眺望が5階の真ん中からしか撮れてないそうですが、正直いまいちでした。一番東側からだともう少し良くはなりそうですが、すぐ西に建っている建物があり橋はあまり見えないと思ったほうがよさそうです。
見た写真では淡路島がレピアと穴吹のマンションでほとんど隠れていましたよ。
そうなると,売りは広めの部屋があるということぐらいでしょうか?
でも5000万円台だと買わないかも。
ところで,MRは8月10日からではないのですか?
もうOPEN?
モデルルーム案内はもっと早かったよ。
7月末も来場申込できるようになってたし。
角部屋だけが特別高いだけで、残りは広い部屋でも上階で4000万前半くらいじゃないかな。
校区っても、もうこの辺りマンション一気に建って新しい人が入り過ぎでどうなるか不安。
道も狭いのに車どおりも増えるし。
ただでさえ少ないのに、保育園の受け入れも難しいし。
新しく来る人に罪はないけど、正直もう勘弁して欲しいよ。
霞ヶ丘は知りませんが、歌中は今は学年五六クラスらしいですが、昔は八九クラスくらいだったらしいので教室には余裕があるのでは?もしくは学区変更で星陵中に行かされる人が増えるのかも
[ディアエスタ ミオ 垂水五色山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE