東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・久が原レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 鵜の木駅
  8. ザ・久が原レジデンス
周辺住民さん [更新日時] 2021-02-02 17:40:32

ザ・久が原レジデンスについて
情報や意見などを交換しましょう!
モデルルーム、行ってみようかな。。。


売主:丸紅株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社


所在地:東京都 大田区 鵜の木1丁目931番1他
交通:東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩4分、東急池上線 久が原駅 徒歩7分
間取:1LDK+S ~ 4LDK
面積:60.76m2 ~ 92.61m2

[スレ作成日時]2013-07-25 11:47:10

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・久が原レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 374 匿名さん

    とりあえず、個別対応にしてしまうと売り主の思うままになりかねないので、事情説明会の場を設けてきちんとはなしをしていただくよう持っていけないものでしょうか。あんな立ち話のような説明、謝罪と、紙面だけでは誠意が感じられません。

  2. 375 匿名さん

    営業さんにはよくしていただいたので、最後まで気持ちのよいお付き合いをしたかったのですが…。残念です…

  3. 376 ご近所さん

    現地見てます?竣工スケジュールに間に合わせる為に、多少、調達資材を変更したのではないのでしょうか。

    問題点が施工にあろうとどこの誰に原因があろうと、契約者の窓口は販売会社ですので、そこに尋ねるしかないでしょ。

    説明会だの、誠意、謝罪だの被害者意識を持つ前に、販売窓口に価格的譲歩を引き出すなり、住みたくなければ契約不履行による罰則なしで契約解除を尋ねるなり、実際に実行してはどうでしょう。
    できないなら我慢して下さい。

  4. 377 匿名さん

    >>376

    近隣さんからすれば迷惑ですね。
    タイルをやり直しなんてなったら、騒音と埃で堪らないですよね。
    居なくなったはずの工事車両と作業員も出入りするし。

  5. 378 購入経験者さん

    そう。ここに何か書いてるよりその時間を販社への交渉に使うべきです。
    自分で案出してかけあわないと。
    人任せでは何も起こりませんよ。

    私が思うに外壁張り替えるのは現実的じゃないですね。
    気にしない人もいるだろうから、それで入居時期が伸びるのは困る人もいる。

    気に入らないなら価格交渉するか、無償キャンセルを要求するかしかないのでは。

    あとは入居してから、将来の修繕費を負担させるとか。
    説明とか誠意とかはどうでもよくて、みなさんが求めるのは形じゃないんですか?
    だったら販社にガンガン遠慮せず具体的な要求出すべきです。向こうから案なんか出してくるわけない。不利になることをわざわざ企業は検討しないのあたりまえです。

    世の中言ったもん勝ちですよ。いろんな人がいろんな要求してはじめてどれなら対応できるか考えるはずです。

    売るのも買うのもビジネスですから、文句言ってるだけじゃ進まないよ。

  6. 379 匿名さん

    タイルなんてそんなに気になるものですかね。
    資産価値的には何ら影響ないと思いますが。
    貼り直すから入居時期が遅れますって言われたら困るので気持ちのおさまらない方々は解約して頂きたいものです。入居早々みんなで文句を言い合うことになるのは勘弁なので。

  7. 380 匿名さん

    資産価値は別でしょ。外見が大事でないわけない。
    何でもいいなら騒ぎにならない、何言ってんですか!

  8. 381 契約済みさん

    ほかのスレでも話題に…。こんなんで有名になるなんて悲しいです

  9. 382 周辺住民さん

    現地の写真です。

    1. 現地の写真です。
  10. 383 匿名さん

    もちろん、販売者にかけあうつもりですよ。部外者のかた、近隣住民の方も親身に書き込んでくださり、ありがとうございます。ほかのスレでも話題になってるんですね。うちはある意味ラッキーくらい思ってます。遠慮せずいろんな要求出せるわけですからね~。

  11. 384 契約済みさん

    >>383
    381です。そうですね、話を大きくして改善に動けたらいいです。がんばりましょう!

  12. 385 物件比較中さん

    外壁の事だけで皆が怒っているのではない。

    こんな小ずるいことやるぐらいだから、裏でなにやってるか分からんと言うのが
    一番もやもやしていることなのです。

    一事が万事・・

  13. 386 匿名さん

    何と言われようが、ここは意見交換をする場所です
    今回の問題の当事者である契約者は、それぞれ考え動いてます
    予想しなかったまさかの事態な訳ですから、他の契約者の方の話を聞いてみたくなりますよね?
    少しでも多くの契約者とここで意見交換出来たら嬉しいです

  14. 387 匿名さん

    >>385さん

    そうなんですよね。見えない部分ではもっと手抜きしてるんじゃないか怖いんですよ。
    内部構造までは我々に確認できる術がないですから。

    このミスで、この対応。
    完全に信用できません。一生の買い物なのに騙された。

  15. 388 匿名さん

    明日か明後日、時間を決めてモデルルームに集まるのもいいかもしれませんね。

  16. 389 匿名さん

    そうですね。外壁うんぬんよりこの対応がびっくりです。でもその対応が、後々自社のイメージをさげかねないということは想定できなかったんでしょうかねぇ。

  17. 391 匿名さん

    物件と立地は非常に気に入ってるんだけどな~

  18. 392 契約済みさん

    売主の東急不動産、復代理の東急リバブルに本件について問い合わせをしてみました。

    両社から、ほぼ同じ文面で回答が参りました。

    「共同事業者(売主)である丸紅株式会社から売主を代表して説明させていただいた通りであり」、「ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。」とのことでした。


    どの会社からも同じ対応が返ってくるということは、法律的にもクリアし、各社協議も終えた上で、万全の体制で「お詫び」をしていると言うことです。

    この掲示板でうだうだ言っていても全く問題解決はしませんよ。

    壁の色はいまさら変えることは現実的ではないです。
    それこそ気にしない人もいますし、入居が遅れることを嫌う人、揉め事を嫌う人、様々ですし。
    別な形で落とし所を見つけるしかないのではないかと思います。


    ずっとパンフレットや完成予想CGを見て、それを指し示して販売をしていたマンションギャラリーの方(売主の復代理人)がいるわけです。
    しかも何回も現地の工事の様子も見に行っていてなお、こういう事象が生じたというのは、本当に過失がないのか。

    それから、この業界の方は、広告の色味は結構気にしています。
    今回のような揉め事が多いし、なにより未完成の物件はパースが顔ですから。
    これだけの期間、いろんな刷り物を作っていて、色味の差がこんなにあるのは珍しいことなんじゃないかと思います。


    まあ結局、用意周到に「謝られた」ことに誠意を感じない、納得できないわけですから、こちらもきちんと法律的に問題ないのか、確認していくしかない。
    あとは道義的な問題であるとか。
    法務を通している間も、あのCGで契約を進め、新規客に販売もし続けていたわけですから。


    企業に個人が対抗するのはとても困難です。
    ですがまずは、地元の消費者センターに相談するのが良いのかなと思っています。

  19. 393 匿名さん

    上のパースと写真を見比べても、さほど違いがわからないのですが。

  20. 394 匿名さん

    別の丸紅物件の検討板にこちらが貼ってあったんで来てみました。 貼ってある以前のパース図と上のパース図との違いが私もわからないのですが、きっと違う部分があるのでしょうね。

    物件の瑕疵という視点でいえば、目的を達することができないほどではない→→契約解除はできないという事だと思います。また実際の損害があったとしたら、以前のパース図外観を気に入ったからこそ契約したという主脹でしょうけどね・・・

    瑕疵に対しては損害賠償請求か修補請求ができます。 まだ引き渡しを受けていませんが、そのまま何もせず変更があった事を知りながら引き渡しを受けると、瑕疵にあたらない可能性が高いと思います。

    おそらく消費者契約法あたりが関連法なんだと思いますが、素人ですのでどうなるのかはわかりません。業界団体等へ相談される等やれることはやり、納得の上引き渡し(所有権移転)を受けたいですね。。。。 この色合いはブランズか?って感じが個人的にはしました。 

    長文失礼しました。 

  21. 395 匿名さん

    >>343 外観イメージ と
    >>272 実際の外壁タイル
    は結構違うと思うけどな。

    たいして違わないんなら、
    ホームページや大手不動産サイトからことごとく外観イメージCGを消去しまくるっていう
    信じられないような汚い手段を取る必要も無いよ

  22. 396 匿名さん

    >395
    そのとおりでしょうね。自信があるのなら、違いませんと突っ張ればよいのですから。


    説明はどうでもよくて、何らかの形を求めろといってる人がいるけど。
    事実をおさえないで、どうやって形を求めるのですか?
    その事実は、皆さんの共通の認識でなければならないでしょう。
    説明会開催の要求は極めて妥当なものと思えますが?


    >こんなことやるぐらいだから、裏でなにやってるか分からん
    外壁より、さらに怖いのはこれです。どうしたらよいのでしょうね。

  23. 397 匿名さん

    パースでは複数色だった外壁のタイルが、
    説明無しに単色になっているのだから全然違う。
    色の違いというよりデザインの違いともいえる。
    これが、まかり通ったら他のマンションだって怖い。
    購入者はパースしか判断材料が無いのだから。

  24. 398 匿名さん

    モデルルームの壁ってどうなってるんでしょうか?
    単色?それとも三色?
    まさかモデルルームの壁も三色だったのをいつの間にか単色に変えてたとか。。
    パースもそうですが、モデルルームがどうだったかも重要だと思いまして。
    ご存知の方教えてください。写真撮っておけばよかったな。。

  25. 399 匿名さん

    >>393
    パンフレットと実物で使っている材料が異なるので、明らかに違います。

  26. 400 契約済みさん

    モデルルームの外壁は先週の時点で、一色でした。

  27. 401 匿名さん

    ここのモデルルームは建物の外壁まで展示してるんですか?

  28. 402 匿名さん

    モデルルームの色、現物より濃くなかったですか?

  29. 403 匿名さん

    >>401
    バルコニーに出ると分かりますよね。

  30. 404 匿名さん

    モデルルーム展示の建物の外壁が現状と同じなら
    パースが不適当なだけとのデベの主張が正しいとなるの?

  31. 405 匿名さん

    バルコニーに出なくても、玄関脇で外壁は確認できますよ。
    そこは前から単色。模型も単色。
    でも色は、現物とモデルルームで同じかはわかりません。

  32. 406 匿名さん

    現物とモデルルーム全然違いますよ

  33. 407 匿名さん

    平日に法律家に相談します。

  34. 408 契約済みさん

    モデルルームはあくまで廊下側の壁であって、外観の壁がパースと異なる事が問題。
    足場をばらすまで、パースと現物が違うことを(業者が言うには)気づかなかったというのは大きい過失。
    躯体や室内の仕上げがきちんと出来ていても、外観も含めて購入判断をした人にとって、債務が完全に履行されたと言えるのでしょうかね。

  35. 409 匿名さん

    消費者ホットラインに電話したら、業者との話に折り合いがつかないようなら、下記に電話してみるよう言われましたよ。

    不動産適正取引推進機構
    0334358111

    その他30分間無料で相談できる法律相談所など案内していただきました。

  36. 410 匿名さん

    他のスレを見て、ここに来ました。
    ほんとにひどいなと思います。

    「こんなところに書き込んでも無駄」という人がいるかもしれませんが、
    今どきは違います。

    ご存知の方も多いと思いますが、パークハウスグラン南青山高樹町は、
    この掲示板が発端で大問題が発覚、企業も無視できなくなり、
    結局は手付け金3倍返しまで行きました。
    書き込みだけではなく、実際に行動を起こすことも大事なのはもちろんですが。

  37. 411 匿名さん

    ここで南青山高樹町みたいに
    関係者の衝撃の内部告発が出たら
    収拾がつかなくなりそう

  38. 412 契約済みさん

    南青山高樹町みたいに住めなくなると困るので、腑に落ちないところはありますが、購入してない方はあまり騒がないでください。
    引き渡しを受けれないと本当に困るんです。
    お願いします。

  39. 413 匿名さん

    無事な引渡しは、売ったほうに頼みなさいよ。
    検討板で閲覧者に頼むの筋違いです。

  40. 414 匿名さん

    「騒ぐな派」と、「きちんとさせるべき派」に分かれてきそうですね。
    デベロッパーや売り主側としては、その分裂や対立につけ込む余地がありそうですね。

  41. 415 匿名さん

    「騒ぐな派」=デベの説明を了承して問題なしとする派 ですよね。
    何の補償も求めないのだから、予定通りに引渡されるでしょう。
    困ることはなにもないです。

  42. 416 匿名さん

    デザイン監修のエフアイオウアソシエイツの責任は?彼らが外壁も決めてるんだよね?パンフレットを最終確認したはずだよね?

  43. 417 契約済みさん

    現在、営業の人は営業の人で、購入者からの意見を取り纏めているようです。誠意ある対応をしていただくべく、購入者からの意見を伝えることは、絶対に必要と思います。せっかく楽しみにしていたのに、モヤモヤした気持ちのまま入居をするのは悲しすぎます。

  44. 418 匿名さん

    仮にタイル貼り直しになったら、全員引き渡しが延びる若しくは手付け倍返しか何かで解約させられるのではないでしょうか?

  45. 419 匿名さん

    「きちんとさせる派」=「タイルを貼り直せ」とは違うと思います。
    本当に貼り直したら、それこそ数か月~1年(はたまた永久に?)引き渡しが延びることにもなりかねないので、あくまで誠意ある謝罪と説明(それで収まらない人は+何らかの補償)を求めているでは?
    ただし、補償は求めすぎると、法的に問題なければ逆に恐喝?とか言われかねないです。
    パンフレットや図面の間違いは大小別として、完成売りでない限りどのマンションにもあるようですし。
    (それでも1年も気が付かないのはどうかと思いますが)

  46. 420 契約済みさん

    外観ですが、タイルだけではなく連結送水管と屋内消水管?は、このステンレス素材テカテカの色のままだそうです。

    そもそも美観意識が低いんですかね?
    普通の他マンションも外壁にあわせて塗装が普通なのに…
    これじゃあ資産価値も下がる気が。そもそも、このパイプじゃ工場みたいで嫌なのですが。

    皆さん、どう思いますか?

    1. 外観ですが、タイルだけではなく連結送水管...
  47. 421 匿名さん

    ポンピドゥーセンターだ!

  48. 422 匿名さん

    タイル張り直しだと全面足場を組むでしょうし近隣への騒音低減のために防音パネルで覆うから、陽の光も風も入ってこないですよ。
    足場の組立解体は騒音がするし、タイルの撤去は騒音振動と埃が舞う日々です。
    また、窓の外では作業員が動いているので、子供やペットが居る家庭は耐えられるのでしょうか。
    材料と廃材置場、搬入車両の待機場所も必要なので、敷地が自由に使えません。
    近隣の方々にも迷惑がかかります。はっきり言うと、工事期間中は住めないです。

    どのマンションも行っている長期修繕のタイル補修は、一部の不良タイルを張り直しまたは接着剤注入で固定するだけなのでボリュームが全然違います。

    購入者の皆様が納得できる妥協点が見つけられればと思います。

  49. 423 匿名さん

    パイプスペースに収めればよかったのでしょうが。

    しかし、パンフの注釈では、こうなってますね。
    「尚、外観形状の細部、フェンス、照明・排水設備、室外機・雨樋・換気口等の設備機器、敷地周辺の電柱、標識、ガードレール等は表現しておりません。」

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸