物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市奏の杜2丁目2番以下未定(住居表示)、千葉県習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 京成本線 「谷津」駅 徒歩11分 京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩17分 総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩17分 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸(ディーセントレジデンス)、374戸(センターレジデンス)、376戸(ブロードレジデンス)、50戸(アライズレジデンス) ※事業変更により事業協力者住戸(12戸)を一般分譲させていただくことになりました。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建(ディーセントレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月下旬予定 入居可能時期:2015年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>口コミ掲示板・評判
-
681
匿名さん
スロップシンクがない点はパークハウスのときにも散々言われてた。子供の靴洗うには必須だと思うんだけど、学校問題があったということで納得。売る側の子育て世代はターゲットではないってメッセージなのかな。
-
682
周辺住民さん
皆さん。三菱地所の物件買わない方がいいですよ。南青山で大騒ぎですから。
-
684
匿名さん
>682
南青山だけじゃないよ。去年の12月から山王の火事、南青山の施工ミス、西麻布の人身事故とトラブル続き。火事は一昨年にも赤羽でやらかしちゃってるのに、また。
-
685
匿名さん
ここの免震だけど鉛プラグ入りは長周期地震動対策なんだけど、鉛プラグって自身が壊れて揺れを
防ぐ仕組み。
長期修繕計画はまだでてないだろうけど、一般的に自然災害は計画できないってことで考慮されて
ない。地震で壊れたときの補修費用をどう調達するかってのが問題になるからその辺も考えておか
ないと。
-
686
匿名さん
685さん
私は鉛プラグの仕組みはわからないですが、ここに限らず免震装置の修繕って全く考えられてないんですよね。
免震装置の修繕は日本では例がなく、建築系の知り合いに聞いた話ではアメリカ西海岸では何個か例があるそうです。
ビル全体をジャッキアップするそうですが、そんなことマンション住民の修繕積立金では不可能ですよね。
仙台のビルでは震災でずれた免震装置はズレっぱなしらしいです。
そういう修繕の面では免震装置も考えものです。
だからといって24階建てで免震装置ないのはそれはそれで怖いですが…
-
687
匿名さん
>683
残念だけどプラウド船橋がはるかにここより仕様が優れています。
あそこの仕様を見てしまうとここは1世代前の仕様であることは否めないでしょう。
エネルギーの見える化でリアルタイムでの電気、ガス、水道などが把握出来るので安い料金で
使う事が出来たり、今までのマンションには無い設備が盛り沢山ですよね。
lowーe硝子、天井高1650ならではのハイサッシュ、二重サッシ、突き板フローリング、2面切替
の床暖房仕様、電気自動車充電設備にある自走式駐車場と電気自動車のカーシェア、今や欠かせ
ないスロップシンクなど負けてしまいます。
もう売れて手に入らないけど。泣
-
688
匿名さん
>685さん
免震をジャッキアップしての費用をデベ営業から説明無いのが残念です。
莫大過ぎて言えないのでしょう。
-
689
匿名さん
>687
二重サッシは線路脇でうるさいからだよ。
他にも突っ込みどころ満載だけど、まあ、いいか。販売済みの物件だし。
-
690
匿名さん
最近の千葉物件で一番仕様設備がよいのはどこでしたか?
-
692
匿名さん
いや、たぶん違うと思うんだけど。
東京はたくさんあるだろうけど千葉でどの程度くらいまでよいものがあるのか。
比較したいけど、調べるのは難しいので、識者が多そうだから聞いてみた。
-
-
693
匿名さん
-
694
匿名さん
みなさん立地、周辺環境は魅力だがマンション自体は…って感じですね。
私がちょっとがっかりしたのは私は横LD希望なんですがセンターオープンサッシじゃないことですね。
ちょっとしたことに拘って欲しかったです。
新検見川のパークハウスも見学しましたが同じような感じだったので地所が中心なのでしょう。
三井か野村が中心ならもうちょっと魅力のある部屋になってたはず。
-
695
匿名さん
-
696
匿名さん
仕様なんかすぐ古くなる、あとでリフォームすればよい、マンションは立地が全て。新船橋なんか価値無し、駅につくたび暗い気分になるし、何より乗換面倒。
-
697
匿名さん
>696
センターオープンサッシはリフォームでは実現しないんだよな。
-
698
匿名さん
>643
ザ・パークハウス 新検見川はそもそも藤和物件じゃなかった?
あと、この物件に三井と野村は後から三菱に混ぜてもらっただけだから。
-
699
匿名さん
683
677ですが、上記の比較が間違ってるなら教えてね。
どこが違う?また、仕様が高くないとは、ここはどこがどう高いの?
-
700
匿名
新船橋は土壌がね。知ってる地元民は、ちょっと不安で買わないらしいよ!
-
701
購入検討中さん
某先生のマンションレポートの紹介ページには、千葉では珍しく買ってもよいマンション!のようなニュアンスがあるね。
-
702
匿名さん
699
そう、あつくなるなよ
もう売れちゃった新船橋のことなんてどうでもいいよ
-
703
匿名さん
696さん
確かに、立地は変えられないのでそういう考え方もありますね。
スロップシンクのように後からつけられないものもありますが。
新船橋はここより立地は悪い、仕様は良い、安かった、ことは確かだと思います。
-
704
匿名さん
ここに住むのだったら隣と比べてちょっとでもいいのでないと。
価格はこちらの方があまりにも高いのだから。
立地は同じ。
でも仕様はほぼ同等?部屋の広さをみたらやや下?
どこかいい点ある?
-
705
匿名さん
隣と比べても仕方ないと思いませんか?
隣はもう買えないんですよ
-
706
匿名さん
将来的にリセールや賃貸に出す時、隣のパークハウスでも物件出てて、買い手側があっちとこっちで比較する場合のこと考えてみたらさ。
仕様が一緒だとこっちに特に優位性ないよね。三年築浅ってことくらいで。
それでこっちが一割高いとするとお得感がないんだよね。
永住するつもりならいいけど。
-
707
匿名さん
それでは、なんでパークハウス買わなかったんだろう?
-
-
708
匿名さん
人それぞれ不動産購入のタイミングが違うだろ。
得かどうかは時間が経過して判明するもの。あるいは利確した時に。
-
709
匿名さん
>701
S氏かな。買っても良い??ってニュアンスと受け取ったけど。ウィークポイントなんてるし。
ただ、氏の見解って偏りがあるからお金払ってレポート買うほどのことはないと思うけど。
-
710
匿名さん
この板ってなんか株式の銘柄板みたいですね。マンション購入は投資案件なんですかね。
-
711
匿名さん
中古では内装なんて重視されないよ
まだ、築浅のほうが優位性あるよ
-
712
匿名さん
この物件を本気で購入検討されている方はどれくらいいるのか?
-
713
匿名さん
施工トラブル連発の地所物件を買うチャレンジャー、そうはいないでしょ。
-
716
匿名さん
>708
それではぜひ、いいタイミングの買い物件を教えて下さいな。
-
717
匿名さん
船橋って仕様で判断して買った人ってどれくらいるんだろう。シートフローリングのほうが突き板より上って**な人もいたのに。
-
718
匿名さん
新船橋ネタはもういいでしょう。
要はここを買って幸せに住める!と思えるか、だよね。
営業マンのセールストークからは、パンフレット以上の話がないし、質問した事は次回のご来場にて、って感じで、不勉強なのか出し惜しみしているのか、残念だった。
事前説明会ってそんなものかな。
-
719
匿名さん
私も質問したことは次回次回~って感じでした。
後でメールと電話である程度答えてくれたのでまぁいいですが。
今週末2回目行ってきます。
もう要望書受け付けるのかな?
-
-
720
匿名さん
>718
あれって、どちらかというと売る側が今後の販売戦略を立てるために来場者の反応を探るために開催するもの。なので具体的なことは次回以降ででしょ。
あとは見込み客の選別。その辺は三井と野村が露骨。野村なんかだと見込み客と判定すると次回の予約をするんだけど、そうでなかったらハイさようならでお終い。
-
721
匿名さん
判断するのに重要な質問はメイルで回答してもらった方がいいよ。口頭だけでの説明だと
あとで言った言わないになるのがオチ。
-
722
匿名さん
見込み客だけ次のアポ取るのはまぁ当たり前じゃないですかね。
こちらとしてもあまり買う気のないところは一度MR見て価格表見れば満足ですし。
-
723
匿名さん
某先生、隣の時は供給過剰だから買っちゃダメって言ってたのにね。より供給が進んでる今になって買ってもいいLevelとは??
-
724
匿名さん
-
725
匿名さん
正直高い。
しかし、今はどのマンションも高いから、仕方がない。
隣を買った人は、幸運だ。
-
726
匿名さん
え? 隣買った人って幸運なの?
欠陥マンションかもしれないのに??
-
727
匿名さん
-
728
購入検討中さん
726
隣が欠陥なら、こっちも欠陥の可能性あるよ。施工は同じフジタだしJVとはいえ主導は三菱だし。
-
729
匿名さん
どこでも3月物件は欠陥の可能性がある。隣は6月物件なので大丈夫。それより、鹿島施工はヤバイね。
-
-
730
匿名
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件