東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ高幡不動について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 日野市
  6. 万願寺
  7. 高幡不動駅
  8. クレアホームズ高幡不動について
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-08-01 19:59:28

クレアホームズ高幡不動ってどうですか。
浅川の近くでのんびり散歩もいいのかな〜
眺望は良さそうですよね。

所在地:東京都日野市万願寺6丁目26番2他(地番)
交通:京王線 「高幡不動」駅 徒歩10分 、多摩モノレール 「高幡不動」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.62平米~76.86平米
売主:セントラル総合開発


施工会社:株式会社 ノバック
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-18 14:55:46

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ高幡不動口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    光や風を取り入れるブライトバスプランとかも気になりますね。
    要はお風呂に窓があるというタイプですよね。カビ抑止に良いです。
    Aタイプのようにキッチンにも窓があるタイプも惹かれますが
    独立型のキッチンになってしまっているで好き嫌いがあるかもです。

    >明るく爽やかなキッチンプランを全8タイプのうち4タイプ
    >また光や風を取り入れるブライトバスプランを2タイプ
    とありますし公式サイトでも順次公開されると良いですね。

  2. 22 匿名さん

    事前案内会の告知が出てきましたね!

  3. 23 匿名さん

    >20
    総戸数53戸中3戸・・・・
    反応の様子見ですかね。
    少しずつ売り出しては、
    「即日完売」を続けたいのでしょうか。

    仮申込程度では、販売戸数は増えないかも。
    どうしても、ここを買いたいというのであれば
    営業担当に、「他は買いません、手付けも払います」と
    希望をはっきり伝えてみれば
    対応してくれるのではないでしょうか。




  4. 24 匿名さん

    滅多に分譲されない高幡不動だからこそ、
    反応を見ているのもしれませんね。

  5. 25 匿名さん

    設備のグレードは、高そうですね。

  6. 26 匿名さん

    どちらに設備の情報がありましたか?

  7. 27 匿名さん

    >26さん

    公式ホームページに掲載されていました。

  8. 28 匿名

    HPの設備の説明は文字情報でさらっと紹介されていますが食器乾燥機やお風呂はミストがついていたり便利そう。魔法瓶浴槽はあると助かります。主人の帰りが遅いので追いだきの効率もよさそう。

  9. 29 匿名さん

    高幡不動駅で10分をどう見るかですねえ、もちろん価格とも照らし合わせる必要があります。
    ここから多摩動物公園駅まで徒歩20分ぐらいなんですよ、それでこの2駅間には住宅がたくさんあります。
    私も住んでいたので知っているのですが、多摩動寄りに住んでいる方でも自転車で普段は高幡まで特急に乗りに来ていました。
    徒歩10分前後なら皆さん高幡まで歩いてましたね。
    これを基準に考えると決して遠くない立地です。

  10. 31 匿名さん

    四方が開けてる感じがいいですね。
    4LDK角部屋以外のプランも見てみたいです。
    橋の近くですが渋滞などはどうでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 32 物件比較中さん

    高幡不動駅まで歩いて10分の
    駅で少し待って乗車で新宿まで30分

    計1時間弱ってとこかなー
    ここに引っ越しても変わらない所要時間になります
    メリットは部屋の広さと窓からの開放感

    不動尊は行ったことがあって現地の近くですよね
    なかなか雰囲気のいい町だったから検討しようかなー

  13. 33 匿名さん

    この辺りって新築マンションがほんと出てこないんですよね。

    聖蹟桜ヶ丘ら辺もしかり。

    どうしてなんでしょう。

    そういった意味ではようやく検討出来るマンションが出てきたなって感じですね。

  14. 34 匿名さん

    高幡不動ってどうなんだろう。
    学生の頃、中大の友達が危ない目にあったって言ってたな。

    聖蹟桜ヶ丘と高幡不動は別物でしょ。

  15. 35 匿名さん

    魔法瓶浴槽、私もいいなと思います。
    うちは小さい子供が居るので、お風呂の時間は早いですが、主人が帰ってくるのは遅いです。
    いつもお湯が冷めてしまうので、魔法瓶浴槽はいいですね。
    お風呂のミストは経験がありませんが、気持ちよさそうですね。
    オプションなら付ける事はないと思いますが、標準で点いているのなら気軽に楽しめますね。

  16. 36 匿名さん

    小学校までの道のりは、
    子供を安心して送り出せる感じでしょうか?

  17. 37 匿名さん

    マンションから小学校までの距離は11分だそうですが、地図を確認してみると
    浅川にかかる橋を渡って登校しなければいけないようですね。
    ルートは川崎街道を渡るかふれあい橋を渡るかでしょうが、現地を確認する際
    実際に歩いて観なければいけないと考えております。

  18. 38 匿名さん

    公式サイトの間取りにNEWマークが付いてますがどのプランが追加されたのでしょうか?
    9月下旬販売開始となってますがまだ出てないプランってあるのでしょうか。
    専用庭付きのAgタイプ、部屋全体に3方向から採光があってなかなか良いですね。
    テラスがありますがここでくつろいでも植栽部分が広いので良い目隠しになりますね。

  19. 39 サラリーマンさん

    >>34

    自分、同じく学生時代に多摩動物公園駅の傍に住んでました。高幡から歩いて帰ることがほとんど、動物園線が当時は終電が早くて乗れかったんですよ。高幡は賑やかでいいところですよ。特に駅前がすごいですね。でもクレアホームズの立地は全く雰囲気違っていたと思います。不動尊より向こうですよね、しかも橋を渡るわけで、完全に住環境エリアに突入しています。どのエリアが治安的に良いのかは明確にはわからないですが、深夜に限っていえば高幡と動物公園の間のルートよりは明るかったです。

  20. 40 検討中

    リビングからお風呂場ってどうよ?

  21. 41 物件比較中さん

    リビングからお風呂場は、
    戸建であれば当たり前のプランだし、
    縦長リビングであればリビングからお風呂へのプランはたくさんありますから、
    動線はそんなに気にならないと思います。

    それよりも中住戸でお風呂場に窓があるのが
    画期的かもしれません。

  22. 42 匿名さん

    その分、部屋に窓無いけどね。
    しかも4帖台とか狭い。

  23. 43 匿名さん

    Eタイプの部屋ですね。
    面白い間取りだと思います。
    ウォークスルークローゼットは洗面室側にもドアがあるんでしょうか?
    考えようによっては便利かもしれませんね。

  24. 44 ビギナーさん

    高幡不動、こんなに便利な町でしたっけ。。

    モノレールができてから昇降人口が伸びたのかな、もともと学生さんの多い町ではあるけどそれだけであそこまで商業的発達を果たしたりはしないと思うんですよ。

    近辺の川崎街道を走ってみてもビックリ。ホームセンターやら飲食店やら増えてました。新築を検討する際は当然利便性を気にするぐらいの慎重な買い物だと思いますが、これなら全然OKですね。

  25. 45 匿名さん

    高幡不動、学生さん飲み過ぎて駅前でよく吐いてるよね。

  26. 46 物件比較中さん

    モデルルーム見学してきました。
    いろいろ見学しましたが、思ってたより設備が良かったです。
    担当についてくれた方も話してましたが、奥様目線で設備を選んでいる感じがしました。

    他に見に行かれた方 どうですか?
    私だけでしょうか・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ウエリス相模大野
  28. 48 匿名さん

    本日、お祭りがありましたね!

    こういう風に地域との一体感が感じられる行事があるのは嬉しいですよね。

    他にお祭りの予定は
    高幡不動にあるのでしょうか?

  29. 49 匿名

    駅から離れていますけれど静かで自然も豊富で環境はよさそう。体を動かせる環境もいいなと。川に近いですがこの台風ではどうだったでしょう

  30. 50 購入検討中さん

    >47
    駅前に交番ありますよね。
    目が光っている以上は過剰なことはないと思っていますが。

    私の往復ルートは不動尊参道経由がいいと思っています。
    不動尊の正門を毎日拝んでいくことは縁起も良いかと思いまして。
    それに参道が終わるまで店舗が並んでいて雰囲気が悪くなかったです。

  31. 51 匿名

    キッチンに洗面室が近く家事が効率よく進みそうですね。バスルームに窓があるのもいいし。リビングと洋室への引き戸は便利だと思います。ただキッチンの焼き魚のにおいとかがリビングを抜けてこもってしまうのが難点ですが皆さんどうしているのでしょう。

  32. 52 ビギナーさん

    隣戸との戸境は壁じゃなくてボードなんですね。

    上の空間がそれなりにあるっぽいです、互いの声や音はどうなのかな。。

    あとは浅川からどう見えるか、ですね。どうやらガラス仕様の手摺のようですから開放感といえば聞こえは良く、逆に丸見え??という心配もあります。まだできていないので真相はわからないですが、とりあえず浅川にいってそこから現地を見てみると想像しやすいでしょうか。

  33. 53 匿名さん

    上の空間がそれなりにあるって空いているということですか?
    それとも天井が高いということなのですか??
    戸境がボードって…要確認なような。
    同一戸内の部屋の境なら理解できるのですけれど。

  34. 54 物件比較中さん

    鉄筋コンクリート造でボード?
    意味がわかりませんね。

  35. 55 匿名さん

    恐らく、バルコニー戸境壁の事では?

  36. 56 匿名さん

    ボード??
    確認しましたけど、隣の家との壁は鉄筋コンクリート造でしたよ。

    安心しました。

  37. 57 物件比較中さん

    >>53

    天井高が極端にあるマンションじゃないのでお隣との境の壁の上に空間があるってことじゃないですかね
    要はこの空間から音や声が互いに抜けるってことじゃないかと

    ちなみに全てがこの空間のある境仕様じゃないみたいです
    選ぶ住戸によっては完全にコンクリ柱で区切られているものも
    この点は価格に関わったりはしないのかなぁ・・

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 58 匿名さん

    選ぶ部屋によって壁の構造が違うということでしょうか?
    気に入った部屋が音の聞こえやすい部屋だとがっかりですが、事前に営業さんに確認した方がいいですよね。
    いままでそういうことまで意識したことがなかったですが、他のマンションでもあることなのでしょうか?

    Agタイプの間取りのキッチンは独立していて落ち着いて料理ができそうですが、L型は使いにくいという話もありますね。
    シンクの前に窓があるのは明るくて、換気もしやすくていいですね。

  40. 59 匿名さん

    Eタイプの部屋は浴室に窓があり、なかなか良さそうですね。
    ウォークスルークローゼットというのもなかなか面白くて、さらに洗面室が広いのがいいです。
    浴室は窓があるだけで大分開放感があるし、カビも生えにくくなるので
    掃除も楽ですよね。

  41. 60 匿名さん

    >>59
    この物件のウォークスルーの良いところは片側は洗面室であるということだと思います。洗面室は何気に物をたくさん置かなければならないスペースなのですがこの水準の面積ですとどうしても追加で収納を買ったりしてスペースを狭くしなければならない問題が出てくると思います。そこをウィークスルーの洗面室寄りの一部を使って目に入らないように収納できる。これはいいと思います。限られた間取り面積を熟考して設計されてますよね。

  42. 61 購入検討中さん

    先日モデルルームと現地の周り見てきました。
    予算の関係上、1、2階に絞ってますが
    東向きで目の前に戸建て>_<
    日当たりはあまり期待できないですよね。。
    みなさん、そこらへんどのように見てるんでしょうか。
    3階以上検討してる方が多いのかしら。

  43. 62 匿名さん

    59さん
    理想はやはりお風呂場に窓がある事ですが、マンションだと少ないですからね。
    周辺は第一種低層住居専用地域ですから、眺望がさえぎられる心配はありませんね。
    せっかく眺望が気に入って購入したのに、何年か後に前に高い建物ができて眺望が変わって
    しまうのは嫌ですからね。リバーサイドなので解放感がありそうです。

  44. 63 匿名

    戸建だとお風呂の窓や2階の窓を開けたままで空き巣に会うこともありますね。ついうっかりや通気の為なんですけど。10月は空き巣の発生件数の多い月とテレビでやっていました。マンションならばセキュリティがあるし何かあった時のセコムも頼りになります。マグネットセンサーもあるのもいいですね。もちろん自分たちも対策もせねばですが

  45. 64 匿名さん

    通常のマンションのオートロック程度なら、
    プロの空き巣は、いくらでも回避できる方法を知っています。

    オートロックマンションだからと、
    上層階の部屋などでベランダの窓に鍵をかけず
    空き巣被害などに遭うケースがありますよ。

    こうなると、室内にモーションセンサーでも付けてない限りは
    セコムだろうが、ALSOKだろうが役に立ちません。

    面倒でも、きちんと鍵はかけましょう。



  46. 65 匿名さん

    そう言われてみればベランダや窓の鍵は開けている事が多いです。
    上層階を検討しておりましたが、セコムがついていても防犯は万全という訳ではないのですね。
    以後、十分に留意したいと思います。
    窓にセンサーはついていますが、バルコニーの窓にはついていませんものね。

  47. 66 購入検討中さん

    駅距離、方角、部屋の広さ、
    この価格ちょっとたかいかな?

  48. 67 物件比較中さん

    浅川を渡った立地でも徒歩10分で済んでるから自分は逆に近いかなという感覚を抱いています、
    あくまで感覚なんですけどね、地図だけ見るともっと遠くに判断できますから良い第一印象ですよ。

    ちなみに高幡不動駅から南に10分歩くと川崎街道を越える立地になるはずなのでこれはまた不便だと思うんです、しかも上り坂に突入します。

    駅の南に10分は何も無くなるし東に10分はマンションが建てられないと思われる地域です。

    結果、ここなのでしょうねきっと。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 68 購入検討中さん

    田舎で育ったので、駅から近いとどうしても電車の音が気になる私には
    ばっちりの立地でした。
    とはいえ通勤で使うので10分以上かかると辛いというのもあり。

    駅近、向き重視な人には価格が高いのでしょうが
    元々聞いてた価格よりかなりさがったので
    割安な印象になっちゃいました。

    色々とバランス的によくて、私は決めました。
    まだ先ですが入居楽しみです。

  51. 69 匿名さん

    京王線も昔より快適になりましたからね。上りの話ですが特急が停車してくれる以上は新宿まで出る人でもそんなに苦ではないと思いますよ。

    ちなみに、経験上のレビューですが、新宿から帰ってくる場合は夜は調布で大多数が降ります。次に府中で多めに降りて座れる場所がある程度できます。それで聖蹟桜ヶ丘、ここでもうガラガラですね、座って寝ちゃわないように注意です(笑)

    あくまで遅い時間帯の状況ですが参考までに。

  52. 70 匿名さん

    夜は川沿いは暗そうで子供の下校中など心配です。小学校は集団登校かどうかご存知のかたおられませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸