主婦さん
[更新日時] 2017-11-30 16:03:12
ライオンズ上井草レジデンスってどうですか。
住みやすそうな環境ですが、大きな街道沿いなのが気になっています。
周辺のことや物件のことなど、いろいろ語り合いませんか。
所在地:東京都練馬区下石神井5丁目284番1他(地番)
交通:西武新宿線 「上井草」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.79平米~85.88平米
売主:大京
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ上井草レジデンス
[スレ作成日時]2013-07-28 22:56:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区下石神井5丁目284番1他(地番) |
交通 |
西武新宿線 「上井草」駅 徒歩7分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
54戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 本店 [媒介]株式会社穴吹工務店 東京支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ上井草レジデンス口コミ掲示板・評判
-
480
匿名さん 2015/02/24 02:17:03
>>479
ライオンズなので値下げはあると思いますよ。この価格にしてくれたら即決するっていう意志を伝えれば。
-
481
百獣の王 2015/02/26 00:11:32
親戚が購入しましたが、購入した後でそのことを知りました。
購入する前に言ってくれれば、値下げの助言をしたのにね。
今なら、ひと声5本は軽いでしょう。
-
482
匿名さん 2015/02/26 01:07:38
-
483
匿名さん 2015/02/27 02:04:10
大京さんって値下げ交渉OKなんですか・・・
マンション購入が初めての方やご年配の方など、
知らないで売値で購入してしまう方も多いんでしょうね。
普段からこのような掲示板で情報収集しておくべきですね。
-
484
匿名さん 2015/02/27 03:30:34
>>483
売れ行き次第で値下げがあるのは当たり前ですしマンションに限った話じゃないです。
-
486
匿名さん 2015/03/11 02:03:06
家具付きモデルルームが再登録住戸となっていますが、これはキャンセルが出たっていう事なんでしょうかね???
家具が付いているのは良いですが、クリーニングをしての引き渡しになるのかなぁとか色々と気にしなければいけない点はあるかと思います。
家具がついていること自体が値下げ的な要素を含んでいるのかな。
-
487
匿名さん 2015/03/11 02:20:39
>>486
まぁキャンセルにしろ売れ残りですよね。クリーニングは言わないとしてくれませんよ。不動産は現状引き渡しが基本ですから。あと、家具付きってうれしいですか?見てくれだけの安物が置かれていてもゴミになるだけですよ。
-
488
匿名さん 2015/03/11 07:11:15
嬉しいです。
個々で揃えたらそれなりの額になりますし。
-
489
匿名さん 2015/03/11 07:45:24
>488
どうでもないですよ。ニトリでしょ、あれ。
-
490
匿名さん 2015/03/11 22:45:35
ウチは予算が合わないので買いませんが、営業の方からは、オプションの食器棚、エアコンは残すと言っていました。
-
-
491
匿名さん 2015/03/13 00:08:46
ニトリの家具なのですか?
モデルルームに使っているのなら、もう少し豪華な物なのかと思っていました。
必要な物だけ貰えるとかならいいんじゃないでしょうか?
不必要な物は引き取ってもらえるのかな?
たとえニトリの家具だったとしても、全部そろえるならそれなりの金額にはなりますから。
-
492
匿名さん 2015/03/13 02:28:38
>>491
ラッキーですもんね!ニトリならそんな金額はかからないですよ!
-
493
匿名さん 2015/03/16 05:34:40
家具付きモデルルームの家具ってニトリなのはちょっと残念ですね。
家具をこだわりたい人にとっては家具付きは魅力がないですが、
一から揃えようと考えている方にはいいかもしれませんね。
-
494
匿名さん 2015/03/16 10:57:30
賃貸マンションでないのだから、家具付きというのはちっとさびしい気がします。
ちゃんとご家族の意見をまとめて一から揃えた方がいいと思う。
まあ、小さい子供さんがいるのなら、どうせ汚すとか傷つけてしまうというのなら、
とりあえず、子供が手のかからなくなるまで、いただいた家具を使うというのも有りかな。
-
495
匿名さん 2015/03/16 11:00:03
>>494
同感。ってか出処もわからんものを家に置きたくないわ。気持ち悪い。
-
496
匿名さん 2015/03/17 16:22:19
ああいうのをそのまま使う人ってどれぐらいいるんでしょうか?
個人的にはそれはいらないから値引きしてほしいっておもうんですけど。
-
497
匿名さん 2015/03/18 23:38:46
モデルルームは、購入しそうな来客に部屋のイメージをつかんでもらうために設定されていて、
いわゆる新築でありながら、不特定多数の方々が出入りしていることがネガティブ要素としてある。
だから、その分、他の部屋よりも安い価格設定となっているはず?
さらに値引きはどうかな?
-
498
匿名さん 2015/03/19 23:55:07
家具要らないから値引きしてほしいというのはよくわかるかも。
でもディスカウントできない分、家具を付けているのかなぁとも思ったりして…。
値下げの代わりというか。
494さんの書かれておられるように、
子どもさんがすごく小さかったりした場合、
とりあえずで使っていくのはいいかもしれないですね。
-
499
匿名さん 2015/03/20 02:58:29
>>498
捨てるのもお金かかるしせっかく念願の新築買って家具ありあわせ?
-
500
匿名さん 2015/04/02 07:50:40
家具っていうのは、モデルルームに合うように出来ているから
ありあわせっていうんじゃないですかね。
けっこうモデルルームって素敵に出来ているじゃないですか。
こだわりがすごくある場合はともかく、
普通に使っていける物なのではないかしら?と思います
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズ上井草レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件