正直どこも一長一短があり、決め兼ねますね。
消去法で一応ネバーランドが第一希望ですが、
ネバーランド近くの食品会社が土地を売りに出していて、マンションが建つという噂を聞きました。
噂なので不確かな情報ですが、購入検討中の者としては気になります。
それに、元々ネバーランドの土地の売主のK機械さんは8年前に広大な土地をキングマンションに売り、今度はネバーランド。
そのうち、今駐車場として使っている土地も売り、マンションが建つのではと少々心配です。
弁天町駅前にも2件分譲マンションが建設されるようですし、今回は見送るか本当に迷います。
利便性がある港区の土地が高騰しているみたいで、不動産屋は港区の土地を探しまくっているようです。
他にもまだ建つのかなぁ。高い買い物なので本当に迷います。
スーパーアプロは今年の10月オープンだと思います。弁天駅前に出来るマンションって徒歩5分のエスリードでしょ。いくら駅近がよいとはいえ、毎日排ガスを感じながら生活するなんてごめんですね。
今、販売中のマンション以外で、今後販売
されるマンションとなると、今から土地を買って、プランニングして、建築申請をして、となると相当先の話になるでしょうね。二年~三年後の完成のイメージでしょうか。
このあたりに知り合いが多いですが、小学校の評判もよく、徒歩3分程度で行けるので魅力に感じます。グランアッシュは見に行ってないですが小学校がだいぶ遠いようなので、その点が残念です。アークレジデンズのように43号線沿いではないので騒音なども大きな障害にならないように思います。すでに書き込みにもありますが、どこに住んでも自然災害ばかりは、必ずついて来ますからねえ。モデルルームの雰囲気も良かったですが、食器棚オプションがかなり高くなりそうな事を聞いたので、ちょっと残念です。ま、分譲価格が安い分、仕方ないですが(笑)予定価格も見せてもらいましたが、見学会2週目なのにかなりの購入要望が入っていたので驚きました。
こんちには。
私も先日の日曜日に見学に行き価格表を見ましたが、お安い部屋から
売れているみたいでした。
やっぱり安い住戸は皆様反応は早いなあと感心しました。
でも最上階の3LDKでも2400万円台だったので十分安いと
感じました。
今、営業担当者さんにいろいろと調査をお願いしており(個人的な質問)、
それがうまく解決すれば進めていきたいなあ、と考えています。
価格は魅力的ですね。
ですが、立地のことで考えております。
場所が気になりますね。弁天町駅前のクロスタワーの中古にしようか?
リバーガーデン三先の中戸にしようか。
新築もいいのですが、場所がね~。
迷っています。営業の方には少しせかされましたが、落ち着いて考えたいと思います。
50様へ
48です。
「×門扉がない」→玄関の前にあるポーチみたいなやつです。
「×電気代が高い」→ネバーランドは流行の電力一括購入でで割安という意味です。
言葉足らずでスイマセン<(_ _)>
電気代は調べましたが一括購入で通常より約10%安くなるらしいので、長い目で
みるとローン終了後も必要なお金なので大きいなあ、と思いました。
私も61様のように中古マンションも以前検討し、場所が良い中古マンションもありましたが、
手数料やら、リフォーム代やら、瑕疵保険切れやら、を考えると
港区に一等地なんてないのでそんなにメリットはないのかなあ、と思いました。
あと、営業さんから連絡がありましたが管理費が安くなったみたいですね。
次回行くときに確認しようと思います。
隣のキングマンションに住んでいる者ですが、妹夫婦がネバーランドさん購入予定なのでこちらを拝見させて頂いています。
様々な書き込みがあるようですが...
周囲の環境ですが、夜になると結構暗いです。物騒と言うわけではないですが、夜はあまり一人で歩きたくないなと言った感じです。
小学校は市岡小学校(私服登校)、中学校は市岡中学校です。
洗濯物はよく乾きます(特に夕方頃)。風の通りも良いです。
ただ、排気ガスの影響はありますね。ベランダの物干竿は毎日拭いても必ず黒い汚れが付いています。
それが洗濯物に付いていると思うと嫌ですが、外に干すしかありません。
尻無川の臭いはほとんど気になる事は無いと思います。
駅からはそんなに遠くありません。
お洒落な飲食店や美味しい居酒屋は周りにはありません。お隣の地底旅行さんぐらいでしょうか。
キングマンションとネバーランドさんの距離ですが・・・
はっきり言って近いです。向い合せではないのがお互いに幸いですが・・・
今工事中で、ベランダに出るとはしご車が本当に目の前まできているので、ネバーランドさんが建てばこの距離なのか...
と思っています。女性ならベランダに干す洗濯物の事が必ず気になると思います。
気になる方はキングマンションと反対側の部屋を購入される方が良いと思います。
あと、生ごみ捨て場がドラム式では無いとの事ですが(大阪市に申請したようですが、広さが足りない為無理だったそうです)、
ゴミ捨て場が近い低層階の部屋は臭いが気になるかもしれませんね。
もうすぐ近くにスーパーが出来ますし、関西スーパー、ライフも割と近いです。
大正方面に行けばイオンもフォレオもありますし、不便性はあまり感じた事がありません。
みなさん良い物件を購入なさってください。
こんにちは!
私も隣のキングマンション在住ですが、部屋の広さの関係から
少し住み替えを検討しています。
階数や向きにもよるかもですが、私の部屋からは排ガスの汚れも
臭いも影響はありません^_^
風通しも良いです^_^
ただ確かに夜道は少しくらいですね。でもアプロも出来ますし
国道沿いを通らずに商店街経由で帰宅すればそれほどでもないかも^_^
早く完成してきれいな街並みになればと思います^_^
モデルルームにい行きましたが、すごくいいイメージでした。
管理費も思っていたほど高くはありませんでした。
他の弁天町周辺のマンションも見に行きましたが、
ネバーランドが一番よかったので前向きに検討しようと
思います。
北側は地ビール屋さんで同施設内で温泉もされてますね。
人気は高いようですが、商売熱心な感じのお店でもないので
さほど人の出入りも多くはないようです。
ネットで検索すると出てきますよ。
私は9月中旬に契約をしました。先週モデルルームに行った際、
価格表を見せていただきましたが、
32件くらいは契約済みになっていたと思います。
価格表みる限り改めて安いなあ、と感じました。
私も今週もう一度、価格表見せてもらいましたが、だいぶ契約が進んでいたので
驚きました!!
席も満席でした(>_<)ちなみに友人も契約したそうでさらにビックリしました>^_^<
今から入居が楽しみです!!
モデルルームを見てきました。
弁天町界隈の新築マンションのなかでは一番静かなマンションですね!(^^)!
価格と日当たりはまず問題なしでした!
川沿いを気にしていましたが、
区役所でハザードマップを確認しましたが思ったより気になりませんでした!購入を予定しています!!
購入者の方々も子育て中の方が多い様なので嬉しいです☆
こんにちは!
私も本日、見学に行きました。
行く前は買う気満々、とういうわけではなかったですが、
予想以上の良い印象にかなり前向きです。
駅距離は少し気になりますが、駅前の空気の悪さなどを考えると
ありかなと思います。
しばらく敷地周辺で空気や臭気を気にしながらブラブラしましたが、
予想以上に気にならなかったです。
休日なので工場も休みなのでしょう。
近くに住んだ事がありますが、ニオイはありますよ…
夏場暑い時期はニオイは倍増します。
工場も業種によりますが、騒音にも注意されたほうが良いかもしれません。
平日のリサーチをお薦め致します。
無論、平日リサーチ済みです。
私は月曜・木曜・金曜・土曜・日曜に確認しました。
みなさん既にされているのでは?
いつお住まいでいらっしゃたのか知りませんが、今は雰囲気も
変わり、静かですがすがしくて良いですね。
臭いについては特に市内で何も臭いが気にならない場所など
そもそもないですからね~。
この場所での臭いはあまり感じませんでしたが、あったとしても
風ぬ抜けが良い立地というのが大きなプラス材料ですね。
確かに個人差はありますね。
ただ、実体験を申すと、すぐ隣りの分譲マンションに住んでおり今度こちらへ住み替える予定ですが、
少なからず、弁天町の駅前(住んだこと有)などとは比較にならない位、空気は綺麗です。洗濯物の汚れも気に
なった事がありません。
隣に住んでいて現環境に満足していなかったら、このマンションへ住み替えはしてなかったでしょうね。
ご参考までに。
あくまで「気になるか気にならないか」というところなのではないでしょうか。
個人差のある事なので、何とも言えないですね。
工場のある場所もそうですが、
例えばもっと賑やかな場所だと車の排気ガスなんかがあったりしますから、
完全にきれいなところを求めるともっと郊外の選択になってしまいます…。
契約をさせていただきました。
価格90点 市内でいろいろ見ましたが最も満足のいく価格でした。
立地75点 仕事柄JRと地下鉄の利用が多い為、両線使える立地としては最高です。
他の方も書かれてますが駅9分の距離は確かに近くはありませんが環境、風通し
などを考えると満足のいく立地です。平日・週末・昼・夜といろいろと探索
しましたが特にマイナス要素はありませんでした。
設備仕様95点 非常に満足です。特別オプションを頼まなくても十分快適な生活が送れそうです。
特に子供の生活に配慮したいろいろな設備には関心しました。
間取80点 最近はどこも使い勝手の良い間取りが多いですが特に引き戸がすべて標準仕様
なのが惹かれました。とても使い勝手が良さそうです。
対応95点 モデルルームを何件か見学しましたが、担当が良かったのか、とても正直で
媚びない営業さんだったのが私には心地よく感じました。
押しつけがましくなく、かつ心に響く、煽り文句は心に響きました。
検討中の皆様の参考になればと思い書かせていただきました。
当たり前のことかもしれませんが子育て世帯の検討者様には大阪市内では
もっとも条件が合うように思います。
ただ駅への距離を重要視されている方には難しいかもしれません。
あと、こういった掲示板で悪口を書かれる方は何のために書かれているのですか?
検討されないのは勝手ですが、悪口を書いて何かメリットでも?
純粋なアドバイスならまだしもそうではない書き込みが多いように思います。
この掲示板だけではないですが、悪口を書かれている方を想像すると非常に滑稽に感じます。
入居ができるまで約1年ありますが購入者の情報交換もしたいのでちょくちょく覗かせていただきます。
まぁ、今の時代完成するまでに完売するのは
余程の優良物件でないとないと思います。
納得いくまで比較検討すべきでしょうね。
といいつつも、つい先日、2回目の見学に行き
ましたが検討していたタイプがいくつか売約済み
になっていたのには驚きました。
買う人は動きが早いですね。