東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎ってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2013-10-07 15:21:40

パークシティ大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と有益な
意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336282/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設(40階建 D棟)
管理会社:未定


【物件情報を一部追加しました 2013.9.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-04 21:04:31

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 83 スレ主

    おっと、>つけてしまった。ごめんなさいm(__)m

    東京都都市整備局
    計画概要、イメージパースあり。
     http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/higasigota/saikai...

    品川区Web 浸水ハザードマップ
     実績と予想記載あり。
     http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000001100/hpg000001011.htm

    地元住民ブログ
     工事計画、風景のアップあり。
     http://parkcity-osaki.seesaa.net

  2. 84 匿名さん

    ども。過去レスみるのも面倒なので助かるっす

  3. 85 購入検討中さん

    立地と再開発街並み・間取りは申し分なく、共用部(子育て)・コンセプトいまいちで、仕様は不明。
    ただ、トータル的にはネックの少ない人気物件候補。
    平均335万円/坪で竣工完売。
    どうかな?

  4. 86 匿名さん

    どうでしょうね。
    同じ徒歩6分のグランスカイはなかなか売れ行きが…でしたから。

  5. 87 匿名さん

    未だに平均の坪単価とか書いてくる痛いアホを
    いちいち相手にするな

  6. 88 周辺住民さん

    平均坪単価どこがおかしいかなあ?

    前回のミニバブルのとき大崎エリアは平均坪単価350万とか言われてましたね。

    武蔵小杉の価格を鑑みたりすると現在も同程度をめざすのでは。
    わざわざザ・タワーと名乗るほどだから強気のはず。

    でもパークタワー山王は安く出しちゃってるし、
    三井は強弱入りまじりですかね。

  7. 89 匿名さん

    パークタワー山王は徒歩8分の線路際物件ですから値段なりですよ。
    ザ山王タワーが強気だったから比較して安く見えるだけ。

  8. 90 周辺住民さん

    大森のちょっと駅遠より武蔵小杉の駅近のほうが高いとなると、
    昨今、首都圏のマンション相場って
    従来の地位より鉄道アクセスや再開発規模の大きさ
    で決しちゃうのかな。

    もしそうだとすると大崎のこの物件に強気になることの
    説明がつくように思います。

  9. 91 匿名さん

    駅6分だから駅近ではないよね。グランスカイと同レベル。

  10. 92 匿名さん

    モデルルーム看板まだだけどほぼ完成したみたいですね

  11. 93 匿名さん

    いよいよ価格発表か。高層は坪500でもいいので、低層坪250で出ないかな。

  12. 94 匿名さん

    250ででるわきゃない笑。
    川を渡って川崎まで下りなさい。

  13. 95 匿名さん

    ソニー本社跡地のガーデンシティ品川御殿山になんとカンテサンスが移転してくるそうです。

    積水ハウス頑張ったなあ。

    http://www.quintessence.jp/

  14. 96 匿名さん

    40階建のタワーマンションだなんてすごいですよね。
    共用施設として屋上庭園が造られるようですが、40階ですと風が強くて
    ほとんど利用できないのでは?と杞憂してしまいますが、完成イメージ
    CGのようにガラスで囲えば問題ないのかしら。

  15. 97 匿名さん

    グラスカのMR行けば屋上も案内してくれるよ。

  16. 98 匿名さん

    50階建て以上のタワマンもあることですし。

  17. 99 匿名さん

    50階のタワマンで屋上でられるとどこ?

  18. 100 物件比較中さん

    ビルとかばっかりのイメージでしたが、大崎駅横の山手通りから車で入ると、すごい
    大規模開発なんですね。

    ビックリしました。
    これは、高輪あたりの、個別のタワーマンションと規模が違いますね。

    でも、今日はお盆の日曜なのか、人っけがいないというか
    ゴーストタウン的な感じでしたが、
    ビジネス街がベースなんですね。きっと。

    住みやすいのかな?

  19. 101 周辺住民さん

    近隣の高輪に住んでいます。
    大崎のここは休日は閑散としています。品川港南と同じです。
    買物も至極便利。
    交番も御殿山にあり、見回りも結構やってくれているので安全、安心。

  20. 102 匿名さん

    そんなに大崎にお詳しいのでしたら、
    101さんもここに住みましょう。

  21. 103 匿名さん

    坪300くらいの屋があるなら買うかな。

  22. 105 匿名さん

    ここはパークコートではないですし。
    千代田区でも駅近でもないですし。
    千代田と同じでスーゼネではないですが。

  23. 106 匿名さん

    大崎の将軍でよく飲んでました。

    有名なつけ麺やがあるよ。

  24. 107 匿名

    もうそのつけ麺屋はなくなったよ。

  25. 108 匿名さん
  26. 109 匿名さん

    坪250~でしょう。千代田富士見と比較してもねえ。

  27. 110 匿名さん

    夏休み明けにモデルルーム案内ですかね。予定価格が早く知りたいです。この前モデルルーム前通りましたがかなり大きかったです。

  28. 111 周辺住民さん

    坪250万って、20坪2Lが5000万ですか?地下の行灯部屋の事(そんなのはありえませんが)でも、考えられませんが。どういった根拠なんでしょう?

    願望を書き込みするのも、ありでしょうけど、あまりにもかけ離れた価格は相手にされませんよ。

  29. 112 検討中

    六厘復活したんだ、ありがとう、今度行ってみるよ。
    ラーメンスレにするのも何なんで。

    坪250なら私程度でも余裕で射程に入りますが甘い考えでしょう。
    坪300まででそれなりの部屋が出てきてくれればいいなと淡い期待
    をしています。

  30. 113 匿名さん

    駅直結のOWCTの中古で坪300程度、こちらは徒歩6分だし低層ならそんなものでしょう。

  31. 115 匿名さん

    大崎は駅直結物件があるため徒歩6分は離れていると感じる人もいるだろう。ただしこの物件はパークシティ。
    再開発でマンション周辺エリアは驚くほど変わります。

    六本木ヒルズレジデンスは麻布十番からは10分ほど、六本木駅からも7〜8分は離れてますが、駅から遠いことが欠点とはあまり言われません。

    三井はかなり強気でくると予想します。でもファミリーでも買える(面積は70平米以上で世帯年収1500万程度)ように低層だと7000万台で出してくるかもね。8000万超えると一気に客が少なくなるらしいから。

  32. 116 匿名さん

    普通に考えて、低層なら6000万台からあるってw

  33. 117 匿名さん

    六本木は、駅が重要ではないから比較にはならないなあ。
    大崎は駅が重要でしょう。

    月島駅直結は8000万超えが多いですよ。そして売れてる。

  34. 118 匿名さん

    駅より重要なものを作りこみエリアの価値をあげるのがパークシティです

  35. 119 匿名さん

    >>101さん
    この間土曜日の日に食事をしに昼間大崎ゲートシティーへ行きました。
    意外に思っていたより人がいましたね。ちょうど庭に向かって、休憩ができる
    所では読書をしている方や、勉強をしている学生など、ゆっくりと時間が過ぎていく
    様な空間でした。丁度昼の時間なのに、レストランもどこもすいていました。
    平日はレストランなどはきっとサラリーマンなどで混んでいるのでしょうけどね。

  36. 120 匿名さん

    3LDKで6500~7500万台がボリュームゾーンかと。土地取得はかなり前の安い時期ですし、この規模なら利益は十分乗るでしょう。

  37. 121 匿名さん

    その値段のボリュームゾーンを言うなら、3LDKではなくて2LDKでしょう。
    3LDKの場合、7000から8000台かな。

  38. 122 匿名さん

    今のマンション市況(売り手強気)+再開発物件だからあまり安値を期待しないほうがいいと思いますよ・・

    ノムコム・プロ 再開発有望エリア
    http://www.nomu.com/pro/news/130612_4.html

  39. 123 周辺住民さん

    >122
    不動産投資先有望エリアに品川エリアが挙がらないのはなぜ?
    あんまり信用できないサイトだなあ。

    リニアが品川にできるし、東京サウスゲート計画が始動するし
    「リニアが日本を改造する本当の理由」↓
    http://mediafactory.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=97848401517...

  40. 124 匿名さん

    122です。
    泉岳寺周辺エリアとしては有望ですが、まだ投資するだけの物件がないから出てないだけじゃないですかね。

    新駅(予定)周辺はいずれは有望な投資先になると思いますよ。

  41. 125 匿名さん

    オフィス型の再開発ってマンション価格への影響はあまりないなんだよね。容積率緩和と道路の拡張だから。リニアも名古屋品川だけで実質的な効果は疑問だし。

  42. 126 匿名さん

    東京ベイシティタワーの住友営業マンがサウスゲート計画を熱く語ってた。不動産営業には格好の材料なのかもしれないが。

  43. 127 サラリーマンさん

    坪340だよね

  44. 128 匿名さん

    屋上庭園いいですね!
    グランスカイみたい。

  45. 129 匿名さん

    坪300でしょう。

  46. 131 匿名さん

    幅をみて最安は290高いのは450平均で340くらいかな。

  47. 132 匿名さん

    坪335って聞いたよ。

  48. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸