まぁまぁ…
本八幡でプラウドなら、そこそこの人気はあるでしょうけれど。
穏やかな街なので、暮らしていくにはいいのかなと思います。
ただここの辺りから都心までだと結構電車は混みそうですよね。
それでも新宿線沿線というのはいいかなと。
駅前に行けばほとんどの買い物はできますし特に本八幡には激安スーパーが多くあります。
飲食店も美味しいお店や居酒屋さんそして美味しいラーメン屋が多くいつも並んでいる
ようなラーメン屋さんがあります。
特に本八幡駅周辺には多くの美容院があり腕も確かですから普段から美容に
こだわっている女性の方は嬉しい環境だと思います。
今日見てきたら販売、今日からなんですね!
すごい数の薔薇がついてたんで、完売しちゃったのかと思つて焦ったんですが、まだ期間があるらしいので検討し始めました。
今までに行かれた方で情報お持ちの方がいたら、
教えて頂けませんか?
今日登録してきました。受付開始前早めに行ったのですが、その前にも並んでいる方々がいたので驚きましたが、私の部屋は抽選にはまだなっていないと聞きましたので安心しました。このまま抽選にならないのを願うばかりです。
西向きの角部屋は、広さと西向きで相殺し合う部分もあるので、少し価格が高い気がするのは私だけでしょうか。東の角部屋が広ければ、迷わなかったのですが・・・。玄関サイドだから、マンションの外観を重視したんでしょうか?
西日の強烈さの問題については、今時のマンションは問題ないのでしょうか?どなたか教えて下さい。
西はやはり西ですよ。
やはりマンションは南、東、西の順かな。
ただ東と西なら昼から明るい西を選ぶのも好みかと。
予算もあるでしょうし悩みますね。
Aタイプだと各部屋がすべて西向きになっちゃうんですよね。
部屋の広さとバルコニーが三面あるのは良いと思いましたが…。
登録受け付けは好評の様子ですね。一期は完売になるのでしょうか。
まだ出てない部屋とかってあるのでしょうか?
利便性も良さそうだし、生活しやすそうですよね。
西側は夏場の日差しが気になりますが、どうでしょうか。
基本的には南の方の窓がある部屋があるのが、いいなと思いました。
専用庭というか、専用駐車場がある1Fってどんな感じでしょうね。離れていますが、コープ野村が気になるのかな
明日が締め切りですね。正直なところ駆け込み登録(で抽選になるの)は止めて欲しいです。理論上は最後の最後で、(倍率を確認して)希望の部屋に申込のが有利だと思います。
感情的には、やはり要望書の段階から希望を出している人が、買えると良いなと思います。私もその一人ですけどね。
238さん
本当にそうですよね。要望書も早くから出してたし、自分の希望した部屋で当たりたい…
これだけ通ったのに住めなかったら意味ないですよね。。。
明日の〆切までお互いに無事を祈りましょう!
2期で大分部屋の販売が進んだように感じるのですが、
3期が最終期になっていくのでしょうか?
そうなるとあまりもうお部屋の選択肢もないのかな…と思いますが。
まだ出ていない所ってどこなのでしょうね??
>240
予約要らないみたいですからね、予想以上に訪問があって中には即決の一見さんも実はいたとか?
すべての間取りが無償セレクト対象であることも魅力的で、これも購入を後押ししているのかなあと思いました。
うちは他のマンションも検討していますから結局2期スルーで最終期に再度見て、縁があれば、という気持ちです。
若い世代に人気なのは、南→西→東→北の順だと何かで見ました。
東は陽が当たる時間が短い為、早起きの苦手な人が多い若い世代では、西向きの方が人気があるのだとか。
とは言え、夏の暑さはかなりあると思います。
西向きを選ばれるのでしたら、カーテンなどに対策をしておいた方がよいのかもしれませんね。
ブランズ市川真間をみてきたけど、やっぱりプラウド本八幡だね。
他の物件名までださなくても良いのでは・・・
高圧線が近くにあって気にしている方がいるみたいですけど、電磁波は高圧線より電柱の電線方が高いようです。また、キッチンで使うレンジや電気カーペットのほうが遙かに高いです。高圧線の電磁波はあまり心配はいらないと思います。
へぇ~
昨日、たまたま市川真間駅近くのプラウドを見ました。格好良かったです。外壁の色目ですが、少しベージュ調だったと思いますが、ライトアップに映えて夜はキレイでしたね。
昨年分譲のプラウド本八幡との区別?のためにも真間プラウド参考にして欲しいです。もちろん最終的により格好良ければよいですが。
野村って、掲示板を良く見せるための部署があるって聞いたんだけど、本当かな?
見てると、払拭するコメントや話のすり替えが多いように感じるのだが…
店舗内には、サクラが多いので、気をつけてください
行徳街道の冠水は大丈夫ですか?
ネガでもポジでもコメントが増えてくると、やっぱり注目物件なんだなぁって感じますね(笑)
契約した身としてはポジが多い方が嬉しいですけど、
検討中の他の方に参考までに情報提供です。
冠水については細かな説明がありましたよ。
資料も用意されていましたし、冠水前からちゃんと考えて設計されていました。さすが大手だなぁという印象です。
我が家は説明を受けて安心できたので、気になる方は営業さんに聞いてみるといいですよ!
南八幡に住んでいて、購入検討している者ですが
営業さんの説明は実際の冠水状況と同じでしたよ。
それに駅を底にすり鉢状になっている地域なので
駅前よりはディアージュの方が多少高くなっていて
ましかと。
確かにプラウドは駅に近い分だけロビーに浸水
しちゃってましたけど。
営業はどの世界でも自らマイナスなことは言いませんよね。
でも、不利益事項に対する返しの情報を準備しているなら言ってほしいですね。
資料とか準備しちゃってるあたりなんだか確信犯な気も。。
送電線のことは聞いて資料を見せていただきましたが、冠水のことは聞かなかったのでもちろん話題にも上がらずでした。
知ってましたけどね。
まぁ、だからこそこういう掲示板でネガティブ意見が見れるのはいいことですね。
それでも営業に言いくるめられても、良いと思ったなら買えばいいのですし。
営業さんに丸め込まれたとか、言いくるめられたという
ネガティブな印象を持ったのなら、購入検討から外せば
良いでしょうね。
駅前の事件、早期に犯人が確保されて安心しましたよ。
でも資産価値は下がっちゃうかな。
いや、せめて北口で良かった。
うん、南口じゃなくて良かった
まあなんだかんだで野村物件はいつも売れてるからね。説明の細かさは他のモデルよりしっかりしてるし。ただうちの予算ではきついです。
使いやすそうなキッチンでいいと思います。設備もいろいろ付いているし、必要なものはオプジョンも検討するといいですよね。リモコン付きのレンジフードって便利ですか?リモコンが行方不明にならないように気をつけたいなって、思っています。
リモコン付きレンジフードはおもしろいですね。
今まで見たことがありません。
うちで利用しているのは、フードの全面にスイッチがあるタイプですが、この場所にスイッチがあっても何も問題はありません。
ただ、リモコンが使えるとなると、低い位置にもスイッチを持ってくることができるので、料理のお手伝いをしたがる子供さんがいる家庭には、楽しく使う事ができるのではないでしょうか?
建設現場を通りましたら、基礎?杭?が埋め戻しが完了していました。1階部分まで鉄筋が出来ていましたね。
今更ですが、JR通勤を考えた場合駅に近いイーストゲート(東口玄関)を多用することになるなと思いました。自転車置き場もこちらですし。。
車寄せがあって見栄えのする正面玄関をあまり使わないのは、ちょっと勿体無いかな。まあ、だからと言って東口玄関は絶対あった方が良いですが。
玄関がふたつあるとセキュリティなどが気になりますが、買い物や用事で出かける場所によって使い分けできるのはいいですよね。
キッチンですが、レンジフードのリモコンは正直いって必要なさそうな気がしますが、調理台スペースが広いのがいいですね。写真の撮り方でそう見えるのかなと思ったのですが、けっこう広そうですよね。
シューズボックスに小物入れというのも使うかどうか。洗面室のティッシュボックスホルダーとか、細かい工夫が好きですよね。
設備は細かいところも充実していますね
私はシューズボックスの小物入れいいなと思いました
ハンコを置く場所を作らなくていいので
カギは人の目につきやすいところに置いておきたくないので
シューズボックス内の小物入れに入れておくのもいいかもしれないです
市川市待機児童全国で18位になるそうです
全国ですから問題は深刻ですよね。
新しい保育園が出来ても、そこに入れなかったら待機児童になってしまいますよね。
そういったことを考えると共働きの方にはきついですね。
通勤も便利な地域だけに共働きの家庭も多いのでしょうね。
始発という点に惹かれているのでモデルルームには行ってみようと思いますが、残りの戸数はどれくらいあるのでしょうか?
http://www.city.ichikawa.lg.jp/chi03/1111000004.html
保育園の情報は上のサイトから見れますよ。
財政的にも保育園については都内の方がスピード感を持って整備しそうですね。
市川市在住(本八幡最寄り。駅遠)ですが、本八幡駅周辺はさらに保育園激戦が見込まれますね。次の4月はタワーマンションができて初めての4月になるので、待機児童にどう影響が出るのか。
この物件で言うと駅近ですから、駅に向かう途中の保育園に入れる可能性は極めて低く、駅方向に逆らったり越えたりして通うこと覚悟でないといけません。
企業勤め0歳育休明けの共働き世帯なら選ばなければどこかしらの保育園には入れると思います。でも2人や3人を同じ園にですとか、個人事業者や最も待機が多い1歳2歳などは、かなり厳しいかも。工夫が必要です。保育園に入れるかわからない。入れても駅から離れたところに通わなければならないのは大変ですよね。
いずれにせよ、市川市はポイント制でかなり情報開示されていますので、それがネックならば市役所に問い合わせてみるとよいかも。
完成時期が来年の一月で引き渡しが四月ということで、かなり期間が空いているよう点が気になっています。。
最近の建築費の高騰などを考慮して余裕を持った工期にしているということもあるのでしょうか。
色々とマンションを探している最中なのですが、他の物件では1ヶ月くらいで引き渡しのところが多いようだったので・・・あまり知識がないのですが3ヶ月くらいは普通なのでしょうか?
それは建物の検査をしっかりやるから。
完成から引き渡しまでが短いデベは三流。
竣工検査→購入者によるチェック→修繕→購入者によるチェック→再修繕というプロセスになるはず。
1ヵ月で引き渡しだと、どこかが省かれる。
むしろ期間が長い方が安心ということなんですね。今後は引き渡しまでの期間も気にしながら物件を見て行きたいと思います。
ありがとうございました!
完成から引き渡しまでの期間にもちゃんとした理由があったんですね。勉強になりました。
高い買い物だから、期間的にも余裕をもって決めたほうがいいですね。
モデルルームって混んでいますか?
プレゼント目的ではないつもりですが、マカロンやバーニャカウダポットというのがちょっと気が利いていて魅力的なので、どうせならいただきたいなと思っているのですが、早い時間に予約して行かないといただけないかな。
平日はいただけないのかな?
プレゼント欲しさに見学くるような人たちが
住民になるようじゃ、マンションの民度が
低くなりそうで嫌だわ。