物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7階 |
交通 |
https://www.hinokiya.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
11851
ねこ 2020/08/15 03:43:26
>>11849 匿名さん
確かにそうかもしれないですね。
現在、賃貸住まいなので家賃分を考えたら早く建ててしまった方が良いですね。
ありがとうございます。早速主人に話をしてみようと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11852
匿名さん 2020/08/15 03:55:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11853
ねこ 2020/08/15 04:28:00
>>11852 匿名さん
え!
そうなんですね!それは知りませんでした!
もっと調べてみたほうが良いですね。
スレ汚しすみませんでした。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11854
e戸建てファンさん 2020/08/15 04:42:53
>>11851 ねこさん
ちなみにハウスメーカー全般的に2.3年周期で一棟あたり約100万位のペースで値上がりしてる。インフレの状況みたいですよ戸建て住宅業界わ。
調べればすぐ出て来ると思います。もの凄くお金が貯められるなら良いですがコツコツ貯めるペースですと値上がりの方が早い状況です。参考に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11855
匿名さん 2020/08/15 07:33:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11856
評判気になるさん 2020/08/15 20:44:58
>>11761 検討者さん
1番最初に、土台は檜に変えたいと伝えといたら最終見積もりの時にサービスでさせて貰いますって事で採用しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11857
通りがかりさん 2020/08/16 06:35:38
z空調について質問です。
z空調の説明を見ると、全熱交換器を通った空気をエアコンで空調するということですよね。
ということはある程度温度調整されている空気をエアコンで空調するわけで、エアコンの負荷が非常にすくないということですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11858
匿名 2020/08/16 10:16:20
>>11857 通りがかりさん
いえ、ルームエアコンであれば室内の空気を取り込むので、外気は直接の関係ありません。
従来の全館空調だと換気システムとは別物だったので、それぞれダクトが必要だった所を一緒にしたという所がポイントです。
負荷は低減してませんが、導入コストが下がったというのが売りだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11859
匿名さん 2020/08/16 11:44:43
>>11857 通りがかりさん
そうだと思いますよ。
約80%の熱交換率なので、
失った約20%分ほどは暖めたり冷やしたりする必要があるってことかもですね。
ルームエアコンでも、室内の空気を取り込んだとしても、家の換気方法や気密性に寄ってはは、せっかく暖めたり冷やした空気を逃して、外気をそのまま給気してることもあると思うので、それと比べると効率はいいのかもですね?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11860
e戸建てファンさん 2020/08/16 12:09:58
Z空調は外気を吸気して熱交換器を通過した空気を使ってエアコンで空調してますよ。
最後は床下基礎内から排気されています。
普通の壁掛けエアコンは室内の空気を利用していますから簡単に言うと車で言う内気循環と外気導入の違いになります。
ただZ空調の場合は熱交換器を通過した空気ですので外気温をそのまま加熱&冷却している訳ではありません。
ですがエアコン負荷で言えば室内空気をずっと利用している壁掛けエアコンの方が有利です。
Z空調の最大のメリットは全館空調の導入コスト大幅削減、メンテナンスコストの削減です。
次いで安易に導入出来る事です。
先ず一般的な全館空調ですが導入するにはノウハウや知識が必要でノウハウが無く付けると漏水などの致命的トラブルが高確率で発生し修理も困難を極めます。
専用のエアコン機械室が必要で大概は二階に1畳程のスペースを設けています。
設置ノウハウ、実績が無いとハイリスクですので大手ハウスメーカー以外のハウスメーカーは殆ど取り扱いが有りませんし出来ません。
あと故障した場合も一般的なエアコンと違い専用の機器なので高額修理になり易く機器の交換となると新築時の導入よりコストが上がります。
エアコンは常に進化してますので10年で電気コストは半分近くになりますのでZ空調はその点有利です。
次に24時間換気とダクトを共有しているので導入コストもメンテも大幅にコストダウン出来ます。
大手ハウスメーカーなどが採用している全館空調は全館空調だけのダクトを張り巡らせた上に別途24時間換気の機器もダクトも個別設置ですのでダクトだらけになります。
ですので全館空調導入で250万から300万程、更に24時間換気システム導入費も別途必要になりますのでコストは比較にならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11861
匿名さん 2020/08/16 17:31:26
桧家で建ててませんが 隣に桧家の家がたちます
普通なら 工事前に ハウスメーカ-の方が挨拶にきますが 来ませんでした
マナーとして 挨拶はしてもらうよう頼まれた方がいいと思います
お施主さんに罪はないですが 引っ越してきてから 仲良くする自身がありません
地盤調査の後も何日も20㎝ほど 釘がでた状態で地面に刺さってました
人の土地ですが 小さい子供や 犬の散歩に 絶対人が入らない保証はありません
身勝手なハウスメーカーの印象しかありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11862
匿名さん 2020/08/16 20:29:33
>>11861 匿名さん
あなたは来て欲しいかもしれませんが、こんなご時世に挨拶回りする業者の方が迷惑がられると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11863
通りがかりさん 2020/08/16 21:06:03
z空調の質問へ回答くださった方々、ありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11864
匿名さん 2020/08/16 21:32:06
>>11861 匿名さん
ハウスメーカーが挨拶しなかったからって、その後、施主と仲良くする自信ないって、どういう思考回路なんだ?まぁ、このご時世、引っ越してきた人と必要以上に関わろうとする人は少ないがな。
そういう苦情は桧家に直接言ったほうがいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11865
一条信者 2020/08/16 22:30:03
>>11861 匿名さん
不安ですよね…工事中に何かあった場合は、ハウスメーカーにすぐに連絡を入れると良いですよ。
しかし常識がないですね…コロナで挨拶回り出来ないにしても、ポスティングでするとかやり方はあると思いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11866
匿名さん 2020/08/16 22:45:12
>>11861 匿名さん
桧家が何か問題があること、違法なことを行ったのですか?
あなたの主張はモンスタークレーマーそのものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11867
匿名さん 2020/08/16 23:55:21
>>11861 匿名さん
なんだかこの施主さんこれから近所付き合い大変そうだな。極力関わりたくないお隣さんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11868
通りがかりさん 2020/08/16 23:58:28
>>11861 匿名さん
挨拶は、すると思いますよ。普通は。
施主の希望でない限り。
「隣」ですよね。
ポストにもお知らせ入ってなかったですか?
家族の誰かが捨ててしまった可能性はないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11869
匿名さん 2020/08/17 04:46:12
ヒノキヤで建てたものです。
建ててる時に隣人とトラブルがあったらしく、今でも無視されます。
1年点検の時に現場監督から『ここは大変でしたよ?道路に車とめてたらすぐ警察呼ばれたりして。あはははは』って言われました。
建設中にそんなことがあっただなんて、初めて知らされました。隣人もちょっと変わった人だとは思ってましたが、現場監督も変わった人でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11870
e戸建てファンさん 2020/08/17 09:21:02
ココで暇つぶし投稿してるの履歴調査で
たいがいほかの会社ガセ
そのうちお披露目楽しみ
賢明な人はすぐ関係者に連絡解決しとるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11871
匿名さん 2020/08/17 11:03:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11872
匿名 2020/08/17 12:13:03
>>11869 匿名さん
ここでこんな書き込みをしているあなたも変わってる人だぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11873
購入経験者さん 2020/08/17 14:04:55
ここで挨拶ネタをぶっこむって数か月おきにやるよね。もう飽きたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11874
通りがかりさん 2020/08/18 12:42:50
ヒノキヤさんに納品する側の住宅設備メーカーで営業してました。
住設メーカー・ヒノキヤ・施主様という関係性の中で見たヒノキヤさんに対する評価は自分が家を建てるなら他のハウスメーカーにした方がいいだろうなが結論です。どうしてもというなら社歴の長いアラフォー以上の方を私なら指名します。
ヒノキヤさんにも、良く勉強されて知識も現場経験も豊富な営業さんはいらっしゃいますが…他社と比べてしまうと飛びぬけて少ないというのが感想です。住宅に関する知識が乏しい為、他社の営業の方とのやり取りではあり得ない事が頻発でした。
例えば、着工してもう設計変更が出来なくなってから施主様の希望の設備の見積もり請求されるような方も少なくありません。そのため、施主様のご希望の設備を入れるには数ミリ~数十ミリ足りない事もざら。それでは施主様のご希望を叶えられません。
また、終売/入荷未定/販売停止の商品を施主様にご提案する営業の方も。その商品は終売/入荷未定/販売停止とお伝えすれば逆ギレ。倉庫の中で眠る最後の一点など必死に探して納品したりもしました。
ただ、最後の在庫一点となると輸送や設置の際の破損などで追加発注されてもメーカーとして対応できないので本当はお断りしたい。とご説明しようものなら、更に激高される方も少なくありませんでした。
商品の販売可否やラインナップの変更は当然ながら逐一、メールにて全てのお取引先様にお知らせしていましたが、ヒノキヤの営業さんは、いちいちメールなんて見ないから分からないとの事。それで迷惑をこうむるのは施主様です。一生に一度の高い買い物をしてくださる施主様に対して不誠実だなと感じていました。
どの点を取っても、施主様にとって不都合や不利益にしかならず、事前に問い合わせさえしてくれればといつも思っていました。以上が桧家さんに納品していた住設メーカーの営業の感想です。
以上を踏まえ、これから発注される方は経験豊富なアラフォー以上の方を指名される方が賢明かと思われます。
もう発注されてしまった方は、営業担当に任せきりにせず、ご自分から営業担当さんに進捗を確認されることをおすすめします。皆さんのマイホームが素晴らしいものになりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11875
購入経験者さん 2020/08/18 13:19:58
>>11874
営業がやることじゃないようなことを営業のせいにしてたり、文章が読みにくくあなた自身の説明も問題ありそうですね。
最後の1点ものの取り扱い上のトラブルとか、そもそもメールでやり取りすべき事項なのか、当事者間でしかわからないことを一方的に桧家の営業のせいにしてませんか?
われわれ第3者にはわかりませんよ。
今の、仕事をやめざるを得なくなった逆恨みではないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11876
検討者さん 2020/08/18 13:50:52
>>11874 通りがかりさん
どこの桧家住宅さんですか?
フランチャイズも多いので教えてください!
参考にさせていただきます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11877
検討者さん 2020/08/18 14:01:19
千葉県内で購入を検討しています。
どのたかオススメの営業マンとか教えて貰えないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11878
通りがかりさん 2020/08/18 14:19:39
千葉県の桧家住宅で建築中です。
営業さんは相性があると思います。
Aさんにとっては良くてもBさん
にとってはは合わないとか。
うちは、たまたま入った展示場で、たまたま所長さんクラスの方が担当してくれました。
たまたま、波長も合いました。
ちょっと先方からの提案が少ないなど(こちらの要望には誠実に応えてくれました)物足りないと感じることはありましたが概ね満足です。
監督さんも若いですが誠実な方です。
値引きなんかはあんまり駆け引きしてないので少ないかもしれませんが、大工さんも良い方で今のところ順調です。
場所や個人名は出せませんが、素晴らしい家造りになることを祈ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11879
匿名さん 2020/08/18 15:13:04
>>11874 通りがかりさん
ちなみに住設メーカーって、具体的に何?
キッチン?トイレ?建具?
何の設備か分からないから、イメージ湧かない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11880
検討者さん 2020/08/18 21:36:53
発注システムとか無い会社なのかな?
全部メール連絡って逆にすごい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11881
ねぎとろ 2020/08/19 11:59:48
>>11874 通りがかりさん
大変参考になりました、ありがとうございます。
恐らく桧家関係者からの攻撃が多々あると思われますが、あまり気にされないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11882
匿名 2020/08/19 12:39:21
>>11881 ねぎとろさん
自分は施主なので桧家関係者に含まれるのかもしれませんが、自分に当てはめてそんな事は無かったのと、数十mm足りなくて入らない装備など状況がよくわからないというのが印象です。
大変参考になるなら良かったですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11883
検討者さん 2020/08/19 13:03:12
>>11874 通りがかりさん
せめて、どの地域か教えていただいてもよろしいでしょうか。
もし、フランチャイズ店ならその会社によって社員の質も違うのでは?例え同じ研修を受けていたとしてもです。
その会社から購入を考えてる人以外参考にならないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11884
匿名 2020/08/20 21:28:42
この猛暑だとZ空調入れてて良かったと実感します。玄関ドア開けた瞬間から涼しいです。
そうえいば、最近はルームエアコンで充分って方がぱったり居なくなりましたね。
さすがに猛暑だとキツいのに気づいたんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11885
匿名さん 2020/08/20 22:34:09
>>11883 検討者さん
桧家住宅の管理体制に問題があるとも考えられるのでは?
フランチャイズ店は別会社だとしも知識が無さすぎること、対応が悪すぎる体制を許していることに問題があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11886
検討者さん 2020/08/21 01:39:15
>>11885 匿名さん
投稿のあった内容のようなメールの確認や個別メーカーとのやり取り(本当に設備発注の仕組みがないとして)のような基本のことや細かいところまで、管理されるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11887
通りがかりさん 2020/08/21 02:36:41
>>11884: 匿名
ここで何言っても否定意見にはすぐに怒り出す見張り番がいるから有意義な話も出来ないし相手にされてないんだろう
ルームエアコンでも快適な人もいるしZ空調が快適だという人もいるしメリットデメリット考えて付けたら良いだけだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11888
匿名さん 2020/08/21 03:41:44
>>11887 通りがかりさん
まぁ人によって良し悪しがあるということはあると思うけど、基本施主は、マイナスの意見は、否定したいんじゃないかな。
桧家が業績落ちちゃったら、その後の保障に影響してきちゃうしね。でも施主も色々塾考して、契約したんだと思うから、有益な意見にはなることもあるんじゃね。
まず、否定意見も言って終わりじゃそもそも議論にならん。まぁそれもここでは、良いと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11889
e戸建てファンさん 2020/08/21 03:53:11
>>11884 匿名さん
同じく快適です^_^もうこの家に住んだら他住みたくないかも!?って位快適ですよね。他社もビルトインエアコンやってる所ありますが電気代Z空調の方が安い印象あります。他社のビルトインエアコンけっこう泣き寝入りしてるブログとか目にします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11890
戸建て検討中さん 2020/08/21 04:06:07
>>11886 検討者さん
小さい工務店の話なら理解できますが、HMくらいの規模になると個別に見積依頼や発注なんてしないと思うんですけどね。
一般的な話で言えば、オプション品として顧客に案内するような商品は購買担当が一括で価格設定や発注管理すると思います。
この話は謎が多いですね。。
大きい会社に勤めた事のない工務店さんの作り話だったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11891
購入経験者さん 2020/08/21 13:46:30
申し訳ないけど、IDの書き換えが自由自在な無料掲示板で有益な情報を得ようと思うのは危険だよ。基本的に端末1台・1IDのSNSだって、いろんなガセやねつ造があふれてるのに、何を根拠に書き込みが真実と信用できるのか?有益な情報を得たと考えられるというのが不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11892
こうすけ 2020/08/21 13:52:08
現在、建築中です。照明等電気の打ち合わせなりました。
で、Z空調を取り入れた方に伺います。
電力の配電盤(ブレーカー)契約は、何アンペアですか?
60Aもしくは70Aを営業さんには勧められましたが、50Aでは難しいでしょうか?
実際に住まわれている人の意見をお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11893
匿名さん 2020/08/21 14:15:23
>>11891 購入経験者さん
それってそもそもみんなわかって使ってるでしょ。
本当かどうかわからないけど、桧家や他のメーカーに確認する材料にはなるんじゃない?
その材料も有益なのでは?
まぁ読み手次第ではあるね。
何も得るものなくてみんな見てるの?
ただお話しに来てるだけなの?笑
まぁ話してる中にも参考になることはあると思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11894
通りがかりさん 2020/08/21 14:54:09
今は家を購入する様な層はSNSで情報交換しますから、有益な情報が欲しければInstagramやTwitter見た方がいいですね。
匿名掲示板はSNSの輪に混ざれない荒らしの掃き溜めみたいなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11895
匿名さん 2020/08/21 20:35:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11896
名無しさん 2020/08/22 00:10:33
>>11884 匿名さん
うちは、電化製品は10年くらいで買い替えするのでルームエアコンです。現代の電化製品の進化はもの凄いです。ルームエアコンに限らず10年もすればデザイン性や省エネなど今より凄いものになっている事でしょう。話は逸れますが、巻き取りテレビという動画見てみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11897
匿名さん 2020/08/22 00:17:13
>>11894 通りがかりさん
購入検討している人は、それも普通にやってることだと思いますよ笑
ここだけを頼りにしてるわけないでしょ。
ここやSNSで知り得た情報をフル活用してるはずです。
ただ偏見を持ったあなたとのやり取りは有益ではありませんね。もうこれで以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11898
通りがかりさん 2020/08/22 00:28:35
>>11897 匿名さん
あなたにレスした訳ではないのですが、何か癇に障られました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11899
匿名 2020/08/22 02:34:26
>>11896 名無しさん
10年もしたら新築でルームエアコン付ける人減ってる気がする。。
そもそもZ空調もダイキンのエアコンなので、同じように進化するでしょう。壊れたら最新のに取り替えてもらうつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11900
購入経験者さん 2020/08/22 05:40:51
>>11893
そもそもあなたがいう
>>本当かどうかわからないけど、桧家や他のメーカーに確認する材料にはなるんじゃない?その材料も有益なのでは?
ってまさしくが有害になる人の典型だし、まさしく荒らしのターゲットだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)