物件比較中さん
[更新日時] 2019-06-13 11:28:36
モデルルームもオープンしたし、グリーンヒル古国府ファミリエってどうですか。
ハイブリッドスタイルってどうなのでしょう。
所在地:大分県大分市大字羽屋字豆田934番1(地番)
交通:「羽屋新町」バス停から 徒歩9分(大分バス)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~89.25平米
売主・事業主:ベツダイ
販売代理:マンションスタイルクリエイト
施工会社:株式会社平和建設
管理会社:株式会社ベツダイ
[スレ作成日時]2013-07-29 00:37:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大分県大分市大字羽屋字豆田934番1(地番) |
交通 |
「羽屋新町」バス停から 徒歩9分(大分バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月末予定 入居可能時期:2014年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ベツダイ [販売代理]株式会社マンションスタイルクリエイト
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンヒル古国府ファミリエ口コミ掲示板・評判
-
361
入居済み住民さん 2015/05/22 13:56:32
停電ありましたよ!
一瞬だけぶちっと切れてすぐ復活しましたけど・・・
近所で工事してるけど、関係あるのかなあ?? と思いました
-
362
入居済み住民さん [女性 30代] 2015/05/24 04:03:08
>>361
お返事ありがとうございます(o´∀`o)
やっぱり停電だったんですね~(╥ω╥`)
びっくりしちゃいました。。
早くも下水道工事も終わるといいなぁ〜
-
363
入居済み住民さん 2015/05/26 15:17:11
>>362
こないだの停電は駅ビルの駐車場の事故が原因やったみたいですね。この辺一体も停電になったみたいです。
駐車場から車が落ちるってこわいですね(¯―¯٥)
-
364
入居済み住民さん 2015/05/27 03:19:20
知らなかった~ 大分駅の停電の影響だったなんて(*_*)
大分駅では2時間半も停電したそうですね。
駅から距離があると思うけど、影響あるんだ・・・
立体駐車場の運転は気をつけないといけないな
-
365
入居済み住民さん 2015/05/27 07:43:21
>>364
前のゲオの屋外配線がショートしての停電ですよ。
新聞に出てましたよ
-
366
入居済み住民さん 2015/06/02 08:27:16
こんにちは。
みなさん、バルコニーに灰のようなもの飛んできたりします?(´・ω・`;)
網戸に時々ついていて、バルコニーのテーブルとかが、よく黒くなるんですけど。。。 うちだけですかね。(´;ェ;`)
新日鉄からはここまでは飛んでこないですよねぇ。。。
-
367
入居済み住民さん 2015/06/04 00:44:11
黄砂なら時々につもってますが、灰みたいなのは経験ないですね
近所でなにか燃やしてるんでしょうか…
-
368
入居済み住民さん 2015/06/21 10:56:18
-
369
入居済み住民さん [ 30代] 2015/07/06 16:59:21
夜中にドンドン聞こえませんか⁉️
なんの音なのかわからないですが、良く聞こえます?
みなさんいかがですか?
-
370
入居済み住民さん 2015/07/09 12:26:51
うちは夜中に音が気になった事はありませんね。
いったい何の音でしょうね??
ところで今日警察官が2人来て周辺の巡回だとか言って名前とか生年月日とか
いろいろ聞かれました(^_^;)
個人情報が・・・と思いましたが、制服着た警官だったので全部答えてしまいました。
みなさんのとこにも来ましたか??
あと、夜8時過ぎに衛星放送の受信契約にNHKの人が来ました。
夜8時過ぎってちょっと非常識じゃないですかね?
どう思いますか??
-
-
371
入居済み住民さん 2015/07/09 13:44:54
>>370
今日ですか?家に警官がきたんですか?:(゚'ω゚'゙;):
びっくりしますね。うちには来なかったですよ〜。
なんの調査ですかね。気になります╭(ಠ_ಠ٥)╮
-
372
入居済み住民さん 2015/07/09 13:48:09
こんばんわ(*Ü*)ノ""
半年経ちましたが、半年点検のお知らせとか全くこないですね( ̄∀ ̄;)
ほんとに点検してくれるんでしょうか。。。(笑)
色々気になるとこも出てきてるので、心配ですね。
順番に連絡とかあるんですかね?(´・ω・`;)
-
373
入居済み住民さん 2015/07/10 06:02:22
昨日エレベーターで警官二人に会いました。
でも家には来ませんでしたよ。
色々個人情報聞かれたなんて、ちょっと嫌ですね(^^;
半年点検の連絡ありませんね~
総会みたいなのもないんですかね?
引っ越した後あるって聞いてたんですけど。
-
374
入居済み住民さん 2015/07/10 11:20:41
うちもNHKの人来ました!
夕方6時くらいと、8時半頃…。
もうこどもが寝た後だったので、チャイムの音で起きないかヒヤヒヤしました。
非常識ですよね!
うちも夜中に音が聞こえることはないです。
前に、非常階段ドア前の廊下にタバコの灰が点々とあるのに気づいて、掃除したことがあります…。
張り紙に書いてた階ではないですが。
一体誰がそんなことするんでしょうね(´-ω-`)
-
375
入居済み住民さん 2015/07/11 05:12:22
NHK 夜8時以降の訪問販売は特定商取引法取引違反です。非常識以前に違反ですので対応しない方がいいと思いますよ。
-
376
入居済み住民さん 2015/07/11 07:03:05
玄関先からピンポンもこのご時世だから怖いですよね・・・
-
377
入居済み住民さん 2015/07/11 07:22:12
>>370です
みなさんいろいろお返事ありがとうございます!
警察官の方は身分証も見せなかったし、名刺も貰わなかったので
(以前住んでたとこでも、警察官が見回りに来られましたが名刺を置いていった)
大丈夫か?と主人が南大分交番に電話で確認したところ確かに見回りに2人行ったとのこと!
名刺もくれなかったと言ったら、恐縮して謝ってたそうです。
いきなり自宅の玄関の方に来られたので、別のお宅に寄った後に来たのか
それか誰かが出入りした時に一緒に入ってきたのか・・・??
夜8時以降の訪問販売は違反って知らなかったです。モニター見て対応するかどうか判断
したいと思います。
それにしても、寝てる時とかにピンポンって鳴ったら困りますよね?
うちも8時に主人とか寝てる時ありますから(^_^;)
-
378
入居済み住民さん 2015/07/11 07:56:51
基本的にはエントランスで了承得た人が入ることが可能なわけで、アポのないものはモニター越しに名刺や、社員証など提示してもらった方がいいと思いますよ。せっかくのセキュリティ構造が無駄になってしまうので。
-
379
入居済み住民さん 2015/07/11 08:57:44
>>378さん
セキュリティ構造のはずが実際にはたまにいきなり玄関に来る人がいるんです。
困ったもんです。
-
380
入居済み住民さん 2015/07/11 20:47:58
調べたのですが
↓
NHK受信契約が義務のため、NHKの訪問は「勧誘」ではありません。
(特商法からも明確に除外されています。)これは「契約督励」と
いわれる訪問です。したがって法律上は24時間いつでも訪問可能です。
だそうです…。
だからって、夜8時以降はちょっと常識的にどうなのって感じですよね。
昨日また8時半頃にNHKの人が来ましたが無視しました。
次来たら、時間考えてくださいと対応しようと思います。
-
381
入居済み住民さん 2015/07/12 12:47:05
そんなにNHKの訪問あるんですか(´・ω・`;)
帰るのが遅いせいか、まだ出会ったことはないですね。
-
382
入居済み住民さん 2015/07/12 18:07:52
先程そこそこ大きい揺れがありましたが、それのせいか強風のため?か、トイレの真下と裏側の床に突然水漏れが発生していました。
揺れでタンクから漏れたのか…原因は不明ですが、皆様もご注意を
-
383
入居済み住民さん 2015/07/13 01:27:45
NHK 取り合うと来ますよ!! 常識的に何でもそうですけどそんな人と契約は結びたくはないですよね。
自分の歩合にかかってくるから必死です。
-
384
入居済み住民さん 2015/07/13 15:46:18
地震かなり揺れましたね(;・ω・)けっこう、焦りました。
トイレの水漏れとかはなかったですけど…
耐震構造でもこんなに揺れるんですね。怖くなりました(╥ω╥`)
-
385
入居済み住民さん 2015/07/20 09:23:48
こんにちは。
相談なんですが。。。
キッチンの人工大理石の部分に茶色いシミができて、落ちません(╥ω╥`)
どなたか、よい方法があれば教えてくださいっおねがいします(><)
-
-
386
入居済み住民さん 2015/07/22 04:48:24
うちはお茶とかのシミはメラミンスポンジで軽くこすります
ただ、細かいキズとか入るのかもしれないので責任は持てませんが・・・
人工大理石 シミ でヤフーとかで検索してみてください
いくつか出てきますよ(^.^)
-
387
入居済み住民さん 2015/07/26 07:03:02
>>386
お返事ありがとうございます(´∪`*)
探してみます。
なかなかキレイを保つのって難しいです(╥ω╥`)
-
388
主婦さん 2015/07/27 07:11:05
NHKの受信料は義務ならば、無視などしないでちゃんと契約すれば何度も来ることはないのでは?
とりあえずは普通の日中に来て、いないのでその時間に来ているのかもしれないですし。
-
389
入居済み住民さん 2015/07/27 14:56:40
こんばんわ。
半年点検とかの連絡とかまだないですよね?
あちこちたくさん気になるとこも出てきて、点検の時にお願いしようと思ってるのですが。。。(´•ω•`;)
期限切れてますよとか言われたりしないですよね。。(¯―¯٥)
-
390
入居済み住民さん 2015/07/29 13:46:28
NHKの受信料の契約は、引っ越してきてすぐにしましたよ。
今度の訪問内容は、BS放送の契約でしたよ。
ここのマンションはBS放送が映るので、強制的に追加でお金を払って契約をしなければいけないとの事で。
見る、見ないは関係ないそうで、最初の契約担当者が説明しなかったのでとのことでしたが…。
ちなみに、決まって来るのは夜でしたよ。
最初に契約した時に、日中は仕事なので家にいないということを伝えていたので、日中には伺わず夜に訪問をしたとのことでした。
ですけど、9時前は非常識でしょう。
子どもが音で起きてしまうので、何度か出ませんでしたけど。
そしたら、連日9時前に来られたので、迷惑ですと伝えるために対応したら、↑のような内容でした。
-
391
主婦さん 2015/07/30 00:48:52
うちにも来ました、NHKの人。
日中に来ましたが不在だったので、って。
だからって夜遅く非常識な時間に来ていい理由になりませんよ。
いくら契約が義務でも、非常識です。
その時間に対応する義務は、こちらにはありません。
-
392
入居済み住民さん 2015/08/04 22:20:55
およそ毎日、朝6時すぎから夜12時半ぐらいまで平気でドスドス足音を立てるの、やめてほしいです…
走り回るお子さんだけでなく親御さんの歩き方も配慮に欠ける物で不快です
入居時から今まで、管理会社さんから何度言って頂いても改善されず困ってます
恐らく建物自体防音性がないのでしょうが、最大50dbぐらい出てる事もあるみたいで
毎日毎日頭を踏みつけられる感覚にいい加減耐えられないと言うか…どう対応したものか…
-
393
入居済み住民さん 2015/08/09 11:39:14
うちはそんなに音は気にならないですけどね。
場所にもよるでしょうけど、ずっと音が聞こえるのはツラいですね( TДT)
私も気をつけます。
-
394
入居済み住民さん 2015/08/09 11:42:25
こんばんわ(*´ェ`*)
今日は部屋から花火見れてうれしかったです。見えないと思ってたから(笑)
あの〜半年点検の用紙の提出先なんですが、管理人ポストってどこにありますか?
知ってる方がいらっしゃったら、教えてくださいm(_ _)m
-
395
入居済み住民さん 2015/08/10 00:26:14
管理人ポストは、配達物を入れる側のポストの所にありますよ(^^)
入居時から気になってたんですけど、ベランダで喫煙してる人いますよね?
洗濯物が臭くなるし、こどもがいるので副流煙も心配だし。
非常に迷惑してます。非常識だと思います。
法律的にベランダでの喫煙はダメなようですけど。
どこで吸ってるのかがわからないので何とも出来ず。
みなさんのところはどうですか?
うちだけでしょうか…。
-
-
396
入居済み住民さん 2015/08/10 00:35:35
>>392さん
うちはこどもがいるので、なるべく下の階の方に音が迷惑にならないように、
入居前の時点で防音カーペット買って、リビング一面に敷いています。
その上からプレイマットをひいて、そこでこどもにはなるべく遊ばせるようにしています。
マンションに住んで、こどもがいる方は、それくらいの配慮は必要ではないでしょうか。と私は思います。
それでも下の階に響いてしまう音に関しては、理解していただいたいなとも思いますが…。
朝早く、夜遅くまでの大きな音は、とてもストレスですね。
管理会社の方が、直接その方に伝えても改善がないのであれば、他の方法で対応するしかなさそうな気はします。
-
397
入居済み住民さん 2015/08/10 01:59:42
>>395
ありがとうございます(^O^) 明日までに出さなきゃ(笑)
タバコ〜気になりますよね。窓開けてるとすごくタバコ臭するときあります(;>_<;)
ベランダで吸ってる人多いと思いますよ。どこからかはわからないですけど( TДT)
-
398
入居済み住民さん 2015/08/10 22:06:26
音については、皆さんのように配慮をしてくれる方ばかりだとよいのですが
子供を持つ側も音に悩む側も難しい問題ですね;
タバコ、うちも窓を開けてると入ってくるので春から窓開けてないですね(笑)ちょっぴりつらいですねえ
-
399
入居済み住民さん 2015/08/11 14:13:16
皆さん色々と思いが有りますよね
8月末にあるかも知れない総会? でそん事を出し合うと思います♪
駐車場、駐輪場等の無駄な電気代、ゴミの出し方等、言い出したらきりが有りませんが!
-
400
入居済み住民さん 2015/10/18 01:28:55
最近不審な来客?が頻繁にあるようです。勧誘か何かでしょうか。
下のインターホン鳴らされる分には仕方ないですが、しょっちゅう玄関まで来てるみたいです。
どうやって入ってるんでしょう…セキュリティなんてあってないようなものなんですねえ
-
401
匿名さん 2015/10/20 02:22:59
おそらくどなたかがエントランスで対応されて、そのついでに廻ってるじゃないですか??
基本、エントランスでピンポンされた人のみ対応された方がいいと思います。
-
402
入居済み住民さん 2015/10/22 12:29:42
今日夜8時半頃、水質還元なんたらの説明に来たとかで対応したら、外の水栓を交換して家中が浄水になる
(毎月3千円で2年に1回フィルターの交換で6万円)というのを勧めてきました。
このマンションのほとんどのお宅が利用してると言われましたが、本当でしょうか?
利用してる方いらっしゃいますか?
うちは、キッチンに浄水器(トリムイオン)を取り付けてるので特に必要ないかなあと
思っていますが・・・
あと、夜8時半に来られて子供たちは寝てたし、8時過ぎて迷惑なんですけどと
言いましたが、非常識なので腹が立ちました。
-
403
[男性 30代] 2015/10/24 04:31:10
オプションでセントラル洗浄とかありましたけど、オプションなのでほとんどではないと思いますけど。
年一度のフィルター交換と聞いてます。
-
404
入居済み住民さん 2015/10/24 07:09:24
うちにも浄水器来ました!いらないと言っているのに『お子さんの肌が乾燥とかしなくなったら嬉しくないですか?』など繰り返し言ってくるので気持ち悪かったです。怪しいので会社名聞いたらネクストステージ21という会社みたいです。ほとんどの人が入ってるとか言うわりにはしつこく勧誘してきました。
-
405
入居済み住民さん 2015/10/24 11:56:53
>>402です
入居して割と始めのころだったか1回来たけど、高額だし必要ないかなと思って
お断りしたのに、ご主人に説明してないからとかなんとかでまた来ました。
主人は即答できないからポストにパンフでも入れといてと言うと、パンフレットという
物はないとか言ってました。
パンフが無いって???
マンション購入時のオプションのセントラル浄水器とはまた違う会社の浄水器
みたいです。
ネクストステージ21(<<404さんありがとうございます)…調べてみると他のマンションの掲示板に書込みがありました。
ほとんどの人が入ってるというのは常套句みたいですね。
物はいい物だとは思いますが、しつこい勧誘はやめて欲しいですね。
-
-
406
入居済み住民さん 2015/10/25 04:44:02
今日はずっとトンカチで何かを叩いている音が響いてすごくうるさいです。上か隣かわかりませんが、何か作業で騒音を出すのであれば上下左右の家には連絡していて欲しいです。ほんとにイライラします。
-
407
入居済み住民さん 2015/10/25 06:49:13
>>406
うちも、朝からずっと聞こえてます。
長時間、結構うるさいし、迷惑です。
上から聞こえるような気がしますが、もし上の方じゃなかったら申し訳ないので声かけも出来ず。
トンカチ?か何かで叩いてる音ですよね?
私もイライラします…。
-
408
入居済み住民さん 2015/10/25 09:02:38
確かに結構な音がいまだにしていますね。
うちじゃないのに、うちが音出してると思われても
困るので、先ほど管理会社に電話して上下左右に工事の
時は連絡するようお願いしました。
なので、次からは連絡してくれると思います。
-
409
入居済み住民さん 2015/10/25 09:23:35
大掛かりな工事するなら、マンションの掲示板にでも
お知らせの張り紙などしてくれたらいいのに。
訳のわからない音はイライラしますね。
-
410
入居済み住民さん 2015/10/25 17:39:08
406です。
トンカチの音、いろんなところに響いてたんですね!上かなと思っていましたが、うちも声かけしに行かなくてよかったです。違ってたら申し訳ないですよね。。
管理会社に連絡していただいてありがとうございました。今度からは謎の騒音に悩まされなくても済みそうです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件