埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワンダーベイシティSAZAN その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. ワンダーベイシティSAZAN その18
マンション住民さん [更新日時] 2025-01-21 13:42:39

周辺状況もどんどん活性化されてきて、またマンション内もテレビ放送もされたサザン祭りをはじめとして
ひとつの街として成長して来ました。

千葉板ではもっとも長く続いている板です。
これからも有用な情報交換をしていきましょう。

<参考HP>
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2009/
千葉県ホームページ  http://www.pref.chiba.lg.jp/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/
ららぽーと      http://www.lalaport.net
ビビットスクエア   http://www.vivitsquare.jp/

<住民スレ>
ワンダーベイシティSAZAN その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47166/
ワンダーベイシティSAZAN その17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47106/

[スレ作成日時]2013-07-30 22:23:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション住民さん

    遊具落下の件、危ないし怖い。
    ケガが無くて本当に良かったと思う。

  2. 402 マンション住民さん [女性 20代]

    フロントに訊いたら、住民ホームページから要望出してくださいと言われたんですけど、ホームページってありますか?検索しても全然出てこなくて…。ご存知でしたら教えてください。

  3. 403 マンション住民さん


    それもフロントで聞けばいいじゃん・・(;一_一)

  4. 404 マンション住民さん [女性 30代]

    上の階から、子供が走る、飛ぶ、みたいな音がしまくってて頭おかしくなりそう…。結構響くんですね。賃貸よりマシかと思ってた…。

  5. 405 マンション住民さん

    若松団地のスーパーマックス年末で閉店なんですね…
    車なしなんで近場のスーパーなくなるのは痛い…

  6. 406 住民さんA

    今まで何十年とほぼ団地住民の利用だけで成り立っていたはずなのに
    なぜサザン・グラホ住民の利用も増えたのに閉店しちゃうんでしょうね

  7. 407 匿名

    若松団地商店街には以前、酒屋、八百屋、お肉屋、美容室があって特に、お肉屋さんの店頭で焼いてた焼き鳥が安くて大きくて大好きでした。
    スーパーマックスも終わるなんて残念です。

  8. 408 マンション住民さん

    商店街の人からららぽーとができてからだんだんおかしくなってきて今年はロピアやokができて売上が更に悪くなったみたい。時代の流れなのですかね

  9. 409 入居済みさん

    団地のお年寄りはには便利だったのにね。
    自分は、普段はららぽやマルエイまで自転車で買い出しに行ってましたが、雨の日はマックスを利用してました。
    なので閉店は凄く残念です。
    駅前にスーパーできないかなぁ。

  10. 410 働くママさん

    歩ける範囲にスーパーは
    欲しいね。
    近くにないからついつい
    まとめ買いしてしまいます
    家計には良くないです

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 411 匿名さん

    仕方ないですよ。スーパーの需要がないんですから。

  13. 412 働くママさん

    ちゃんとしたスーパーならば
    需要あります、北口は電車や高速
    超えては、なかなか行きにくい。
    駅前にヤオコーとか、マルエツなんか
    あればそこそこ、売れそう。

  14. 413 入居済みさん

    オート跡地は倉庫になるんですか?
    眺望がなくなるのでショックです

  15. 414 サウス

    >>413
    今立っている倉庫のほか
    もう一つ 倉庫が立ちます。

  16. 415 サウス

    >>411
    イオン系列のスーパーが3月に
    跡地にできます

  17. 416 匿名

    >>414
    何処からの情報でしょうか?

  18. 417 マンション住民

    アルバイト情報に募集記事が出てましたよ!

  19. 418 マンション住民さん

    イオンのディスカウントの
    アコレ、トップバリューだらけ

  20. 419 サウス

    三井の人が仕事関係にいて
    その方からの情報です。

  21. 420 マンション住民さん

    浄水フィルター交換の時期が来ましたね。
    申し込まないご家庭はあるのでしょうか。

  22. 421 マンション住民 [女性 30代]

    おととしの年末から、子供が飛び降りる、走り回るような騒音が毎日するようになりました。早朝と夜9時から夜中まで毎日。土日は一日中。どの部屋が原因か分からず、管理組合も知らぬ存ぜぬ。せめて管理会社に調査を委託してアンケートをとってもらえたら…。

  23. 422 マンション住民さん

    421さん

    騒音は個人によって迷惑と感じる場合とそうでない場合があるので、
    迷惑を受けている方が自分で努力して原因者をみつけ取りやめ裁判を
    起こすしかないんではないでしょうか?

  24. 423 マンション住民さん

    見つけるのは、管理組合の業務では
    ありません!管理会社も同じく
    注意喚起までですよ

  25. 424 マンション住民さん

    イーストのエレベーターの中で犬の尿をよく見かけます。飼い主のモラルもないけど、管理会社も防犯カメラの映像とかチェックしないんですかね。
    匂いも凄いし、健康被害でます。エレベーターも錆びるし、壁のフエルトも尿でシミだらけ。
    器物破損で被害届け出さないとだめですかね。

  26. 425 マンション住民さん

    424さん

    被害のエレベータの号数と発見日時を書いた要望意見書を提出してください。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 426 マンション住民さん

    オート跡地は全て倉庫になるのでしょうか?

    オート駐車場とオート建物跡地と合わせるとかなりの広さだと思うのですが…

  29. 427 マンション住民さん

    ららぽーとから近いし、マンションになれば、人気になりそうですね。オーシャンビューで景色も良さそう。

  30. 428 マンション住民さん

    そんなのできたら
    物件の価値だだ下がり
    駅前をなんとかしてくれ

  31. 429 匿名さん

    倉庫しかできないでしょうね。南船橋は倉庫の町だよ。

  32. 430 住民でない人さん

    海も見えるだろうけど、工場と倉庫ビューでしょ?

  33. 431 マンション住民さん

    西向きの部屋からは遠くに富士山、スカイツリー、東京タワー、ディズニーランドの花火、アクアラインとかが、ものすごく小さいけど見えます。工場の夜景もまあまあです。

    今倉庫を作ってる場所にマンションを建てなかったから、三井がオート跡地にマンションを建てることはないように思えます。

  34. 432 匿名さん

    ビビット
    ニトリと大塚家具が入るんですね。家具屋ばっかり増えても・・・って感じですが。

  35. 433 住民板ユーザーさん1

    この時間に中庭で大騒ぎしてる子供たちの声って上に音がのぼるから高層階でもとてもうるさいんですよね。
    お母さんたちの高い笑い声もそう。
    モラルがないなあ。

  36. 434 マンション住民さん

    433さん

    子供たちより問題なのはその親ですね。親自体が人の迷惑になるなんてこと
    考えもつかない低脳あるいは自分勝手な人たちが多いんでしょうね。
    このマンションに限らず、南船橋周辺はそんな大人が多くいるように感じます。

  37. 435 住民板ユーザーさん1

    どこのマンションにもある問題。
    何も南船橋に限った話ではないです。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 436 匿名さん

    そんなことはないでしょう。騒いでいて良い時間ではありません

  40. 437 匿名さん

    435のような意見が出てくるところに問題があり。

  41. 438 住民でない人さん

    中古価格が上がっていますね。

  42. 439 マンション住民さん

    やっとオートの解体が始まるんですね
    来年3月までかかるようですが、跡地にはいったい何ができるんでしょうかね?

  43. 440 住民板ユーザーさん1

    以前からたまにあったけど、子供をベランダに締め出すの本当に止めて欲しい。躾だかなんだか知らないけど、子供も泣きわめいてるし親も怒鳴り声がうるさい。
    まさか虐待じゃないよね。

  44. 441 マンション住民さん

    https://www.nikoukei.co.jp/sites/default/files/kiji/news_93678.jpg
    南船橋駅は、多くの人が利用するにもかかわらず、周辺には日常サービスのための施設が少なくアクセスも不便。このため市の都市計画マスタープランなどでは、臨海部への玄関口にふさわしい整備とともに、生活拠点となる機能の誘導が必要だとしている。
     こうした都市構造の面での課題や地元団体等の意見も踏まえて、昨年度の基本構想では、駅前広場や区域外とのアクセス道路とともに公益的複合施設、社会福祉施設、生活複合施設、商業施設、それに回遊性創出施設の整備をイメージした。
     このうち回遊性創出施設は、JR船橋駅から臨海部エリアの回遊性創出に向けた基本構想で位置づけられているもので、JR南船橋駅南口に関してはレンタサイクルポートの整備などが想定されている。
     本年度の道路予備設計で駅前広場の規模や形状、区域内を通る道路の形状などを検討し街区構成を固めたうえで、上物の規模や整備手法など具体的な内容について検討する。なお、本年度は道路予備設計とともに、同市有地の地質調査を対馬基礎開発に委託している。

  45. 442 マンション住民さん

    440さん

    それが本当なら要望意見書にて提出したほうがいいですよ。
    周囲に迷惑をかけるような方法での躾はNGですね。

  46. 443 匿名さん

    船橋市南部でトンボ大量発生 SNS中心に拡散、話題に /千葉
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000037-minkei-l12
    目撃情報は、船橋市浜町で多く見られた。
    特に船橋競馬場や船橋オートレース場、船橋港親水公園や船橋漁港などで発見情報が相次ぎ、
    23日夕方には「自転車で走っていたら顔に飛び掛かってきた」「自動車を運転していたらトンボの群れに突っ込んでしまい、ワイパーが必要になったほどだった」など、被害の様子が明らかになってきた。

  47. 444 マンション住民さん

    天気が良い日に水巻いてバルコニーの掃除している住人どうにかして欲しい。
    汚水が思いっきり降って来たし、下階の住人が洗濯物干しているのに何も考えないんだね。
    あと子供にビニールプールで遊ばせる親も、バルコニーで水撒き散らしてるの分かってるのかな。
    周りを良く見て行動しないと迷惑かけてるよ、集合住宅なんだから。。。

  48. 445 マンション住民さん

    >>424
    エレベーターの犬の尿とおっしゃっていますが、そうとは限りませんよ。以前悪臭がした時は大人しか届かない位置に尿らしきシミが出来ていました。昨晩は無かったシミなのに・・・。それ以前の悪臭事件の際も、確か犬がかけられる位置ではなかったように思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 446 匿名さん

    バルコニーでのプールは禁止なんだけどね...。喫煙もそうだけど、バルコニーは自由に使っていいとこではないとこを認識して欲しいよね。

  51. 447 マンション住民さん

    445さん
    GEの高層階の共有廊下にオシッコした奴もいるくらいですから、
    私も犬ではないと思います。

  52. 448 匿名さん

    それはひどすぎ。  絶句  エレベーターの中の監視カメラみれば?

  53. 450 マンション住民さん

    犯人を近所の住民は知っている。

  54. 451 住民板ユーザーさん1

    オート跡地にイオン?

  55. 452 匿名さん

    あり得ないです。ただの倉庫です。

  56. 453 マンション住民さん

    エレベーターの放尿といい、粗大ゴミの投棄といい、ひどいですね!!
    防犯ビデオの活用しかないかも!

    でも個人情報とか、云々とか言い出す人がいるから無理かな!

  57. 454 住民板ユーザーさん1

    浴槽テレビを取り付けている方
    いらっしゃいますか?

    やはり壁に穴を開けることは
    ダメでしょうか。

  58. 455 住民板ユーザーさん2

    防水用のシートでつきますよ
    うちも欲しいけどスマホでがまん

  59. 456 住民板ユーザーさん1

    パーティールームからフロントの前あたりまで仮装をして騒ぐ幼稚園児から小学生くらいの子供たち。
    お菓子のから袋は捨てっぱなし。親はパーティールームでお騒ぎ。
    子供たちもその中で、めの届くところでパーティーしていただきたいです。目障り。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    プレディア小岩
  61. 457 マンション住民さん

    その空袋はもちろん拾ってくれたんですよね。

  62. 458 住民板ユーザーさん6

    放火犯は小学生?

  63. 459 マンション住民さん

    >放火犯は小学生?
    3人中1人は確定。

  64. 460 住民板ユーザーさん2

    放火犯と家族は引っ越すのか?

  65. 461 住民板ユーザーさん5

    >>459 マンション住民さん

    マジで住民の子供なの!?

  66. 462 住民板ユーザーさん1

    放火犯?なんの事でしょう?

  67. 463 匿名

    オートの跡地は何ができますか?

  68. 464 匿名

    全くレス無くなりましたね。

  69. 465 住民板ユーザーさん1

    ググールマップて、個人の着付け教室に
    なってます

  70. 466 住民板ユーザーさん1

    パーティールームでて外でパーティーですかというほど大きい声で騒いでるお母さんたち、うるさいですよ。今。

  71. 467 住民板ユーザーさん1

    どこからか毎夜楽器なのか爆音の音楽なのかブンブン響いてくるのだけど、廊下をまわりくまなく廻っても出処がわからなくて困ってしまう。

  72. 468 住民板ユーザーさん1

    オートレースの跡地、三井不動産から倉庫として宅地開発事業事前審査申請が出されたそうです。あと二つも作る計画だそうです。市議会議員さんのSNSに載っていました。

  73. 469 マンション住民さん

    ウエストなのかホライゾンなのか分からないけど、
    朝や夜になると犬が吠えるのがフロントまで聞こえる。
    バルコニーで飼っているわけではないと思うけど、
    周りの住人は文句言ってないのかな?

  74. 470 住民板ユーザーさん1

    フロントや中庭で大声でこんな時間に騒いでいる子供たちの親は何していらっしゃるのでしょうか。我が家の赤ん坊が寝れずにグズん坊。高層階買えば良かった。

  75. 471 住民板ユーザーさん1

    オート跡地の開発が決定しました。
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0720/

    ウエストの眺望がなくなるかなぁ。

  76. 472 マンション住民さん

    オートの跡地が倉庫になるのは仕方ないとは言え、
    地上8階建ては高すぎるな。
    せめて4階くらいにならないかな?
    ウエストからのたまに富士山とか見えてたのが、
    倉庫ビューに…

  77. 473 匿名さん

    仕方ないよ。ほぼ何でも建築できるエリアだから。
    だからマンションが激安なんです。

  78. 474 マンション住民さん

    昔は高さ制限があったんだがな
    数年前に緩和された

  79. 475 住民板ユーザーさん1

    千葉日報でも出ました。

    https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/426456

    眺望なくなるのが残念すぎます(泣)

  80. 476 匿名さん

    津波の防波堤になる

  81. 477 住民板ユーザーさん1

    もうららぽや三井系列の店では買い物しません。

  82. 478 マンション住民さん

    高さについての要望とか出せないの?

  83. 479 住民板ユーザーさん2

    高さもそうだし、大型トラックがさらに増えるんですよね。危険だし、渋滞もさらに酷くなるし。何か対策を考えてくれてるんでしょうか。

  84. 480 住民板ユーザーさん1

    すでに西側、デイリーの前の通りにびっちりトラック停まってますよね。道路を拡張せずに大型車の走行量を増やすのってどうなんでしょう…

  85. 481 住民板ユーザーさん1

    展望デッキを解放して、緑地を作ったら市民が納得するって思ってるんですよね。こんな細い道しかないのに、本当に事故が起きそうでこわいです。

  86. 482 入居済みさん

    道路に関しては市や警察に要望したほうがいいのかしら

  87. 483 住民板ユーザーさん1

    目の前に同じような高層マンションたつより良くない?現実的に最高の選択肢になったと思うけど?確かに交通量をどうコントロールするかは気になりますね。

  88. 484 マンション住民さん

    眺望を考えるとオートのままのほうが良かったです

  89. 485 住民板ユーザーさん1

    新しいマンションが、できたら資産価値が
    ざかるこら、良かったー

  90. 486 匿名さん

    物流倉庫の8階建てって、マンションの何階に相当するのかしら。
    階高が4メートルなら32メートルで、マンションが1階あたり3メートルなら11階相当?

  91. 487 マンション住民さん

    今ある倉庫とサザンを比較すれば大体わかります

  92. 488 住民板ユーザーさん1

    掲示板に計画が貼ってありました。
    高さは59.9m予定です。

  93. 489 匿名さん

    >>488 住民板ユーザーさん1さん

    サザンはたしか22階建てだから、66メートルぐらいか。確かに20階位までは眺望が死ぬね。

    建設を止めたり減築させることはできないから、間の緑地整備があるだけましか。

  94. 490 住民板ユーザーさん8

    敷地内は犬の散歩禁止
    GEの黒い犬

  95. 491 住民板ユーザーさん1

    20階以上はタワーマンションと言うみたいですね。

  96. 492 マンション住民さん

    曇りの天気に高圧洗浄機でバルコニーの掃除をしているSWの旦那さん、
    掃除する事は立派な事だと思いますが、階下の住人が洗濯物干しているの確認してますか?
    洗濯物に思いっきり汚水が掛かってるし、汚水が降ってきてます。
    あなたがそれをやられたらどう思いますか?
    バルコニーの掃除は雨の日に行った方が良いですよ。

  97. 493 マンション住民さん

    あとは駅前の開発に期待するしかないかー
    せめて新習志野レベルで良いから駅前を何とかしてほしい

  98. 494 匿名さん

    >>493 マンション住民さん

    まあ、それはないな。

  99. 495 住民板ユーザーさん7

    >>492 マンション住民さん
    雨の日でも洗濯物をベランダに干している家多いですよね…

  100. 496 わっちょい

    gwのお母さん
    自分ちの息子が一番では
    ありませんよ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  101. 497 匿名さん

    南船橋駅前再開発 計画案(最新)
    https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2017/0/2017091...

  102. 498 匿名さん
  103. 499 マンション住民さん

    居住ゾーンはタワマンができるんでしょうかね。
    IKEA前の商業ゾーンはスーパーがいいですね。

  104. 500 住民板ユーザーさん5

    質問なのですが
    このマンションの床て なんでこんなに傷がつくのですか?かなり安い材料なのですかね?

  105. 501 マンション住民さん

    最近のマンションはシートフローリングが主で傷がつきにくくお手入れも楽ですが
    ここは本物の木なので傷や凹みはある程度仕方ないと思います。
    うちは入居当初にガラスフロアコーティングをしましたが傷だらけですよ。

  106. 502 住民板ユーザーさん2

    壁紙も剥がれてきましたね
    そのうちディスポーザーも
    壊れるのかなあ

  107. 503 マンション住民さん

    クローズアップ現代+「追跡マンション修繕工事の闇 狙われるあなたの積立金」
    http://video.9tsu.com/videos/view?vid=112542


    こういうのを見ると不安になりますね

  108. 504 住民板ユーザーさん8

    中庭て、雨だと 凄く滑りますよね

  109. 505 住民

    そうなんです。こわいですよね。
    以前、思いっきり転びました。滑り止め加工してもらいたいです。

  110. 510 住民板ユーザーさん8

    [No.506~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・個人を特定した中傷
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  111. 511 住民板ユーザーさん1

    サザンの電気会社は、どちらなのか知っている方教えて下さい。

  112. 512 マンション検討中さん

    某サイトで
    18F心理的瑕疵物件とありますが何かあったのでしょうか?

  113. 513 マンション住民さん

    ついさっき、管理室上2~3階の角部屋から
    トラックがバンバン走る道路に向けて空のペットボトル2本をベランダから投げた住民がいた
    道路をゴミ箱のように考えてるんですかね

  114. 514 入居済みさん

    JR南船橋駅 南口活用へサウンディング(千葉県船橋市)
    http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=19148
    市では30年度にも実施方針を策定。
    31年度には事業者の募集と選定を予定。
    32~34年度の施設設計と35年度からの着工を想定している。

  115. 515 匿名さん

    まあ、やるだけで発展はないな。南船橋はもうこれ以上よくなることはない。

  116. 516 マンション住民さん

    いまでも充分便利だしね。
    大抵のものは何でも揃うし、住みやすいよ。

  117. 517 入居済みさん

    マンションマニアさんが褒めてくれてる
    嬉しいものですね

  118. 518 住民板ユーザーさん5

    若松商店街のラーメン屋さんは美味しいのでしょうか?

  119. 519 匿名さん

    残念ですが、美味しくはありません。一度食べてみるといいですよ。

  120. 520 住民板ユーザーさん2

    マンション近くで美味しく食事出来る店はあるのでしょうか?

  121. 521 マンション住民さん

    「公益複合施設」の事例が最近では篠崎であるけど
    そこはマンション、図書館、スーパー、書店、薬局、カフェなどが入ってるみたい

    商業施設はショッピング施設単体だと思うけど、そっちにもスーパー等入る可能性もありそう

  122. 522 マンション比較中さん

    図書館や薬局は欲しいですね
    交番もあれば安心かなぁ

  123. 523 匿名さん

    >>520 住民板ユーザーさん2さん

    ありません。ひとつも。

  124. 524 住民

    ららぽーとしかなし
    全て平均点スレスレの味
    チェーン店しかないから当たり前かな

  125. 525 マンション住民さん

    オプション価格について覚えていらっしゃる方がいれば教えてください。
    1:ダウンライト(計8個つけました)
    2:浴室ドア(透明ガラスのもの)
    3:玄関の壁に張った鏡(2面)
    4:玄関下駄箱下の照明
    5:IH下のオーブンレンジ(これはオプションだったでしょうか)

    領収書等をなくしてしまい、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  126. 526 匿名さん

    ローソン前の道路にいつも3台くらい路駐してる車が邪魔で仕方ない。
    おそらくマンション住人の車だと思うけど、警察に通報すれば取り締まってもらえますかね?

  127. 527 マンション住民さん

    >526さん
    マンション前の道路が私道でなければ、対応してくれますよ。
    マンション入口の道路の隅にも駐車している方いますよね。

  128. 528 住民板ユーザーさん1

    昨日かな ウエスト側の駐車場に停まってた車に
    文句書いて車に貼ってあった 無断駐車も悪いが、あんな気持ち悪い文章書く奴も気持ち悪い

  129. 529 匿名さん

    >>528 住民板ユーザーさん1さん

    その文書アップしてくれませんか?
    これだけではわかりません。

  130. 530 マンション住民さん

    練馬のニ〇サン ノートのシルバーはよくローソン前に路駐してますね
    そんなに駐車場代を払うのが惜しいのでしょうか?

  131. 531 住民板ユーザーさん1

    >>529 匿名さん
    わすれましたが、子供がいるのにどーのこーの書いてた気がします。

  132. 532 住民板ユーザーさん5

    近辺で煽り運転発生。注意下さい。エスティマ習志野331せ710
    新習志野近辺で暴走中。すぐクラクション鳴らします。

  133. 533 住民板ユーザーさん1

    近隣でオススメの婦人科があれば教えていただけますか。
    お願いします。

  134. 534 住民板ユーザーさん1

    >>533 住民板ユーザーさん1さん

    ありません。

  135. 535 住民板ユーザーさん5

    >>533 住民板ユーザーさん1さん

    まぁ、西船橋なんでしょうねぇ

  136. 537 住民板ユーザー

    イーストの12階の小学生の男の子と女の子のマナーが最低。
    エレベータの中までスケボーみたいので入って来てガタガタやってる。
    女の子多分妹がガタガタやって人に当たっても知らんぷり。
    親の顔が見てみたいですね。

  137. 538 住民板ユーザーさん1

    去年のビアガーデンはどんな感じでした?

  138. 539 住民板ユーザーさん2

    幕張にカインズモールができるけど
    ホームセンター、多すぎない、

    食品スーパーはベイシアかな

  139. 540 住民板ユーザーさん5

    祭りの景品に期待

  140. 541 住民板ユーザーさん6

    防災センターのやつ 感じ悪すぎ

  141. 542 中古マンション検討中さん

    食洗機が壊れました。取り替え先の良い情報があったら教えてください。

  142. 543 住民板ユーザーさん8

    隣の家のタバコ臭に迷惑しています。

    片方はベランダでは吸っていないようですが、部屋の窓を開けて吸われているので結局我が家に臭いが流れてくることに。
    もう片方はライターの音と共にタバコの臭いが我が家へ…。
    本当に困ったものです。

  143. 544 マンション住民さん

    部屋の中で吸うことまで規制できない。我慢するしかない。 
    どの家庭も部屋の臭いや料理の臭いをばら撒いてるわけで。お互い様です。

  144. 545 マンション住民さん

    喫煙場所が部屋とわかっていて文句を言うのはどうかと思う。
    臭いがいやなら扇風機で送り返せばいいのでは?

  145. 546 住民板ユーザーさん1

    賃貸組の人いる?

  146. 547 マンション住民さん

    賃貸の人はSAZAN全体で2桁はいると思いますよ。この掲示板に来るかわかりませんが

  147. 548 住民板ユーザーさん3

    2桁くらいはいらっしゃるんですね。
    育児がしやすい環境なので、とても気に入ってるんですが、旦那が転勤族なので賃貸住まいです。

  148. 549 マンション住民さん

    賃貸住まいの方は分譲マンションにおいて、歓迎される存在ではないのでそのつもりで行動された方がいいですよ。

  149. 550 住民板ユーザーさん3

    なぜ賃貸住まいの方は歓迎される存在ではないのでしょうか?

  150. 551 マンション住人

    分譲で住んでる方よりも、賃貸で住んでいる方のがより多くのお金を払っているかと思いますので、優劣などないかと思います。
    むしろ賃貸で住める経済力が羨ましいです。。

  151. 552 マンション住民さん

    賃貸の人が分譲マンションで歓迎されないのは、いやになったらいつでも引っ越しすることが可能なため、長期的に居住するという前提なしでの行動をされる可能性が高いということからと思います。
    なお、賃貸の方が多くのお金を払っているとは思いません。

  152. 553 住民板ユーザーさん3

    あまり転勤を経験されてないからかと思いますが、そんな簡単に引っ越しは出来るものではないですよ。
    ですので、賃貸の方は長く住んでる方に比べて、周りとの調和をより気にする方が多い傾向にあると思います。
    月々の家賃を考えると購入した方が安上がりなのは明白です。

  153. 554 マンション買いたい

    今すぐ買いたいので本気で売ってください。
    10階以上、南向き、出来れば角部屋、絶対4LDK、冬日当たり抜群、通風抜群、出来れば90平米〜の部屋を探してます。
    買いたいので売ってください。

  154. 555 マンション住民さん

    分譲マンションの管理から考えると賃貸が多くなると資産保持の観点から問題が多く発生するようです。購入した方が安上がりなのであれば、転勤族でも購入し転勤時に売却すればいいと思いますが、なぜ賃貸なのですか?
    早く購入して、管理組合活動に寄与してください。

  155. 556 住民板ユーザーさん3

    業界により異なると思いますが、旦那の業界は4〜5年のスパンでの転勤が主流です。
    住宅ローン残債と売却料金の兼ね合いから、購入は賢い決断とは考えていません。

  156. 557 匿名さん

    マンション購入は、35年ローンを組むような人生最大の買い物です。永住(少なくとも10年以上)の居住を前提とし、自分の財産としてマンションの資産価値を意識する、そのために面倒だけど管理組合の役員も順番が来れば引き受ける。そういう人たちと、管理組合活動もせずに4,5年で入れ替わる人たちの間に、ある程度溝が出来るのは仕方がないと思います。
    ただ需要と供給がある以上、一定数の賃貸が出るのは仕方がない。だから賃貸の人には、周囲の大半は購入組であるのを理解した上で、共有部分は共有財産として大事に扱う、マナーはきっちり守る等の行動をお願いしたいです。

    分譲マンションでなく、一棟全体が賃貸マンションなら、それほど気を遣う必要はないですけどね。

  157. 558 マンション住民さん

    553,556さん
    購入の方が高くつくから賃貸で安く居住しているということですね。
    高くつく購入の人に配慮して生活をお願いしますね。

  158. 559 匿名さん

    賃貸アパートにして欲しい気もする。

  159. 560 住民板ユーザーさん3

    558さん
    そういう事で大丈夫です。
    これ以上、このマンションにおける賃貸と購入について議論するつもりはありません。
    素敵な南船橋のマンションで幸せにお過ごしください。
    23区でお待ちしております。

  160. 561 マンション住人

    とても小さい世界の中で、マウンティングをとりたがる不思議な方もいらっしゃるんですね。
    皆さん仲良くしていきましょう。

  161. 562 マンション住民さん

    560さん
    23区にお住まいならこの掲示板への投稿は不要なはずですね。

  162. 563 住民板ユーザーさん3

    将来的にはその予定です。
    561さんのおっしゃるように、マウンティングとりたがる方がいらっしゃるのが分かったので参考になりました。
    管理組合活動頑張って下さい。

  163. 564 住民板ユーザーさん1

    事実として、

    オートレース場跡地に建つMFLP2、3についてはゲート棟にカフェや保育園、そして緑地公園が整備される。

    南船橋駅前には、複合施設が船橋市指導のもとに整備される

    若松団地は分譲棟は建て替えの可能性がある

    以上3点だけでも非常に発展の可能性を感じますがね

  164. 565 中古マンション検討中さん

    排他的で感じ悪いですね
    イメージダウンすると資産価値が下がりますよ
    気を使ってくれるいい賃貸の人が減って、どうでもいいやの人が増えたら困るんじゃ

  165. 566 住民板ユーザーさん4

    まぁ仲良くしましょう。
    皆さん車は何乗ってます??

  166. 567 住民板ユーザーさん6

    >>566 住民板ユーザーさん4さん

    高級車に乗ってます

  167. 568 マンション買いたい

    引き続き宜しくお願いします。
    ディズニーの花火見えたら嬉しいです。


  168. 569 マンション買いたい

    今すぐ買いたいので本気で売ってください。
    10階以上、南向き、出来れば角部屋、絶対4LDK、冬日当たり抜群、通風抜群、出来れば90平米〜の部屋を探してます。
    買いたいので売ってください。

  169. 570 住民板ユーザーさん1

    569さん
    フロントウィング
    90平米
    中層
    もちろん南向き

    さぁ予算はいくら?
    3600万〜3700万くらいかな

  170. 571 住民板ユーザーさん6

    質問です
    ウエストの高層階で
    2LDKです
    売りたいのですが、
    いくらくらいですかね?
    売るとしたら
    どこにお願いしたら良いのですかね?

  171. 572 住民板ユーザーさん1

    >>571 住民板ユーザーさん6さん

    三井のリハウスさんにでも相談したら?

  172. 573 中古物件検討中

    南西側で今賃貸に出されてる4LDKの大きさの間取りが気になってます。欲しいのですが誰か売って貰えませんか?

  173. 574 契約済みさん

    この図割と具体的ですねhttps://manmani.net/wp-content/uploads/2018/12/3.jpg
    Aの居住地は単身DINKS向け、Cはファミリー向けでしょうか
    三井が噛むんでしょうね

  174. 575 契約済みさん

    売るなら3年後だな

  175. 576 マンション住民さん

    >>574
    居住Cはタワマンでしょうかね

  176. 577 マンコミュファンさん

    3年後はここはもう無価値。

  177. 578 マンション住民さん

    オート跡地の公園、駅前再開発、まだまだ価値はあると思いますよ。

  178. 579 マンション買いたい

    >>570 住民板ユーザーさん1さん
    全然出せます。今賃貸に出されてる4LDK南側角部屋なら4000万~5000万くらいで希望です。

  179. 580 マンション買いたい

    >>570 住民板ユーザーさん1さん
    日当たりとか風通しも良ければベストです(*^^*)

  180. 581 マンション住民さん

    南船橋駅南口・イケア近くにマンションの建設計画があるみたい
    https://funabashi-tsushin.com/6096.html

    電車と高速のすぐそば、南向き眺望はIKEAとサザンと倉庫
    駅とららぽに近いのは魅力ですけどねぇ

  181. 582 住民板ユーザーさん7

    うちのマンションは世帯数が多いから何十年後が心配。

  182. 583 住人

    >>582 住民板ユーザーさん7さん
    わかりますー。管理費も高くなっていくだろうし、今高い値段で売ったほうがいいですよね。

  183. 584 マンション買いたい

    新しく出た4LDK、とても良い間取りで気になります(*^^*)結構広めなので少し高いから悩む。4500万だったら即買いたいけどなぁ。気持ち下げてもらいたい、せめて4700万でお願いしたい(ToT)

  184. 585 住民板ユーザーさん5

    残念ながら賃貸14階4LDKは2年間海外転勤でまた戻ってくるらしいよ。こんな人気な間取りだったら高いうちに売っちゃえばいいのにね。私だったら欲しい人いたら高く売っちゃう。

  185. 586 マンション買いたい

    >>585 住民板ユーザーさん5さん

    私も問い合わせしようかなと思ってたところでした。転勤だったのですね。私も14階の4ldk欲しかったなぁ。

  186. 587 住民板ユーザーさん3

    15年後?は家は無価値になるから、ここも今よりどんどん下がってくだろうね。機械式駐車場だし管理費が上がって行くし何十年後には空き家だらけかも。

  187. 588 マンション住民さん

    べつにこのマンションに限った話ではないでしょうに

  188. 589 住民板ユーザーさん3

    >>588 マンション住民さん
    けど、サザンもホライも普通のマンションより世帯数が多いじゃん?ホライは機械式ではないけど。うちも高いうちに売っちゃおうかな。

  189. 590 住民板ユーザーさん4

    でも、ローソンとクリーニングの
    家賃収入が、あるからグラホラと
    かわらないのでは?

  190. 591 住民板ユーザーさん1

    今ってインターネット繋がります?

    ウチは全く繋がらない

  191. 592 契約済みさん

    591ですが、分電盤のハブが故障してました
    新築当時から換えてなかったんで寿命ですね・・・
    お騒がせしました

  192. 593 匿名さん

    もっと新着物件出て欲しいです。3LDKなら75平米くらい、4LDKなら85平米くらいで、10階以上南側。
    本当の希望は4LDK南側角部屋10階以上だけど、なかなか出なくて。待ってます。

  193. 594 マンション住民さん

    ウォシュレットのスイッチのランプが高速点滅してるのですが、そろそろ寿命ですかね?
    これを期にタンクレストイレに変えようと思うのですが
    水圧的に大丈夫でしょうか?
    タンクトイレに変えられた人がいたらご意見お願いします。

  194. 595 匿名さん

    南船橋駅前開発の一角は、児童相談所みたいですね!

  195. 596 匿名さん

    みたいです だけど 一番奥の方なので
    サザンとは距離もあるけど
    何で再開発エリアに作るんですかね
    呆れて言葉も出ません

  196. 597 契約済みさん

    もともと福祉ゾーンだったから、児童相談所か老人ホームの二択でしょう

  197. 598 匿名さん

    ここは東日本大震災の時に全棟停電で本当に大変でしたが、今はマンション独自の非常電源とか入れてますか?

  198. 599 住民板ユーザーさん1

    あるけど数時間しか持ちませんよ

  199. 600 3月からマンション住民さん

    食洗器を新規で付けたいと考えていますが、リンナイのRSW-F402Cが設置可能かどうかご存知でしたら教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸