横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【51】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【51】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-30 22:15:58
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート51です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/

[スレ作成日時]2013-07-13 07:59:01

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【51】

  1. 781 匿名さん

    ラッシュ、取りあえず消えとけ。ラッシュワールドなんてもはや小杉以前の話しだろが。

    そもそも君は小杉を知らなさすぎだ。

  2. 782 匿名さん

    ラッシュは、自分のスレでも立ち上げてライフスタイルについて好きなだけバトルしてみたら良いのでは?

    前々から感じていたが小杉ネタを利用してエゴを主張してるだけだろう?

  3. 783 ラッシュ

    当たり前の発言に、当たり前の回答ができない(笑)
    自己顕示?
    こんなとこでするんですか?

    自分より上の世代のことがわかって興味深いです。

    >>781
    通常の新住民よりわかってるつもりですよ。
    今の小杉住民に適合しないこと言ってどうしたいんですか?(笑)

  4. 784 匿名さん

    >782
    ラッシュへモッシュ。

  5. 785 匿名さん

    >783 人を見下す奴にまともなレスが付くかよ。

  6. 786 匿名さん

    また通常の、の通常がエゴだよ。私の感じている通常の新住民と君の感じている通常の新住民は尺度が違うだろ?

    メジャメントが自分ってのは法社会にあるまじき愚だぞ。
    自分より若ければ若手という俺が20年使ってるネタと同じだ。

  7. 787 匿名さん

    >779
    パッパラパーだと思われてるから、誰とも会話が成立しないのでは?

  8. 788 匿名

    >772
    西口というのはエクラス前のことでしょうか? あまり怖いと思ったことはありませんでしたが、そんな雰囲気ありますかね?

  9. 789 ラッシュ

    過去の書き込みに意見するわけでもなく、その後の書き込みに個別対応。
    人に一貫性がないなど言っておきながら(笑)
    >>787みたいに。
    パッパラパーの発言前にいくつ書いてることか。

    会社や部下も大変でしょうね。

    見下すなんて書いておきながら、そもそも罵詈雑言仕掛けてこられて。
    どちらが見下してましかね?(笑)

    若造扱いするんだったら、もっと器大きく大人の対応をされたらいかがですか?

  10. 790 匿名さん

    788、休業中のパチンコ屋二軒がスロット屋とゲーセンになる予定。小杉プラザの他にハッピーロードもそのままとなれば工場が撤退してほっといても潰れるしかなかったはずの施設が広場を取り囲んでしまうんだ。なんでそこまで既存店を守らなきゃいけないの?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    MJR新川崎
  12. 791 匿名さん

    789、甘えるな!なんで子供相手に大人の対応しなきゃならないんだ?

    ラッシュがガキだからガキの扱いされてんだろが!

  13. 792 ラッシュ

    このスレなりに、年長者のことがらわかって面白いですね(笑)

    当たり前のことしか書いてない、と言われつつ、その当たり前と言われたことに反論される。
    自分一人に対して複数が返事頂くからでしょうけど。

    まともな指摘もなく、みなさんもご就寝と。
    自分から発言すると反発があるんで、今度は理屈が通らないような発言に、理知的、理性的に書いてみましょうかね(笑)

  14. 793 匿名さん

    パチンコ屋なんて閉店したら、反対運動や景観条例やなんやらで、
    2度と出店出来ないだろうから意地でも潰さないでしょ。
    ポジはなんでこんな当たり前のこともわからないんだ?

  15. 794 匿名さん

    >756
    矛盾してますね。女性が働かなかったら、幼稚園や小学校の先生が足りなくなりますよ。そういう女性が働くことによって恩恵を受けているのは貴方の子供だと思いますけど。幼稚園や小学校低学年の先生は、20代、30代の女性の先生が多いです。それと看護師も女性が多いです。そういう人達は子供を産んだ女性よりも劣っていると言うのですか?

  16. 795 匿名さん

    どっかの
    2チャンネルとかでやってほしい


  17. 796 ラッシュ

    >>794

    そういう職業でも結婚、出産されてますよね?

    若い方が多いのは、肉体労働的な側面も多分にあるからでしょうね。
    でも、これはどこの会社も同じなわけで。
    結婚しないのも、仕事があるからというより、仕事続けた
    いからでは?
    辞める人は、きっぱり辞めます。
    ナースのコたちと飲み会多かったので、彼女たちのことはわかってるつもりですが。
    それに、辞めた後の組織は、組織の問題。
    ナースの負担は、乳幼児より高齢者です。
    通常の病気なら、19時くらいには帰れて日曜休診の市中のクリニックです。
    ちなみに、教師は余ってますよ。
    うちの親戚は、最近非常勤からようやく常勤になりました。

  18. 797 匿名さん

    ラッシュって主夫?(笑)

  19. 798 匿名さん

    ラッシュの文章のどこが理性的で理知的なんだ(笑)


  20. 799 匿名さん

    >796

    結婚しないのも、仕事があるからというより、仕事続けたいからでは?

    とご自分で言っていますが、そういう選択もあるんですよ。患者や生徒たちのために自分を犠牲にしている人もいるんですよ。責任がある仕事ですから、そんな簡単にやめられない人もいます。結婚や出産のためにたった一年でしかも学期の半ばでやめる先生もいますけどね。生徒や親からみたらどちらが先生として信頼できるでしょうか。

  21. 800 匿名さん

    >796

    自分の地域だけですべてを判断しないように。看護師が足りない地域は日本にたくさんありますよ。それと親戚や知り合いの話でいつも断定してしまうのはあまり賢くないですね。

  22. 801 匿名さん

    >800

    おっしゃるとおり。
    ラッシュがコンサルの仕事してるんだったら大局から物をみることに慣れているはずなんだけどね。

    >671
    そりゃ、専業主婦の子供の友達は専業主婦の子供が多いでしょうが。
    乳幼児のうちは特に。
    普段、外で働いている子持ちの女性と専業主婦の接点は物理的にほとんどないですから。

  23. 802 ラッシュ

    >>800

    では、こう言えば理解頂けますか?
    親戚いわく、最近教師が余っていてなかなか働き口がなかったけどようやく非常勤から常勤になれた、だそうです。
    現実の声なのに、参考にできないんですかね?
    よく言われる、ソースが必要ですか?、データの?
    どこまで詳しく書けば話が通じるのか、勘所が掴めません…

    >>801

    自分はコンサルってことになったんですか?(笑)

  24. 803 匿名さん

    で、武蔵小杉は今後どうなるんだっけ?

  25. 804 匿名さん

    自分からディンクスの話題を出してきて
    挙句の果てに聞いてもいないのに
    自分の妻の云々を言い始めた(笑) 驚きましたよ。

    ここは武蔵小杉について述べる掲示板、小杉の今後について
    全く関係ない貴方の持論はもう十分です。

    討論したいのなら、個人的に別スレたてておやりください。
    全くもって迷惑です。

  26. 805 ラッシュ

    >>800

    ナースを足りなくしてるのは高齢者でしょ?
    社会保障で手厚く保護された。
    国は借金漬け(笑)
    認識が違ってたら申し訳ないですが、ナース不足で困っているのは総合病院ですよね?
    入院施設を持った。
    ナースの転職サイトがあるくらいなんで、足りないというより、ナースの居住地選択や労働条件の問題も多分にあると思いますが。

    >>799
    個人の問題なんで気にしませんけどね。
    その人の人生なんで、結婚や出産が優先でも仕方ないと思いますよ。
    教師の方々の質が均質なら、教師がいつ変わっても問題ないですけどね。
    その人の人生なんでで片付かないのが結婚です。
    結婚しない自由とか子供を作らない自由なんてのは存在しません。
    日本の経済、文化、福祉などあらゆるメリットを享受しておきながら、次世代にそれを繋げないなんてのは、国民の義務を放棄してるに等しいですね。
    人口は国力そのものです。

    責任感はあってしかるべきですが、優先順位の付け方が違います。
    結婚、出産に優先する事項は、それで国が成り立つ以上最優先だと思います。
    人が足りないなども組織の問題で、個人に責任を背負わせるのはおかしいと思います。

    知識を身につけたら仕事したい、という気持ちはわかりますが。
    自分の願望優先で国が弱くなるんなら、それも日本の運命なんですかね〜

    高齢者の社会保障に金突っ込むくらいなら、女性の産休育休、社会復帰支援に金突っ込んだ方が、日本のためだと思いますけどね。
    赤ん坊たちは参政権がないから、政治家も高齢者に向いちゃうんでしょうけど。


  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 806 ラッシュ

    >>804

    すみません。
    了解しました。

  29. 807 匿名さん

    そういえば誰かが女性は子作りマシーンだっていってたな。

  30. 808 匿名

    ようするに武蔵小杉は完全庶民派エリアってことね。

  31. 809 匿名さん

    川崎駅に帰れ。

  32. 810 匿名さん

    政治社会ネタは他でやれやボケ

  33. 811 匿名

    子供をつくりたくない、育てたくもないという方々の遺伝子は後世に継承されないわけですから、何れ絶対数が減ると思います。
    その後、人口減が解消されるのでは?
    人類は増えすぎたのです。淘汰の後、増加に転じるでしょう。

  34. 812 匿名さん

    国力を心配する人がポコポコ産めばいいんだよ。
    あと4、5人産めば?

  35. 813 匿名さん

    別のスレでやってくれ。
    自演も勘弁

  36. 814 匿名さん

    コテハンが匿名演じてどうすんよ?

  37. 815 匿名

    とりあえず武蔵小杉は田舎コンプレックス強すぎだから落ち着け、な。庶民的で暮らしやすいなら十分じゃないかよー。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 816 匿名さん

    やった。セブンオープン。

  40. 817 匿名さん

    >>631
    >バス路線も元住吉に集約されるように出来ていたから。

    元住吉はたまたま綱島街道沿いに停留所があるだけで路線が
    集約されているわけではありません。
    (元住吉発は元01、元02しかなく、ほとんどの路線が途中の停留所)

    むしろ武蔵小杉に集約されています。
    (ほとんどの路線が始発。杉01、杉06、杉09、杉10、杉40、溝02、溝05、川31、川74、鷺02など)

    >小杉はヨーカドーぐらいしかなく、周辺住民が買い物に来る場所としては弱かった。

    昔はイトーヨーカドーはありませんでした。(昭和58年開業)
    サンコー(後のマルエツ、フロム)や東光ストア(東急ストア)が駅前にはあった。


    >>635
    >小杉は、東横線だと昔工業都市という名前でしたっけ?

    wikipediaより
    武蔵小杉より横浜寄り200mほどの距離にあったのが工業都市駅です。
    1939年 工業都市駅 開業
    1944年 南武線グランド前停留場が武蔵小杉駅に昇格
    1945年 武蔵小杉駅 開業
    1953年 工業都市駅 廃止

  41. 818 匿名さん

    TKSビル、稼働率17.5%って大丈夫なんか

  42. 819 ラッシュ

    >>817

    ありがとうございました。


    >>814

    自分のこと?
    なんでハンドルネーム使ってて、自演しなきゃいけないんですか?
    低俗な輩と同じにしないで欲しいですね(笑)

  43. 820 匿名さん

    818さん、あのビルには事実上、野村と三井住友銀行とセブンアンドアイしか入ってない(苦笑)

    とにかく東京機械製作所は賃料が高い、とにかくTKSは武蔵小杉から消えてほしいな。長年駅前一等地を占拠しながら何ひとつ良いことをしなかった会社。早く小杉と縁を切りましょう。

  44. 821 匿名さん

    廃墟ビルとして人気でそう(笑)

  45. 822 匿名さん

    まあこれで東京機械製作所は武蔵小杉とはおおむね無縁となったわけだし
    ていうか会社自体が非常に危ない状況だし

  46. 823 匿名さん

    小杉でオフィスビルは厳しかったんだろうね。
    オフィスを誘致するには魅力が無さ過ぎる。

  47. 824 匿名さん

    所詮、南武線沿線の武蔵小杉w

  48. 825 匿名さん

    そのフレーズ好きだねぇ。

    ぼちぼち東横線目黒線横須賀線、湘南新宿ラインもあるって覚えよう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 826 匿名さん

    でもTKSビルって竣工してまだ日は浅いよね

  51. 827 周辺住民さん

    小杉ブログによるとセブンイレブンの場所以外は先に決まってたそうだから、お盆休みあたりを利用してどこかの大手企業が引っ越しして来るのだと思います。



  52. 828 匿名さん

    どこにそんな事書いてあるの?

    小杉ブログには
    2階にはまだ3分の1ほどの区画が残されていますし、3階から11階もまだオフィスの入居がありません。
    残りのリーシングについては、ケネディクスが東京機械製作所から引き継いで
    営業活動をかけていくことになるのでしょう。

    とは書いてあるが。

  53. 829 住民さんA

    オフィスは想像以上に厳しいみたいやね。
    昨日京急川崎駅の京急ストア前に出来た産業会館だかクソデカいビルも銀行以外中がらんどうだった。
    あそこでダメなら他はどうなるんだ?って感じ。

  54. 830 匿名

    竣工してからテナントを募集しているわけではない。
    ビル建設を決めたときからテナント誘致しているわけで、
    一連の経緯を観ていると、どうもTKSの経営感覚はトンチンカンではと思われる。
    なお、新駅の野村ビルを見ても分かるとおり、
    武蔵小杉のオフィス需要はある。

  55. 831 匿名

    東京機械、連結売上94億、純利益マイナス80億ってどうゆうこと?

  56. 832 匿名さん

    828さん、そうですね、ブログでは三井住友銀行開所式の記事で1ヶ月前に掲載終了となっていたテナント募集記事がすべて募集中になっているとありますね。ビルの竣工式の記事では早い段階から既に決まっているのでは?とあったのでまさか本当にガラガラとは思ってませんでした。
    4月末には一旦終了となっていたものが5月に募集再開しまったく埋まらないままケネディクスに売却となるような展開が何かあったのですね。

  57. 833 匿名さん

    831さん、94億の売り上げ収入に対して諸々の支出が174億あったのでしょうね。

    アホが経営してると言う意味ですよ。

  58. 834 匿名さん

    普通は木更津移転が決まった時点で資産を整理して川崎在住希望者へ多少の割増退職金を支払い身の丈にあったコンパクトな省力化工場を作るもんだわ。

    最悪の会社だな。

  59. 835 匿名

    イトーヨーカ堂が、そこの町でNo.1になるような庶民的でローカルだけど人情味には溢れてる田舎が好きな人には武蔵小杉は向いてるかと思いますね!! だけど、武蔵小杉の人達は昔から都会への願望やコンプレックスが強くて、とりわけ大田区蒲田や、田園調布あたりに、いつかは住みたいって意識が定着してるとこです!そこまでは夢を持つ事は素晴らしいので良いかと思うんだけど、近ごろは、妬みや、願望が、武蔵小杉を田舎じゃないとか煽って、知識の検討者に売り付けて、自分は蒲田に住もうと画策したり、ちょっと節操が無くなりましたように思います。武蔵小杉は、昔から、工場労働者や、韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が多く肩を寄せあい暮らす、とても田舎ならではな良いとこなのに、同胞や同志や、同会員とかを騙してまで都会に移りたいとかは、やり方が酷いので、やめましょうね!私はイトーヨーカ堂、良いと思いますよ!

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  61. 862 匿名さん

    武蔵小杉の今後に興味があるならこんな吹き溜まりには来ないほうがいいですよ
    基本的のほかによすがのないさびしんぼうが構ってもらいにくるスレですから
    個別のマンションスレに行ったほうがよほど有益です

  62. 863 匿名

    >862 >ポジの皆さん
    どうしても武蔵小杉は庶民的じゃないって言い張りたいようですね?!
    武蔵小杉が庶民的な町である事を突っ込まれると嫌なのですかね?

    武蔵小杉は、庶民的で良いですよね、工場労働者地域ですしね

  63. 864 匿名さん

    >862
    857です。アドバイスありがとうございます。
    荒れるの分かってて投げかけている質問や、
    それを嫌味ったらしく返したりしている様が
    見ていてとても嫌な気分になります。
    もっと建設的な意見が交わされるようになるとよいですね。
    このスレッドは気分悪くなるのでもう見ないようにします。

  64. 865 匿名さん

    既に武蔵小杉に住んでいる人も含み殆どのポジのみんなはここを庶民的な街だとして満足していますよ。
    川を越えて銀座の街を作っても意味がないですからね。
    だからイトーヨーカドー本当に満足しています。

    必死なのはネガの人。
    ポジの人が庶民的な街に落胆していると勝手な妄想してる。

  65. 866 匿名さん

    百億兆の跡地、AOKIになるんですね
    ゲーセンだのスロット屋だのと言ってた人は今頃顔真っ赤ですね

  66. 868 匿名

    ゲーセンはでまかせだったか。。

  67. 869 匿名さん

    出だしから廃墟のTKSビルは2代目新生フロムとしてやり直した方がいいと思うの

  68. 870 匿名さん

    >>866
    釣られた人は顔真っ赤でしたね(笑)

  69. 871 匿名さん

    フロムって知らないけど解説お願いします。

  70. 872 匿名

    >865 
    >既に武蔵小杉に住んでいる人も含み殆どのポジのみんなは ここを庶民的な街だとして満足していますよ。 川を越えて銀座の街を作っても意味がないですからね。
    >だからイトーヨーカドー本当に満足しています。

    ポジの皆さんら、これ↑ちゃんと理解ってか自覚してるのかね?

  71. 873 匿名

    イトーヨーカ堂が町のシンボル商業施設で全力って、善し悪しは好みや予算上の都合によるけど、やっぱり田舎だよなぁ

  72. 874 匿名さん

    後釣り宣言か
    本人は「釣った」つもりでもその実ただ嘲笑されてるだけっていつ気付くんだろう

  73. 875 周辺住民さん

    865さん、すまんがネガに流されすぎでは?元住吉に生まれてタワーマンションに住んでいるが工場がなくなってタワマンが建ち住む人が急速に入れ替わってる街だよね。


    優れた交通利便性にタワーマンションと綺麗な公園が整備された今の武蔵小杉を客観的に見て南関東ナンバーワンの街だと思うぞ。

    休日は散歩が趣味なのでいろんな街を歩いてるけど小杉駅前タワーマンションレベルの住環境を都内で求めると坪350からスタートって感じだよ。
    雑居ビルやしょんべん公園に囲まれたり首都高隣接だって小杉より高い。

    敢えて庶民的と表現すべきは宮内あたりのバス便またはチャリ通ゾーンだね。なんちゃって日吉の蟹が谷同様にイメージで買うと割高なだよ。

  74. 878 匿名さん

    5年前の新住民は小杉の未来に過剰な夢を抱いていたかも知れないけど
    再開発の落ち着きどころが見えてきた今はそういうもんだと納得してる。
    住民が未だに5年前で時間が止まってると思い込んでるのがネガの皆さん
    ってことでしょう。

  75. 879 匿名さん

    >>876
    武蔵小杉のシンボルって何よ?
    SCも白金はザガーデンがあるし大崎も品川まですぐだし

  76. 880 周辺住民さん

    >>878
    何でネガのせいにしてんの?
    すぐ上にポジの痛い人がいるし。。。

  77. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸