物件概要 |
所在地 |
東京都台東区池之端3丁目7番2(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩4分 山手線 「上野」駅 徒歩12分 東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩11分 京浜東北線 「上野」駅 徒歩12分 東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 池之端口コミ掲示板・評判
-
225
匿名さん 2014/02/18 14:50:22
台東区の認可保育園入園結果が出ましたが、とっても厳しい競争状況ですね。
ちなみに来年度は池之端に認可保育園が増えるらしいですね。
-
226
匿名さん 2014/02/18 15:15:47
>管理規約に違反することを
まだ、管理組合も出来てないから、管理規約も無い。
-
227
匿名さん 2014/02/18 15:43:18
販売時に管理規約(案)をデベが作成して提示するよ。まず、そのとおりに決まる。
で、自ら造った管理規約に違反するなんて・・・。
-
228
匿名さん 2014/02/18 15:44:29
-
229
匿名さん 2014/02/18 15:56:49
>>227
新法が施行される時、決定されていても施行日になるまでは、その法律に準じなくても合法となる。
これは常識。
-
230
匿名さん 2014/02/18 16:02:07
-
231
匿名さん 2014/02/18 16:36:11
増税前に、何かを買うってのと変わらんと思うが?
>>230みたいに、あえて増税を待って買う奴が増えれば、安倍チャンも大喜びだろうが。
-
232
匿名さん 2014/02/24 01:24:15
池之端に認可園ができるのですか>保育園
それでもまだ足りない状況かも。
この辺りは本当に幼稚園も保育園も殆どないといった状態ですので。
マンションも増えてファミリーも増えていますから
もっと行政には頑張ってもらわないとですね。
-
233
ご近所さん 2014/02/24 13:50:58
東天紅跡に38階建てのマンション建設が決まったみたい。
-
234
匿名さん 2014/02/26 03:46:18
根津駅はこんなに高いのですねぇ。
そんなにメジャーな路線、そしてメジャーな駅ではない印象なのですが単なる先入観でしょうか。
千代田線や東西線や南北線のようにちょっと変ったルートを運行する路線は私とはどうも相性が悪いようです。
行き先の問題なのですけど。
なのでどうしても不便さを覚えるのですが、多数の方には重宝される路線なのでしょうか。
-
-
235
匿名さん 2014/02/26 03:56:33
千代田線はは都心の中枢エリア(官庁街、オフィス街)を貫通するので職種によってはとても便利。
-
236
ご近所さん 2014/02/28 12:40:09
千代田線はお茶の水、大手町、日比谷、霞ヶ関、赤坂、表参道、原宿、十分メジャーですが...。
-
237
入居済みさん 2014/03/04 15:57:25
-
238
ご近所さん 2014/03/13 08:08:22
-
239
ご近所さん 2014/03/24 21:54:47
上野ではなく御徒町駅周辺開発が進んでる。
上野は西郷さんの下だけだね。
-
240
契約済みさん 2014/03/25 12:52:00
先着順が4戸残ってるってことは最終期では売り切れなかったってことですかね
やっぱり南向きはお高いのかな、とっとと完売してほしいですね。
>>239
何度か足を運んでみて思ったのは、あの辺は再開発しないで良いのでもう一軒位こぎれいなスーパーが欲しいなあと
それ以外の趣味の買物はちょっと足を延ばしたうえでの上野で済ませばいいわけですし
-
241
ビギナーさん 2014/03/25 13:09:23
このマンションの部屋から動物園の様子とかは見えるのかな。
眺めはどうなんだろ。まあ、都会のど真ん中だから、夜景なんかは、結構、綺麗で良いんじゃないでしょうか。
でもそんな理由で決める様なことはありませんように。
-
242
ご近所さん 2014/03/28 14:13:20
夜景は丸の内大手町八重洲方向がなかなか綺麗ですよ。
-
243
匿名さん 2014/03/29 14:38:06
この付近は、昔の歴史ある史跡と現代の代表ともいえる近代的な街がミックスしているような場所。
歴史的なゆかりのある建造物があるかと思えば、キャバクラ嬢がビラ配りしているようなエリア。
環境的には好みが分かれますよね。
-
244
ご近所さん 2014/03/30 11:05:10
来月4月25日、マクドナルドと大和証券の間の上野1丁目に多慶屋セレクトがオープンします。
ここからは歩いて10分位かな。
1Fと2Fは食品とお酒のようです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 池之端]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件