いつか買いたいさん
[更新日時] 2021-08-01 19:59:28
クレアホームズ高幡不動ってどうですか。
浅川の近くでのんびり散歩もいいのかな〜
眺望は良さそうですよね。
所在地:東京都日野市万願寺6丁目26番2他(地番)
交通:京王線 「高幡不動」駅 徒歩10分 、多摩モノレール 「高幡不動」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.62平米~76.86平米
売主:セントラル総合開発
施工会社:株式会社 ノバック
管理会社:セントラルライフ株式会社
[スレ作成日時]2013-07-18 14:55:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都日野市万願寺6丁目26番2(地番) |
交通 |
京王線 「高幡不動」駅 徒歩10分 多摩モノレール 「高幡不動」駅 徒歩11分 中央本線(JR東日本) 「日野」駅 バス11分 「高幡橋」バス停から 徒歩2分 (京王バス「高幡不動」駅行)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
53戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月23日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ高幡不動口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
この立地でしたら、駐車場は確保したいですね。
駅から近くないですし、どれくらいの車所有者がいるのかが気になります。
この台数なら確保できる確率も高いですけど、抽選だと不確かですからね。
環境的には、住みには良いですよね。
自然が豊かで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
環境としては、川沿いということで景色も良く風を感じられいいですね。
ただ買いもの出来るスーパーなどがマンションから10分の駅に多くあるので
天気の良い日は自転車で不便はないですが雨の日など考えると車は
あったほうが便利そうです。あと気になるのは子供が通う学校が特に
中学校が多少遠いですね。子供の体力なら問題はなさそうですが
雨の日や悪天候の日などは大変だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
水遊びには近くに向島用水親水路・向島緑地というスポットがあるみたいですね。
用水路を再利用した遊び場だそうで、運がよければカワセミも見ることができるそうです。
マンションからは徒歩10分くらいですかね?
身近にこうした自然に触れ合える場所があるのは嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
うん。
高幡不動はけっこう水とか緑の印象が強いかなと。
たまには浅川沿いを歩いて多摩川まで出るのもいいと思うし、昼間の散歩にはもってこいの地域だと思いますよ。
毎日行ったらさすがに飽きるだろうけど高幡不動尊も広くていいお散歩スポット。
あとはどこかな。。
動物公園なら30分前後かな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
川に近いですが、散歩したり、のんびりするには良さそう。
駅から少し遠いなって感じることもあるのは、橋を渡るからなのでしょうか。
引き戸タイプが多いですが、使い勝手が気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
最近の引き戸は音がしないようになっているようですね。
ウチは、古いのでかなり閉める時の音が気になります。
引き戸は、デットスペースができないのがいいです。
玄関のドアを閉めていても通風があるのは夏はいいですが、冬は寒いですね。
調節できるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
販売にはかなり苦戦している感じ?
お値段がリーズナブルなのにどうして?と思ったら
それなりに専有面積も狭いんですね。狭小マンションか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンコミュファンさん
ここって狭いの?だから販売価格も安く見えていたんですかね。
でも、広ければ高くなってしまって、買えなくなってしまうのかな。
結局は間取りで、部屋数がどうのこうのじゃなくて、面積だからねぇ。
ただ場所としては、良いところかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
ホームページの間取りは、
3LDKで65平米〜70平米ですね。
引戸なら有効面積が増えるから大丈夫かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>>229
それ私も思いました。
引き戸のメリットってまさにソレ。
壁内収納仕様だと尚いいと思います。
ここはどうなってるのかな??
それとドア仕様の我が家の体験談を比較に載せておきます。
風の抜ける物件だとフックをしておかないといきなりバタンと閉まることが多々。
古めの物件だから静音の仕組みになっているドアじゃなくて。。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
年頃の子どもは引き戸なぜか嫌がることが多いみたいですけれどね
なんででしょ?
プライバシーが確立しにくいとか思うとか?単に古臭い?
普通に引き戸、有効スペースが増えていいのにね~なんておばさんは思うのですけれど。
普通の開き戸だとどうしてもドアの動線が部屋の空間を遮りますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
結構苦戦してそうですもんね。とにかく郊外で80平米を切ってるのがまずマイナスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
マンコミュファンさん
>>231
でもそうですよね、引き戸なら部屋を有効に使えますよね。
開き戸は、どうしても扉の為のスペースが必要になってしまって、そこには何も置くことが出来ません。
引き戸なら、そんな心配も要らないんですけどね。見た目重視なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
購入検討中さん
川沿いの立地は良いですけど、それだけかな〜
駅も遠いし、面積も狭いし…まぁ安いけどこの広さなら妥当。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>231さん
ドアに鍵がかけられる/かけられないかの差ですかね?
子供も年頃になれば、ドアに守られた密閉空間が必要なのだと思います。
音漏れについては確認したことがありませんが、イメージ的にドアの方が遮音性が高いように感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
残り住戸が少なくなり、モデルルームが棟内に移ったんですね。
モデルルームは実際の部屋なので窓からの眺めや採光性なども確認できて、残りものとは言え
納得して契約できるのではないかと感じます。
ところでモデルルームとして使用している部屋は最終的に値引きされるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
引き戸に関してはやっぱり音が気になるのかなと思います。
引き戸だと使えるスペースが広くなるというのがよく理解できないのですが、
通行するために、ドアが開くのと同じくらいのスペースを開けることにならないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
ご近所さん
>>236
そんな売れてないでしょ…明らかに空室目立つし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>>239
たしか、先週から入居可になったようなので、これから引越しをされる方が多いのではないでしょうか?
先週末から引越し業者のトラックをよくみかけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件