千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラスってどうですか?その6
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-29 12:46:19

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339386/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.04平米~106.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:新日鉄興和不動産
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産

【物件情報を追加しました 2013.8.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137



こちらは過去スレです。
幕張アクアテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-04 23:50:04

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん

    どうせなら、タワーを中心にしたスレにしてほしいな。。。。

    いつもの伝統芸能は見たくないよ。

  2. 2 匿名さん

    1さん
    伝統芸能って、以前から繰り返し書き込まれている褒め殺しの歯が浮くような書込みの事ですか?

  3. 4 匿名さん

    3は事実と異なるな。
    グリーナは堅調。
    タワーは清水の意向で強気の価格設定。

  4. 6 匿名さん

    MR行って成約ボード見てくればいい。

  5. 7 匿名さん

    グリーナの事はグリーナのスレで。

  6. 8 匿名さん

    タワーの話題はありだよね?
    アクアテラスは語り尽くされたから。

  7. 9 匿名さん

    タワーの話題でいいでしょう。
    もう、アクアテラスのことは誰もがご存知です!

  8. 11 匿名さん

    もう始まってますよ。

  9. 12 不動産業者さん

    タワーマンションは、今度こそ、ベイタウン最後のマンションで、東京湾も一望出来る最高の立地条件です。
    勿論、マンション専用のバスも完備。
    三井ですから、価格もそれなりで、グリーナよりも高い設定は間違いないです。
    仕様は、アクアテラスを越えることはないでしょう。アクアテラスのほうが建設コストも掛かってます。
    そう考えると、アクアテラスは買い得ですし、タワーマンションが出来ると、その価格に引っ張られ上がると間違いないです。

  10. 13 匿名さん

    タワーが出来れば、ここは活気が出ますねー。
    商業施設も予定されてますしね。

    殆ど徒歩数も変わらない19番街より、専用のバスもあって仕様、広さともに軍配が上がるアクアテラスはある意味お得かもね。
    冷静に考えると明らかにアクアテラスは買い得ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 15 購入検討中さん

    先日見学にl行きました。デザインも素敵で、各棟ごとにデザインが違うし、エントランスも個性的で気に入りました。
    外壁タイル良いもの使ってますよ。
    塗装仕上げマンションとは高級感が違う。
    中の仕様もグレード高め。キッチンの人 大は通常オプション設定の砂目仕様。玄関は大理石。ユニットは1620以上。
    高機能給湯器。
    個人的には玄関のガラスブロックがお洒落だと思っています。
    全てにおいてゆとりがあって広いクランクの廊下もいいと思います!
    高機能ミストサウナも最高。
    ぜんぜん、良いマンションですよ。価格も手の届く価格になりましたし。
    庶民には高嶺の華でしたが、夢が叶いそうです。
    元々、6000万円以上だったもんね。

  13. 16 匿名さん

    >15
    もうそういうの誰も求めてないから。

  14. 17 匿名さん

    タワーでバス物件ってのは確かに最後かも。

  15. 18 匿名さん

    >15

    ホント呆れるね
    コピペよりも一工夫してよ

    3年以上も売れ残って掲示板は6になっても同じことの繰り返し
    確かに飽きるよね

  16. 19 匿名さん

    またまた、良いコメントに直ぐに反応ー。
    別にイチイチ反論しなくてもいいでしょー。
    事実は事実ですからー。
    そうムキになって直ぐに否定しなくてもー。

  17. 20 購入検討中さん

    もちろん広さには魅力を大変感じました。
    やはり他マンションと比較しても高額な分、設備・仕様も良いものを標準仕様として採用されているな・・といった印象を強く持ちました。
    眺めも良く共有スペース(ライブラリー、サウンドルーム、キッズルーム、他)も豊富。
    ほぼ全室が100平米以上の高価格帯マンションの為か、居住者層も安定しており入居後安心して住めそうです。
    敷地内駐車場の駐車車種からも安定感を実感できます。(1000万超の車が何台も駐車されてます)
    もちろん高価格所得者という事だけで、人間的に良い人かというとわかりませんが、社会的信用性がある方という意味では安心感はありますよね。

    安価で良い物件もあると思いますが、広さ・設備仕様・立地場所・入居者層・・・入居後変えることができない部分は拘りたいですね。

    駅からの距離は、ベイタウンに住む以上、徒歩10分以内なんて考えている人少ないと思いますよ。
    駅から遠い分、得られる環境ですから。
    ベイタウン住民はそのマンション1戸を購入するのではなく、住む環境も含めて購入を決めるので駅からの距離って購入条件から除外していると思います。
    専用バスもいいじゃないですが、そもそもアクアテラスを購入する方は一日当たり数百円の事でマンションの購入を決めたりしませんよ。

  18. 22 匿名さん

    伝統芸能は続くみたいだね。
    そろそろ後継者を育てないと!

  19. 23 匿名さん

    タワーマンションは大半がオーシャンビューの物件となります。
    タワーマンの隣の棟も8階で全戸海向きです。
    アクアテラスとは被らないような配置となっております。広さは80平米がメイン。バルコニーもアクアの半分。
    100平米のアクアテラスとはコンセプトも被らない。価格帯も改定後のアクアの価格よりも確実に高い。
    資材価格、人件費、土地価格、金利も上がっている今、アクアテラスは買い得ですね。
    また、広さはアクアテラスですね。

    アクアテラスと専用バスを運用し、共有施設も一緒に共有するようになるよう検討中です。
    タワーマンションの前は商業施設を予定しており、資産維持、向上を進めていく為、三井、イオンなどのお店の出店予定も聞きます。
    ルートバスもタワーマンの建設により見直されます。
    いずれにしても、アクアテラスには吉報となりますので、資産価値も上がりますし、もうこれ以上の値引きも考えられませんし、むしろ値引きもやめる方向に三井も検討しているようです。

    地震から時間も経過し、経済も上向きになり、消費税・円安の影響で建築資材の値上がりに伴う、マンション価格の高騰、金利UPなど自然に考えても、これ以上の値崩れはないと思いますよ。
    日本一大きいイオンモールもできますし、東京湾一望できるベイサイドもここしかないです、幕張副都心の再開発もまた加熱していきますしね!
    ベイタウンも日本でここしかないですし、人気は少しの乱高下はありますが、維持していくでしょうね。

  20. 24 匿名さん

    >20
    アップした時間が間近だから、19も同一人物だろうけど。

    もはやコンビニのアイスの冷凍庫に入ってバカな画像をアップする
    自己中な高校生とかと一緒。

    そしてネガレスが反応するのを見て喜んでいる。(19の発言しかり)
    注目を浴びたい為に、炎上させるのが目的。

    ただの迷惑行為。

  21. 25 匿名さん

    >23
    三井、イオンなどのお店の出店予定も聞きます。

    嘘はいけないよ!同じことを営業に聞いたが、どちらも出店予定はありません。

    誰から聞いたか、はっきりと教えてくれ。

  • スムログに「幕張アクアテラス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸