この物件、人気ないのかな?
レスもあまり伸びてない気がするし。。。
近隣に住んでいて、住環境とか気に入っているし、間取りもまあまあなので
真面目に検討中なんですが、どうなんですかね?
やっぱり眺望がネックなのかな?
人気かどうかはわからないけど、周囲に出来たマンションが需要の先食いしてる可能性はある。
この一年で結構販売されたしね。
とりあえず様子見です。
舞子台のコープ横、市住の跡地もワコーレの計画がありますね。ウエリス並みに100戸超と規模はそこそこ。
ディオのMRの目と鼻の先とは面白い。
両睨みでこちらの動きが鈍いのかな?
あー、今日が申し込み〆だったのですね。
初心者なもので良く分かっていないのですが、
25戸ってことはもう完売の可能性が高いのでしょうか?
一期どうだったのでしょうね。二期はいつからになるのでしょうか。
今公式サイトに出てる間取りだと広い部屋しかないですが
広い部屋が売りなのでしょうか。部屋の作りは悪くないですね。
柱が部屋に食い込んでないのですっきりとした印象になります。
家具も置きやすいです。
太陽光発電システムがあるようですがそれほど大きなものではないんでしょうか。
修繕費等は抑えられそうですね。
MRすごく素敵でした。欲しいけどスケジュールもタイトだし悩んでいます。
色合いや雰囲気が良かったのですが、やはりオプションでかなりデコられてたりするんでしょうか。
コープ横はワコーレで11月にMRオープンのようです。電話で問い合わせしました。
間取りと、価格は決定ではないものの、現段階のものを教えてもらえましたよ。
ただ、ここに比べると価格は高くなるようで私には手が届かないです。展望が期待できる分高いのかな。
皆さんどんな感じですか?
もうすぐ第1期2次なんですね。
5戸販売で間取りは4種類でしょうか?
ネットで見られるモデルルームも感じ良く仕上がっていますね。
どのへんがオプションなのか気になりますが。
モデルルーム確かに素敵ですね。
ダウンライトがたくさんで、ちょっと大人な雰囲気が良いですし、和室とリビングの境のガラス部分も素敵です。
薔薇の花?をイメージしているのでしょうか?
こんなガラスを使ってあるのは初めてみます。
やっぱりこれはオプションですよね?これが標準だったらすごいんですけど。
[ディアエスタ ミオ 垂水五色山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE