眺望が5階の真ん中からしか撮れてないそうですが、正直いまいちでした。一番東側からだともう少し良くはなりそうですが、すぐ西に建っている建物があり橋はあまり見えないと思ったほうがよさそうです。
見た写真では淡路島がレピアと穴吹のマンションでほとんど隠れていましたよ。
校区っても、もうこの辺りマンション一気に建って新しい人が入り過ぎでどうなるか不安。
道も狭いのに車どおりも増えるし。
ただでさえ少ないのに、保育園の受け入れも難しいし。
新しく来る人に罪はないけど、正直もう勘弁して欲しいよ。
霞ヶ丘は知りませんが、歌中は今は学年五六クラスらしいですが、昔は八九クラスくらいだったらしいので教室には余裕があるのでは?もしくは学区変更で星陵中に行かされる人が増えるのかも
この物件、人気ないのかな?
レスもあまり伸びてない気がするし。。。
近隣に住んでいて、住環境とか気に入っているし、間取りもまあまあなので
真面目に検討中なんですが、どうなんですかね?
やっぱり眺望がネックなのかな?
一期どうだったのでしょうね。二期はいつからになるのでしょうか。
今公式サイトに出てる間取りだと広い部屋しかないですが
広い部屋が売りなのでしょうか。部屋の作りは悪くないですね。
柱が部屋に食い込んでないのですっきりとした印象になります。
家具も置きやすいです。
太陽光発電システムがあるようですがそれほど大きなものではないんでしょうか。
修繕費等は抑えられそうですね。
MRすごく素敵でした。欲しいけどスケジュールもタイトだし悩んでいます。
色合いや雰囲気が良かったのですが、やはりオプションでかなりデコられてたりするんでしょうか。
コープ横はワコーレで11月にMRオープンのようです。電話で問い合わせしました。
間取りと、価格は決定ではないものの、現段階のものを教えてもらえましたよ。
ただ、ここに比べると価格は高くなるようで私には手が届かないです。展望が期待できる分高いのかな。
皆さんどんな感じですか?
モデルルーム確かに素敵ですね。
ダウンライトがたくさんで、ちょっと大人な雰囲気が良いですし、和室とリビングの境のガラス部分も素敵です。
薔薇の花?をイメージしているのでしょうか?
こんなガラスを使ってあるのは初めてみます。
やっぱりこれはオプションですよね?これが標準だったらすごいんですけど。
モデルルーム見てきました。
9月末で、あと5戸ぐらいしか残っていませんでした。完売間近なのではないでしょうか。
今なら中のフローリングの色やドアの色、間取り(壁の有無)や、和室洋室など選べるみたいですね。