大阪の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド弁天町はぐくみの街」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 港区
  7. 弁天町駅
  8. ネバーランド弁天町はぐくみの街
主婦さん [更新日時] 2015-07-19 16:55:09

「ネバーランド弁天町 はぐくみの街」について何か情報がありましたらお願いします。
大阪市認定の子育て安心マンションのようですが、どうなんでしょう?

所在地:大阪市港区南市岡3丁目6-28
交通:大阪市営地下鉄中央線「弁天町」駅徒歩9分・JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.02㎡~90.00㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンプロパティ、株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-07-22 10:15:12

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド弁天町 はぐくみの街口コミ掲示板・評判

  1. 127 匿名さん

    ここに限らずこの辺りは良く売れてるよね。
    だいたいが5割以上売れてるし、早い所は8割ほど売れてるもんなあ。
    安めのマンションでも良くみんな金持ってるね〜。

  2. 128 買い換え検討中

    最近広告を見かけません。おそらく完売したのでしょう。

    いつモデルルームに行っても大勢見学に来られてましたから。

    価格も断トツで安かったですし

  3. 129 検討中の奥さま

    先週こちらの物件に見学に行かせて頂きましたが、席も満席で部屋も半数くらい契約済みとなってました。
    価格、周辺の環境も魅力的で今週末に申込みしようと思ってます。
    72㎡の2600万円の部屋に決めようと思うのですが、4人家族の方々はどのくらいの広さ、価格帯で購入されているのでしょうか。

  4. 130 契約済みさん

    先日、契約をしました。
    やはり価格と間取りは他と比べてとても良かったです。
    間取りもいろいろ見ましたが、一番印象的でした。
    ただ、いろいろと無料で変更できるプランがたくさんあるので
    とても悩みそうです。

  5. 131 購入検討中さん

    先週くらいに見学に行き、前向きに検討している中で色々インターネットで調べていたのですが、ここの事業主さん一度倒産されてるようなのですが、今はもう大丈夫なのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  6. 132 周辺住民さん

    いや、大丈夫かどうかは判断にお任せします。
    ご参考までに下記をご覧下さい。
    http://www.fukeiki.com/2009/06/japan-es-con-adr.html

  7. 133 契約済みさん

    ネバーランド弁天町はぐくみの街の契約者専用スレ立てました。
    よろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/418232/

  8. 134 購入検討中さん

    昨年、見学に行きましたが、いいな、と思いながら初めての見学だったので
    決められずに今に至りますが、まだ4LDKはいくつか空きはあるのでしょうか?
    ご存知の方おられましたら教えてください。

    あと、まわりの物件でやっているオプションなどのサービスは、やはりないので
    しょうか?
    ちなみに昨年見学に行った際は、サービスのサの字もありませんでした。

    まわりもいろいろ見ましたが、やはり価格的にも内装的にもこの物件がいいなと
    感じています。

  9. 135 検討中の奥さま

    ウチも良いなと思って検討してます(^-^) 世帯数が多いので売れ残るんじゃないかなぁと思って、しばらく様子を見ようかなと考え中。ネットで見たんですけど、ここのマンション屋さんの兵庫県の物件がスゴい値引きで販売してるので、ここもそうならないかなぁと期待してます♪

  10. 136 ご近所さん

    売れてなければどこの不動産屋でも値引きはしますよ。
    でもここはそこそこ売れてるようですし、完成もまだ先なので、大きな値引きは期待
    出来ないと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ堺グリーンアベニュー
  12. 137 購入検討中さん

    ありがとうございます。134番です。
    近々、直接行って話を聞こうと思います。




  13. 138 周辺住民さん

    この周辺は近所のシンナーの匂いと油の混ざった海の匂いがあり、対岸の工場の騒音があります。神経質な方には無理かと思いますし、又交通量が多く、小さなお子さんがおられる家庭は難しいのではないかと思います。

  14. 139 サラリーマンさん

    どうでもいい話ですが。。。 ネバーランドってマイケル・ジャクソンと何か関係あるのかな??

  15. 140 検討中の奥さま

    私の姉夫婦が大阪市内のネバーランドを購入し住んでいますが、
    評判・住み心地は悪くはないようです。
    何度かお邪魔しましたが、入口や建物の雰囲気などとても良かったです。

    たぶん、マイケルジャクソンは関係ないと思います。
    由来は・・・知らないです(>_<)

  16. 143 契約済みさん

    購入者です。
    土地の土壌調査の報告書のようなものを書類で閲覧させて
    いただきましたが、汚染結果などはありませんでした。
    誰がどのような情報源を基にどのような意図で記載しているのか
    知りませんが、あまりにも不確定要素な情報を書き込まない
    ほうが良いですよ。

    念のため、通報はしておきます。

  17. 145 匿名さん

    ポストに50万値引きのメール便届いたけど、ついにここも値引き開始。契約済の人には残念なお知らせ。

  18. 146 匿名さん

    しかし大抵の人は間取りや階層が気に入った部屋を契約しているので。
    今行って、その部屋が残っているかわからないですよね…

    半年以上前でも、結構埋まっていましたよ。

    まぁ、残念ではありますけれどね。

  19. 147 ご近所さん

    そんなに埋まってたら値引きはしないでしょ。結局不人気で苦肉の策って感じしかしないですね。完成前に値引きして買ってる人怒らないのかな??

  20. 148 匿名さん

    子育て安心マンションということですが、保育園なども充実しているんでしょうか。
    当然、そういう部分も加味されているんですよね。
    そういう施設の充実がもしないなら、違うかな。
    結婚しても、友達の保育園などに預けられない状況を見ているので子供は諦めようかなと思っています。

  21. 149 購入検討中さん

    大阪市内でこの価格は安いと思い現在検討中ですが、全くこのあたりの土地勘が無く、特に子供を持つ身としては学校(特に小学校)の評価が少し気になります。営業の人に尋ねたところ「特別良くも悪くも無い」との事でしたが、実際はどうなんでしょうか?あまりこういうの気にせずに考えた方が良いのですかね・・・

  22. 150 周辺住民さん

    近くの戸建に住んで30年以上経ちますが、営業さんのおっしゃる通りかなと思います。

    娘も卒業していますが、特別悪い噂を聞いたこともありませんし、

    かといって、すごくいい学校区なのかと言われると疑問もでますが・・・。


    お子様を持つご家庭でしたら、ご不安に思う気持ちも分かりますが、

    弁天町はすごく便利ですし、住みやすい街だと思いますよ。

  23. 151 契約済みさん

    「学校の評価」といっても、どの部分を基準において評価するのかは人それぞれ違うと思うので判断は難しいですよね。ちなみに私は生まれも育ちも港区ですが、ここの学校が悪いと感じたことはありませんよ。私の場合は何よりも広さ重視で探してたので、予算的にもここがピッタリ条件に当てはまったので契約しました。

  24. 152 購入検討中さん

    ここの場所は「駅までの距離」を気にするか、「静かさ」を気にするかで評価が分かれますね。ただ、私みたいに「広さ」を重視すると結局このこのマンションが価格的にも一番希望に近いです。

  25. 153 物件比較中さん

    先日、見学に行きましたが印象はとても良かったです。
    対応も今まで見たモデルルームの中では一番良かったです。
    ただ、4LDKを希望しているのですが安いといえ、そこそこの
    金額はするな~という感じです。

  26. 154 購入検討中さん

    となりのマンションと距離近すぎですよね。お互いのベランダから覗き放題になりそう(>.<)y-~

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 155 申込予定さん

    申込をしました。
    確かに駅距離は少し気がかりですが、それに見合う価格と
    大阪市内とは思えない静かさで気に入っています。
    始めは43号線の音もどうかと気にかけてましたが、
    現地周辺で耳をすませてもまったく気になりませんでした。
    駐車場は6000円なので十分安いですが、贅沢言うと、平面式の
    駐車場が良かったなと思います。

  29. 156 coco

    >No.145
    直接、モデルルームにて担当の方に聞いてきましたけれど、
    そんな話は出ていませんし、近場に住んでいますが、
    通常の広告以外でそういった値引きチラシは見たことありませんよ。

    担当の方も「現在、値引きをする可能性は無いです。マンションが出来上がってから
    よほど売れなければ値引きの可能性が有るかもしれませんが、今のところは一切ないです。」
    とキッパリ否定していました。

    こちらにちょくちょくと誹謗中傷の書き込みを見かけますが
    一体どういった目的なのか不思議でなりません。

    現在もかなりの数うまっています。


    >周辺は近所のシンナーの匂いと油の混ざった海の匂いがあり、対岸の工場の騒音
    ちょくちょく現地に訪れていますが「対岸の工場の騒音」なんて聞いたことありませんよ。
    シンナーの匂いと油の混ざった海の匂いも感じたことはありませんが、、、
    ネバーランド周辺はここ数年でマンションや新築戸建が何棟も建っているのが証明でしょう。

    >又交通量が多く
    「多く」とは思わないですが、川沿いの方の道は交通量が有るかもしれません。
    が、そちらは車の出入り口となる予定です。
    正面玄関はそちらではありませんし、歩道ではないですよ。

    何一つ当てはまらないのですが、ひょっとして大昔はそうだったのですか?



    ●校区について、小中学校は悪い噂は聞かないですね。
    中学校に関しては、外から見て15年前から校門前をよく通るのですが、
    放課後等、部活を頑張っている姿をよく見かけます。

    小学校に関しては、現在生徒数が増えすぎてパンク寸前で、今後三年間かけて
    南市岡三丁目のみ 市岡小学校 → 南市岡小学校へと変更となると
    度々「みなとだより」で告知されています。
     下記参照 
    http://www.city.osaka.lg.jp/minato/cmsfiles/contents/0000272/272874/mi...

    高校については近くにある市岡高校は、昔からの偏差値が良く「名門」と聞く事もあります。

  30. 157 購入検討中さん

    マンションの周辺に街灯などがなく、近くの公園も草だらけなのが気になりますが、どうですか?

  31. 158 匿名さん

    問題になってる南海辰村の施行ですか。
    恐ろしくて住めません……。

  32. 159 匿名さん

    すいません、施工の間違いです

  33. 160 契約済みさん

    一部街頭は有りますが、現地周辺はなかったと思います。
    近所に住んでいますが、明るいとは言いませんが生活するにはまったく不便はないですよ。
    周辺は大変静で住みやすいです。

    もうすぐ完成ですね。早く外のシート?が取れて建物が見てみたいです。

  34. 161 契約済みさん

    すいません間違いがありました。
    ×街頭→○街灯

  35. 162 主婦さん

    今日ライフ弁天町前で机を出して販促品を配ったりの宣伝活動をしていました。
    完売したと思ってたので、こんなところまで営業に来るのかとびっくりしました。

  36. 163 匿名さん

    大津京ステーションプレイスみたいな施工されたらどうしますか?
    ほんとに大丈夫でしょうか?

  37. 164 契約済みさん

    契約を終えていますが、施工の事が気になり、相談をし
    施工担当者・背系担当者に会い、ここでは書けませんが、
    実のある話しを聞く事が出来ました。
    今は匿名のネガティブキャンペーンなんかに屈しないよう、
    がんばってほしいと思いますし、関係者みなさんを応援
    しています。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 165 購入検討中さん

    158さん

    どこの施工会社なら安心して住めるのか今後のために教えてください。

  40. 166 匿名さん

    この前もテレビでニュースになってるのを見て怖くなりました。
    それだけが不安要素ですね…。
    ネガキャンではありませんよ

  41. 167 購入検討中さん

    駐車場の東側の何件か民家がある土地ですが、将来マンションが建設されそうな気がするのですが、そういう情報はありますか?

  42. 168 契約済みさん

    167さんへ
    駐車場の西側の間違いじゃないですか??
    確かに西側には戸建てや倉庫があって、倉庫などは相当古いので何か出来そうな
    気配は有りますが、私の近親者に一級建築士がいて、購入前に気になって少し調べてもらいましたが、
    土地の広さや形状、法律上の制限などを踏まえると、可能性的には相当低いとの事でした。
    絶対とは言いませんが、同じ区画に最近できた戸建もあるので、新たに開発される可能性
    は低いんじゃないでしょうか?

  43. 169 契約済みさん

    南海辰村気になります。欠陥大丈夫でしょうか?

  44. 170 購入検討中さん

    南海辰村の良し悪しはわかりませんが、大津の問題は売主サイドに相当問題があるようですね。
    ま、どこの超大手不動産業者でも、スーパーゼネコンでも、常にどこかで係争中ですからね~。

  45. 171 ご近所さん

    港区で購入を検討していますが、近々販売予定の朝潮橋駅前の

    マンションの事をご存知の方おられましたら、教えてください。

    時期的なことから相当高いと聞きましたが、あの場所でも

    そんなに高くなるのでしょうか?

  46. 172 契約済みさん

    クレアホームズ朝潮橋で検索すればホームページがありますよ。28年2月完成みたいですね。

  47. 173 ご近所さん

    ありがとうございます。
    まだ価格はわからないようですね。
    (スレ違い失礼しました。)

  48. 174 購入検討中さん

    43号線や阪神高速の排気ガスで、日中、窓を開けれなかったり、洗濯物を干せれなかったりしますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ住吉長居公園通
  50. 175 不動産購入勉強中さん

    完成が楽しみですね。異常に安いから何かあると思って買わなくて本当に良かったです。買ってしまった方は訴訟サイトをしっかり熟読して内覧会に臨んだ方が良いのでは(笑)?

  51. 176 入居予定さん

    あれだけの事件ですから、建築会社への不信感を理由に解約しても、もちろん手付金は返してもらえますよね?

  52. 177 物件比較中さん

    もう少しでマンション完成なんですね
    まだ購入できるお部屋ってどれぐらいあるのでしょうか?

  53. 178 契約済みさん

    >>175
    イヤな人ですね
    こんな人が契約していなくて本当に良かったです

  54. 179 購入経験者さん

    歴代の欠陥マンションは相場より安いケースが多い。値段に釣られて買ったくせに「売主・建設会社を信じて購入したのに」と被害者は言う。寒い話やねー。

  55. 180 匿名さん

    値段が安いからって、誰が最初から欠陥マンションなんて思う?

  56. 181 匿名さん

    安かろう、悪かろう。

  57. 182 契約済みさん

    177さん
    3週間ほど前、見学に行きましたが、3LDKはほぼ完売してましたね。
    2LDKと4LDKはまだ残っていましたけど。

    もうすぐ外観が見れそうなので楽しみです☆

  58. 183 契約済みさん

    ありがとうございます。
    既に見学に行ったことがあるのですが、決められずにダラダラ
    と他のマンションも見学していましたが、やっぱりいろいろ
    見ましたがここが一番良かったです。
    もう少し早く動けば良かった(-"-)

  59. 184 購入検討中さん

    私も先日見に行きましたが、70平米3LDKか82平米の4LDKかで
    悩んでいます。
    本来の希望は3LDK予算2800万円くらいでしたが、角部屋の4LDK
    が2900万円ちょっとであったので心が揺れ動いています(>_<)

    ダメもとでサービスはないのか聞きましたが、全くないの即答されました(>_<)

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    リビオ堺グリーンアベニュー
  61. 185 検討中の奥さま

    朝潮橋で販売代予定のマンション、聞きましたがかなり高そうですね。
    朝潮橋が現在の最寄駅なので立地は理想的なのですが、
    低層階での3LDKで3000万円前半とからしいので、とても高く感じます。
    この朝潮橋のマンションに限らず、これから販売されるマンションはどこも高いみたいですね。

  62. 186 購入検討中さん

    いろいろ見に行ったけど、結局ここが一番いいかなーって思ってます!
    これから子供の事とか考えるとやっぱり広さはほしいので前向きに4LDKを検討中(^^♪

    角部屋4LDK2900万は魅力的ですね。今週末もう一度行ってみます!

  63. 187 契約済みさん

    南海辰村の件、不安に感じられてる方はいますか?

  64. 188 契約済みさん

    187さん
    わたしも不安でした。
    でも担当の方に相談をして、現場の方と直接お話をさせていただいて
    ここのマンションは大丈夫だと思えました。
    本当に相談をして良かったです。
    正直、絶対に安心できる住まいなんて
    存在しないしあり得ないと考えているので
    不安が全くないわけではないのですが、
    それでも住みたいと思ったマンションなので
    引渡を楽しみにしています(^^)

  65. 189 購入経験者さん

    結局どこが建てたからじゃなくて、どこが設計してそれに対しどこがゴーサイン出すかが大事なわけで。
    南海辰村建設の肩を持つつもりはないけど、所詮ゼネコンは設計・発注通りに作ったに過ぎないので、
    ゼネコンだけが責められるのはおかしな話だね。
    鹿島や竹中が大津のマンションの施工をやっていたとしても同じ結果の可能性は大きいと思うよ。

    私はワケあってこのマンションは購入してないが、価格や間取りの作りなど見る限りいいマンションだと思うよ。
    そして来年以降は、さらに際立って安く感じるはず。
    マンションのコンセプト(目指す入居者像)がしっかりしている点はいいね。


  66. 190 契約済みさん

    188.189
    丁寧な回答ありがとうございます。
    契約後、ごく最近に知った情報でしたので毎日心配でなりませんでした。
    もちろん担当者にも相談済ですがこのマンションが本当に安全かどうか真実を知る方法はないと思えてきました…

    どのマンションを買ってもリスクは0とは言えないでしょうしせっかく購入したので入居まで楽しみに過ごそうと思います。

  67. 191 契約済みさん

    西側上部のネットが少し取られて外観が見えてきました。
    入居予定の皆さんもう少しですね。楽しみです。

  68. 192 契約済みさん

    不安が無いといえば嘘になるけど、
    でもどこのマンションも100%安全を確認する事は難しいですし、ましてや裁判に負けてるなら絶対いやだけど勝訴してるみたいだし、事実その後もたくさん建てて何も無いみたいなので大丈夫だと信じてます!
    もし気になるようなら当事者である南海辰村さんのお話を聞かれるのが一番です!
    正直、何年も前の話で販売の方も売主もその問題のマンションについてはなんとも言えないでしょうからねf^_^;)
    私も担当さんに相談した時、快く南海辰村さんのお話聞く時間を作りますよと言ってくれました!

    もう少しで完成ですね!楽しみです♪

  69. 193 契約済みさん

    >>192
    そうですよね。。
    正直、知った時は色々な動画を見て
    全国ネットで放送されるほどの建設会社なのになぜ販売業者は言ってくれなかったんだろう…と信頼を失いかけました。
    解約も考えましたがずっと引き渡しを楽しみにしていたし、他のゼネコンも過去に訴訟があったりしているので、
    信じてみようと思います!

    入居後、もし何かあれば皆で団結し解決していきましょう!

  70. 194 契約済みさん

    ≫193
    確かに不安になる報道でしたね…f^_^;)
    でも話を聞いてると事実とは違う点も多々あるようですよ!
    うーん。私はこの事に関しては販売の方々にちょっと同情⁈してます。大変だろうなー…何年も前の話なのに…(・・;)
    まぁこの物件に何か問題があったわけではないですしね。

    もちろん!何かあれば団結しましょう(^ ^)
    引渡しが待ち遠しい☆

  71. 195 購入検討中さん

    まだ見学に行ってないんですがまだ残ってますか?
    3LDKで検討しているのですが、ご存知の方教えてください!

  72. 196 契約済みさん

    >>195
    電話でも空き状況確認できますよ^_^

  73. 197 契約済みさん

    不安になるのは当然ですが、そもそも売主も違いますし、ゼネコンが一緒
    なだけっていうので一括りで考えるのはかわいそうですね。
    今回の売主や設計会社、管理会社、販売会社などももちろん違うし、見る限り
    決してトラブルメーカーでもなさそうですしね~。

  74. 199 物件比較中さん

    4LDKが多く残っているみたいですね。
    3LDKはあと2、3戸くらいだと思います。

  75. 200 物件比較中さん

    4LDKは2,900万円台からなんで確かに安いと思います。
    反対の角の4LDKは90平米もあったのでかなり魅力的ですが
    3300万円台なので私たちには少々予算オーバーです(>_<)
    それでも隣の西区とかに比べるとはるかに安いですけどね(*^_^*)

  76. 201 契約済みさん


    市岡小学校から南市岡小学校へ校区が変更になるようですね。
    市岡小学校は私服ということで制服を希望していた私にとっては残念でしたが制服ありの南市岡小学校に変わることを知り安心しました。
    中学校も変わるようです。

    http://spwww.city.osaka.lg.jp/minato/page/0000265554.html

  77. 203 匿名さん

    大阪市認定の子育て安心マンションだそうで、5つの認定基準を
    確認すると、子供だけでなく大人も安心できる環境が確保されている
    という事がわかりますね。
    (防犯カメラ設置、災害への備え、段差のない作りなど)

  78. 204 契約済みさん

    南海辰村の件は常識レベルで考えて、不安(不満)なので、解約したいのですが、販売担当者に、しつこく引き止められてます。

    この場合、宅建業法上、あるいは消費者保護法上、手付金は2倍返してもらえるのでしょうか?

  79. 206 契約済みさん

    ええー!?答えてくださった方、匿名ですけど、それホントですかー?

    明日、宅建協会と消費者センターに真実を確認してみます。倍返してもらえた手付金で、変な不安の無い健全な他のマンションを検討していこうと思っているので。

  80. 207 契約済みさん

    欠陥のあるなしではなく、大問題を起こした建設会社が建てたマンションを、大問題を知らずに買わされたという論点ですので。

    婚約者が実は前科持ちだと入籍前に発覚したら、婚約破棄するのと、同じような当然の事だと思ってました(笑)

  81. 208 購入検討中さん

    購入する前に建設会社のことは調べなかったのですか?

    高い買い物ですし、教えてくれなかった販売会社の責任ばかりをいうのは…

    ご気分を害されてしまわれましたら
    申し訳ありません。

  82. 209 契約済みさん

    販売業者に告知義務はありません。
    私も消費者センター→住まいリングに問い合わせました。
    弁護士からの回答でした。
    残念ながら
    解約する場合、手付金は放棄しなければなりません。

  83. 210 契約済みさん

    解約すると決めているなら別ですが、
    不安な点を取り除けるよう売主へ納得いくまで色々な条件を提示してみてはいかがですか?
    例えば値引き、サービス、工事内容などの書類を見せてもらう。
    それでも納得がいかないようであれば他のマンションに移るしかないですね…

  84. 211 契約済みさん

    欠陥だと決まったわけではないので冷静に判断してみてください。

  85. 212 匿名さん

    売主さん販売業者さん
    このスレ、勿論ご覧になってますよね?
    なかには売主側がコメントしてますね。
    これだけの心配不安を与えてますし、欠陥でないという自信があるならば購入者へ誠意ある回答なり対応を考えてみてはどうでしょうか?
    売主サイドに問題が無いにせよ購入者側にとれば関係ありせん。
    評判も下がるでしょうし、また別のサイトで今後叩かれますよ?
    購入者にとっては夢のマイホーム。
    これじゃ可哀想すぎます。

  86. 213 物件比較中さん

    炎上してますが、このマンションって極端に安いけど、いわゆる曰く付き住宅なんですか?

  87. 214 ビギナーさん

    売主2009年にADR、ゼネコン2009年に欠陥マンション建設(未解決。住人は悲惨)、というだけで曰く付きではないですよ。契約者も安いから買ってるんでしょうから、文句言えないでしょ(笑)はぐくむんでしょ(笑)?

    ただ個人的には、いくら安くても、4LDK1000万円であったとしても、こんなマンション買いません。まあ当たり前か

  88. 215 匿名さん

    どちらも5年前ですね。契約者は勿論知ってて買ってるんでしょう?そういう決断もありでしょ。

    知らずに買ったとしても販売に責任は無いですよ。一般常識で売主と建設会社くらいは調べるでしょ。

    販売は勿論知ってたでしょうけど、聞かれなければそんなこと言うわけないでしょ。バカじゃないの

  89. 216 匿名さん

    完全に欠陥確定みたいにあおる人がいますが実物も見ていないのによく言えますね。契約者さんなら不安なのでわかりますが第三者が契約者さんの不安を増長させて笑っているのはどうなんでしょうか。

  90. 217 匿名さん

    建設中のジオタワー南堀江も
    2014年9月の名古屋浸水事故で竹中工務店が叩かれてますよ。
    そちらの掲示板の方が酷いです。
    どこも同じ…

  91. 218 匿名さん

    値段が高いから欠陥は心配ないと思っている人がいるなら気をつけたほうがいいですよ

  92. 219 匿名さん

    そうですね…
    値段設定が異常に高かったヴィークタワーも2年程で非常階段の壁に亀裂、他水漏れもあったみたいですしね。
    都庁を建てた清水建設でさえも…

  93. 221 匿名さん

    安いなりだな。

  94. 222 匿名さん

    安いのは駅から遠かったり川沿いだったりもともと工業地だったりするからじゃない?それでも上のほうの階はそんなに安くはないけどね。

  95. 224 申込予定さん

    申込手続きを行いました。
    100点とはいいませんが私自身求めているものに近く、
    納得・安心のできる買い物が出来たと思います。

    今後もこの掲示板から情報をいただければと思います。

  96. 225 申込予定さん

    先日、現場を見せていただき、とりあえず押さえてきました。間取り、値段、広さともに気に入りましたが、一つ気になる点が…
    天井低くないですか?
    私自身、身長が低く気にならなかったんですが、180ある主人はリビングの電気のかさに頭に当たってました。
    主人は、気にならないとは言ってましたが、ほかの方はどうかな?と思いまして。

  97. 226 入居予定さん

    >>225
    うちの主人も言っていました。
    でも私は気になりませんでしたし、建築上?問題ないようなので購入しました。
    もしかしたら暮らしていくうちに気になるかもしれませんが、
    その分、間取りや広さなど、気に入っているところもありますし、それで補えるかなーと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸