千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-01 11:32:08

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/

1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階



こちらは過去スレです。
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >200はずっと前にもここで話題になったことを、また蒸し返そうと
    しているね。
    マンションは、管理をお金で買うシステムになっているのだから、戸建
    がいい、マンションがいいは個々の価値観によるから不毛の論争になる。

  2. 202 匿名さん

    >198
    修繕積立金は5年目から段階的に上がっていきますよ。
    ココだと20年目には軽く今の3倍くらいになってるかと。

  3. 203 匿名

    購入する際、グラフにしてきちんとするので、住人は理解してると思いますよ。ここだけじゃなく、どこのマンションも築年数が経てば上がります。

  4. 204 匿名さん

    >>202
    それは為にする言葉だわ。
    うちのマンション20年だけどまだ管理費修繕費あげていないわ。
    あ、管理費は下げたよ。大分前に。管理会社変更してね。

  5. 205 匿名さん

    もしかしたらここだってそうなるかもしれんだろ。先々の事なんて金利と一緒で分からん。機械式駐車場が嫌ならここは買わない。安易に考えて購入後に後悔する奴はいるだろうが、それはどこも同じ。マンションも戸建ても住めば不備や不満は出てくる。隣の芝は青い‥というように、周りはよく見える。悪く見える所をネタにして叩く奴等はただの暇人。

  6. 207 匿名さん

    他スレでブライト荒れてるってきいて見にきたけど、住人必死でうける〜w

  7. 208 匿名さん

    マンションなのにロビーがないって、サンクタスと比べると残念

  8. 210 匿名

    それでいいのだ。

  9. 211 匿名さん

    >>209

    だから共有施設にかかるお金がないから資金プールして、機械式の駐車場のメンテナンスや
    いろいろなことにお金をかけられるんだよ。
    だから機械式でも安心なのさ。
    それと大規模修繕でもシンプルなここは経済的な支出ですむということ

  10. 212 匿名さん

    マンションはそれぞれのコンセプトで考えるものだから
    それで良いんじゃない。
    サンクタスのように利便性を第一にしたものや
    ここのように周りの自然を環境として考えた
    ものなど、いろいろあると思うよ。

  11. 213 匿名さん

    それからここの売りは、通常2年の保証期間が15年となっているから
    安心できるとかだったよ。
    眺望も良いし、前が戸建てだから視界を遮るものもない。

  12. 214 匿名さん

    >208

    貴方はその立派なロビーをどうゆうふうに利用していますか?
    立派なロビーがあっても、通路として使っていませんか。
    ホテルライクな、の謳い文句は管理費と修繕費の根源ですよ。

  13. 215 匿名さん

    ただ通り過ぎるだけでも立派なロビーを通りすぎるのと、ロビーもなーんもないとこを通りすぎるのはちがうよねー。ちっさいキッズルームのドアを通りすぎるとかw

  14. 216 周辺住民さん

    元々は感度リョーコーの6棟目、7棟目の位置づけだったから、帰宅時もレジデンスのロビーをくぐって
    レジデンス内を通り抜け、出入口に到着する予定だった。
    だからロビーは設計段階からないし、それを引き継いで今に至っている。

    物理的に無いものは仕方ないけど、ちょっとした演出で雰囲気は変えられるからそこは頑張るべき。
    やぱりロビー=マンションの顔=マンションの質と思う人は少なくないからね…

  15. 217 匿名

    最初から無かったから全然気にならない。

  16. 218 匿名さん

    レジデンス側に緑の木立に囲まれたエントランスがあって
    自動扉になってて、小さいながらも立派なエントランスホールが
    あるみたいだよ。

  17. 219 匿名

    ここは台所が広くて明るいですね。上戸棚収納が無いからテラスからの光が入る。

  18. 220 匿名さん

    自分の買った物件に満足していればよそに来てネガしないんだけれどな。

    哀れだ

  19. 221 匿名さん

    たぶんネガとここが注目されると不快になる関係者かな。

  20. 222 匿名

    花火が見えた~!!平日なのに。どこの花火なんでしょう。夏は花火が見えるんですね。感動。

  21. 223 匿名さん

    利便性より環境優先
    バルコニー眺めると心が洗われら
    もちろん利便性だって悪くはない。
    郵便局本局、トライアル、 イオン、温泉など手のとどく位置

  22. 224 匿名さん

    中央駅の周辺だったら利便性に問題は無いでしょう。
    駅の周辺でありながら、静かな環境が保たれている
    のはいいですね。
    夜この辺りは、マンションのライトできれいになり
    ますよね。

  23. 225 匿名さん

    レジデンスの時から思っていたんだけど、なぜここは夜間の綺麗さをアピールしないのかね。
    昼間は地味だけど、夜になると様変わりするよね。キラキラ輝いてきれいだよ

  24. 226 匿名さん

    中央駅南側は、ニュータウン大橋からの道路に面してマンションが建ち、その周囲に
    戸建が建っている。
    道路沿いに店舗の無いのがさびしいが、その代わりに静かで落ち着いている。

  25. 227 匿名さん

    先週のあの花火は手賀沼の花火と思われる
    柏市我孫子市の合同主催

  26. 228 購入検討中さん

    花火が見えるお部屋はまだ、空いてますかね。
    低層階でもいいかなと思いましたが、高層階ももう一度考えて見たいと思います。

  27. 229 匿名

    空いてると思いますよ。夜は街頭が眩しいくらい綺麗です。

  28. 231 匿名

    そうですね。花火が遠くに見えた感じです。綺麗でしたよ。

  29. 232 匿名

    花火が季節問わず見られるのは日医大のエストリオ。印旛火工が近くて試作品を見られるから。だけど夏にはどこのマンションも程度の差こそあれ一度は見られる。ドーンという音聞こえたらでてみれば良い。
    たしか電気大でもあげることあるし、習志野自衛隊もやるから、南から見えるんじゃないの

  30. 233 匿名

    楽しみ♪

  31. 235 匿名さん

    数倍って、算数できるのぼくちゃんw?

  32. 237 匿名さん

    >>234
    元海で、定期借地だけどね

  33. 239 匿名さん

    かなしー!笑

  34. 240 匿名さん

    灯油ダメなのに使っている住人がいるのが悲しい。マナー守って

  35. 241 匿名

    見たの?猛暑に灯油使う?

  36. 242 匿名さん

    幕張ってね、潮風浴びてすぐ錆びちゃうんだよ。海岸独特の臭いもするしね。前に住んでたけど家賃高いだけで全然ダメ。野球やコンサート見るには良かったけどね。

  37. 243 匿名さん

    そうね、まるで魚市場の中にいるような匂いの日もあるし、
    空気がベタベタする日もあるよね。

  38. 244 マンション住民さん

    >236
    そんなの調べりゃ誰だってわかるよ…

  39. 245 匿名さん

    浦安、幕張は上にもあるけど潮風により色々影響ある。
    中古車も降雪地帯と海岸沿いは避けた方がいいと言われる。
    海水浴をしているニュース映像見ると、体中がベトベトしてくる。
    日本の高い湿度の中でなぜ不快な行為をするのかな。
    欧州の乾燥した機構では、海水浴も意味のある行為なんだろうな。

  40. 246 匿名さん

    なんで中古車なの?
    245 中古車に限定する意味わからんわ

  41. 247 匿名

    わかるじゃない。そういうところで使われた車は中古車市場にでても買うもんじゃないと言うことよ

  42. 248 匿名

    自転車すぐ錆びるよ。何台も無駄にした。

  43. 249 匿名さん

    >240は6か月前も同じことを言っていた。
    現実的ではないCNTのネガ。

  44. 250 匿名

    暇なんでしょ。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸