もうすぐ完成(2月)ですね!間もなく完売でしょうか?11月の広告で1期1次2次連続完売(25/40戸)と大々的に宣伝していたので、まさか完成して売れ残っている事はあり得ないですよね?
竣工予定は2月5日のようですが、もうほとんど完成しているのですか?
資料請求者には先行して間取りの全タイプ閲覧できるというお知らせが出ていますが、
こちらは実際の部屋ではなく、ウェブ上で間取りのみという事ですか~。
てっきり建物内の部屋を見学できるものだと勘違いしてしまいました。
外観は完成していて、今は中をやっている状態じゃないでしょうか。
配線やら配管やらの仕上げや、内部の仕上げなどです。
建物内の部屋を見ることができるのは、まだ先になると思います。
実際に確認できると一番いいんですけれどね。
日当たりとか音とかそういうものの確認できますから。
総戸数40戸でディスポーザーがついていますが、数年後には、管理費や、修繕積立金がびっくりする位上がってしまう事は無いのでしょうか?ディスポーザーは大型マンションでしか、コストがかかりすぎて付けられないというイメージだったのですが。
駅までの道のりに遊歩道があるのは良いですね。
歩きやすそうです。
ディスポーザー、修繕費は掛かると聞きます。
人気の設備なんで付けるとやはり注目度は上がるんでしょうね。
ゴミが減ったり生ごみの臭い対策に期待出来そうです。
ここの仕様だと天井高があるのが魅力ですね。
今住んでる所の窓を見ながらシュミレーションすると高さが分かりやすいです。
実物だともっと開放感あるんじゃないかな~と思ってます。
ディスポーザーは便利だとよく聞きますが
使い方で気をつける点などもあるのでしょうね。
けっこう固い物でも粉砕可能だというので驚いたのですが
入れてはいけない物というのもあるのでしょうから。
自分で手入れする必要もあるのでしょうし
簡単便利というばかりではないだろうと思います。
ウチはこどもが好奇心旺盛な年令なので悪戯が心配です。
故障したら他の家にもご迷惑おかけするのかしら・・・
ディスポーザーは確かに見ゴミの量を減らせますし夏などゴミを頻繁に捨てないと
小バエやゴキ発生も抑えられるので一度使うと便利と感じると思います。
そして入居時にディスポーザーなどの使い方や捨ててはいけないものが
書かれている説明書が渡されると思いますが結構使っていると
駄目と書かれているけど少しなら大丈夫と捨ててしまう人もいて
その結果故障して治さないと他の済んでいる人にも迷惑かけてしまう事も
多くあると聞いてます。
特にディスポーザーで捨ててはいけないと言われているのは堅いものもそうですが
貝殻、鶏肉の皮、梅干しの種や意外にもバナナの皮など繊維質の多い柔らかいものも
駄目なようです。
なんだかディスポーザーといっても万能なんじゃないですね。
生ごみの量自体は減らせるようですが。
粉砕したごみはマンションの1か所に集められるのですよね?
濾過槽的な所で。
そういうメンテナンスってどれくらい月々かかるのでしょうか?
40戸の規模のマンションだと負担が大きいのではないかと心配です。
ディスポーザーって便利だなくらいにしか思っていなかったんですけれど、そういう仕組みになっていたんですか。
排水管自体の清掃はどうなってくるのでしょう?
年に1回はする形にしないと
逆流とか詰まったりとかしないかなと思います。
そういう面で管理費がかかってくるのかもしれないですね。
マンションコミュニティでもディスポーザーのメンテナンスに関するスレッドを見つけたので
リンクしておきますね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38848/
スレッドが立てられたのが2005年と古いものなので、メンテコストの面でも状況は変わって来ているとは思いますが、低階層で配水管が詰まりやすいと言う状況は変わらないのではないかと考えます。
ディスポーザーは私も便利なものだと思っていましたが
友人に聞くと、故障もするしメンテ代もかかって必要ないよと言ってました。
やっぱり万能なものはないということなんだと思いました。
そうなんですか。
すごい便利そうって思っていたのに。
でもごみが減らせるのは事実なので、夏場なんて特に良いですよね。
壊れる可能性を考えて(というかいつかは壊れるので)
修繕費を多めに見積もっておいた方が良さそうに思いました・・・。
日本はあまりディスポーザーになじみがないですからね。逆に利用している人のほうが少ないですからね
そのメーカーによっても利用方法が違うそうです。お魚の骨はだめなど、あるみたいですね。
バナナの皮がダメっていうのは意外でしたね。
バナナの皮や、魚の骨、鶏肉の皮や貝類、
意外と臭いそうなコバエが寄ってきそうな生ゴミに使えないものが多そうです。
今までディスポーザーを使ったことがなく、生ごみを減らせるのはいいなと思っていました。
特にコバエ被害がすごいので、これが無くせるならと思っていたのですが、
臭いがある物に限って捨てられないのは、ちょっと残念です。