福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス薬院ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. ネクサス薬院ってどうでしょうか?

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2013-09-24 12:48:54

ネクサス薬院ってどうでしょうか?評判などをお聞かせ下さい。
ホームページがちょっと見づらいですね~

売主:福岡地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー 所在地:福岡市中央区薬院一丁目173番174番
交通:地下鉄七隈線「薬院大通り」駅下車徒歩4分、西鉄大牟田線「薬院」駅下車徒歩5分、西鉄バス「薬院大通り」バス停まで徒歩2分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:66.30.㎡~166.33㎡



こちらは過去スレです。
ネクサス薬院の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-22 00:06:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサス薬院口コミ掲示板・評判

  1. 61 購入検討中さん

    ここを購入される予定の方、
    決め手を教えて下さい。両サイド6戸ずつくらい
    決まってきてるようです。

  2. 62 購入経験者さん

    天神まで歩いて行けるし、職場にも歩いて行ける。
    既に契約されてるとは、人気物件とは思えないのに早いですね。

  3. 63 匿名さん

    >61 買ってないけど、選ぶとして思考回路はこんなと想像。

    ・天神までの利便性最高!

    ・福岡では、GMと並んで安定のブランド(異論は認める)

    ・子供はいないか、附設だから子育て環境はそこまでこだわらず

    ・地震→そもそも福岡地震の前までは地震なにそれ?の土地柄だし
    あの地震の時も知人の薬院マンションでテレビが落下した被害程度だった。
    生きているうちにあれ以上の地震はこないだろう。


    値段設定から言って、リッチなリタイヤ層が結構多そうだな。

  4. 64 購入検討中さん

    62さん教えて下さい。
    人気物件ではなさそうですか?私は福岡に住んでいないので、
    分かりません。
    用途は、人それぞれあるでしょうが、人気で選ぶ分けではないのですが、
    地元の方に不人気と言うのも気になるので・・

  5. 65 購入検討中さん

    ありがとうございました。
    お値段も、かなりいいですしね。
    まだ、リタイアはしてないのですが、
    利便性はとてもいいようですね。

  6. 66 匿名さん

    ネクサスはMJRと並ぶ良いデベですよ。

  7. 67 契約済みさん

    いい所にあるいいタワーマンションです!東京のタワーマンションは物凄く割高ですがここは高いと感んじません!
    いいタワーなので買いました。

  8. 68 物件比較中さん

    昨日モデルルームへ行ってきました。
    かなり売れてましたね。

  9. 69 物件比較中さん

    ネクサスの中でもこの薬院はまさにランドマーク立地。地所の名に掛けてのプロジェクト。GMと肩を並べれるか、真価が問われる。広告キャッチコピーは、実に浅い。確かにネクサス従来の白基調トーン予定のようだが外観はカタログを見る限り未だモノクロ。決めかねているご様子。エントランス周りはGM薬院は素晴らしい。杉板打ち放し、重厚感漂よう。ネクサスにないのは、その重厚感。ネクサスの課題。価格は相場よりリーズナブル。反響が大きかったせいか8%組から若干上げる予定。既に凡そ40組が申込済みか。

  10. 70 匿名さん

    ここは子育てファミリー層は対象に入ってますか?
    子育て世代が多いマンションはそれだけで、環境が悪くなるので
    避けたいです。

  11. 71 匿名さん

    ファミリーばかりなのではないでしょうか?
    70さんは買われないほうが良いと思います。

  12. 72 匿名さん

    子育てを嫌う人種って、どういう境遇の方なのか気になりますね。
    反面教師という観点で。

  13. 73 匿名さん

    きっとマナーの良い家族が住みますよ。子どもの躾けもしっかりされてて、ドタバタしないし大声もだしません。

  14. 74 匿名さん

    冷静に考えれば分かることでしょうに
    子供が室内を走り回れば、いくら性能の良いマンションでも騒音の問題が起きます
    共用施設のイタズラ、破壊などマイナス面はいくらでもあります

    マンションにおける住環境においては子供は害悪でしかありません。社会的な視点に立って寛容になれるかどうかという
    事であって、本音では不快であることには変わりませんよ

    ですので、避けたいというのが本音です

  15. 75 匿名さん

    >>73さん
    住人の子供よりも、遊びに来る子供の友人が悪さをするケースが多いです
    誕生会などで室内でも騒ぐケースもありますね

  16. 76 匿名さん

    私も子供は嫌いなので、DINKS向けの物件が増えて欲しいですよね

  17. 77 匿名

    Dタイプでおいくらくらいですか?

  18. 78 匿名さん

    DINKSの自己中、恐るべし。
    もっと寛容になりましょうよ。
    こういう人って、きっと会社でも仕事できない人を邪魔者扱いしてんだろうなあ。

  19. 79 匿名さん

    逆にファミリーの自己中恐るべし。
    子連れだから騒いでも良いとか思わないように。
    マナーをしっかり守ってね。

  20. 80 キャリアウーマンさん

    1番厄介なのは、子どもに躾ができない親。自分達が躾されてないのかモラルがないのかわからないのが多すぎる。ディンクスを否定する前に我が身を振り返って恥じてほしい

  21. 81 匿名さん

    DINKSは世間知らずが多いから困る。揉め事が起きない様にして欲しい。狭い部屋は減らして欲しいな。

  22. 82 匿名さん

    世間知らずはモンスター親の方に多いと思いますけどね。
    それに、DINKだと狭い部屋ってことはないと思いますね。

    自分が一番、嫌なのは子連れママさんが集団でたむろして、
    世間話しをしてる光景ですね。

  23. 83 不動産購入勉強中さん

    躾のできない親はもちろんだけど、子供は害悪とか言っちゃうような余裕のなさも痛い。
    免震もだけど災害に備えるならコミュニティというか、助け合いやある程度はお互い様の精神も大事だと思ってます。
    大規模物件でタワーって住民に層が出来ちゃうって問題点を認識できました。
    組合もまとまらなそうだし不安要素として結構でかいかも…


  24. 84 購入経験者さん

    生活の多様性を認めないとマンションには住めませんよね。
    これくらいの戸数だからこそ心配いらないような気がします。
    戸数が少ないと揉める可能性が高いですよ。

  25. 85 物件比較中さん

    規模が大きい方が収集がつかなくなりそう

  26. 86 購入検討中さん

    81さんのコメントに賛成です。

  27. 87 購入検討中さん

    子どもも住みますので、どうぞよろしくお願いします。
    ご迷惑にならないよう努力します。

  28. 88 匿名さん

    子連れの方はマナーを守るようにしっかりと躾をして下さるようお願い申し上げます。

  29. 89 購入検討中さん

    車もないし、うちは子供もいないし、便利そうだし買おうかと思ってます。
    普段の買い物とか通勤にも便利そうなので。
    ただ下層部しか無理なので、マンション内での格差が大きいんだろうなぁとは思ってます^^; 仕事の都合で夜遅いでので、ファミリー層やリタイア層の方に迷惑かけちゃわないかが少し心配です。今住んでるところは古いので壁が薄いのですが、最近のマンションも隣の生活音なんか聞こえるのでしょうか⁇

  30. 90 匿名さん

    最近の大抵のマンションは仕様も高いので、普段の生活音が聞こえることはあまりないですよ。
    ただ、共用廊下のヒールの音。上の階でお子さんが走り回ったり、家具を引きずるような音というのはどうしても響きます。
    これらの音を防ぐには、床厚350mm以上+グラスウール充填+防音床というようなスペシャルな仕様じゃないと
    無理でしょうね。この物件の仕様がどういったものなのか気になります。

  31. 91 購入検討中さん

    コンクリートスクラブの上に防振ゴム付きの支持脚がついて、二重床構造になってるようですが、素人なので良くわかりません。。。

  32. 92 匿名さん

    どちらにしても子供の奇声やバタバタは、ごめん被る。

  33. 93 匿名さん

    二重床は逆に音が響くという意見もあって賛否両論みたいですけど、最近はどこも二重床ですよね。

    ファミリーの方は周囲への配慮を心がけ、その他の住民も多少のことには目をつむるといった寛大な
    心が必要でしょうね。

  34. 94 申込予定さん

    価格の高いマンションはそれなりの所得がある方でないと買えないでしょうし、買える方はある程度常識のある方だと思います。近所付き合いもある程度の許容をもってこなされるんじゃないでしょうか。あまり心配はしてないんですが大規模物件になるとそうでもないのかな?

  35. 95 匿名さん

    所得が上がるにつれて、わがままになると思います。遠慮が無くなるというか、自分が良ければ全て良くなるのでは?しかもこの場所だったら多岐にわたる業種や家族構成になりそうなので、まとまりはないでしょう。

  36. 96 購入検討中さん

    人それぞれ違うので何とも言えませんが、高額で小規模なマンションでも、1組常識のない人がいれば管理組合は大変ですし、3LDKと4LDKでは購買層は違うと思うし、中古で後から入る人もいるし、大規模だからとか一概には言えないでしょう。無意味な議論よりもせっかく盛り上がっているので、このマンションがどうなのかを議論しませんか?

  37. 97 匿名さん

    その議論をしていると思いますが?

  38. 98 匿名さん

    自分も大事な議論だと思います
    臭いところに蓋をしようとするのは社員の方でしょうか?

  39. 99 匿名さん

    免震なので修繕計画が気になります。
    10年後に倍、20年後に3倍を見積もっておけば間違いないですかね。
    ただ、この例は300世帯以上のタワマンの例なので、小規模なこの物件の場合
    もっと高くなる可能性はありますね。20年後の支払いが5万/月 程度ならいいんですけどね。

  40. 100 購入検討中さん

    私も免震なので修繕積立が気がかりだったので、営業担当者から計画書を見せてもらいました。計画書案では、そう上がっていませんでしたよ。でも、あくまでも案に過ぎませんから10年後、20年後は管理組合の話し合いで決めなければならないので大変かも…

  41. 101 購入検討中さん

    計画案では20年後に何倍くらいになってましたでしょうか⁇

  42. 102 匿名さん

    間取りにもよるんでしょうけど、20年後に管理費と修繕積立金合わせて月の支払いが10万近くになる物件もありますからね
    修繕計画には目を通しておいた方がいいと思いますよ
    リタイア後に月10万の支払いは痛いと思いますから

  43. 103 匿名さん

    良心的ではない売主の場合、長期修繕計画の費用を安めに見積もって
    販売しやすくするというのをマニュアル本で読んだことがあります。
    修繕計画の費用が妥当かどうかの見極めは素人はもちろん、プロの方でも難しいのではないでしょうか。
    一か八かの賭けですね・・・

  44. 104 匿名さん

    月々の支払いが10万程度で痛いと感じる懐具合なら、
    購入は見送られた方がよろしいかと思います。

  45. 105 匿名さん

    最上階の一番良い部屋はともかく、
    普通の価格帯の部屋で10万はないと思いますよ
    5千万くらいの部屋で将来の修繕費は7万くらいじゃないでしょうか

  46. 106 匿名さん

    10万は福岡ならば新築賃貸に手が届きますからね。
    築20年、30年と古くなるにつれ値上がりするマンションに住み続けるのと天秤にかけるのは自然の流れ。

  47. 107 匿名さん

    7万というのは管理費と合わせてという意味です

  48. 108 匿名さん

    >>106
    そう考えると、中古物件の流動性もなくなると思うので
    資産価値には期待できませんかね・・・

  49. 109 匿名さん

    申し込み状況は盛況ですか?

  50. 110 販売関係者さん

    はい、絶好調です♪

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸