東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲 その5
匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:08:04

こちらはパークタワー豊洲のスレその5です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292564/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークタワー豊洲



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-22 22:42:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん 2013/08/23 17:27:51

    豊洲で三井のタワーって言ったらここ。
    三井がタワーって名づけてるんだからさ。

  2. 252 匿名 2013/08/23 17:30:00

    豊洲タワーがあります・・

  3. 253 匿名さん 2013/08/23 17:31:35

    豊洲タワ―は三井と呼べないな。

  4. 254 匿名さん 2013/08/23 20:34:53

    タワーかどうかはあなたが決めることではない。

  5. 255 匿名さん 2013/08/23 20:51:00

    色もデザインも東雲のパークタワーも含めイマイチな感じ。
    この2物件の外観レベルでは、例えば、白金にある、麻布にある、赤坂にある、とか想像できない。
    なんか洗練されてないよね。何故なんだろうか?
    湾岸はこのレベルで十分と思われたのかな。

  6. 257 匿名さん 2013/08/23 22:25:18

    たしかに、パークタワーシリーズ最低階数、土壁は希少ですね。

  7. 258 匿名さん 2013/08/23 23:37:11

    買えないから三井が嫌いなんだね(笑)

  8. 260 匿名 2013/08/24 00:07:43

    少なくともここに関しては買えないではなくて、買いたくないだよねぇ。

  9. 261 匿名さん 2013/08/24 00:20:03

    >250
    そっち側じゃなくて、道路沿いや運河側のバルコニーがある方です。
    メインの色は一緒ですが、濃い部分があったり、
    住戸の切り返しの部分(縦にライン)の色が違ってたりしました。

  10. 262 匿名さん 2013/08/24 00:21:27

    まだいるか分かりませんが、これから検討される方は一度現地の様子を見ることをオススメします。
    ・歩道との距離(歩道からの見え方)
    ・外壁の色、質感
    ・コンクリ工場との距離感
    など

    また現状からすると竣工後も販売は続いている可能性が高いと思いますので、完成後に実際の部屋をみるのもありだと思います。

  11. 264 匿名さん 2013/08/24 01:35:36

    確かに竣工が迫ってきましたね。
    最初にMRに行ったとき営業さんに
    「問い合わせが多くて、直ぐに完売するでしょうから。」と言われたのが懐かしい。。。

  12. 265 匿名 2013/08/24 01:42:02

    リュクスと間違われてたとこだよね?

  13. 266 匿名さん 2013/08/24 01:50:49

    ネガるとこないから、外観がどうとか、タワーでないとか、自転車がどうとか、どうでも良いネガしか出てこないのかなあ。

  14. 267 匿名さん 2013/08/24 01:52:28

    >265
    リュクスと間違われたのではなく、当初計画・名称ではパークリュクスだった。

  15. 268 匿名さん 2013/08/24 01:59:20

    どこかのブログにパークリュクスとして発表されていた。
    と書かれているものね。

  16. 270 匿名さん 2013/08/24 02:24:01

    外観は趣味の問題でしょ。十分良いと思うよ。

  17. 271 匿名さん 2013/08/24 02:34:58

    こいつらはどんな外観であったとしてもネガるからね。ひねくれた主観だから。

  18. 272 匿名さん 2013/08/24 02:52:57

    確かに外観がねぇ・・色もだけど、全体的に窓が少ないから安っぽいの
    かなぁ

  19. 273 匿名さん 2013/08/24 02:59:56

    光井純さんデザインだったらどうなってたんだろう

  20. 274 匿名さん 2013/08/24 03:09:33

    窓は、グランアルトとコンニチワの西向きは大きいのにね。

  21. 275 匿名さん 2013/08/24 03:23:20

    261ですが、外観よくなってるように感じましたけど。

  22. 276 匿名 2013/08/24 03:26:33

    リセール考えるなら外観は重要になってくるけどね。

  23. 277 匿名さん 2013/08/24 03:28:13

    外観、センスあると思う。

  24. 278 匿名さん 2013/08/24 03:51:16

    企画は三井ではなく、みらい建設という
    子会社でもない会社じゃなかったっけ。

  25. 279 匿名 2013/08/24 03:57:20

    住む人の事を考えたら、
    西日の西向きに大きな窓など作らないでしょう。

  26. 280 匿名 2013/08/24 08:15:51

    ディスポーザーがないのがびっくり。
    しかもスターコートとお見合い。

  27. 281 匿名さん 2013/08/24 11:19:58

    ディスポーザー無しってネガ久しぶりに見たな。
    地下鉄走ってるから処理層置けなかったんだっけ?

  28. 282 匿名さん 2013/08/24 11:53:59

    家はディスポーザーあるけど、使ってないよ。
    結局、流せないものもあるし。

  29. 283 匿名さん 2013/08/24 12:23:15

    地下鉄の真上にマンションを建てるためにメガスラブにした

    ディスポーザーの処理槽を作れなくなった

  30. 284 匿名さん 2013/08/24 12:28:24

    ついてない理由なんていいよ。
    いらないから。管理費上がるし。

  31. 285 匿名さん 2013/08/24 12:41:39

    別に284さんの為に検討スレがあるわけではありません。
    検討者には、ディスポーザーがない事実とその理由は大切です。
    ディスポーザーがないと、生ゴミまで持ち歩いてゴミ置き場に運ぶことになり、
    内廊下のカーペットが汚れる心配があります。

  32. 286 匿名 2013/08/24 12:42:46

    仮にもタワー名乗るのにディスポーザー無しはがっかりだったけど
    そういう理由なら仕方ないですな。購入者も納得してるだろうし別
    にいいんじゃない。中古売買になるとデメリットになるかもしれな
    いけどそれも考慮してるだろう。

  33. 287 匿名さん 2013/08/24 12:48:42

    ディスポーザーあっても、生ごみ減ってもなくならないからね。
    結局、同じ。家の今のマンションがそう。

  34. 288 匿名さん 2013/08/24 12:50:37

    285みたいな住人がいたら、ディスポーザーあっても
    内廊下、臭くなりそう。
    ちゃんと、漏れないゴミ袋使ってよ。

  35. 289 匿名さん 2013/08/24 12:58:28

    ディスポーザー自体より、無い理由になった地下鉄のほうが問題です。
    豊洲⇔住吉の新線延伸がもし実現するなら、
    豊洲駅を出てから線路を東方向に分岐しなければいけない。
    ここの敷地の下に更に新しいトンネルを掘る可能性があるのでしょうか?

  36. 290 匿名さん 2013/08/24 13:01:52

    地下鉄はまったく問題なし。

  37. 291 匿名さん 2013/08/24 13:02:31

    住吉まで、つながれば、さらに便利になりますね。

  38. 292 匿名さん 2013/08/24 13:03:42

    >288
    285みたいに心配してる住人はいいんだよ。
    心配してない住人の方が無責任に捨てそう。

  39. 293 匿名さん 2013/08/24 13:07:34

    >292
    だから、ディスポーザーあっても、量は減るが生ごみでますから。

  40. 294 匿名さん 2013/08/24 13:09:05

    企画ってなんだよ(笑)設計と施工が重要。リセールにもね。

  41. 295 匿名さん 2013/08/24 13:10:00

    三井だよ。ここ。No1ブランドじゃん。

  42. 296 匿名さん 2013/08/24 13:12:46

    リセール考えるなら、
    新築時になかなか完売できない物件は避けなきゃね。

  43. 297 匿名さん 2013/08/24 13:14:32

    三井も、浜田山やグランスカイなど長々と販売中のマンションがあるからなあ。

  44. 298 匿名さん 2013/08/24 13:16:33

    豊洲で駅近なのに安いよね。
    有難い。

  45. 299 匿名さん 2013/08/24 13:17:28

    確かに湾岸の三菱、東建、住友、みんな最近は苦戦だもんなあ。

  46. 300 匿名さん 2013/08/24 13:19:20

    先着順減ってますね

  47. 301 匿名さん 2013/08/24 13:19:30
  48. 302 匿名さん 2013/08/24 13:21:45

    安いには安い理由あり。
    売れ残るには売れ残る理由あり。

  49. 304 匿名さん 2013/08/24 15:05:10

    ディスポーザーを一度使ったら無しの生活なんてあり得ない。

    今までどんな生活してる人なんだろ?


    ディスポーザーと食洗機と電子コンベック又はオーブンは必須じゃない?

    別に標準装備とかオプションとかなしにしても。

  50. 306 匿名さん 2013/08/24 15:14:45

    ディスポーザー使ってないよ。
    全部生ごみ処理できるわけじゃないし。

  51. 307 匿名さん 2013/08/24 15:24:59

    こだてにはディスポーザーないよ。戸建住んだことないから知らないか。

  52. 309 匿名さん 2013/08/24 15:38:42

    ディスポーザーでマンションは選ばないよね。

  53. 311 匿名さん 2013/08/24 16:25:00

    あったら良い程度。
    なければ、ないで管理費かからないから良い。

  54. 313 匿名さん 2013/08/24 16:30:18

    ディスポーザー論議再びw
    ネガさんの話題って細かい点は除いてほぼ以下三つに集約されるよねw

    ディスポーザー無、外観、19階でタワー

    逆に言うとこれ以外突っ込むところがないということ。
    マンションの価値を構成する要素はほとんど揃っているから
    なかなか叩くの難しいかと。

  55. 314 匿名さん 2013/08/24 18:37:44

    ディスポーザーの有無は大きい。というか、ディスポーザー有りの生活に慣れると戻れません。生ごみの98%は処理できますし、食べ残しを処理できるのは子供がいると特に楽ですよ。

  56. 315 ご近所さん 2013/08/25 00:19:06

    中庭もできてきました。既に直裁始まってるんですね。
    水盤も入って、ライトアップされたらリゾート感も出てきそうです。
    この作りだと晴海通りからは全く見えなそうなのが部外者としてはちょっと残念です。

    1. 中庭もできてきました。既に直裁始まってる...
  57. 316 匿名さん 2013/08/25 00:52:29

    濃い茶色はアクセントのつもり?
    こんな色ならベージュ1色のほうがいいね。

  58. 318 匿名 2013/08/25 00:57:38

    それだけ並べられるとロクなマンションじゃない気がしてくるんだが。

  59. 319 匿名さん 2013/08/25 02:36:07

    のっぺりとした外観
    はある意味豊洲っぽいのでいいんじゃないかな
    周囲の都営住宅と一体感のある雰囲気をかもし出している

  60. 320 匿名さん 2013/08/25 02:55:28

    めっちゃきれいじゃん。

  61. 321 匿名さん 2013/08/25 03:03:11

    エントランスもできてきました。

    1. エントランスもできてきました。
  62. 322 匿名さん 2013/08/25 03:03:12

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  63. 323 匿名さん 2013/08/25 04:02:49

    317
    マンションの真下をメトロが走っている、一番近い駅出口は階段だけ、
    が抜けています。

  64. 325 匿名さん 2013/08/25 06:45:56

    自分が住んでいるマンションを名乗ってからネガったら? できないならやめれば?

  65. 326 匿名さん 2013/08/25 06:51:35

    317
    前の歩道を多くの自転車が凄いスピードで走り抜けていく。
    が抜けています。

  66. 327 匿名さん 2013/08/25 07:10:56

    スカイズ

  67. 329 匿名さん 2013/08/25 07:55:41

    あのDWを水槽にして、
    各階の水槽に
    海月とか
    熱帯魚とか
    泳がせて
    夜はライトアップ。
    カーテンもいらない。
    オンリーワンの水槽付きマンション
    そんな妄想を、
    あのDWで思いました。

  68. 330 匿名さん 2013/08/25 08:23:18

    スカイズは駅遠いし、まわりなんもないし、無駄な共有施設多いし、いくら免震&制震っていってもあのかたちは構造的に弱そうだし・・・大規模好きでない人ならここもありじゃない?

  69. 331 匿名さん 2013/08/25 08:27:45

    スカイズは豊洲駅まで遠すぎるので、私もパスした。駅遠は、中古になったら売りにくいし。

  70. 332 匿名さん 2013/08/25 09:24:08

    >313
    マンションの価値を決める要素って何ですか?

  71. 333 匿名さん 2013/08/25 09:55:25

    >332
    313じゃないけど、ここらへんじゃない?
    ・駅距離(5分なので○)
    ・建物スペック、施設(スペックは高い、共有施設は少なめ)
    ・デベ&施工(三井、大成)

    PT豊洲は単純に再販価値だけ見たら豊洲の中でも結構上位でしょう。
    大型じゃないから共有施設重視の人には向かないけど。

  72. 334 匿名さん 2013/08/25 09:56:52

    スカイズは新豊洲駅まで5分だから、駅遠ではありません。

  73. 335 匿名さん 2013/08/25 10:03:31

    >332 313じゃないけど
    マンションは立地です。
    ・南側がセメント工場で×
    ・東側が壁のようなマンションで×
    ・西側が晴海通りの直ぐ近くで×
    ・マンションの真下が地下鉄トンネルで×
    豊洲でも再開発エリアではない4丁目で△

  74. 336 匿名さん 2013/08/25 11:25:32

    >333
    >335
    早速の返信ありがとうございます!
    ちょうど検討していたところだったので、過去ログも見つつ
    返信頂いたメリデメ参考にして検討してみます。
    車持ちなので晴海通り沿いはむしろプラスですが、
    いまのところ東向きの部屋を検討しているので
    向かいのマンションは少し気になっています。
    結構距離離れてる気はしますが、一回生で見てみたい。

  75. 337 匿名 2013/08/25 11:38:44

    営業の方にお願いをすれば車で現場まで案内してくれて、見学させてもらえますよ。

  76. 338 匿名さん 2013/08/25 13:45:01

    今日見ましたがエントランスのルーフの裏が木目調の渋い色に仕上がっていますね。すごくいいと思いましたよ。

  77. 339 匿名さん 2013/08/25 14:59:08

    屋上緑化も進んでました。意外にあちこち色わけしてるんですねー

    1. 屋上緑化も進んでました。意外にあちこち色...
  78. 341 匿名さん 2013/08/25 15:14:22

    CGから想像してた外観の色と違いますが?マジで。

  79. 342 匿名さん 2013/08/25 15:21:36

    ベランダのすりガラス?アクセントになって、きれいだね。

  80. 343 匿名さん 2013/08/25 16:36:22

    >337
    以前MR訪問した際はまだ中には入れなかったんですが
    現在は案内して貰えるんですね。
    一度見に行って来ます。情報ありがとうございます。

  81. 344 匿名さん 2013/08/26 00:04:46

    屋上緑化すらない殺風景なマンションも多い中、屋上緑化いいですね。

  82. 345 匿名さん 2013/08/26 00:32:11

    このマンションの屋上緑化は、住民自身が見れないので
    殺風景かどうかはちょっと違うと思います。

  83. 346 匿名 2013/08/26 00:48:55

    屋上緑地は環境性能評価のためのやっつけだしこんなもんだよ。
    外観は散々言われてますがこれなら白のほうがよかったなぁ。何だか一昔
    前の公営団地みたいだよ。

  84. 347 匿名さん 2013/08/26 02:31:49

    公団住宅には屋上緑化ないよ。あと環境性能評価と緑化も関係ない。

  85. 348 匿名 2013/08/26 02:47:37

    色が公営団地みたいだってことでしょ。色については感性次第だけどさ。
    環境性能表示は屋上緑化で評価上がるよ。デベ側がそんなこと意図してないと
    いうならそうなのかもしれないけど。

  86. 349 匿名さん 2013/08/26 03:30:23

    デベ側がそんなこと意図してるというならそうかもしれないけど、とも言えちゃう不毛な話だからやめよ

  87. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸