- 掲示板
現在、注文住宅建築を検討しています。
予算の都合、HMではなく工務店で考えています。
都内、狭小地なので3階建てとなるのですが、どの工法にすべきか迷っています。
アドバイスいただけると有難いです。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2013-07-20 08:46:11
現在、注文住宅建築を検討しています。
予算の都合、HMではなく工務店で考えています。
都内、狭小地なので3階建てとなるのですが、どの工法にすべきか迷っています。
アドバイスいただけると有難いです。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2013-07-20 08:46:11
最近の軸組のように耐震等級は壁量を重要としているが、店舗等の無柱大空間を得意とするラーメン構造の重量鉄骨は壁を必要としないから耐震等級が上げづらいのだと思う。等級1でも倒壊することはないと思うけど、ツーバイフォーや合板を使い壁量を増やしてる軸組に比べると揺れやすく、内外装のダメージは大きいかもね。
鉄自体がしなって地震の揺れを逃がすので、木造よりも揺れますからね。
3階であればかなり揺れますので、木造で耐震等級3の方が良いかも・・・。
耐震を重要視するなら、自分だったら3階建てはRCにするかな・・・。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE