千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-01 11:32:08

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/

1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階



こちらは過去スレです。
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 516 匿名さん

    有名。この近くの総武カントリークラブは名門だよ

  2. 517 匿名

    へー。そうだったのか。ゴルフやるなんて、金持ちが多いんだな。

  3. 518 匿名さん

    飯合の自宅は明誠のすぐ近くだしね。

  4. 519 匿名さん

    >517
    うちのマンションの有志は月1で総武カントリーでコンペする。大体近所のマンションも同じ。楽しいところだよ、千葉ニュータウンは。
    近場でゴルフ三昧できる

  5. 520 匿名

    月イチでゴルフって‥金持ってまんな。

  6. 521 匿名さん

    ゴルフやる人の多くは他の地から来る人なので当市に金持ち多いわけじゃないでしょう。どう考えても。

  7. 522 匿名さん

    よく読んだら。月1コンペは中央北側マンションだよ

  8. 523 匿名

    確かにな。俺の勝手なイメージだけど、ゴルフって貴族の遊びだと思ってしまう。

  9. 524 匿名

    マジか?俺、中央北に住めないな。

  10. 525 匿名

    冗談だろ?ゴルフぐらいで

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 526 匿名

    冗談だよ。でもマンションでやるって、仲良いんだな

  13. 527 匿名さん

    >521
    そうなんだよな。
    俺はここに住んでるけど、会社のコンペでわざわざ静岡まで行って
    ゴルフしている。
    月一回は朝早起きして新幹線に乗ってるな。

  14. 528 匿名

    し‥静岡?!それは大変ですね。

  15. 529 匿名さん

    新幹線でゴルフ? ある意味優雅。
    私はゴルフの時、普通に朝8時頃に家出ていく。総武、習志野、船カン等々。

  16. 530 ご近所さん

    529さんのような使い方が本当に贅沢ですね。
    このご近所にはかの鷹の台もあり、車で30分くらいです。ゴルフ好きのための街です。

  17. 531 匿名さん

    プレー代がもう少し安ければね。
    ホントに天国なんだけどね。

    以前、東海地方にあるゴルフ場のキャディーさんに
    聞いたことがあるのだけど、平日に現役リタイヤした
    人が仲間と弁当持参でプレーしているとね。
    車で5分くらいのところに住んでいて、ちょくちょく
    やってくるらしい。平日だと5000円前後だから、
    これが本当に天国だね。

  18. 532 匿名さん

    弁当持参なんて・・・笑

    総武カントリーだよ。ホムペ見て見れば

  19. 533 匿名

    弁当持参なんて家庭的でいいと思うけど。

  20. 534 匿名さん

    >532へ、「以前、東海地方にあるゴルフ場のキャディーさんに
    聞いたことがある」としてるが、総武カントリーは東海地方にある
    のかな????

    それに、近所の人が弁当持参のゴルフなんて、理想じゃないか。

    日本では、特に東京周辺ではゴルフ場に行くのも大変だが、地方
    ではバブル崩壊によりプレー代が大きく下がったので、普通に
    楽しんでるぞ。
    ゴルフの環境もいいからスコアも70、80台ばかりだ。おれの会社の
    月一コンペも80〜90台前半ばかりで、シングルの人もいた。
    ゴルフ環境がそうさせるのだろう。

    そんな地方の人たちが定年になり、今日は天気がいいから行って
    みるかと、友人を誘って近所のゴルフ場に弁当持参で行くのは、
    楽しいだろうな。

    「どうだ、ここは総武カントリーだぞ〜」とか言いながら、100叩いている
    人たちに笑われるいわれはれないと思う。

  21. 535 匿名さん

    すまん訂正。 

    × 笑われるいわれはれない → ◯ 笑われるいわれはない

  22. 536 匿名さん

    嫌みったらしい書き込みだからさ。それにほとんど現役だから、コンペは休日。

  23. 537 匿名

    >533
    そういう感覚はこの近場のゴルフ場にはあてはまらないんだよ

  24. 538 匿名さん

    >537
    当てはまらないのでは、近くにあっても無意味なだけ。
    アメリカは2,000円から3,000円でできる。仕事終わって
    1ラウンドね。この近くのゴルフ場とレベルは違うけど。
    しかし、この辺の人も現役の時には総武カントリーにも
    行くだろうが、リタイアすると行けなくなる人も多いだろう。
    そうゆうゴルフ場じゃないからね。せいぜい野田に行くぐらい?
    地方ではリタイアしてからも、好きな人は週一も多いから。
    そうなると近くにあっても意味が無いね。

  25. 539 匿名

    ゴルフ好きがこんなにいるなんて。

  26. 540 匿名さん

    >>538
    大丈夫、心配するな。できるよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 541 匿名さん

    定年になるとゴルフに縁遠くなる人が多いのは現実。
    だから、遠隔地のゴルフ場は東京駅まで送迎バスを
    出して安い料金で高年齢者の誘致を図っているのが現実だね。
    総武カントリーは東京から近いので、高額料金でも社用
    族が接待に使い問題ないけどね。
    しかし、接待用のゴルフ場と言う位置づけになるから、
    年金生活者が気軽にできるところではないね。
    週一なんかは奥さんが許さんだろう。

  29. 542 匿名さん

    週1は無理でも月1や2カ月に1なら総武カントリーでも問題ないよ。
    週1で行く体力もなくなるから問題ない。
    日頃は練習場で十分。千葉ニュータウンには練習場も多い

  30. 543 匿名さん

    今スーモのここのページ見てきた。
    モデルルームの動画レポートあったけど良いね。
    小上がりのモダンな畳部屋あったり、主寝室に書斎コーナーあったり、さすが
    インテリア好きの物件だと思った。
    あのモデルルームが売り出されるの?
    消費税も上がるみたいだし、いいね。

  31. 544 匿名さん

    この物件のモデルルームお洒落ですよね。スーモに載ってる物件では無いですが、私も見学して好感持てました。

  32. 545 匿名さん

    >542
    今日、会社のOBに会って話をしたら、やっぱり週一でゴルフを
    楽しんでいるとのこと。
    食事込みで7,000円ちょっと。
    スコアは今でも90前後。
    やはり継続は力なり。

  33. 546 匿名さん

    それは凄いな。正直、羨ましいぞ。

  34. 547 ご近所さん

    ゴルフやったことないけど、はじめてみたくなるねー。
    調べたら白井のショートコースみたいなとこだとかなりお手軽に体験できそう。
    そこでハマったら本コースにレベルアップとか。

  35. 548 匿名

    まずは打ちっぱなしから始めてみる!

  36. 549 購入検討中さん

    まずは、この物件購入しましょう!
    ホームページが更新されないが、もう全部売れたのかな

  37. 550 匿名

    9月末まで事務所使うと書いてあるので、それから更新かも。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 551 匿名さん

    近くに打ちっぱなしが出来る所、ある?

  40. 552 匿名さん

    リトルグリーンバレー 木刈通って木下街道に出て市川方面に
    アリス 464を牧の原に向かい竜ヶ崎道路を右折
    いずれの練習場もブライトから10分程度

  41. 553 匿名

    ↑ありがとう。行ってみる

  42. 554 匿名さん

    アリスは、調整池にかかるニュータウン大橋を渡り、カスミの手前になる
    2つ目の信号を左折して、原山小学校の敷地が途切れる1つ目の信号を
    右折し直進、信号の交差点を抜けて突き当たったT字路を左折した右側に
    ある。このルートが最短経路。

  43. 555 匿名さん

    この物件買うにはどのくらい頭金が必要なのでしょうか。

  44. 556 匿名さん

    頭金無しでも買えるんじゃない。ローン審査や返済能力あるなら。無理なく返済出来るように銀行とも相談出来ると思うよ。

  45. 557 匿名さん

    554 ややこしい 道迷う
    552 分かりやすい

  46. 558 匿名さん

    頭金なしで全額ローンで組むとして、一番安い2000万円の物件買うにはどのくらいの年収を要求されるものなんでしょうか?
    年収300万円ちょっとじゃ無理かな。
    皆さんの年収はいくらくらいですか?

  47. 559 匿名

    人それぞれですから。失礼な質問ですね。ご自分は年収どれくらい?

  48. 560 匿名

    年収300万あれば、買えます!

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  50. 561 匿名さん

    >>558
    こちらに自分の年収を入れればわかりますよ
    2000万円なら頭金が無くても年利3%で
    ボーナス払い無しでも35年ローンなら月々7万円台で買えます
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/loan/hensai.html?lc=03&rps=1&am...

  51. 562 匿名さん

    年収300万あれば頭金無しでも買えます!!アパートの家賃より安くマンション買えるんです。

  52. 563 匿名さん

    300万円でも買えるんだ。
    ありがとうございました。

  53. 565 匿名

    今の若い世代の年収なんてそんなもんじゃね?年重ねて給料も上がる‥と信じてる。まあ、そこは努力次第。購入することで目標も出来る。

  54. 566 購入検討中さん

    最近書き込みが少ないですね。この連休で、契約進むかな。

  55. 567 匿名

    意外と見学者は来てるみたいだし、そろそろかもね。モデルルームは9月末までの掲載だし、年内に完売するといいな。

  56. 568 匿名さん

    見かけただけで2組は案内されていたよ。

  57. 569 匿名

    マンション見学した時、住人の方に優しく挨拶されたのがきっかけに入居しました。年齢の近い子供がたくさんいるので、これからが楽しみです。

  58. 570 購入検討中さん

    再登録住戸は値段が手頃で人気ありそうですね。
    登録が平日みたいなので、行けないのが残念です

  59. 571 匿名さん

    再登録とはなんのことですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼II
  61. 572 購入検討中さん

    公式ホームページから、物件概要を見ると載っています。

  62. 574 匿名

    何年も前?冗談

  63. 575 匿名さん

    感度リョーコーの頃からのことを言ってるんじゃないですかね。長い間の監視、ご苦労様です。

  64. 576 匿名

    ここはあそことは違う物件なのに。

  65. 577 匿名さん

    感度リョーコーが完売して久しい。
    ここはあとは7戸

  66. 578 匿名さん

    最初は感度リョーコーの枠組みに入ってたからね。
    確か担当してたデベが軒並み倒れて長谷工がその後の販売を引き受けた中で、物件を分けたと記憶してます。
    いずれにしてもあと7戸ということなら完売は今月中なんじゃないですかね。決算近いですからね。

  67. 579 匿名さん

    感度リョーコーとはなんのことでしょうか?
    決算だと残り完売しやすいんですか?
    それは更に値下げしてでも売り切るということでしょうか?

  68. 580 匿名さん

    ここは以前レジデンス千葉ニュータウン中央という名前で、篠原涼子を使って、感度リョーコーというネーミングで大々的に売り出して好調に販売が進んでいました。かなり評判よく勢いがあったところに、例のデベ倒産騒動が続く時代にはいり、ここも数社の集合体だったので長谷工が肩代わり。
    7棟で構成される筈だったのをレジデンス5棟、後から建設するのをブライトビュー2棟に分けてブライトはオーダーメイドのマンションとしてまるでちがうコンセプトで売り出して、かの販売前完売というサンクタスより少し後に売り出したにもかかわらず、大健闘。今に至る

  69. 581 匿名さん

    すみません

    販売前完売 ×

    竣工前完売 ○

  70. 582 匿名さん

    感度リョーコーという旬のタレントを使った宣伝に憧れました。

    リーマンショック後の最悪な状況と日本のデフレの中にあっても、
    このエリアで合計700戸以上を売り切ろうとしている長谷工
    努力に敬服します。
    中央駅南は、この物件により活性化されたと思いますよ。

  71. 583 匿名

    南側な~んにも無かったもんね。長谷工マンションが出来て良かったと思うよ。

  72. 584 匿名

    中央南側は夜が素敵ですよ。マンションのオレンジ色の灯りが綺麗です。

  73. 586 匿名さん

    ↑知らないなら書き込まない。
    南のこのマンション一帯は夜綺麗ですよね。

  74. 588 ご近所さん

    マンションから見る夜景綺麗ですよ。

  75. 589 匿名さん

    私もこの辺りの夜の雰囲気は好きです。オレンジ色の灯りが綺麗ですよね。ヴェレーナの新しいマンションが建てばより中央南の景観がよくなるのではないでしょうか。
    この辺りは交通量も少なく歩道が広いのでのんびりお散歩できますね。

  76. 590 匿名さん

    私は夜だけだはなくて明るい時もいいなと思います。
    レジデンス・ブライトからヴェレーナを通ってローレルまでの道は
    静かでいい感じです。特にローレルの辺りは時間の経過も感じさせて
    非常に落ち着いています。
    私のジョギング、散歩コースです。
    ヴェレーナの北側が竣工したらますますいい雰囲気になるでしょうね。

  77. 591 住人さん

    今日は十五夜ですよ~。夜はお月見しましょう!!ブライトの夜は最高ですよ。星も月も綺麗に見れます。

  78. 593 匿名

    何で?私も590さんと同意見ですよ。南側は静かだし、最近は涼しくなってきて、長く散歩が出来ます。

  79. 594 匿名

    花火が見れましたよ~!!どこの花火なんでしょうか‥南西の方角でした。凄い綺麗でしたよ。

  80. 595 匿名

    あれ?今日も花火が上がってる。今日はビックホップ方面‥平日なのに、何かあるのかな?

  81. 596 匿名さん

    レジデンスの北側の広大な空き地は未だに「分譲予定地」看板立ってますが買い手がいない模様。広すぎるのかな?

  82. 597 匿名

    場所としては凄くいいけどね。駅近いし。

  83. 598 匿名さん

    スーモに掲載されてる4LDKのリフォームいいね!個人的に和室は要らないから、広い収納に出来るというのは有難い。

  84. 599 匿名さん

    ここは当初のコンセプトどおりに、↑のようにリフォームというかたちで購入者の
    希望をとりいれられる方法にしたら人気でるのじゃないかな

  85. 600 匿名さん

    なるほど‥確かにそれはいい案だ。

  86. 601 匿名さん

    スーモのリフォームだって当初の売り出し方と同じだよね。
    自由に間取り変えられた。

  87. 602 匿名

    そうなの?!うちもリフォームして欲しかったな‥今から買う人はお得だね。

  88. 604 匿名さん

    さすがマンション建設の大手がデベだなと思った。

    今度のリフォーム案いいんじゃない。のこっているところは間取りとかが
    購入者のニーズと微妙にずれているんじゃない。
    それを、お好みに変えましょうということは良いね。
    マンションなんていくらでもオプションすればグレードアップするよね。
    千葉ニューのスレにもエコカラットしたらしい写真があって、うらやましいくらい
    良い部屋になっていた。

    >>603
    マンションなんて内装かえちゃえば全然問題ないし、だから大幅に安いんだろ。
    意識の問題

  89. 605 匿名さん

    ここのデベって大手じゃないよね?

  90. 606 匿名さん

    >605
    長谷工はマンション建設の大手と思うけどね。

  91. 607 匿名さん

    長谷工だね。
    確かに大手ではないな。

  92. 608 匿名さん

    605って本当にマンション探している大人?

  93. 610 匿名さん

    どうしても完売されるのが嫌なんだな。。。。

  94. 611 匿名さん

    長谷工仕様。

  95. 612 匿名

    確かにそうですね。内装とインテリア次第で室内は全然違う。今、リノベーションとか流行ってるしね。

  96. 613 匿名さん

    長谷工仕様‥素敵ですよ。

  97. 615 匿名さん

    それは心無い人達ですね。

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸