福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス薬院ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. ネクサス薬院ってどうでしょうか?

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2013-09-24 12:48:54

ネクサス薬院ってどうでしょうか?評判などをお聞かせ下さい。
ホームページがちょっと見づらいですね~

売主:福岡地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー 所在地:福岡市中央区薬院一丁目173番174番
交通:地下鉄七隈線「薬院大通り」駅下車徒歩4分、西鉄大牟田線「薬院」駅下車徒歩5分、西鉄バス「薬院大通り」バス停まで徒歩2分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:66.30.㎡~166.33㎡



こちらは過去スレです。
ネクサス薬院の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-22 00:06:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサス薬院口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    879さん
    今月中に申し込みでなくて
    手付け払って契約結ばないとダメなのでは?

  2. 882 契約済みさん

    白い玄関ドア、なんかスタジオのドアみたいに頑丈に見えましたよ。賃貸なんかよりは大きいし。ドアノブ含めてスタイリッシュと言えばスタイリッシュって事になるのかな。。

  3. 883 匿名さん

    建物の外観はどのようになるんですかね?
    外壁のタイルは白ですか?

  4. 884 匿名さん

    一番人気は、eタイプですかね。もう、ないでしょうけど。

  5. 885 匿名さん

    Eタイプ人気でしたよ!
    キッチン前の洋室潰したいです

  6. 886 匿名さん

    皆さんありがとうございます。やはりドアは白なんですね。
    集合住宅ですし、100%思い通りとはいかないものですね。
    自分の中の優先事項が 場所、間取り、部屋の向きだったので
    納得した上での契約だったのですが、時間がたつと細かいところが妙に気になってしまって。

    そうじにはげみます。笑

  7. 887 匿名さん

    うちは、試算したら増税後の方が得になました。
    ローンが、それなりにあるってことだけど。

    全額キャッシュなら、絶対増税前ですが。
    でも、建物代にしか掛からないから、全額キャッシュ持ってるような人なら、気にならない金額じゃないかな。
    焦って買うより、じっくり探すことの方が大事だし。

  8. 888 匿名さん

    どの部屋も寝室が狭すぎるなぁ
    最低8畳は欲しい
    トランクルームいらないなぁ・・・・

  9. 889 匿名さん

    >>875さんの話だと10月以降の金額が開示されてるように見えますが、それは早めに契約させるための営業手段にも思えます。
    増税前の駆け込み需要の中、今の売れ行き程度だと値上げまでして売り切るまでの余裕はないと思います。
    10月以降おそらくは減税でお得になりましたって売り文句になると思いますよ。

  10. 890 匿名さん

    外壁のタイルはベージュだという話がここで出ていますがどうなんでしょうね。
    室見のネクサスも見てみましたが、外壁真っ白で
    若いうちはいいけど、60歳くらいになったときにそこに住んでるイメージが沸きませんでした。

  11. 891 契約済みさん

    白系は汚れが酷い。

  12. 892 匿名さん

    いっそあのモデルルームの雰囲気のまま建てればいいのに

  13. 893 匿名さん

    モデルルームのままの外壁じゃないんですか?

  14. 894 契約済みさん

    増税後の優遇って所得による制限ってなかったですかね?

  15. 895 匿名さん

    所得制限ではないよ。
    俺みたいな年収700万くらいの人は確か減税イマイチで、減税前購入がお得だったと思う。
    800万超えからは減税の方が得って聞いたよ。
    もちろんローンの金額にもよると思います。
    うちは少しばかし貯金あるし、建築費の高騰や年収の目安からも、試算するまでもなく、先日契約しました。

  16. 896 契約済み

    888さん、あなたはこの物件の購入者ですか。もし、そうでないなら余計なお世話です。

  17. 897 契約済み

    もうそろそろ、契約済みの人だけのレスにしませんか。変えないやつが、ああだこうだ言うのはうざい。

  18. 898 契約済み

    すいません。変えないやつ、じゃなく、買えないやつでした。

  19. 899 契約済みさん

    897
    検討板だし、完売してないし無理ですよ。

  20. 900 匿名さん

    897さん 同感です

  21. 901 契約済みさん

    私も同感です。

  22. 902 匿名さん

    >>897
    ここは検討スレです
    契約済みの人間こそ、他にスレを作ってここから出て行くべきです
    さっさとこのスレから消えて下さい。

    >>888の意見は問題ないと思います。ここは購入検討中の人が自由に意見を
    述べる場所ですから。>>889の意見こそ何様なんですかね? ちょっと頭のおかしい人なんでしょうか。

  23. 903 契約済みさん

    ↑全然関係ない人間ですが、頭のおかしい人っていうのは自由に意見を述べて良いというのとも違うと思いますよ。誹謗中傷ならよそでしていただけますか?不愉快です。

  24. 904 契約済みさん

    ただスルーすれば良いだけですよ。
    気にしない気にしない。
    おそらく最近20レスくらいは殆どが全く関係ない人ばかり。

  25. 905 匿名さん

    >>888のような意見は自由に述べてもいいでしょう。
    それに対して、>>896-897のような発言をするのは
    頭がおかしいと言われても仕方ないと思います。

  26. 906 ご近所さん

    ここのおうち欲しいよー。もう安い部屋はないでしょうね。うちは2階でよかったんだけど〜。

  27. 907 匿名さん

    ここは購入を検討する人が意見を交換する場所です。
    契約済みの人は住人専用スレでも立てて、そっちにいけばいいのに・・・
    この掲示板を利用するが初めてなんでしょうか?

  28. 908 匿名さん

    906さん
    ラッキーですね。2階はまだ売り出されてないそうですよ^^

  29. 909 匿名さん

    >906
    売れ行きからして、一般販売から参加でも間に合いそうですよ。

  30. 910 匿名さん

    908さん909さん
    えーそうなんですか??うちはお金がないので2階の一番安い部屋で十分なんです(笑)
    2階でも高そーですよね。しかも消費税上がった後になっちゃうんですかねー?

  31. 911 匿名さん

    安いから安心してください。

  32. 912 匿名さん

    2階はもうモデルルームいけば申し込みできるんですか?

  33. 913 匿名さん

    計算していくと2610万かなー 2階

  34. 914 匿名さん

    2590万かもですね

  35. 915 匿名さん

    安いですね!

    >910
    この値段が買えないなら、買うとこないですよ。
    消費税が上がっても、住宅ローン減税が強化されるから大丈夫ですよ。
    増税後の方が得する人も多いです。

  36. 916 匿名さん

    おそらく2590でしょう 70アップで上階のようなので

  37. 917 匿名さん

    賃貸に回すからそれぐらいが妥当ですね。

  38. 918 匿名さん

    もれなく焼き鳥屋の煙と匂いもついてきますしね。

  39. 919 申込予定さん

    食欲そそります。最高じゃないですか。

  40. 920 匿名さん

    あまり賃貸に出してほしくないですね~

  41. 921 契約済みさん

    90平米超えの中階以上の部屋なら、家賃23万はいけますね。私はここの資産価値に惚れて買いました。

  42. 922 匿名さん

    家賃23は、築何年まで行けますかね?

  43. 923 匿名さん

    築三年だね。五年で20万、10年で17.5万。15年で13-15万じゃない?

  44. 924 購入検討中さん

    薬院2丁目で築15年の分譲賃貸に住んでいます。
    広さは74㎡で家賃16万です。(ご参考までに)

  45. 925 契約済みさん

    924さん。流石ですね。私も赤坂で築16年の分譲賃貸、75平米で16万です。
    ここはコンシェルジュ付、タワーですから、90平米超えなら、築15年でも20万はいけますね。

  46. 926 匿名さん

    結構いい値段いくんですね
    はたして15年住むのだろうかと迷い中です
    途中で、浄水の積水もありかと考えてます

  47. 927 匿名さん

    築何年から住み始めたかが重要かと。
    同じ築15年でも築10年から住み始めた方は築10年の価格でしょうし、住み始めてすぐなら築15年の相場でしょう。
    自分が貸す場合は長く住んでくれる人に貸したいですよね。
    西新や百道は転勤者が多いので短期間サイクルが普通ですが、ここは長く住む方も結構いるので貸すのに適してます。

  48. 928 匿名さん

    ぶっちゃけて、売るとき値段あがりますかね?

  49. 929 契約済みさん

    賃貸で貸す時、多くの物件が目算より安いのが当たり前です。ここだけ高いと思わない事が大事。賃貸住人ばかり増えるのだけは避けたいけど、最初から貸し出す方もいらっしゃるみたいですね。

  50. 930 匿名さん

    >925
    少し高く貸せても、管理費、修繕積立金が高いかもしれませんよ。
    この戸数で免震ですが、維持費があれで良いのか心配です。

  51. 931 匿名さん

    Eタイプってまだ残ってる部屋ありましたか?
    どなたか知ってる方教えてください!!

  52. 932 匿名さん

    Eタイプは、たしか 2.5.7.9.11.13.17.19Fが一般販売だったような・・
    それ以外は、先行販売かな

  53. 933 購入検討中さん

    賑わっていますね。
    玉石混淆といったかんじではありますが。

  54. 934 契約済みさん

    これだけ賑わっていることが、この物件が特別な証です。私はずっと警固、赤坂、薬院周辺で良い物件が出るのを待って、これまで高い家賃を払って来ましたが、やっっと納得できる物件に出会いました。将来幾らで売れるか、または貸せるか、本当に楽しみです。福岡地所さん、ありがとう。

  55. 935 匿名さん

    大したことないのに、過剰に持て囃すから荒しが湧く。
    盛り上がってるように見えるのはそういうこと。

    盛り上がってても必ずしも人気物件じゃないのが、この掲示板の奥深さ。

  56. 936 匿名さん

    買えない人は黙ってね!

  57. 937 匿名さん

    いい物件、売れる人気物件はテレビCMなんてしないですよ。

  58. 938 匿名さん

    買えない人は黙ってね!

  59. 939 匿名さん

    すぐ、買えないって書く人いるけど、ここの低層の価格で買えないような人は、どこも買えないから、マンション掲示板自体みないよ。

  60. 940 匿名さん

    ここの掲示板を半年くらい見てたら判ると思いますが、本当の人気物件は瞬売でスレが盛り上がる暇もないですよ。
    やたらとレスがついてる物件は、変な立地だったり、アンチが喜ぶ突っ込みどころがあったりします。(ここだと焼鳥ネタかな)

    ただ、ここは前者でも後者でもなく、瞬売までの人気はないけど、程々にゆっくり売れてる間にレスがついてるといった状況でしょうか。

  61. 941 物件比較中さん

    いや、後者でしょ。
    焼き鳥、活断層、高層階との価格差、タイルの浴室、外壁の色、玄関の色、誰でもオッケーの優先分譲、CMの多さ、免震と管理費、駐車場の少なさ…等々。

    さらに、契約者も…
    カラオケする宣言、最強と連呼、都合が悪い発言は「買えないやつは黙れ」…等々。
    突っ込みどころ満載!

  62. 942 匿名さん

    すみません…個人的意見ですが最近薬院の過剰評価のレスが増えてきていますが大濠>>>赤坂>薬院、西新です
    十分、薬院は高いです。便利です。
    ただ街の印象は高級感よりごちゃごちゃ感が…
    浄水は高級感あるんですけどね。
    最近みなさんの過剰評価が目に余るので

  63. 943 匿名さん

    一般販売って、10月からですか、1月という説もありますが。eタイプってそんなに、残してるのですか、

  64. 944 匿名さん

    薬院は庶民にも手が届くから評価が上がってきてるんじゃ?絶対数が多い所得世帯から支持を集めてるって事でしょう。
    本当の金持ちは、今のところ浄水や赤坂に住むでしょう。

  65. 945 契約済みさん

    浄水、場所によっては赤坂も不便ですよね。便利の良さが薬院の魅力でしょ。

  66. 946 匿名さん

    荒らす人は夜中に書き込む傾向なんだねー

  67. 947 匿名さん

    閑静な住宅地は確かに素敵ですが、やはり毎日の通勤・通学は無視できません。
    子供の通学先を重視する方は西新近辺になるでしょうし、会社へのアクセスを考えると
    薬院あたりは便利です。
    リタイアしたら浄水に、と思っていたのですが積水の大型物件が完成したら
    街の雰囲気もずいぶん変わるでしょうね。

  68. 948 匿名さん

    まあ、そもそも商業用地ですからね。
    少し我慢して利便性をとる場所です。
    高級住宅地にはなりえないですね。

  69. 949 匿名さん

    まあ、
    これから変わるでしょう!

  70. 950 匿名さん

    商業用地にしては、マンション多過ぎですもんね

  71. 951 契約済みさん

    今赤坂のけやき通りに住んでますが、不便です。西新も住んだけど、やっぱり田舎っぽい。ももち浜は綺麗だけど遠すぎで論外かな。浄水も以外と不便。消去方的に考えて、利便性と話題性で、この物件にしました。
    確かに周辺は少し混み込みですが、この物件が完成すると公開空地もあるし、周りの環境を良くするでしょう。

  72. 952 匿名さん

    公開空地あまり汚して欲しくないですよね!

  73. 953 匿名さん

    公開空地なんてチョットですよ。

    百道浜が遠すぎて論外とは、かなり思考が極端な方ですね。ちょっと怖いです。

  74. 954 匿名さん

    別に怖くないんじゃないですよ!
    人それぞれ通勤重視の方とかいらっしゃるから

  75. 955 購入検討中さん

    怖くないでしょう
    ホント人それぞれです。

  76. 956 マンコミュファンさん

    怖くないでしょ。
    好みは人それぞれ。
    当たり前の反応では?

  77. 957 申込予定さん

    全然こわくない!
    私もももち浜はあまりいいとは思わないですし。
    毎日通勤時間往復1時間ぐらい特するって考えれば。

  78. 958 匿名さん

    薬院、大濠、西新に住みました。
    薬院は独身で5年、大濠は1年でしたが私の薬院のイメージは独身時代を過ごしていた事もあり賑やかなイメージです。
    今は結婚し子供も産まれ西新3年目になりますがどこも一長一短はあります
    本当に好き好きかなーという感じです。
    薬院すごく住みやすかったですが住めば都、今は西新が好きです。
    でも年取ったら薬院に戻りたいなー

  79. 959 購入検討中さん

    ももちのタワーマンションと同じで、薬院のタワーマンションはココって感じになるでしょうね!
    一つのシンボルになると良いですね

  80. 960 購入検討中さん

    百道浜を全否定って、通勤先が天神か薬院が前提じゃないですか。
    多様な状況を理解してない頭の固さが怖いんです。
    きっと、住み始めても、自分の都合でしか考えないでしょうから。

  81. 961 匿名さん

    20階じゃ、ランドマークにはならないでしょうね。

  82. 962 匿名さん

    別に怖くはないと思いましたよ。
    人それぞれ多様であることは認めつつも、似た価値観を持つ人、共有できる人が集まるのが
    集合住宅ですから。

  83. 963 匿名さん

    eタイプ、どんどん売っちゃって、残り少ないのではないですか。

  84. 964 匿名さん

    >962
    それができてないようだけどー。

  85. 965 匿名さん

    しょせん商業地です。

  86. 966 匿名さん

    そのおかげで便利が良いんでしょ。不便なところには住みたくないですねー

  87. 967 購入検討中さん

    私が薬院選んだのも、たまに散歩できつくなく天神に行けたり
    仕事終わりに天神で飲んでタクシー使わなく歩いて帰れるからでしょうか。
    休みの日にもデパ地下で食料品かえるし!
    車は、遠出に行くくらいしか今も使ってないですね

  88. 968 匿名さん

    近隣に住んでましたが、休みの日は排気ガスが酷かった。低層は窓開けられないよ。

  89. 969 匿名さん

    道路沿いにすんでたんですね!

  90. 970 匿名さん

    福岡みたいな、小さな街であんまりゴミゴミしたとこに住みたくない人も多いです。

  91. 971 匿名さん

    すまなければ?

  92. 972 匿名さん

    ↑なんやねん。

  93. 973 匿名さん

    ↑なんやねん、じゃなくて、本当に住まなければ。以上。

  94. 974 匿名さん

    973さん ありがとうございます

  95. 975 匿名さん

    私は東京の港区に家ありますが、福岡では薬院の便利さと、静かさが好きです。福岡に戻るたびに落ち着きます。
    薬院のこの物件は福岡では資産価値高いし、気に入ってます。

  96. 976 匿名さん

    薬院 名前の響きもいー感じですよね
    私もデパートまで歩いて行けるこの場所気に入ってます。

  97. 977 匿名さん

    公開空地って、清掃や破損の負担はどこがするんですか?
    もしかして、このマンションがするの?

  98. 978 匿名さん

    そーなんじゃないですかねー?多分

  99. 979 賃貸住まいさん

    まもなく1000!まだまだのびる〜。

  100. 980 匿名さん

    ここって眺望はどうなんでしょう?
    10階程度じゃ眺望は抜けないですよね

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸