京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「セトルタワー彦根」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 彦根市
  6. 大東町
  7. 彦根駅
  8. セトルタワー彦根
匿名さん [更新日時] 2016-01-21 22:13:11

グランスイート彦根ディアステージタワーから変わりましたが、
どうでしょうか??購入予定の方おられますか??

公式サイト http://www.hikone-tower.com/



こちらは過去スレです。
セトルタワー彦根の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-28 01:58:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セトルタワー彦根口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    今日電話したら販売残個数26戸だとお聞きしました。
    少しずつ売れているようですね。
    設備も悪くないし、検討しようかなぁ。。。
    キワモノですか???

  2. 52 匿名

    ここは確か、配筋の本数が設計より少ない設計ミスがあったはず
    後でコンクリ掘り返して追加したらしいけど強度面では不安だね

  3. 53 匿名さん

    >53
    >ここは確か、配筋の本数が設計より少ない設計ミスがあったはず
    >後でコンクリ掘り返して追加したらしいけど強度面では不安だね

    それって、どこからの情報ですか?
    どこかかの業者さんですか?
    そんな話は一般からは聞こえてこないのですがね。

  4. 54 匿名

    セトルタワー彦根はもともとグランスイート彦根ディアステージタワーという名前で建設されました。
    こちらの名前でググればわかります
    一次情報ではありませんがたとえばここ
    http://blogs.dion.ne.jp/ivanat/archives/4549232.html

    どうやら朝日新聞に載ったようですね
    マスコミを信用しないのなら別にかまいませんが・・・

  5. 55 匿名さん

    滋賀県でタワーマンションと言うとこうなるのかな?

    滋賀県民といえばあまり所得が多くないし予算を抑えないと売れない筈。

    そうなるとタワーマンションを建てても外廊下にしたりしていろんな所で
    費用を削ったり最悪の場合は手を抜いたりで売る側も買う側も大変ですね。

  6. 56 匿名

    滋賀県の一人当たりの県民所得は全国第4位です
    http://memorva.jp/job/stat/cao_kenmin_shotoku_2012.php

  7. 57 匿名さん

    ↑東京以外はみんなカスみたいなものだ・・・

  8. 58 匿名さん

    54さんの資料の通り
    滋賀県で外廊下のタワーマンションというと予算削減の為に
    こうなっちゃうんだろうね・・・

    グランスイートと言えば〇紅?
    あんな大手企業でもこんな事が起こるんだ。

  9. 59 匿名

    そりゃ、○紅の社員が施工してるわけじゃないから

  10. 60 匿名さん

    〇紅さんは販売途中で逃げちゃたみたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ウエリス京都 東山五条通
  12. 61 匿名さん

    >〇紅さんは販売途中で逃げちゃたみたいですね。

    ここのマンションと、どのような関係があるのですか?
    なんかネガティブな書き込みが多いですが
    もっとプラスな書き込みに変えていきませんか?

  13. 62 匿名

    欠陥マンションのどこをどう見ればポジティブになれるんですか?

  14. 63 匿名さん

    欠陥マンションとみなさんが感じているのでしょうか。

    欠陥と感じていたら、

    そのマンションの掲示板に書き込みに来たりしないかとは思うんですけど。

    地元でなかなかマンションが建たないのでいろいろ比較できたらうれしいです。

    だからこそ、悪い点ばかりでなく、良い点も知りたいです。

  15. 65 匿名さん

    自分もやっぱり良くない点も知っておきたいですが
    あまり否定的なことばかり書かれているのは参考にならないので
    良い点を知っておきたいですね。
    情報交換ってそういうものですよね?

  16. 67 七誌

    彦根のような田舎でタワーマンションの意味がそもそもわからん。

  17. 69 匿名さん

    チラシはいってたよ

  18. 71 匿名さん

    ここって完成してから7年くらい?

  19. 72 匿名さん

    1000万円以下なら別荘として買ってもいいけど中古にしては高いな

  20. 74 土地勘無しさん

    こちらの賃貸は、でていますか?どちらの不動産に問い合わせたらよいのでしょうか?

  21. 75 匿名さん

    そもそも完売はしたのでしょうか?

  22. 76 匿名さん

    彦根で住みたい人にはいいと思います。ただ、滋賀県だと大津の方が利便性はいいですよね。京都にもすぐ出られるし。

    彦根城が近いのと、ケーズデンキ、ユニクロ、ザ・ビッグが近いのが利点ですかね。
    タワーマンションは滋賀県では貴重ですし、高いところに住みたい人にオススメかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通
スポンサードリンク
プレディア京都桂御所

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸