大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東【旧称:(仮称)梅田東タワープロジェクト[旧:(仮称)シティタワー梅田・大阪市北区本庄西パナソニック跡地プロジェクト]】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東【旧称:(仮称)梅田東タワープロジェクト[旧:(仮称)シティタワー梅田・大阪市北区本庄西パナソニック跡地プロジェクト]】
匿名さん [更新日時] 2016-01-23 20:04:45

住友不動産からの公式発表は現時点ではありません。

シティタワーシリーズがついに梅田に誕生か?
色々な情報が錯綜しておりますが、あくまでも予想を前提に話していきましょう。


公式URL:
売主:住友不動産のマンション 物件総合サイト http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/
施工会社:
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 http://www.sumitate.co.jp/
地図:https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%...

(管理会社)住友不動産建物サービスって
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/

マンションコミュニティ シティタワーの検索
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%...

Yahoo!不動産 シティタワーで検索した中古マンション(大阪府
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=06&md=key&...

SUUMO シティタワーの検索結果一覧
http://suumo.jp/jj/common/ichiran/JJ901FC001/


(仮称)梅田東タワープロジェクト
所在地:大阪府大阪市北区 本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚線「梅田」駅から徒歩13分、阪急京都線「梅田」駅から徒歩13分
阪急神戸線「梅田」駅から徒歩13分、大阪地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分
大阪地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分、大阪地下鉄谷町線「中崎町」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社、パナホーム株式会社
施工:清水建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html

【タイトルの修正と物件情報を追加しました 2014.8.27 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました 2014.12.17 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワー梅田東の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-12 00:43:02

スポンサードリンク

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 349 ご近所さん

    そんなにするんですか?(・・;)))

  2. 350 周辺住民さん

    ローレルアイに住んでて、見降ろされる以外に特に影響ないけど、工事のうるささが気になる。どこの位置に建つのやろ。周りは緑の公園みたいになるのかな?

  3. 351 ご近所さん

    総戸数500オーバーとの事ですので、かなりの規模が予想されますね。
    緑地をそんなに取れるのでしょうか?

  4. 353 ご近所さん

    230~250がいいとこでしょう

  5. 355 ご近所さん

    天満と同じ事?

  6. 356 匿名さん

    坪単価250以上なら、ザ・シティタワー・グラン梅田って名付けてもいいかもね。

  7. 357 ご近所さん

    なんか、めちゃくちゃ楽しみです(^_^;)))

  8. 358 匿名さん

    ザ・シティタワー・グラン本庄西

    なんか、

    めちゃくちゃ楽しみかな?

  9. 359 ご近所さん


    本庄にタワマンか〜。

    高級路線だと苦戦しそうですね。

    高級路線が喜ばれる地域では無いでしょう。

  10. 360 匿名さん

    天満の反省をどうするかが大事ですね。

    タワーマンションは立地が全てですから。

  11. 362 匿名さん

    出ました、買えない奴等のやっかみ。

  12. 363 匿名さん

    共食い

  13. 364 ご近所さん

    反省してたらここには建てないでしょう。

    福島区の安めのタワマンは、
    予定通り3年で完売したので、
    ココも安めのタワマンが良いかと思います。

  14. 365 匿名さん

    福島区の立地の悪いタワーはなかなか中古が売れなくて困っているんです。
    30階67平米が@160で買い手なかなか見つからないんですから、ここも安物タワーにしたら悲惨ですよ。
    安物タワーにしたところで住友価格ですから。
    私は住友のタワーは悪くはないと思っていますが、新築では絶対に買わないようにしています。

  15. 366 匿名さん

    玉造ぐらいなら早いんじゃない?

  16. 367 匿名さん

    建築費が高騰してますからね。天満や玉造が坪190~220ぐらい? だったかと。やはり210~250ぐらいじやない?

  17. 368 匿名さん

    こんな中途半端な立地のタワーを買うくらいなら、ジオ天六を中古で買う方がお値打ちでしょうね。

  18. 369 検討中の奥さま

    私は中途半端なほうがいいです。

    ジオの周りは変なのが多いので離れてるほうが静かでいいと思います。

    毎日の足が車じゃない人は駅近いほうがいいかもしれませんね。

  19. 370 購入検討中さん

    そもそも北区は私の周りも含めセカンドハウスで買う人が多いので、ちょうどいいところだと思いますけどね

  20. 371 匿名さん

    じゃあ、
    ちょうどいいということで、

    シティタワー天六西

    に決定!

  21. 372 匿名さん

    立地は申し分ないでしょう。梅田徒歩圏で風俗街に近くもない。あとは価格ですね。

  22. 373 匿名さん

    こんだけ街外れならそりゃ風俗さえもないやろ。
    ただの辺鄙な陸の孤島。

  23. 374 匿名さん

    天六徒歩圏タワー。

    梅田は関係ありません。

    新御堂筋とJRを潜った、別世界の地です。

  24. 377 匿名さん

    シティタワー本庄西!

  25. 378 匿名さん

    マンションは立地。とは言えシティシリーズの外装・内装は秀でてると思う。

  26. 379 ご近所さん

    でもちょっと高いのよね。

  27. 380 購入検討中さん

    個人的にはここいいなーと思ってるのですが
    みなさん年収どれくらいで、いくらくらいのマンション購入想定なのですか?
    これから不景気なサラリーマンですが最低年収700万なら返済やっていけます?

  28. 381 匿名さん

    頭3割入れれば6000万ぐらい買えます。

  29. 383 匿名さん

    天満リバーはそんなだったのですか?

  30. 384 匿名さん

    シティタワーにも松竹梅があるんやけど、天満は梅のシティタワーやからな。

  31. 385 購入検討中さん

    頭金3割ですか…500万しかないので諸経費とかで多分頭金いれれない…ってことは
    6000万購入で
    35年ローンで返済が月々17万円の管理費と修繕積み立て25000円くらいと考えてみて…安いですか?
    あんまりよくわかんないんですがとりあえず計20万くらい月かかるとして年間240万
    年収700万だいたい手取りが480万で
    それから240万引いた240万を12ヶ月で割って月20万くらいで生活か
    あとは食費、光熱費、通信費と交際費くらいやしまぁギリできるか
    あ、旅行とかするなら節約しなきゃなって感じか、うーん、とうとう自炊デビューか
    みんな子供とかいてなかなかな買い物するんですね年収すごいんだな
    羨ましいかぎりです。

  32. 386 匿名さん

    細かい事やけど固定資産税もかかる。
    タワーだと、5年目以降は修繕費も値上がりするやろうし、無理して高い家買っても
    旅行にも行けなかったらローン地獄って事やからなあ。

  33. 388 匿名さん

    じゃあ大阪のシティタワーで松仕様は何処でしょうか?
    天満とどの辺が違うのでしょうか?

  34. 389 買い換え検討中

    シティータワー大阪じゃないですか?

  35. 390 購入検討中さん

    固定で2.5%ですか変動で1%で考えてました…
    金利の上昇は不景気でもなるのかー
    しかも5年目から修繕積立金もあがるのですね
    結局修繕積立金どれくらいになるのだろ


    4000万くらいでギリの生活
    できたら上の方に住みたかったけど
    ここが完成しても下の方にしか住めなさそうです
    ちょっと年収上げる所から考えようと思います。

    サラリーマンやってちゃ無理してマンション買っても
    実際快適な生活を送ってるかどうか別なのですね
    なんか色々考えさせられますね

    一応なのですがだいたいこの立地だと価格はジオ天六くらいで考えてればいいですか?

  36. 391 匿名さん

    松と梅では建物の仕様や駐車場の仕様など見る人が見ればグレードの差は明らかです。同じ日にシティタワー天満とシティタワー大阪を見学して見比べたら素人でも差は分かると思いますけどね。それよりも住友の売り方が全く違います、つまり住民層が松と梅では全く違う。
    ↓参考

    特にシティタワー大阪では「金の無いものにはうちは関係がない」といった半ば傲慢な売り方をしており、そこに住友の威厳を感じたことも事実である。 セントラルレジデンス天王寺シティタワーではそこまでは行かないが、私の場合、その当時の年収を見て「検討を諦めた方が良いのではないか」という助言をいただいた。他のマンションでは「何とかあなたの年収でローンを通すように頑張ります。」という風に歓迎を受けることが常であったので住友は「ひと味違う」と思ったものだ。しかし、同じ住友でもシティタワー天満は販売方法が違った。
    販売が開始されてから半年間は頻繁に電話がかかってきた。セントラル物件と同じ販売代理店なのになぜこの私にこうも電話がかかってくるのかと疑問にも思った。
    住友物件としては前例が前例だけに逆に不信感を感じ、興味が薄れたことも事実である。住友の威厳を保ってほしかった。私と同じような感想を持った方もいるのではないか。

  37. 392 購入検討中さん

    391さん
    セントラルレジデンス天王寺シティタワーって、新築時の価格ってそんなに高かったのですか?

  38. 393 匿名さん

    住友の営業にきいたところ
    松:年収2000万以上
    竹:年収1500万以上
    梅:年収1000万以上

    が対象らしいです。

  39. 394 購入検討中さん

    世の中タワマンが分譲が埋まるほど1000万オーバーいてるんですね
    年収700万はそもそも相手にされてないってことがわかり諦めがつきました。
    ありがとうございました

  40. 395 買い換え検討中

    そもそも住友の営業が年収の話するか。
    1000万オーバーの人達が大阪に山ほどいるとも思わんが。

  41. 396 匿名さん

    いくらマンションとはいえある程度の年収の目安は大事ではないですか。
    どういう人と同じ屋根の下に暮らすのか?まわりと合意形成ができるのか。
    例のシティタワー大阪なんて管理組合主催で外車ディーラー呼んで、マンションのエントランスにアストンマーチンやジャガーやベンツやBMWなどの高級外車ズラッて並べてモーターショー開いてるんですからね。
    そんなマンションで国産のボロ車に乗ってたら虚しいし、普通管理組合でそんなイベント案通らないですよね。

  42. 397 匿名さん

    シティタワー大阪とともに松とされるシティタワー西梅田は年収2000万円以上ない人は見学することすら恥ずかしい
    と聞いたことがあります。
    あまり中途半端な職業の人は近づかない方が無難ですね。ただ、恥ずかしい思いをするだけですから。
    見学に行った際に見ましたが駐車場はベンツなんかの高級外車だらけで国産車は殆どありませんでした。
    だから国産車の人は少し辛いかと。
    他にもロビー歩いてる人達の持ち物は鞄一つとっても高い物ばかりでしたね。
    やはり、欲しいけど生活水準が違うんだと実感して帰りました。

  43. 398 匿名さん

    シティタワー大阪って高級イメージ無いけどな。
    中古も安いよ。

  44. 401 匿名さん

    ここはシティータワー梅田を名乗らざるを得んからシティータワー大阪超えは間違いないな。
    楽しみやな。

  45. 402 匿名さん

    CT天満も外車が多い。マセラティとかベントレーとかが多い。逆にベンツは少ない。

  46. 403 匿名さん

    CT天満は外車うんぬんの前にほとんど立駐埋まってないけど。

    そろそろ管理費破綻しそう…

  47. 404 買い換え検討中

    シティータワー大阪押しが必死になりすぎて痛々しいよ。アバタモエクボ。

  48. 406 匿名さん

    ここは天王寺ガーデンビスタと同じ指向とききましたよ。もちろん外廊下。シティタワーの名前は冠さない可能性もあるよ。梅田東ガーデンビスタとか?

  49. 407 匿名さん

    アバタモエクボって言われてもまだ言ってる。
    大丈夫ですか。。心配。

  50. 408 匿名さん

    500戸のタワーやっちゅうねん!(>_<)

  51. 409 匿名さん

    アバタもエクボの使い方間違ってるやろ。
    どこのシティタワーより仕様落としてきますよ。
    天満より格下。
    残念!

  52. 410 物件比較中さん

    他に良いタワーマンションが多すぎてシティータワー大阪が目に入らない。立地も良くないし胸を張れるレベルじゃない。
    下のタワーマンション探すより立地も仕様も上のマンションが市内にに山程ある事を知るべきだな。

  53. 412 匿名さん

    堂島は半数以上が賃貸仕様な狭小部屋ですが。

  54. 413 物件比較中さん

    グラフロもジオグラも同様に小さい部屋が多い。グラフロもジオグラも堂島も投資家達がこぞって購入した物件だろう。
    競合するマンションが無く土地力が高いから資産価値は抜群だが購入価格も高い。ジオグラは茶屋町と言う事で好みは分かれそうだが阪急駅近で貴重といえる。キタハマは一昔前感があるが建物の重厚感が良い、だが北浜は今後もタワーが建つ場所なので貴重性においては前3物件に比べると劣るだろう。CT西梅田は北浜同様建物は良いが福島というのが難だな。
    アップルは立地が良いがデベが見劣り過ぎるしネーミングが酷い。

  55. 414 匿名さん

    住友不動産がここぢゃなくて、ラマダ跡地にドカーンとシティタワー梅田建ててくれたら、高くても欲しいなぁ
    シティタワー大阪の高層階に住んでる金持ち、何人かグランフロント買って移ったよ
    出来た頃は格好良かったけど、もう古びてしまったから、、場所も悪いしね

  56. 415 匿名さん

    ラマダって中津でしょ?いいの〜その場所で。

  57. 416 匿名さん

    天王寺のファミリーマンションが@230ですからね。タワーを考慮すると@280~でしょう。

  58. 417 匿名さん

    結局どこ住んでも大阪なんで一緒ですって

    それよりカジノ作ってくれ~

  59. 418 匿名さん

    カジノはお台場にできるんじゃないの〜☆

  60. 419 購入検討中さん

    場所は悪くないから仕様を下げないで欲しい。
    福島に良いタワー作るより、ココに作ったら良いのに。

    シティータワー西梅田より級の仕様を期待する。

  61. 420 ご近所さん

    マンションよりかはコーナンとかホームセンターができてほしい。
    駐車場のままでもいい、安いから茶屋町側に遊びに来てる人が土日に結構利用されてるし
    マンションより需要があるんじゃない?
    それくらい何もない、それが本庄西
    もうマンションはいいです。

  62. 421 匿名さん

    いっそのこと、ここにカジノ造ればいいねん。
    あっ、話し変わるけど茶屋町のジオグラで首吊りあったね。8Fの南1LDKみたい。
    それが原因か知らんけど、9Fも早速売りに出てるみたい。

  63. 422 匿名さん

    こうゆーとこでグレードとかばっかり気にしてる人が人生転落した時にやっちゃうんでしょうね、
    無理なローンとかしないほうがいいってことでしょう
    逃げれなくなっちゃう
    奥さんは旦那さんを追いつめないようにしないとね
    不景気だし助け合っていくのですよ

  64. 424 匿名さん

    423さんは何がしたいのか…というかこのスレにこなくてもいいような
    滑稽と書き込む滑稽さが不思議だ

    しかし駅から微妙に遠い気がするくらい、天六から何もないですね
    途中に高そうな家もないのに高級車が何台も止まってました
    止め方からも、すごい悪そうな感じがしたんですが、怖い土地柄ですか?

  65. 425 匿名さん

    イトックスと言う不動産屋の車でしょう。

  66. 426 匿名さん

    良い(と思われている)人も人目がないと何するかわからんので気を付けましょう。
    悪い(と思われている)人も人目があると何もできないので気を付けましょう。
    そういう立地です。

  67. 427 匿名さん

    治安悪いって、今の世の中、ド田舎でもバラバラ殺人とか、誘拐なんて多発してるのに関係ないと思いますよ。

    むしろ逆に何か起こった時の対応が迅速なので安心にさえ感じますけど。

  68. 428 ご近所さん

    >427 むしろ逆に何か起こった時の対応が迅速なので安心にさえ感じますけど。

    すごい危ない事が頻発してて、対処慣れしてるみたいな表現にも取れるのでやめて下さい。
    何か起こってからでは何事も遅いのです。

  69. 429 匿名さん

    シティタワー天六西、

    それとも

    シティタワー本庄西

    それとも

    シティタワー中崎町北

    どれだと思います?

  70. 430 匿名さん

    すみふは、もうシティタワーのブランドを使わないらしいよ。もちろん、全国で

  71. 431 購入検討中さん

    なんで?
    タワーマンションのブランド名としては成功してる部類だと思うし大阪では高級で洗練されたイメージも付いてるのに勿体無いね。

  72. 432 匿名さん

    ついに発表。44階建て、総戸数503戸だってさ(-_-;)
    俺ん家真っ暗になっちまう(>_<)

  73. 433 周辺住民さん

    準備ができてきましたね

    1. 準備ができてきましたね
  74. 434 匿名さん

    具体化な発表内容を教えて下さい。

  75. 435 匿名さん

    44階って(笑)
    ちょっと1フロア増やせよ。

  76. 436 匿名さん

    ジオ天くらいの規模か。

  77. 438 匿名さん

    44階建て、塔屋2階建て、総戸数503戸、
    図面見る限りアデニウムぐらいのラインにセットバックしてる。
    敷地北側に植栽含む大きな公開空地があるようだ。
    タワーパーキングが建物内部に収まっており全方位の眺望に配慮した設計。
    非常に楽しみだ。

  78. 439 匿名さん

    どんな資料が入ってたかUPしていただけますか?

  79. 440 匿名さん

    いよいよですか。
    早く具体的な内容を知りたいです。
    非常に楽しみな物件です。

  80. 441 匿名さん

    敷地から15mの方々にのみ配布されている資料で文章が中心の資料。一部敷地配置図あり。
    今度、公共施設を使って配布された方々に説明会実施されるようです工期が何時までで、竣工がいつ頃になるか、この期間は騒音値が幾ら程度の工事になるとか、生コン車が1日60台だとか…
    そんな資料でした。
    帰宅したら資料UPします。

  81. 442 ご近所さん

    こんな土地に503戸のタワーマンション建てるってすごいね
    多分売れ残ると思う。多すぎるわ、さすがに…
    それよりも地元の学生が溜まり場になるような広場は作ってほしくないなー
    やっぱりある程度の広場を作るんだろうけど…
    人口増えて、近所の飲食が活性化してくれるのはありがたいです。
    完売するといいですね

  82. 443 匿名さん

    まぁ・・・飲食店も含めサービス業が今の大阪の主な稼ぎどころですからね・・・。
    大企業は極めて少ない。

  83. 444 匿名さん

    シティタワーはよく売れ残るので評判良くないのかな?と思ってたら、結構心待ちにされてるかた多いですね!
    それはシティタワーだからですか?ここの立地ですか?

    個人的にはシティタワーは派手ではない重厚な造りが好みです。
    またカッコいいマンションが出来たらいいですね!

  84. 445 匿名さん

    本庄西は、天六の西隣です。

    本庄西は、中崎町の北隣です。

    梅田とは、全く関係のないエリアです。

    これが、不動産としての客観的評価です。

  85. 447 匿名さん

    445さん
    北区の中でも、本庄や中崎町は地価上がってる地域ですよ。
    それが、不動産価格に直結するから別ですけどね…

  86. 448 匿名さん

    この通り、電線の地中化工事も始まったし、道路の拡張工事が進み出したら綺麗になるでしょうね。
    洗練された格好良いシティタワーが出来ればかなり良い感じになるかと…

  87. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸