広告を掲載
ハナビ
[更新日時] 2014-03-11 22:19:03
売主:明和地所株式会社
住所:札幌市中央区北1条東5丁目10-3、10-4
交通:地下鉄東西線 バスセンター前駅 10番出入口 徒歩約4分(改札まで徒歩約5~6分)
概要:地上15階/地下0階 鉄筋コンクリート造、92戸
サッポロファクトリー一条館に隣接!北側向かいに永山記念公園!!中心部の利便・賑わいと公園の潤いが楽しめる立地。
サッポロファクトリー 徒歩約1分、スーパー 東光ストア 徒歩約3分、サッポロファクトリー内のセブンイレブン 徒歩約2~3分、ローソンへも徒歩約2~3分
バスセンター前駅の地下歩道を利用して大通駅、すすきの駅、さっぽろ駅まで徒歩で快適にアクセス可能。
現在の現地は整地されていますが、戸建て住宅や事務所、私道があったので地権者住戸が数戸(4戸?5戸?)ありそうな気がします。
敷地南側に3階~8階建ての戸建てとマンション、西側に10階建てのマンションが建っています。高層階の眺望や日照は良さそうです。恐らく全戸、北側の居室から永山記念公園の緑が見えると予想されます。
北一条雁来通から少し脇道に入った場所で騒音等は穏やかと思われます。隣がファクトリーのため、日中の喧騒は仕方なさそうです。
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
【タイトルを修正し、情報追加しました 2014.2.20 管理担当】
こちらは過去スレです。
クリオ札幌北1条の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-08-03 01:25:02
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区北1条東5丁目10番3、10番4(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
93戸(住居92戸・管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]明和地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリオ札幌北1条口コミ掲示板・評判
-
530
匿名さん
そんなにお手ごろな価格なんですか?真剣に悩みます。管理費や駐車場、修繕費も含めてモデルルームで聞いてくる予定ではありますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
三井や住友と比べたら室内の仕様は圧倒的に上でしょう。
決して安くはないけれど、上記二社に比べれば、
特にプレミアム階は広い上に良心的価格。駐車場代も。
円山裏参道も含めて検討していましたがこちらに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
住友や三井は確かにブランド名はあるけど、
お値段する割には設備も内装も普通ですしね。
三井ならオプションになりそうなものがこちらは標準で入っていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
あまりモデルルーム慣れしてなくて素人っぽい質問になっちゃって申し訳ないのですが、
何人かの方が評価されている仕様ってもう少し具体的に言うとどの辺でしょう?
少し前の書き込みを見ていると「内装」とか「水回り」などを挙げてる方がいらっしゃいますが、
例えば「壁紙が…」とか「水回りの蛇口が…」など、いいな!と思ったポイントを
もう少し具体的に教えてもらえたら今度モデルルームに行った際に
慣れてる方(←勝手な決め付けかもしれませんが…)は
こういうところを見てるのか〜と参考にさせていただきたく。
三井・住友のモデルルームでもそのポイントを重点的に見て比較してみたいです!
しかし、三井のモデルルームはいつできるのやら…。
三井のモデルルーム待たずとも「これはクリオに決めた!」と確信を持てるほどの
経験値がないですー (T T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
社宅住まいさん
お手頃価格という訳ではないでしょう。
あくまで円山と比較してということです。
設備なんかがよいといったって、圧倒的によいというわけではないし、それに三井さんのはまだ全体がわからないわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
お手頃かどうかは人それぞれの感覚ですからねぇ。
実際にモデルルームを見て大体の値段を聞いて、
自分で判断したほうが良いです。
値段だけを知りたいという方は希望の間取りと階数さえ書いておけば、
しばらくして情報を教えてもらえるかもしれませんよ。絶対ではないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
>533
一般的な話ですがご容赦下さい。
私はキッチンでしたら、ガスコンロ/IH&換気扇のグレード、フレームの材料(ステンレス/木材)、面材、引き出しのダンパー有無、引き出しの底材、浄水器のメーカーとタイプ(蛇口組込か据置)などを見ました。
中古購入&リフォームも考えていたので、家電店のリフォームコーナーで色々なメーカーのキッチン、バスルーム、洗面所を見ており、かなり役立ちました。リフォームの価格は割引前提で、パンフレットを鵜呑みにできないのですが、キッチン面材やフローリングも上には上があることがよく分かって、モデルルームを冷静に見ることができました。
私は本当に欲しい機能(バスルームのドアを折戸、浄水器を据置型)は設計変更お願いして、子どもが小さいので床材や壁紙にはこだわらず、将来リフォームすれば良いかなと考えました。
モデルルームだけだと数が限られるので、中古マンションのオープンハウスに行って、図面と間取を比較できるようになると良いですよ。間取りは簡単に変えられないですから、2wayが良いのか、対面キッチンが良いのか、クローゼットの使いやすさ(デッドスペースはないか?)もよく確認しました。マンションは立地ですけどね 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
最後のオチに笑いました。
でも色々ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>537
533です。ご丁寧にありがとうございます!
家電店のリフォームコーナーで見識を増やすとは、思いつきませんでした。
確かに新築マンションだけで探していると、目の前のモノがどの程度のレベルなのか
判別する機会が圧倒的に少ないんですよね。
なので、これまでは「なんとな〜く良い?/なんとな〜くイマイチ?」とモヤモヤした感じでした。
とてもとても参考になりました。質問して良かったです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
540
537
ここはプランが多くて悩む人がいそうですが、リフォームで簡単に直せることと修正が難しいことが分かれば大事なことに絞って物件やプランを見れて良いですよ。キラキラしたモデルルームは頭お花畑になっちゃうので、中古マンションで頭を冷やしてマンションの現実を知るのが大切です。
今でもオープンルームはふらっと立ち寄りますが、眺望が良いとやはり心が動きますね。ここの北西リビングの部屋は中古になってもすぐに買い手がつきそう。小さい子供がいる家庭にはリビングの形がちょっと難しいけど、子どもが二人以上いるけど4L買うのはキツイって人にはピッタリじゃないかな。3Lの角部屋なかなかないし、眺望が公園ってすごいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>541
517〜526ぐらいを見返すと良いですねー。
どうしても都合つかない方なら希望の間取りとか広さ、階数を書いてみましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
Aタイプ公園向きのリビング良いですね~
北向きで開口部が大きいとは大胆な間取りですね
でも中低層階では西日が期待できなく暗くて寒そうです。
全体的に部屋も狭いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
今時の新築マンションでは北側であろうとカビる事なんてありませんよ。
ここに限らず新築マンションはむしろ乾燥し過ぎて加湿器が必要です。
古いマンションは大変なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名希望さん
おっしゃる通りですね。安い賃貸から新築分譲マンションに引っ越して、全く結露しないことに驚いてます。浴室も換気扇だけでもカビることがないし、洗濯物の乾きも早くて驚いてます。寝室は冬でも暖房してないけど加湿器入れてます。南向きにこだわりがないなら、北西リビング全然問題ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
札幌で北向きリビング自体、稀だけど、増して全面ガラス張りの北向きリビングは自分的に見たこと無い!
永山公園の眺望を重視した結果だろうけど、暗く寒いイメージを払拭できるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
公園の眺望ですか…それほど魅力的な眺望とはおもえません。ファクトリー越しの方がよいと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件