埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート三郷中央ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. ヴィークコート三郷中央ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2017-09-23 07:48:34

ヴィークコート三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248775/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理区域内134-1街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.69平米~83.88平米
売主:清水総合開発
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社

[スレ作成日時]2013-07-23 22:07:06

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名

    外観は個人差があるからなんとも言えないですね。ここは個人的にはそこまで悪くないと思うんですけどどうでしょうか。

  2. 124 匿名さん

    個人的には

    ライオンズ : ダークカラーでまとめて高級感がある
    ブランズ、ライフピア : 白を基調としててかわいらしい感じ
    クレヴィア : 普通の分譲マンション
    ヴィークコートの : 賃貸マンション?
    センターマークス : 団地?

    センターマークスはロータリー側から見ると普通なんだけど
    ヤオコー側からみたら団地

  3. 125 匿名さん

    色で騙されるタイプですね。

    ダーク=高級感

    安い考えの様に感じられる

  4. 126 ご近所の奥さま

    ライオンズは内装やフローリングもダーク系で統一してて落ち着いた感じがするよね~
    エントランスや共有部分も高級感があると思う。

    クレヴィアやセンターマークスは共有部分が安っぽい感じがする。

  5. 127 匿名さん

    三郷中央のどのマンションもいいと思いますけど、ライオンズは別格ですよね。三郷中央に限らず、他の地域を含めてもザ・ライオンズは別格な気がします。

  6. 128 匿名さん

    じゃあ、ここもヴィークコートじゃなくて
    ザ・長谷工にすればいいのにね

  7. 129 ご近所の奥さま

    漢字はダサイよ

    ザ・ハセコーレジデンス三郷中央 でどうよ

  8. 130 周辺住民さん

    認めなくない?けど、あのライオンズが駅前にあるだけで駅や町雰囲気全然違ってきて、多少恩恵受けてます(笑)
    ライオンズができてから来客に素敵な町ですねって言われるようになった気が...

  9. 131 周辺住民さん

    >センターマークスはロータリー側から見ると普通なんだけどヤオコー側からみたら団地

    同感
    南側の外観は団地っぽい!!
    何でだろ?
    ベランダ?手すり?の素材がダメなのかな?

  10. 132 匿名

    ベランダに奥行きがないのと手すりが古くさい。

  11. 133 匿名

    レーベンが入ってないけど、仲間外れよくないよ!

  12. 134 匿名さん

    レーベンってどこの事?

  13. 135 匿名さん

    127さんてそんなに色んなマンションの共有部分に侵入してるの?

  14. 136 匿名

    127さんじゃないですが、近所のママ友で大体のマンションはいってますよ。お子さんいる方は皆さんそうじゃないですかね?ライオンズは当然でしょうが、グランメディオもいい感じです。

  15. 137 匿名さん

    レーベンはちょっとシンプルすぎて団地のように見えます。
    近くで見ると、とても綺麗で住みやすそうです。
    1Fは専用庭なんですかね?

  16. 138 匿名さん

    レーベンが団地なら
    ここのマンションはどう表現するの?
    コーポ??

  17. 139 匿名さん

    まさか、2階建てじゃあるまいし、普通のマンションですよ!

  18. 140 匿名

    ここのマンションのエントランスってただの脇から入る入り口って感じで残念です。駐車場も狭くて機械に凄くいれずらいように感じました。午後に見学に行ったのですが、昼過ぎにはバルコニーに日が当たっていませんでした。駅から近いのはいいですけど、エントランス前に横断歩道がないのでまわりこまなければならないのも気になりました。きっと横断歩道じゃない場所を朝とかみんな渡ってしまうのでしょうね。決める時には妥協も必要だってことは分かるのですが、悩みます。

  19. 141 匿名さん

    確かに妥協するところは必要かもしれません。
    でも自分なりに妥協する点より満足する点が上回っていることは必要です。
    エントランスの残念さ、駐車場の狭さ、東向きだけに午後は室内日陰。。。
    これらを妥協したとして、駅に近い(価格レベル含め)というのがそれでも
    買う動機になるかどうかを御自身で考えてくださいませ。
    どちらにしても悔いの残らない選択になるといいですね。

  20. 142 ご近所さん

    もう入居できそうな感じですね。

    1. もう入居できそうな感じですね。
  21. 143 周辺住民さん

    >140

    お察しの通り、朝は駐輪場に自転車を止めて
    ヴィークコートの横を渡る方多いです
    横断歩道は少し回り道なので無視して渡る方多いです。
    横断歩道を渡りましょう 的な警察の看板が置いてありますよ
    田舎なので交通量も少ないため、マナーの悪い方結構多いです・・・

  22. 144 申込予定さん

    横断歩道じゃないとこを渡るのってマナー違反なんでしょうかね。
    個人的には人様に迷惑かける訳でもないので問題無いかなと思うのですがおかしいですかね?
    見学の際にもし住むなら横断歩道は使わず突っ切るだろうなと思っていたもので。。

  23. 145 契約済みさん

    釣りだと思うけど。
    歩行者も道路交通法の対象だよ。
    マナーのレベルじゃない。
    こんな非常識な人間に住んでほしくない。

  24. 146 契約済みさん

    残念ながらマンションの前からわたる方が多いですよ。
    前のパチンコ屋さんなんてみんな駐輪場から店まで渡っていますし
    実際に住み始めれば数多くの住人が渡るんだろうなって思っています。
    実際私も急いでいる朝などは渡ってしまいそうです。
    まあ、仕方ないですよね。
    そんなに目くじら立てることの事でもないと思います。

  25. 147 匿名さん

    匿名掲示板とはいえ
    平気で
    急いでいる朝などは渡ってしまいそうです。
    とか書いちゃうようなレベルの住民がいるのがイヤですね。

    横断歩道使わない方ってその後も歩道歩かずに
    平気でバスロータリーも横切ってますよね。
    そんなに急ぐなら5分早く家を出ればいいのに。

  26. 148 匿名さん

    そう思う人もいるだろうけど、普通に割とまじめに生きている人でも
    その程度のことする人たくさんいると思う。
    それをもってして、同じ住民には嫌だとか強く思う人のほうにむしろ
    なんか居心地悪く感じてしまう。
    私は横断歩道を渡るタイプではあるけど、そのくらい大目に見ていい
    範囲じゃないの?

  27. 149 検討中の奥さま

    朝同じエレベーターに乗り合わせた方が
    マンション出て、ガードレールをまたいでバスロータリーも足早に突き進んで行ったら
    私は『うわ~』って思うな。
    これを恥ずかしい事と思わない方もいるんでしょうね。
    私は無理ですが。

  28. 150 匿名さん

    100万円の値引きの案内のはがきが届きました。
    かなり売れ残っているのですかね?
    値引きの電話もかかってきましたし、
    かなり必死で買ってくださいって感じでした。
    少し気持ちが引いてしまいました・・・・
    やっぱり線路が近いとか、パチンコ屋さんがすぐ近くだからでしょうか?

  29. 151 匿名さん

    私は特に思わないです。

  30. 152 匿名さん

    >148
    モラルの低い住人がいるのは嫌って思うのは普通じゃない?
    そうゆう人って入居後にマナー悪くて近隣トラブル起こしても
    人に迷惑かけてるわけじゃないとか平気で言いそうだもん!

  31. 153 匿名さん

    車に轢かれるのは貴方の自由。でも、子供達に示しがつかない行動は避けていただきたいですね。

  32. 154 申込予定さん

    私のコメントで盛り上がってくれたようで光栄です。
    マンションの前に横断歩道があれば良かったんですよね、そうすればこんな争いは起きなかったはず!

    とは言えここは神経質な人が多そうなので見送ろうかと思えてきました。
    なんだか深夜の物音ひとつでここに書かれたり嫌がらせされたりしそうでとっても怖いです。
    いくらモラルがあっても、大した事じゃない事で目くじら立てる人が近所にいる方が私は嫌ですね。
    横断歩道渡らない、車が来ない時に赤信号で渡る、等々こんな些細な事してる人どこにでもいますって。。。

  33. 155 ご近所さん

    今の交通量からすると信号待ちして電車1本遅れるほうが残念のように思いますが。。。

  34. 156 匿名さん

    事故やクレームが相次いで
    立て看板と柵のコンボができて解決すると思う

  35. 157 契約済みさん

    あの交通量で事故が起きたらもはや自殺か殺人としか思えません。

  36. 158 匿名さん

    私も154さんの意見に同感です。
    (表現は悪いかも知れませんが)重要でもないどうでもいいことに、
    うるさく言って、そのことだけで、モラルがないから駄目だとかと
    いうレッテルを貼ってしまう人のほうが、住人として嫌な感じです。
    自分も常識的におかしなことはしないほうだと自覚していますが
    だからと言って、小さなことまですべて清く正しくは生きていけない
    と思うので。
    重要性を度外視して正しいことだけを主張するようなバランス感覚が
    ない人のほうが、知らず知らずのうちに周囲に嫌な思いをさせている
    ことだってあると思います。

  37. 159 匿名

    長い
    3行で

  38. 160 契約済みさん

    論点がずれてる。

    小さなことまですべて清く正しくは生きていけないかもしれない。

    > 横断歩道じゃないとこを渡るのってマナー違反なんでしょうかね。
    > 個人的には人様に迷惑かける訳でもないので問題無いかなと思うのですがおかしいですかね?

    今回、法律違反をマナー違反と言い、迷惑をかけないのではと問う非常識を疑われているのだよ。

  39. 161 匿名さん

    法律違反を行って平然としている人間がモラルわマナーを語る資格があるのだろうか?

  40. 162 匿名

    ない!

  41. 163 匿名さん

    大人がやると、子供がマネする。

    論点どうこうより、レベルが低い。

  42. 164 申込予定さん

    気になって見に来たらまだ盛り上がっていたようで嬉しいです。

    えーっと、子供のしつけは他人のせいにしないでくださいね。
    親が責任もってしっかりしつけしてください。
    他人の行動が子供に影響与える事気にしてたもう一歩も外には出せません笑
    幼稚園すら行かせられません。。

    あと法律違反法律違反ってもう笑っちゃいました。
    マナーと法律一緒にしないでください。

    横断歩道じゃないところを渡る、、、
    マナー違反だー!
    法律違反だー!
    そんな非常識な人間にはここには住んで欲しくないー!!

    もう、はぁー!?って感じで勢いでスミマセンでしたって言ってしまいそうです。
    けど、私の意見に同意してくれる方もいたようでちょっと安心しました。
    どうか仲良くやってくださいね。

  43. 165 匿名さん

    まず、君の躾から始めないといけないようだ。

  44. 166 匿名

    164はここ検討するのやめるって言ってるし
    変なやつが入居せずに済むね
    よかった♪

  45. 167 物件比較中さん

    164は仕事できなさそーだな

  46. 168 匿名

    164は大陸の方なんじゃない?

  47. 169 契約済みさん

    168、削除されるぞ。164さんは、恐らくまだ若いお嬢さんなんだよ。いけない事はいけないと周りの大人が教えてあげる必要があるんだろうと感じた。

  48. 170 匿名

    ここはすごいのがいるね

  49. 171 匿名

    いや意外と164はBBAだと思う
    近所にいたら面倒くさいタイプ

  50. 172 ご近所さん

    ここの書き込みは一人何役の人が居ますね。暇で低俗な...止めなさい!

  51. 173 ご近所さん

    今日、昼間近くを通ったら販売員の方も直接渡っているのを見かけました。
    モラルのないのは販売員の方もですか?

  52. 174 契約済みさん

    販売員が道路を横切っていたから何なの?マンション販売員に何を求めているの?

  53. 175 匿名さん

    モラルじゃないでしょうか?

  54. 176 匿名匿名

    誠実さ

  55. 177 匿名さん

    車通りが少なくて危険をあまり感じないところを横断報道がないところを横断する。。。
    そういう人を見たくないところに住みたいなら、ここやめればいいだけじゃない??

  56. 178 契約済みさん

    逆だろ。釣りか?

  57. 179 匿名さん

    最終的には自己責任で

  58. 180 匿名さん

    素敵なマンションですね♪

  59. 181 契約済みさん

    何より住人が素晴らしい。

  60. 182 匿名

    本当に素敵なマンションです。
    駅にも線路にもパチンコにも凄く近くて♪

  61. 183 匿名さん

    なんでわざわざ横断歩道ないとこ通るんだ?
    本当にそんな人沢山いる?あんまり見たことないんだけど。
    普通に横断歩道使った方が駅に近いよね。

  62. 184 働く女子さん

    現地見学したら、パチンコ屋の方からタバコ臭がフワーっときて嫌な気分がしました。

  63. 185 物件比較中さん

    じゃあ、購入しなければいいのでは?
    諸費用のサービスもかなしてくれるみたいなので匂いさえ
    我慢できればいい買い物なのではないでしょうか?

  64. 188 匿名

    サービスの電話うちにもかかって来ましたよ。
    かなり必死って感じました。
    売れてるって言ってたのに叩き売りですか。
    相当売れ残ってるって事ですね。

  65. 189 匿名さん

    あと2部屋 84戸中

  66. 190 物件比較中さん

    残り二軒、確かな情報ですか?

  67. 191 匿名さん

    疑うのならご自身でお調べ下さい。

  68. 192 物件比較中さん

    いえ、既に興味ありませんから...

  69. 193 匿名

    値引きして一年以上販売していれば当たり前です。この時期にキャンセル住戸って実際に建物出来て幻滅してやめたってことでしょ?

  70. 194 匿名さん

    そうじゃないと思う。
    ローン条項か買い替え条項ですよ、きっと。

  71. 195 匿名さん

    193さん
    キャンセルするぐらい幻滅しているのであれば、他のキャンセルも多く出るはずでしょ。

    一件だけでは、194さんの考えが正しいと思うが。

  72. 196 匿名さん

    手付金を捨てる勇気がある人が一人だけとか?

  73. 197 匿名さん

    ヴィークコート住みです
    駅近は魅力的ですが ヴィークコートのイメージが随分変わってしまいましたね
    南柏駅前もそうでしたが
    此処は公団っぽい感じが拭えませんし 標準 仕様も随分削られてますね
    本来のヴィークコートを知っての購入 なのでしょうか

  74. 198 匿名

    標準から削られたのって例えばなに?

  75. 199 匿名さん

    この三郷中央は
    ヴィークコートと言っても 施工は 長谷工ですよ

    他のヴィークコートと比べる時点で間違ってます
    駅近だから我慢しましょう

  76. 200 匿名さん

    ヴィークコートってもとからそんなに大そうなものだっけ?

  77. 201 ご近所さん

    パチンコ屋さんの駐車場からリビング丸見えだよね。

  78. 202 匿名さん

    清水建設施工 だと良かったかもね。
    まあ、そしたら価格が1.5倍ぐらいになるかな。

  79. 203 匿名さん

    1.5倍になんかなるはずない。

  80. 204 契約済みさん

    絶対にならない。30Mの物件が45Mになる訳ないでしょ。

  81. 205 契約済みさん

    > ヴィークコートってもとからそんなに大そうなものだっけ?

    えええ、、そうなんですか。
    営業さんから「ヴィークコートは財閥系と同じくらいのブランドなんです」と聞いていたのですが・・・

  82. 206 匿名さん

    205さん

    素人の意見と、プロの意見とでは比較の対象にはならないですよ。

  83. 207 匿名

    >205さん
    とりあえず三郷中央においてはライオンズブランドより下です。
    それに営業が「ウチのブランドは財閥系並み」と言われて、真に受けるのもどうかと…

  84. 208 匿名さん

    営業が「うちのブランドは財閥系と同じくらいのブランド」なんて
    言ってしまうこと自体、レベルは高くないと感じてしまう。
    それにブランドってプロのためのものじゃなく、消費者・購入者に
    とって価値あるかどうかが意味ある気がする

  85. 209 匿名さん

    三井、三菱、住友 >>>>> ライオンズ >>> 長谷工

  86. 210 匿名

    最近は住友×長谷工の物件よくみるからやはり物件によりますね。同じライオンズでも三郷中央のはザ・みたいですし。

  87. 211 匿名

    建築費用を落としたい時は長谷工が施工なのでしょう。
    かなり安く作るらしいですから。
    最近は住友さんもそれだけ厳しいと言うことでしょう。

  88. 212 匿名

    長谷工はなぜそんなに評判がよくないんですか?

  89. 213 匿名さん

    いまだに直床・直天井が多い
    使ってる素材が安っぽい
    だからハセコーは人気無い

  90. 214 匿名さん

    テレビCMがダサいから

  91. 215 匿名

    自社を財閥と同じって自惚れてるから、
    恥ずかしいと思います。

  92. 216 匿名さん

    三年前に 二重床 二重天井の長谷工施工の
    新築マンション購入しました
    上の階の 子供が走り回る音は半端ありませんでした。
    その子が元気過ぎるのだとは思いませんが
    引っ越した後で後悔は出来ませんよ
    中学生以上の子供が居る 我が家では耐えられませんでした

    直床なんて考えられません 子供に静かにしなさい なんて無理です

  93. 217 匿名

    >>「子供に静かにしなさい なんて無理です 」
    そのまま、叱りもせずに放置しておく親もいかがなものかと思いますが。

  94. 218 匿名さん

    場所が良いから、売却すれば損はしないでしょ。

    現に、八潮で同じような広さと立地で同じぐらいの販売価格でしたし。
    三郷中央駅前の物件も値崩れはそんなしてない。

  95. 219 匿名さん

    場所良いですかね?
    線路に接近してるのが気に成る物件です。
    リビング側の眺望も残念な感じがします。

  96. 220 ご近所さん

    それでも、新年早々昨日から見学に来てる方いらっしゃいましたよ。本人が気に入れば良いわけで。

  97. 221 匿名

    エントランスの線路側は吹き抜けのままになっていますが、あれで完成系なのでしょうか?
    雨で風が強い場合、エレベーター待ちしているときに濡れてしまうのではないかと心配です。
    特に三郷中央は風が強い日が結構ありますから。

  98. 222 入居予定さん

    傘させばいいだけです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸