東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart34
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-27 16:43:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336939/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-07-17 02:10:45

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart34

  1. 427 匿名さん 2013/08/11 13:48:02

    豊洲がナンバー1♪

  2. 428 匿名さん 2013/08/11 14:08:32

    山手線内側をやっとのことで手に入れて、郊外を貧乏と罵っている人がいますが、、、

    買えないのではなく、資産があっても買わない層が山ほどいることに気づいていない。

    日本には、純資産100万ドル以上がどのくらいいるか調べればすぐにわかるはず。

  3. 429 匿名さん 2013/08/11 14:24:33

    世田谷民の妬みが激しいな(-_-;)

  4. 430 匿名さん 2013/08/11 14:26:43

    さすがに豊洲はないな、安い点はいいけど。

  5. 431 匿名さん 2013/08/11 21:47:10

    真面目な話、山の手線の内側なんて空気汚すぎて人が住むところではないですよ・・・

  6. 432 匿名さん 2013/08/11 21:58:13

    新百合ヶ丘ってどうですか。
    結構人気あるよね。

    吉祥寺もいいけど、春先の花見シーズンはウマシカが多い。
    井の頭公園、初夏は海外ビール片手に散歩できるのがいい。


  7. 433 匿名さん 2013/08/11 22:04:14

    百合ヶ丘はそれより安い。

  8. 434 匿名さん 2013/08/12 00:06:08

    東京都心の最低気温 138年間で最も高く
    8月12日 1時38分

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130812/t10013705531000.html

    東京の都心では11日夜になっても気温があまり下がらず、11日の最低気温は30度4分と、統計がある過去138年間で最も高くなりました。気象庁によりますと、東京の都心の気温は11日の朝30度9分までしか下がらず、日中は強い日ざしを受けてぐんぐん上昇しました。11日午後1時40分すぎには38度3分まで上がり、9年前の平成16年7月以来となる38度以上の最高気温を観測しました。気温は午後4時すぎにいったん30度5分まで下がったあと、夜にかけて上下を繰り返し、結局、午後11時49分に観測された30度4分が11日の最低気温となりました。東京の都心の最低気温は、平成16年7月21日に観測された29度6分がこれまで最も高い記録でしたが、11日はこれを上回り、138年前の明治8年に統計を取り始めて以降、最も高い最低気温となりました。

  9. 435 匿名さん 2013/08/12 01:43:07

    8月10日の都心はヤバイ暑さだったな。ヒートアイランドも効いてるだろあれは。夜なのに息苦しい暑さって生まれて初めてだわ。

  10. 436 匿名さん 2013/08/12 01:53:59

    温暖化で高潮か。

  11. 437 匿名さん 2013/08/12 02:00:16

    勝どきあたりは住んでみたいですね
    お金があったら

  12. 439 匿名さん 2013/08/12 02:36:48


    都心高台で空気が綺麗なところってどこよw

  13. 440 匿名さん 2013/08/12 02:37:46

    大気汚染状況は環七、環八エリアが酷く、都心の方が綺麗。

  14. 441 匿名さん 2013/08/12 02:41:36

    こういうのを見てみたら?

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?no2=137566973...

    特定の都合がよい日時や項目だけでなく全体をちゃんと見ること。
    一般論として、高速道路だらけの都心の空気が汚いのは間違いないでしょう。その中でもましなところはあるでしょうが。

  15. 444 匿名さん 2013/08/12 02:55:24

    暑くて空気も汚い都心

  16. 445 匿名さん 2013/08/12 02:58:36

    井の頭公園の雰囲気はいいねえ。

    西荻あたりは吉祥寺にも近いし、幹線道路もないよ。
    ハンニャの面のような顔の俳優が住んでたり。

    稲城の田舎はどうですか。
    のんびりしていて梨園なんかもあるよ。
    向陽台っていう綺麗な住宅地もある。
    車が少なくて長閑だよ。

    幹線道路が近くにあるのはやっぱりうるさくて駄目だね。
    生活圏内に幹線道路がない場所がいい。

  17. 446 匿名さん 2013/08/12 03:11:07

    元麻布周辺は綺麗。井の頭通りの渋滞による・・・・・。

  18. 447 匿名さん 2013/08/12 03:14:41

    西荻いいよね。物書きさんがたくさん住んでるらしいし。地味に素朴で知性を感じるところがいい。

  19. 448 匿名さん 2013/08/12 03:33:14

    吉祥寺は、23区外と知りながら話題にされるこのスレ。

  20. 449 匿名さん 2013/08/12 03:56:55

    軽井沢は涼しかったなあ。家族を残して今朝新幹線で戻ってきた。金曜日夕方にまた軽井沢に戻る。

  21. 450 匿名さん 2013/08/12 04:06:12

    441のリンク先を普段から愛用している。

    今はお盆だから比較的良好だが、ウィークデーの千代田区港区文京区あたりは大気汚染が酷い。
    環七、環八より明らかに酷いよ。今度暇なとき日中のぞいてみたらいい。

    資産や所得がそこそこあるのに、あのへん好んで住んでる人は知らないだけで大気汚染のこと知ったら普通は引っ越し考えるよ。

    港区の平均寿命が練馬や世田谷に比べて短いのは排気ガスの影響があるんじゃないか?

  22. 451 匿名さん 2013/08/12 04:26:32

    練馬辺りのほうが大気の流れのせいか
    都心より汚い事多いでしょ

    真夏の最高気温記録するのも
    その辺り

    そもそも大差ないのにね
    やっぱり僻みですか(笑)

  23. 452 匿名さん 2013/08/12 04:52:13

    汚い争いしてどうなる。
    ウンコシッコの争いだ。

  24. 454 匿名さん 2013/08/12 05:16:03

    だからさ、ひがみもなにも、、高々1億準備するくらいなら、西側のちょっと広い戸建て持ちなら普通に用意できるんだけれど。
    わざわざ、買い替えて都心のマンションに住みたいと思わないだけですよ。なんもかんも、俺はすごい〜、お前ら貧乏だから買えないのだー、では誰も議論してくれませんよ。

  25. 455 匿名さん 2013/08/12 05:23:37

    >450
    情報に疎いな。田舎にすんでるからか?(苦笑)
    PM2.5の原因は、もはや車よりも大陸から飛来してくる方が圧倒的なわけだが。
    参考 http://taikiosen.jp/

  26. 456 匿名さん 2013/08/12 05:26:45

    どこもPM2.5だらけなら、山手線内側に、負ける要素が無いということ。

  27. 459 匿名さん 2013/08/12 06:43:56

    ダイヤモンドで家作ったらいいのでは?
    100億でも1000億でもかければいいと思う。

    環境のこと言い出したら東京はそりゃ底辺でしょう。

  28. 460 匿名さん 2013/08/12 07:05:28

    ダイヤが高いことは理解できても、金持ちがみんなダイヤを買いたいとは思わないですよね。理解できませんかね?

  29. 461 匿名さん 2013/08/12 07:52:42

    万損

  30. 462 匿名さん 2013/08/12 11:46:40

    いつものことではあるけれど、住んでみたい街を語るのではなく、他人の住んでみたい街を否定するスレになってきた。

  31. 463 匿名さん 2013/08/12 12:00:15

    僻みと妬みのオンパレードですね。
    いい大人が、情けない。

  32. 464 匿名さん 2013/08/12 13:09:57

    マンションは一番広いのでも200㎡くらいしかないから住むのは無理。

  33. 465 匿名さん 2013/08/12 13:11:03

    ゴミ屋敷の住人には無理だろうなぁ

  34. 467 匿名さん 2013/08/12 13:25:14

    千鳥ヶ淵ですね。

  35. 468 匿名さん 2013/08/12 13:25:49

    タワーマンションがたくさん建ってる時点で既におしゃれじゃない。

  36. 469 匿名さん 2013/08/12 13:29:13

    豊洲の一世帯あたり住居面積は70㎡、宅地面積は5㎡程度と悲惨。

    日本の一世帯当たり平均宅地面積は275㎡、一戸建てでは309㎡。

    http://tochi.mlit.go.jp/kihon/h15_kihon/setai/s_youyaku/se_2-2.html

  37. 470 匿名さん 2013/08/12 15:34:44

    豊洲は結構お洒落ですね。
    新興住宅地ゆえ、坂と墓地がないのはプラス。
    ただし歩道の石畳(産業道路沿いの歩道)が固すぎて、足が痛くなります。
    歩道も段差がないのは高齢者向き。

    住民の主婦はマクラーレンのベビーカーが好き。
    比較的若くて品が良いです。
    あまり賢くはなさそうですね。
    彼女らは昼時はマック等に並んでいます。
    他の飲食店はサラリーマン天国なので居場所がないのでしょう。

    飲食店は概ね低レベル。
    隣の月島や築地に行ったほうがいい。
    よく銀座が近いという人がいますが、
    有楽町線のことをわかってない。
    築地や月島の方が近い。

    有楽町線はオレンジ色の最新電車だと
    ドアが全ガラスでカッコいいです。

  38. 471 匿名さん 2013/08/12 15:39:03

    豊洲はおしゃれというより、
    郊外型ショッピングモールのような、はりぼてのテーマパーク感がある。

  39. 473 匿名さん 2013/08/12 15:53:44

    ららぽーとは案外人が集まってないテナントも多い。

    人が集まってるテナントは飲食店と映画館位。
    しかも飲食店の味は不味い。
    アパレル系のテナントは人いせんね。
    すぐに退去しそうな雰囲気です。

    あとは、ららぽとなりの2階のジムに人が集まってます。
    地元の主婦の方ですが、暇なんだろうと横を通るたびに思います。

    使える具合で言えば、
    イオンやビバホームの方が使えるでしょうね。

  40. 474 匿名さん 2013/08/12 15:59:40

    やはり23区なら東急沿線より北から中央線沿線より南のエリアかな。
    あとは文京区とか。

  41. 475 匿名さん 2013/08/12 16:05:32

    等々力渓谷はいいですね。

    等々力も駅周辺はローカル線
    ぱっとしませんが。

  42. 476 匿名さん 2013/08/12 16:10:58

    >473

    その映画館も平日は人が1桁ということもあるようで、
    映画上映以外の利用を検討しなければ今後やっていけないと、
    WBSでとりあげていましたね。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸