- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-08-16 08:42:50
主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341894/
[スレ作成日時]2013-07-21 08:51:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99
-
890
匿名さん 2013/08/14 08:39:18
値引きせず売り急がないのが、スミフが2013年4-6月期営業利益、上昇、メジャー5社、トップの理由だって。by日経
売り渋りしてるようです。
-
891
匿名さん 2013/08/14 09:06:05
-
893
匿名さん 2013/08/14 09:44:55
-
894
匿名さん 2013/08/14 09:46:29
皇居周辺や明治神宮、新宿御苑の近くは涼しいね。
道路も緑が多いから日向を歩かなくてすむ。
-
895
匿名さん 2013/08/14 09:50:20
タワマンにしたら、エアコン3基全力でも暑い。。電気代3万。。灼熱地獄でもう引っ越します。
-
896
匿名さん 2013/08/14 09:51:18
神宮前や、新宿御苑の近くなんか、都内でもトップレベルに暑い場所だよ。
ビルが多くクーラーの排熱により、暑くなるらしい。
-
897
匿名さん 2013/08/14 09:53:14
-
898
匿名さん 2013/08/14 09:54:02
-
899
匿名さん 2013/08/14 09:54:39
-
900
匿名さん 2013/08/14 09:55:21
896
湾岸はビルが少なく空き地が多いからねえ。って事?
-
-
901
匿名さん 2013/08/14 09:57:17
-
902
匿名さん 2013/08/14 10:00:27
-
903
匿名さん 2013/08/14 10:01:45
-
904
匿名さん 2013/08/14 10:02:24
内陸は湾岸より暑いところあれば涼しいところもある。
-
905
匿名さん 2013/08/14 10:03:27
-
906
匿名さん 2013/08/14 10:03:29
-
907
匿名さん 2013/08/14 10:03:55
-
908
匿名さん 2013/08/14 10:04:40
-
909
匿名さん 2013/08/14 10:06:13
-
910
匿名さん 2013/08/14 10:09:22
今日仕事でビッグサイト行ったけど、街路樹がほとんどなくて暑かった。
-
911
匿名さん 2013/08/14 10:10:16
湾岸タワマンが海からの涼しい風を遮ってるのが問題。ただでさえ、内陸暑いのに。
-
912
匿名さん 2013/08/14 10:13:04
夏の最高気温は内陸と湾岸では3〜4℃違うそうです。
-
-
913
匿名さん 2013/08/14 10:13:09
-
914
匿名さん 2013/08/14 10:18:22
明治神宮なんかも、うっそうとした木陰は夏でもちょっとひんやりする感じがするね。
-
915
匿名さん 2013/08/14 10:25:41
-
-
916
匿名さん 2013/08/14 10:33:24
やはり緑が多いと日中は気温が上がっても、朝晩は涼しいのでしょうか。
-
917
匿名さん 2013/08/14 10:40:19
そりゃ 世田谷は涼しいよ
なんつっても 街のど真ん中にガスタンクが5基もある
東京一涼しい街
-
918
匿名さん 2013/08/14 10:57:04
庭に緑を増やすといいよ。参考にして。
-
-
919
匿名さん 2013/08/14 12:24:24
湾岸だけが涼しさ独り占め。
内陸の人たちごめんね。
-
920
匿名さん 2013/08/14 14:18:10
ちなみに海水はマイナスイオン0ですから水辺といっても癒されませんな。
-
921
匿名さん 2013/08/14 14:31:23
これだけ暑いと、海水面が上昇して水没してしまうよ。
-
922
匿名さん 2013/08/14 14:46:22
-
924
匿名さん 2013/08/14 17:10:27
-
925
入居予定さん 2013/08/14 17:50:57
何だかこのスレって気持ち悪いよね。
同じ事を何度も書き込んでる人多いし・・
むしろ湾岸に住んでる人達ってこわいと思った。
-
926
匿名さん 2013/08/14 22:33:16
-
-
927
匿名さん 2013/08/14 22:53:48
しょうがないんじゃない?
買えない人って、そういうものだよ。
-
928
匿名 2013/08/14 23:07:22
>>925そりゃ太古の昔から魚類→両生類→爬虫類→哺乳類と生物は進化の過程とともに丘に上がっていったわけだから。
好んで進化に逆行する人たちだからどっかおかしいんだよ。
-
929
匿名さん 2013/08/14 23:09:16
-
930
匿名さん 2013/08/14 23:09:53
-
931
匿名さん 2013/08/14 23:12:41
都心に住む!
9月号は湾岸特集だよ。
オリンピック来ると、資産価値、上がりそうですね。ロンドンと比較されてます。期待しちゃうなあ。
-
932
匿名さん 2013/08/14 23:51:03
-
933
匿名さん 2013/08/14 23:53:02
ずーーっと部屋の中に居る人ならね
(笑)
涼しい湾岸のメリットは、部屋の中にいたら分からないよ。
-
934
匿名さん 2013/08/15 00:08:09
-
935
匿名さん 2013/08/15 00:37:19
-
936
匿名さん 2013/08/15 00:45:40
-
-
937
匿名さん 2013/08/15 00:55:08
埋立地は、直下型地震で護岸崩壊、キャサリン級の台風の高潮が起きてから、「想定外でした」
クーラー代が安く済んでも、被災地になってローンだけ残っても仕方ない(涙)
-
938
匿名さん 2013/08/15 01:02:15
相変わらず妬みがひどいね。
今日も湾岸は快適です。
-
939
匿名さん 2013/08/15 01:10:12
震災が怖くて眠れないので、
60万のテンピュールのベッド買ってしまった。
おかげで、毎日、快眠です。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件