横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2013-08-18 22:07:03

リヴァリエB棟ってどうですか?Part3

第1期1次:123戸(2013/7/20~2013/7/27)

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩1~2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分

間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2

販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/

売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-31 12:41:10

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    深夜早朝とは何時くらいでしょう?

  2. 352 匿名

    一般的な感覚が知りたいのであれば、Wikiか質問サイトをおすすめしますよ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E5%A4%9C
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%9C%9D

  3. 353 匿名さん

    オール電化で電気料金が特に安くなる23:00〜翌7:00のことじゃないでしょうか。

  4. 354 匿名さん

    前に住んでいたマンションでは上階でドンドンする音や水の流れる音がしましたが、リヴァリエでは全く生活音を聞きません。
    洗濯機の音もディスポーザーの音も聞いたことがありません。

  5. 355 匿名さん

    洗濯機などは聞こえないけど上階の子供の走る音や飛び跳ねる音は響きますよね。

    それは注意してもらいたい。
    ここに限らずどの物件でも子供の騒音はどこでも問題になりますよね

  6. 356 匿名さん

    23〜7時くらいは静かにしましょう。
    ぐろいですかね

  7. 357 購入検討中さん

    2歳の男の子がいます。
    家で走り回ったりするので注意はしているのですが…
    今後こちらに入居してご迷惑がかかるようでしたら直接注意して頂きたいと、思っているのですがやはり直接はトラブルのもとになるからダメなんですかね?

  8. 358 匿名

    直接注意されるとすれば、被害者は相当にがまんをして堪忍袋の緒が切れた状態であることが予測されます。
    誰だって、長い付き合いになるであろう分譲物件の近隣住民ともめるのは嫌ですからね。そんな状態の人間と話したいですか。
    普通は管理会社が対応します。
    ただし、京急サービスの方針は「個人間で解決してください」とのことです。

    近隣にお子さまが嫌われないよう、入居前に手を尽くしておくのが賢いでしょう。
    ・重量衝撃音(走る音など)に効果のあるカーペット(静床ライト、ガンガバック等)を部屋全体に敷く
    ・床にグラスウールなどの詰め物をするリフォームを行っておく
    ・長距離を走れない(スピードがでない)ように障害物となる家具を配置する
    など
    予算によって、できる対策は変わります。
    コルクマットやジョイントマットは、重量衝撃音に効果はありません。おもちゃを落とす音等には効果がありますが、357さんの場合は、無駄金を使うことになりかねないと思います。

  9. 359 匿名さん

    A棟住人ですが、小さなお子さんがいるご家庭が多いのでそこまでご心配なさることもないかと思います。
    もちろん親がきちんと注意し、躾けを心がけることは大前提ですが。

    うちは入居のご挨拶の際に幼児がいることをお伝えし、ご迷惑があればいつでもお声掛けくださいとお願い
    しました。実際に苦情をいわれたことはありませんが、両隣上階もお子さんのいるご家庭で若干の生活音は
    こちらにも聞こえますので、お互い様ということで大目にみていただいてるのだと思います。
    集合住宅ですからまったく音を出さずに聞かずに生活するのは不可能です。
    まずは近隣へのご挨拶をしっかりやって、入居後の状況に合わせて必要な対策をとられたらいいと思いますよ。

  10. 360 購入検討中

    メディカルモールの誘致が厳しいという情報が気になります。
    規模が縮小されたり、他店舗になる可能性はあるのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 361 匿名さん

    壁を叩くのと低音だけは勘弁して下さい。乾式壁はその辺弱いからね。

  13. 362 物件比較中さん

    >360
    無理にロクでもない医者誘致されるぐらいなら、クリーニング屋でも入ってくれないかなぁ

  14. 363 匿名さん

    自分の家に子供がいて上階にも子供が住んでる人は音が響くのがわかるから自分も気をつけるんだろうけど、上階に子供がいなくて自分の家は音が響いてない家庭は子供の走る音がどんなに響くかうるさいかわかってないんだろうね。

    ここに限らずだが最近のマンションは防音がしっかりしてるマンションだから響かないと勘違いしてる人も多いみたいね。

  15. 364 匿名

    >359
    隣や上階にはあまり音しないんじゃない?
    音が響くのは下の階だと思います。
    生活音全く出さないのは不可能だけど家の中走り回る行為はやめさせてもらいたいよね。

  16. 365 購入検討中さん

    騒音は周りのマンションより軽減されてると思いますよ。
    スラブ厚いし。

    ただ振動音はどんな構造でも飛び跳ねるような事されたら下に振動音は届きます。

    重要なのはコミュニティでしょう。

  17. 366 匿名さん

    住民に伝えたければ住民専用掲示板なりで伝えてはいかがでしょうか。

  18. 367 購入検討中さん

    346
    むしろなんで知らないの?
    検討してるなら色々な情報を探すのは当たり前。
    昔のスレとかにA棟の販売経緯?みたいなレス沢山あったよ。

  19. 368 匿名さん

    気軽に出せる低価格のクリーニングやさん欲しいね。ちゃんとしたものはコンシェルジュに頼むクリーニングに出すけどさ。

  20. 369 匿名

    ヨーカドーの中にあるクリーニング店は高いんですか。

  21. 370 匿名さん

    近くに出来る商業施設にもクリーニング屋さんって出来そうだよね。

    まぁB棟引っ越して5ヶ月くらい経たないと商業施設は出来ないんだけどさ。

  22. 371 匿名さん

    ヨーカ堂のクリーニングやさんの値段わからないけどもっと近くにあったらいいなと思ってさ。

  23. 372 匿名さん

    コンシェルジュへのクリーニング依頼は、いいところ(高い)に出すのでしょうか?
    京急と契約を結んでいる業者とか

  24. 373 物件比較中さん

    売れ残りの空き部屋ができちゃったら管理費修繕積立金他って
    どうなるんだろ

  25. 374 匿名さん

    当然、現在の持ち主である売主が支払います。

  26. 375 物件比較中さん

    >374
    それ、ずーっとなのかな。一般的にはそれが原則だって言うのは知ってるけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  28. 376 物件比較中さん

    ここは多摩川下流方面の景色がすごくよさそうですね。
    北角上層階ならスカイツリーや羽田空港、多摩川の花火が見えそうだし。
    A棟同様30戸程度の販売でしょうから、次の北角が出るのを待つかな。

  29. 377 購入検討中さん

    なんかプレミアム以外の角部屋は、バルコニーが2分割で狭い感じ。洗濯物とか干すのに苦労しますかね。

  30. 378 匿名さん

    確かにバルコニーは狭いかも。

  31. 379 匿名さん

    なんだかんだで南側が売れてくのかな
    南東南西陽当たりいいよね
    南角はまだ残っている?

  32. 380 購入検討中さん

    やはり角部屋は着実に売れているみたいですね。ただ、多摩川を見下ろす北東側の眺めもすごくよさそうでした。C棟ができても北東方面はあまり影響受けないので検討しています。

  33. 381 匿名さん

    今週末は契約会ですね!
    皆さん宜しくお願いします!

  34. 382 匿名さん

    皆様よろしくお願いします。

  35. 383 匿名さん

    忘れものしないようにね!

  36. 384 匿名さん

    やっぱり商業施設いいね!

    徒歩で国道渡ってすぐ。
    たくさんお店入るだろうし楽しみです。
    どんなお店が入るのかなあ

  37. 385 匿名さん

    南向きは鶴見川の花火大会見えるだろな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 386 匿名さん

    管理費高いなやはり、豊洲や有明のタワマンより高いよ
    あり得ない。やっぱりモリモトのミッドマークタワーにしようかな。

  40. 387 匿名さん

    モリモトなら急いだほうが良いでしょう。
    フライング販売開始か?との噂が。

  41. 388 匿名さん

    >386みたいなとってもわかりやすい釣りに釣られないようにね(笑)

  42. 389 匿名さん

    豊洲や有明のタワマンの多数がここより管理費が高く、一部はここより安いです。
    それなのに何とかの一つ覚えのようにネガるモリモトの工作員には呆れます。

  43. 390 匿名さん

    モリモトにはモラルというものがないようですからね。
    投資家からお金を集めてすぐに倒産しちゃう会社ですから。

  44. 391 購入検討中さん

    湾岸のほうが安いところがあるのに、
    なんでわざわざ大師線まで都落ち
    せにゃならんのか

    ってことかね。

  45. 392 匿名さん

    私は通勤に便利なので、湾岸よりもこちらの方が魅力的です。
    リヴァリエなら湾岸の安い部屋の価格でもっと広くて眺望の良い部屋が選べますしね。

  46. 393 匿名さん

    みんな釣られちゃだめだめ(笑)
    湾岸は管理費高いマンションがほとんどなのはまともな人ならわかってます。

    あえて釣られるならうちは湾岸に魅力感じません。あんな金額出してまで湾岸に住む魅力ない。
    5000万出してもたいしていい部屋買えないよね。

  47. 394 匿名さん

    ミッドマークは大和も売り主だからここと同じなので共に工作員がいるとは思えない。
    営業にいじめられた人が共に僻みで書いているように思う。

    私はミッドマークは狭いのでリヴァリエに決めた。
    ミッドマークは川崎徒歩圏は魅力的だったけど狭い部屋しか検討出来なかったです。
    今はリヴァリエで良かったと思ってます。

  48. 395 匿名さん

    大和は売り主だけどあまり関わってないよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 396 匿名さん

    うまく関わって利益を獲ているのでしょう

    いったい大和ハウス工業さんは何に関わっているのでしょうか

  51. 397 購入検討中さん

    角部屋高層階で85平米の場合、湾岸なら7千万はくだらないね。

  52. 398 購入検討中さん

    湾岸の眺望と比べて、ここはどうなの?

  53. 399 匿名さん

    高すぎるリヴァリエの管理費。コスト構造おかしくないか?

  54. 400 購入検討中さん

    だれか、リヴァリエの眺望写真でもアップしてくれないかな。

  55. 401 匿名さん

    >399
    おかしいのはあなたです

  56. 402 購入検討中さん

    眺望と駅アクセスは湾岸より上回っている気がします。
    支線とはいっても駅の正面ですからね。
    眺望は好みによると思いますが、都市の夜景を楽しみたいなら湾岸でしょうけど、今後も半永久的に多摩川の眺望が保証されるリヴァリエも負けていないと思います。
    湾岸ほど注目されていない分、お得感を感じるマンションだと思います。

  57. 403 匿名さん

    東京湾大華火祭は見えたんですか?
    北東側かと思われますが。

  58. 404 購入検討中さん

    駅の目の前は、あと何年持つのかな。
    港町駅っって移転確定でしょう??

  59. 406 匿名さん

    港町駅国道409号の南側に移設される予定ですね。200メートルくらい遠くなる感じですが、道路とか信号次第で駅までの時間は変わる感じかなぁ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルアーバンツ秋葉原
  61. 407 匿名さん

    将来的にそういう構想があるのは、マイナスだなぁ。

  62. 408 匿名さん

    >404
    港町駅が移転する見込みないでしょう。
    川崎市営地下鉄の建設断念により、そこへ相互接続するという目的を失っています。
    京急川崎駅ビルの建設を発表したのも京急川崎駅や港町駅が移転する見込みがないことを示していると思います。

  63. 409 匿名さん

    殿町の開発に伴って、大師線の見直しがあるので、港町駅移転も当然加速するでしょうね。
    ほぼ確定なんじゃないかと織り込んでいたほうがよいと思う。

  64. 410 匿名さん

    >409
    移転するのに港町駅を何億もかけて改修したり、京急川崎に駅ビル建てると思う?
    沿線の人は移転が事実上なくなったのを織り込んでるぞw

  65. 411 匿名さん

    殿町への延伸はあり得るが、それと港町駅の移転は微塵も関係ない。

  66. 412 匿名さん

    仮に移転するとしても数十年後になるだろうし、それで南北の分断がなくなり再開発されるなら悪いことでもない。

  67. 413 匿名さん

    港町駅移転はもちろん構想としてはありますし、将来的には可能性ゼロではありませんが、少なくとも20年、30年以上は先ですね。川崎市の財政を考えるとそれも難しいかな? 駅の改築は当然それも見越しているでしょう。

  68. 414 契約済みさん

    京急の火とから聞いたら、夢だけど、現実は厳しい、2、3十年後に川崎市がどうなっているか次第だそうです☆
    B棟なら徒歩2分が3分になるだけなので、個人的には発展するだろうから、早く実現してほしい

  69. 415 匿名さん

    A棟の方が駅前から遠ざかるから不便になってしまうね
    B棟も若干遠くなるね

    もし出来たら、再開発されるし商業施設に寄って帰ることもできるから何とも言えない

  70. 416 匿名さん

    A棟に住むと徒歩3分が不便に思えるほど駅近に慣れてしまいそうだ。

  71. 417 匿名さん

    そうですね、電車着の五分前に部屋を出れば間に合いますからね。

    まあ、川崎市が市営地下鉄計画を二月に凍結した以上、大師線地下化もだいぶ先でしょう。

  72. 418 匿名さん

    今さっき通りかかったけど、A棟のベランダに布団干して部屋がずいぶんあったね。 
    タワーマンションなのにびっくり。
    さすが川崎の庶民マンションだわ。

  73. 419 匿名さん

    港町駅って利用者少ないから今後なくなる可能性もあるのかな?

  74. 420 匿名さん

    >418
    ベランダの内側に干すのは問題ないので。

  75. 421 匿名さん

    >419
    ないよ

  76. 422 匿名さん

    >418
    用もないのに通りかかる場所じゃないけどね。

    いちいちさすが川崎だとか庶民のマンションだとか付け加える時点で信憑性全くなし。

    釣りたいならもう少し頭使いましょうね(笑)

  77. 423 購入検討中さん

    ここは庶民的なタワーマンションという位置づけでいいんじゃないでしょうか。気取らない雰囲気の方が私は好きですけど。
    港町駅がなくなるのはあり得ないでしょう。C棟までできれば1200世帯にもなるわけですし、むしろ混雑が心配だと思います。

  78. 424 匿名さん

    そうそう なくなる心配より混雑が心配

    今までは地元民の人が多かったと思うけど
    最近の大師線マンションラッシュで都心勤務、終電帰りの人
    増えてるから大師線の遅い時間帯増発、終電延長
    京急さんも考えてくれているはず..と思いたい

    契約者は釣った魚の可能性高いので、検討者さんの要望が多ければ
    影響あるはず

  79. 425 購入検討中さん

    殿町再開発と合わせて、今後大混雑が予想されるので、大師線の港町は移転されるとか。
    いまの4両編成のトロトロ列車ではたまらない。
    悲惨ですよ。

    移転してもらったほうがよいと考えるべきでしょうね。

  80. 426 匿名さん

    >425
    どこの情報?

  81. 427 購入検討中さん

    リブァリエを自ら開発したのに駅を移転はさすがにないでしょう。資産価値にも響いてきますし。

  82. 428 匿名さん

    どう考えたら大混雑してその解決が移転という話になるのか不思議だが、まず本数を増やして終電を遅くして貰えたらいいね。

  83. 429 購入検討中さん

    東南の角部屋にお住まいの方、門がガラス面で窓の解放が小さいですが、
    直接日光が入り、かなり暑くなると思いますが、どうですか?
    どのように対処されてますか?

  84. 430 匿名さん

    425ですが、情報じゃなくて、そういう構想もあるんじゃないかなと思っただけです。

  85. 431 匿名さん

    鉄道関連は、オリンピック決定したら色々進展あるかもね。

  86. 432 匿名さん

    港町があの位置にあるから急カーブでトロトロなんだよね。
    他の区間は速いもんね。

  87. 433 物件比較中さん

    鉄道より羽田方面の連絡橋が気になる。
    流石に大師線から空港へはないと思うが。

  88. 434 匿名さん

    425 430 根拠ない構想や妄想ならミッドマークタワーの掲示板に書いてくれ。

  89. 435 匿名さん

    >429

    東南の角部屋はありません。真東ならあるけど。

  90. 436 購入検討中さん

    どうせ検討するなら、多摩川ビューがよさそうに思う。
    北以外だったら、あえてここにする必要ないように思われますね。

  91. 437 匿名さん

    契約者の皆さん契約会お疲れ様でした!
    入居までの行事を一つ一つクリアして行くとまた購入した実感がわいてきますね。先長いですが、皆さん宜しくお願いします!

  92. 438 契約済みさん

    みなさん合同契約会お疲れ様でした。
    契約された方はオプションなどどうされますか?
    消費税考えれば早く決めないと損ですよね。

  93. 439

    よろしくお願いいたします☆
    ところでオプション代も、今年の9月末までにじゃないと税金アップとなるのですか?
    それとも来年8%になるまでにとかですか?

  94. 440 契約済みさん

    みなさん、合同契約会お疲れ様でした。

    これからどうぞよろしくお願いします。

    オプション期限は営業さんに確認とりましょう

    確実です

  95. 441 匿名さん

    多摩川ビューもいいけど、実は南の夜景はすごくキレイですよ!

  96. 442 匿名さん

    ナイター競馬場って、意外に綺麗なんだよね
    商業施設も新しくできるからちょっと穴場かも

  97. 443 購入検討中さん

    どうせ買うならやはり眺望の保証されたマンションを買いたい。
    その点、リヴァリエならどの部屋も基本的にOKな感じだね。
    もちろん南や北の角部屋が最高かもしれないけど、普通の間取りもすごく魅力的だね。
    田の字じゃないし、駅は目の前だし。
    これからすごく人気が出てくるような気がしてならない。
    でも京急っておっとりしているし、宣伝がうまくないな。

  98. 444 購入検討中さん

    リバーサイドのマンションにあこがれてほうぼう見てきました。
    以前、下丸子のマンション群も見たのですが、多摩川は河口のほうが眺望に迫力があることがわかり、こちらを検討中です。
    北東の高層階がよさそうな感じですね。

  99. 445 匿名さん

    商業施設のイメージ図もガラズ貼りで明るい感じでいいですね。

    1. 商業施設のイメージ図もガラズ貼りで明るい...
  100. 446 契約済み

    合同契約会お疲れ様でした。

    私が伺った話だと、9月末までにオプションの契約をした方のみ
    消費税は現状の5%だそうです。
    それ以降は8%になると聞きましたが、念のため営業さんにも
    確認してみてください。

  101. 447 入居予定さん

    オプションは9月末まで申し込みで
    消費税5パーセント、申込金が必要と
    聞いています。食器棚、食洗機を
    検討していますが、ヤ○ハの食洗機は
    使い勝手どうなのでしょう?

    今まで手洗いだったのですが、契約者の方
    はどうされますか?実物はご覧になりましたか?
    参考までにお聞きしたいです。

  102. 448 入居予定さん

    オプションにワンプッシュ排水せんが追加されましたね。頼もうと思っていますが、これって価格はいくらくらいの物なのでしょうか?

  103. 449 匿名さん

    オプションはもちろん、契約も9末までが5%ではないか

    検討者のみなさん!
    おそらく他の物件も同じ時期に消費税UPではないでしょうか?

    今が買いなのか、後が徳なのか、よく考えて素早く決断しましょう!
    でも、焦ってはいけませんよ

  104. 450 匿名さん

    ワンプッシュ排水せんがオプションとか、ほんとに仕様が最低ランクようですね。

  105. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸