マンションなんでも質問「独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-24 00:02:38
【一般スレ】独身・女・一人暮らしとファミリー向けマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その2をつくりました。
独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3029/

[スレ作成日時]2013-07-12 17:04:41

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?その2

  1. 21 匿名さん 2022/08/30 02:20:22

    じゃ、どうすりゃいいの。

  2. 22 匿名さん 2022/09/03 01:28:53

    賃貸でいいよ、孤独死だけ気をつけて健康管理して。

  3. 23 検討者 2022/09/07 07:07:28

    都心近くの3LDKメインのマンションの2LDK買って単身で住んでいました。
    1LDKとか2LDKとかもあるファミリー向け物件だといろんな人がいていいですよ。
    少なくとも私は居心地悪くなかったです!

    大きい方が管理費修繕積立金安くなりやすいですしね。

  4. 24 匿名さん 2022/09/07 11:01:30

    広すぎて掃除が大変。
    ゴミ屋敷まっしぐらだね。

  5. 25 匿名さん 2022/09/08 05:56:30

    騒音とかご近所づきあいが気にならないのならいいのでは?
    迷惑かけたりとか変なことしなければ周りにとやかく言われる筋合いはないような…

  6. 26 マンション検討中さん 2022/09/08 06:30:07

    子育て世代メイン物件は避けたい。数が正義になって子どもの騒音問題や共用施設の使い方で苦労しそう。
    マナー守らない子ども注意しただけでクレーマー扱いされるんじゃないかって思って遠慮するし。
    仲良しママ友たちがエントランスいるだけでストレス感じそうで…。

  7. 27 匿名さん 2022/09/08 10:46:34

    おひとりさま?コソコソとか。
    全部悪口に聞こえてきそう。

  8. 28 匿名さん 2022/09/09 01:15:37

    迷惑かけたり変なことしなければ周りにとやかく言われる筋合いはない…筋合いは無いんだけど、言われるのは仕方ないようで。
    付き合いが無ければこっちの耳に入る事も無いのでどうぞご自由にという感じです。

    生活スタイルや優先順位・趣味嗜好が違うから仕方ない。
    同じ建物に住んでる住民同士がお互いの生活を尊重し合える環境になれば良いですね。

    そりゃ夫婦共働きでやっと払ってる人と、おひとりさま女性が同じ建物に住んでたら色々言われるでしょう。
    今時ニート無職とかFIREとかテレワとかYouTuberとか色々あるので、これまでの「普通」みたいな概念だけで生きてると自分の世界を狭くしますよね…
    明らかな騒音とか罵詈雑言で徘徊するなんてのじゃ無い限りそっとしておいてほしいです。

    普通に外で会ったら笑顔で挨拶する位が適正では。

  9. 29 匿名さん 2022/09/09 03:10:32

    気難しそう、そんなだと好かれないのでは。

  10. 30 購入経験者さん 2022/10/07 06:50:30

    友人知人で3LDK購入者がけっこういるので楽観していたのですが、
    実際に買って住んでみると、なかなか厳しいものがありますね。
    ちなみにスペックは、政令指定都市の中規模マンション、上層階。

    ファミリー物件ゆえか騒音が酷い。
    私が単身で住んでいる同面積に数人家族で住んでいる世帯もあるから当然か。
    管理組合にちょっと何か言ったら「気に入らなければ出ていけば!」。
    共用部に私物を置いたり、子供関係のトラブル多数。
    勤務先はどこだとか、いろいろと詮索される。

    私以外にも独身女性はいるけれど
    もっと狭い部屋に、息を殺すように気配を消して住んでますよ…。
    目立ったら負けみたいな感じ。

  11. 31 マンション検討中さん 2022/10/07 09:49:40

    分譲は勤め先や学校、家族全部管理組合に報告しなければならないのが何となくプライバシーの侵害みたいでイヤです。ペットが死んだ時も報告しなければならないそうで息が詰まりそう。防犯のため規範のためとはいえ賃貸のほうが気楽ですね。仲良しママ友達もお受験合否とか子どものデキや夫の稼ぎでギクシャクするんだろうな…それが無いだけいいかな。
    コンパクトマンションにして単身や夫婦世帯だけは気楽だろうけど分譲賃貸多いと管理組合機能しなくなるし防犯上もよろしくないし、小規模マンションは管理費や修繕費が高くなりがち。なかなか決めかねますね。

  12. 32 匿名さん 2022/10/07 14:47:20

    悪いけど家族持ちからすると、警戒して避けちゃう。

  13. 33 マンション検討中さん 2022/10/08 05:46:19

    お互いのテリトリーには入らないのが一番。小規模か大規模かの二択かな。

  14. 34 匿名さん 2022/10/08 07:50:23

    ファミリー向けだと浮くし、単身者用はちょいこわい。
    住むとこないわぁ。

  15. 35 マンション検討中さん 2022/10/08 12:40:07

    あまり大規模でなくてかといって小規模でもない色んなタイプが混在してる物件がいいかも。

  16. 36 匿名さん 2022/11/04 00:36:20

    >>30 購入経験者さん
    購入していませんが賃貸ファミリー向け極小2LDK住まいです。

    同じように、私が単身で住んでいる同面積に多数家族で住んでいるからうるさいです。
    ていうか、50平米も無いのにファミリーって正気か?と思います。
    夫婦で限界だろ…プライバシーとは…?

    当然共用部には子供のおもちゃやガラクタとゴミみたいな私物が配置されています。
    今の母親は片付けができないのかな?羞恥心はどこに?
    もしくは自分と他人の境界線が分からないのかな?と不思議に思います。

    ファミリー物件でもこんななので、単身用の建物はもっと荒れていそうで選択肢にありません。

    また、時代なのか「買って失敗」みたいな話しか聞かないので(そんな次々買い替えられるような余裕までは無いですし…)もうしばらく賃貸で気楽に過ごします。

    また、実家や親族の土地やらが色々あるので、自分で買う必要もあまり感じません。
    お古になってしまいますが上物代だけ用意しておけばなんとかなるのかなとフワっと考えています。
    (最悪そのままでも親族から借りればいいかとか)

    行政にも空き家問題をもっと上手く活用してほしいですね。
    子育てしてる家族がもう少し常識的なスペースで暮らせるようにしてあげてほしいです。
    広い場所で子育てした方がまともで健康な人間が育つのに…

  17. 37 匿名さん 2022/11/06 08:18:28

    ファミリー向け4LDKに一人で住んでいるけど、付き合いもないし、居心地が悪いとかそんなこともないですね。普通に挨拶して、雰囲気もいいので満足感が高いです。
    独身向けとか、そういう方が怖いですかね。

  18. 38 匿名さん 2022/11/15 05:25:16

    団地がいいよ、おひとり様率高いよ。

  19. 39 匿名さん 2022/11/15 11:55:18

    そうなんですね。

  20. 40 匿名さん 2022/11/23 15:02:38

    楽しそうなファミリー見ると微妙な気分なるし。
    土日の外出も避けてるけど、在宅だと子供の声が耳障り。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】独身・女・一人暮らしとファミリー向けマンション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    未定

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸