東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス三田 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 赤羽橋駅
  8. ザ・レジデンス三田 Part2
匿名さん [更新日時] 2014-02-04 23:58:25

ザ・レジデンス三田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301665/

所在地:東京都港区三田2丁目34番2、36番2(地番)
交通:都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
都営三田線 「芝公園」駅 徒歩8分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩10分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:52.39平米~146.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産野村不動産



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス三田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-28 00:26:32

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス三田口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん 2013/09/12 00:28:26

    >499
    以前のスレを読んでからものを言いなよ。
    もう大分いい面、悪い面は議論されている。
    それを考慮して買う人は買うだけだ。
    君のために情報を載せてくれるわけじゃないからね

  2. 502 匿名さん 2013/09/12 00:28:39

    ここの南面は永久眺望ですよ。

  3. 503 匿名さん 2013/09/12 05:14:17

    南向きはメゾン三田とかがドでかいマンションに立て替えて来たらアウトじゃない!?それならまだ北向きの方が安心かと。病院をそろそろ立て替えるみたいだけど、今と同じくらいの大きさにするのが決まってるみたいだし。東京タワーは確保できるんじゃないかな。

  4. 504 匿名さん 2013/09/12 06:01:43

    契約者専用スレです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359266/

    よろしくお願いします!

  5. 505 匿名さん 2013/09/14 05:16:22

    次の抽選っていつからですか?

  6. 506 匿名さん 2013/09/16 09:18:51

    三井倶楽部の隣の建物が取り壊されて、アパホテルグループのアパホームのCONOEというブランドのマンションが来年末にできるみたいですね。場所はここより高台ですが、ブランドが微妙ですね。ちなみに、地上二階の低層のようです。

  7. 507 匿名さん 2013/09/16 10:22:44

    ここはconoeにも負けちゃうね笑

  8. 508 匿名さん 2013/09/16 11:13:09

    安っぽい建物だと入居のご近所さんも心配ですよね

  9. 509 匿名さん 2013/09/16 12:20:22

    conoeは土地を割高に買って、施工を安く出して、
    やってることがオープンレジデンスに似てるんだよな。
    だから一等地にあるのに仕様がかなりひどい。

  10. 510 匿名さん 2013/09/16 12:29:57

    そのCONOEより天井高低かったらどうしよう(汗・笑)

  11. 511 匿名さん 2013/09/17 11:24:00

    まだ完売していないのか?あと何戸残っているんだろう。

  12. 512 匿名さん 2013/09/17 11:36:20

    まだまだ半分あるよ。1期2次でどのくらいでるかわからんが。湾岸に仰山お客ながれているだろうから大変だ。2期は。。

  13. 513 匿名さん 2013/09/17 13:51:48

    いくらなんでも、さすがにアパホームには勝つでしょ!?でもせっかく購入を検討してるのに、この地域のイメージがアパホームによって下がるのが心配です。

  14. 514 匿名さん 2013/09/17 14:36:36

    ここアパより低地だよ。仕様・天井高もアパより低かったら。。(汗)

  15. 515 匿名さん 2013/09/17 14:48:38

    APAは最高の立地ですね。よく買えたなーAPAなのに。関係ないかも知れないけど、APAの社長は、現首相と右●仲間なんだよな

  16. 516 匿名さん 2013/09/17 15:11:23

    ここは、メゾ3戸、高額な東南角&南住戸を残すという異様な感じの2期になったね。食いつきが悪いんだろうね。どうする野武士集団野村?

  17. 517 物件比較中さん 2013/09/17 15:47:03

    南は東京タワー見えないし

  18. 518 匿名さん 2013/09/18 00:05:35

    ここの1期2次っていつやるんですか?
    北側と南側だと大分眺望が違いますが、検討されている方々はどのようにお考えですか?
    単純に考えると東京タワーが見える方がいいかなって気もしますが。

    過去のスレを見ていると皆さんは場所がしょーもないっておっしゃっている方を見ますが、そうなんですか?
    坂の途中だけど、私はここは品のいいきれいな地区だな、って思っていたんですが、違うのでしょうか?

  19. 519 物件比較中さん 2013/09/18 00:59:13

    風水的には北向きはないな。
    でも、景色が、ここの南向きじゃあ…ってところかな。

  20. 520 匿名さん 2013/09/18 01:31:05

    ここは非分譲住戸の分布をみれば、どの方角がよいか分かりますよ。

  21. 521 物件比較中さん 2013/09/18 02:11:18

    地権者さん用ね

  22. 522 匿名さん 2013/09/18 07:39:29

    地権者がいるとどう悪いんですか?
    地権者がいいところをたくさんとっているのはわかるけど,それでもそれなりの部屋はありますよね?

  23. 523 匿名さん 2013/09/18 08:58:01

    昔から住んでて古い考えしてる人もいるし
    下町だから金もってるわけでもなく代々土地を受け継いでただけで古事記みたいなのも多い

  24. 524 匿名さん 2013/09/18 09:50:05

    ま、姑みたいなものかな。

  25. 525 物件比較中さん 2013/09/18 12:36:13

    そういう人たちが約1/3ぐらい居るマンションということか

  26. 526 匿名さん 2013/09/18 13:09:37

    今日の記事、地域危険度測定調査(平成25年9月公表)によると三田2丁目は三田の中では1番でしたね。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/3minato.htm

  27. 527 物件比較中さん 2013/09/18 13:31:51

    港区の港南(海辺)も全部1だよ。信憑性の点で疑問だね。この調査は。

  28. 528 匿名さん 2013/09/18 13:53:04

    >526
    中央区晴海、みました? オール1ですね。優等生! わかりますよね。意図は。
    この手の調査ぐらい、いくらでも操作、execuseできますからね。

  29. 529 購入検討中さん 2013/09/18 14:12:07

    私はここを買いたい。なぜかわからない。芝は絶対嫌。

  30. 530 匿名さん 2013/09/19 08:22:58

    あの天井の低さは地権者も納得済みなんだろうか?
    富久crossとか賑わっているけど、あそこはあそこで場所がイマイチ。
    安いけど、1000戸もあるんじゃね。
    完璧なところってないもんですな

  31. 531 匿名さん 2013/09/19 09:42:36

    地権者住戸は分譲住戸よりも広めの間取りが多いので、広さの関係で感覚的にきにならないんじゃないですか?シャートーは古いのでそんなに高くなかったはず。推測ですがね。

    富久は眺望がある一方を除き確保されているので人気なんでは。特に南は新国立ビューですので。
    ここの眺望は疑問符

    値段はここよりも安いですよ。間取りは?ですが。

    まあ、新宿・渋谷・池袋方面にご勤務の方は選択肢にはいってくると思います。

  32. 532 匿名さん 2013/09/19 09:49:44

    地権者が中古で売りにだすの待つかな、良い間取りは全部地権者もってるし

  33. 534 匿名さん 2013/09/20 02:33:51

    地権者住戸はさておき、どの間取りが人気なんですかね。
    変な形もあれば意外に整っているのもあるし。
    やっぱり北側の東京タワー側の方がリセールいいかな。
    一番いいのは北西側角住戸。ほとんど地権者に取られてたけど。東京タワーと三井倶楽部が見えるいい部屋なんだよな

  34. 535 匿名さん 2013/09/20 03:53:33

    北向き、西向きは、普通は買わないなぁ

  35. 536 匿名さん 2013/09/20 05:12:44

    日本人って異様に南向きが好きだよね。
    南向きはいいんだけど、夏の日差しがやばい。日中は部屋にいられない。

  36. 537 匿名さん 2013/09/20 05:32:40

    西の方がヤバイでしょ(笑)

  37. 538 匿名さん 2013/09/20 06:33:28

    夏の南中時は太陽は角度があるから、ひさしがあれば部屋の奥まで日が入らずそんなに関係ありません。
    逆に冬は角度が低く部屋に日差しが入りあたたかくなります。

    一方、西日は夏も角度が低くひさし無視で部屋の奥まで日が入ります。

    日本は湿度が高いから、日当たりが悪いとかびちゃうからね。

    タワマンは、サッシの性能が上がっているのか西向きの直窓でも大丈夫なんでしょうかね?

  38. 539 匿名さん 2013/09/20 09:37:17

    西日とかよりもやはりイタリア大使館、三井などの緑が見える西側が人気があり、地権者もこぞってとったんでしょう。
    それに加えて東京タワーも目の前に臨めたら希少性は高いかな。
    でも、ほぼ地権者住戸ですけどね

  39. 540 匿名さん 2013/09/20 10:02:57

    西南角と北西角をドッキングさせた非分譲もありますよね笑 中古で買いたいわ

  40. 541 匿名さん 2013/09/20 10:09:08

    >540
    あれはペントハウス級でしょうね
    中古でも落ちないだろうな

  41. 542 匿名さん 2013/09/20 11:30:18


    天井220でも横にだだっ広いんで全然きにならなそうだね(笑)

  42. 543 匿名さん 2013/09/20 12:09:55

    全部天井220ではないからいいんじゃないでしょうか?
    220は廊下,部屋の外側で中心は240(でしたっけ?)なので,普通かと.
    しかし,確かにその中古は出ないでしょうね.

  43. 544 匿名さん 2013/09/20 15:10:32

    全部じゃないけど、6ー7割ぐらいは220では。普通だったらこんなに天井高に対してスレはいらんでしょ。かなり多いと思うよ。天井高に対するスレは。
    買う人は承知でかってるとは思うけど。もともと高いところに住んでいた人、背が高い人はMRみた瞬間、あれ?でしょ。

  44. 545 匿名さん 2013/09/20 16:36:31

    240でも十分低いね・・

  45. 546 匿名さん 2013/09/21 03:06:18

    廊下2170のお部屋もある。めづらしいぐらいに低いね。手のひらついちゃう笑

  46. 547 匿名さん 2013/09/21 03:25:01

    うちの主人は196センチあるので、それだと頭が近いですね。

  47. 548 匿名さん 2013/09/21 03:26:33

    タワマンは一般に天井高いですが、低層だと一般的な高さではないかと。タワーとの比較だと低く感じますけどね。
    私は最近タワーの天井の高さが安っぽく感じるようになってしまい、このくらいの高さが丁度良いような気もします。

  48. 549 匿名さん 2013/09/21 03:53:29

    天井が高いと安っぽく感じる?ずいぶん奇特な人がいるもんだな。

  49. 550 匿名さん 2013/09/21 04:03:20

    1低にある高級マンションは天井低いかもしれんが、ここはそんな立地じゃないので高くあって欲しいところ。

  50. by 管理担当

  • スムログに「ザ・レジデンス三田」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸