いつか買いたいさん
[更新日時] 2016-02-09 10:00:07
ライオンズ田無セントマークスについて情報交換しませんか。
パッシブデザインってどうなのかな〜。
物件を検討中の方など、意見を交換したいです。
よろしくお願いします。
所在地:東京都西東京市南町3丁目860番33他(地番)
交通:西武新宿線 「田無」駅 徒歩7分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス9分 「向台町一丁目」バス停から 徒歩4分 (西武バス)
西武多摩川線 「武蔵境」駅 バス9分 「向台町一丁目」バス停から 徒歩4分 (西武バス)
間取:2LDK, 3LDK
面積:61.86平米~84.47平米
売主:大京
売主:三信住建
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-07-21 21:58:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市南町3丁目860番33他(地番) |
交通 |
西武新宿線 「田無」駅 徒歩7分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス9分 「向台町一丁目」バス停から 徒歩4分 (西武バス) 西武多摩川線 「武蔵境」駅 バス9分 「向台町一丁目」バス停から 徒歩4分 (西武バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
40戸(住戸、特定分譲住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]三信住建株式会社 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ田無セントマークス口コミ掲示板・評判
-
135
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
西武線までは、まぁ徒歩で行ける距離ですが
JRを利用しようとすると、自転車で10分以上かかってしまいますね。
交通便を優先に考えたら、考えてしまう人が多いのかなって。
子供たちの学校は近くて良い感じですが、どちらも優先に考えると
なかなか選べるのは難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
JRを利用するなら自転車かバスで武蔵境になるんですね。
西武線を使われる方、または勤務先が近場であれば
ここは環境的にもいいですよね。
ちなみに私、朝の中央線に乗って貧血を起こして以来
殺人的に混みあう電車通勤は避けるようにしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
武蔵境からだと新宿までもそんなに遠くないような気もしますけれど
最も込み合う所であるので、乗る方も朝のラッシュ時はタイヘンでしょう。
バスだってすいてはいないし。
まあ西武線を使うにしても中央線使うにしてもどこに職場があるかにもよるので
そこらヘン考えながら検討する形になるのかな。と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
通勤先が山手線、東西線沿線だったら西武線使えばいいけど。中央線の新宿から東京の間に通うなら武蔵境利用がいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
そういう柔軟な使い方ができるんだったらいいんじゃないかとは
思われますよね。
と思うと、いうほどの不便さはあまり感じられないのでは、
という印象。
西武線は高田馬場での乗り換えができるのが大きいなと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
そのようです。共に3LDK。
間取りは今現在公式サイトで出ているAタイプCタイプなのかな。
まだ角のお部屋、あったんですね…。
もっと早くに出てしまうのかと思っていました。
風が上手く抜けるように作られているのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
隣接道路の交通量が多くなければ、立地的には周囲が住宅地なのでいいですね。
駅からもそれほど遠くないですし。
今だと、実際に部屋も見学できるので陽当たりや、騒音などもチェック可能。
広さは、3人までなら住めるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
スーモを見ると両方とも一階みたいですね(101、103)。
専用庭がないタイプの西向き、一階だと日当たりや風通しが気になってしまいますが
どんなものなんでしょうか。全体計画を見るとバルコニーの前は植樹があるんですね。
角部屋ならアルコープがあると良かったような気もしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
145
匿名さん
公式サイトのアクセスのページで、武蔵境へはバス利用で快適アクセスと表記されていますが混雑はどのような様子でしょうか。
平日朝7時~8時台は約3分に1本間隔だそうですが、車内で座る事はできますでしょうか。
しかしバス停まで徒歩4分は距離的に微妙ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
周辺住民さん
朝ラッシュ時の武蔵境行きのバスは
田無駅で利用者の多数が入れ替わりますが
ここのバス停からの着席可能性は
2台以上連なって来た時に後続に乗れば高いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
ラス1ですか。年内で完売はどうなんでしょ…条件次第なのかな
公式サイトを見たら、駐車場の空きはまだあるようですね
4台分あるとのこと
ここだと車使う人多いのかなぁ~と思っていたけれど意外でしたね
田無の駅までも10分くらいで歩いて行けるんで
車よりは自転車の方が実際は生活しやすいのかなとも感じました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
既に完成してるんですね。入居も始まってるんでしょうか。
駐車場が空いてるのは機械式なのも影響してるんでしょうかね。
駐輪場も結構空いてるのにも驚きます。
まあこちらはファミリーさんが自転車増やすことが考えられるので
これから埋まるんでしょうけど。
最終1邸となっている部屋は103とスーモに出ていました。
一階でも庭はないタイプなんですね。ここはモデルルームとは違う部屋なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
1階で庭がないのなら、あまりメリットが感じられないですね。
1階は、陽当たりがよくない場合も多いので。
ここは、立地的に大丈夫みたいですけど、治安面が1階だと不安が残ります。
ベランダ部分のセキュリティは、どうなっているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
完売御礼ですね。
おめでとうございます。
ここのマンションは、旧地権者住戸が5戸と多目。
高層は、もしかたら、早急に旧地権者が決めてしまっていたのかも。
田無にしては、価格が高いと感じていました。
立地や仕様的には、いいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
>150さん
この辺りの治安はどうなんでしょうね。
西東京市の犯罪発生率を調べてみると、全国のランキングで151位、
都内のランキングでは13位となっていました。
戸建よりは安心かもしれませんが、24時間有人管理でないと
下層は不安がありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>152さん
田無に長年住んでましたが治安はいい方ではない感じがします。変質者が多かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>152
>全国のランキングで151位、
何位中の151位なのかがわからないとどうも・・・。
>153
>田無に長年住んでましたが治安はいい方ではない感じがします。
そうなんですね。駅から徒歩7分ですが、うちは女の子がいるので気をつけたいです。駅まで送り迎えは必要でしょうか?防犯ベルを持たせようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件