- 総合スレ
【公式サイト】
https://selcohome.jp/
セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53
【公式サイト】
https://selcohome.jp/
セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53
サイズ定額システムの家は家の大きさで価格が固定され、間取りを変更しても価格の変更が無いようですが肝心の価格が公開されていません。
公式サイトで紹介されている一番小さい(と思われる)30-S-1プランでいくらになるんでしょうか。
セルコホームの某モデルハウスに見学に行った際に、ベテラン営業マンに、
「大きな窓や吹き抜け等、開口部が多い設計の場合、耐震性は落ちますか?」
「やっぱり、構造計算したほうが良いですか?」と、営業マンに質問したら、
「2階建ての木造住宅は、法律上、構造計算が不要なので大丈夫ですよ!」と、
言ってましたので、安心して、自由プランで開放的な間取りにできますね。
スプリングキャンペーンの間取りの画像持ってる方いらっしゃいませんか?
ネットで探しまくって3つだけ出てきましたがあとは全く公表されておらず、、、
セルコホームで二年前建築しました。
感想を述べます。
あたたかさは納得です。確かにあったかいです。
我が家は2×6の躯体です。
元の家が古く寒かったので余計にあったかく感じているだけかもしれないですが・・・
間取りやデザインは担当した設計士や営業担当で大きく差があるのかなと思いました。
建築中の物件や完成物件を見せていただきましたが、正直微妙だなと思うものもありました。
なので私の場合は担当者が当たりだったのだと思います。
換気は3種換気ですが1種にすればもっとよかったのかなと思います。
エアコン1台で温めるのは正直不可能です。
各部屋にエアコンはついています。
エアコンの稼働は24時間まわってますが断熱性がいいからか電気代もそれほど高くありません。
これはかなりいい点だと思います。
[セルコホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE