福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト愛宕ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 室見駅
  8. プレミスト愛宕ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-12 22:43:04

公式サイトもできていたのでスレ立てました。
プレミスト愛宕ってどうでしょうか〜

売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
所在地:福岡県福岡市西区愛宕3丁目4281番1、4丁目4281番5他(地番)
交通:福岡市営地下鉄空港線「室見」駅から徒歩7分
間取り:3LDK~4LDK
総戸数:93戸

[スレ作成日時]2013-07-11 12:37:55

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト愛宕口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    ゴミ置き場の臭いが減るのは間違いないでしょうが、ディズポーザーで全ての生ゴミが処理できるわけじゃ
    ありませんので臭いの問題が無くなるわけではないです。

    それと同時に、ディスポーザーは経年劣化で室内に臭いが充満するというリスクも抱えます。

    ディスポーザーで処理できないものの例(処理が困難なものも含む)
    卵の殻、貝殻、カニのエビの甲羅、果物やカボチャの種、油脂類、バナナの皮
    鳥の皮、生魚の皮など

  2. 262 匿名さん

    今、付いてるディスポーザーの説明書を確認しましたが エビの甲羅、果物やカボチャの種、バナナの皮 、鳥の皮、生魚の皮はオッケーみたいです。

    ディスポーザーも進化してるし、やっぱり無いより有った方がいいです。

  3. 263 匿名さん

    経験豊富なメンテ業者がいて配管詰まりをきちんと防げるなら
    無いよりは、あるだけマシでしょうね

    ちなみに、家は三角コーナーのような無用の長物は使いません

  4. 264 匿名さん

    ディスポーザーの有無は高級物件かどうかの一つの目安ですね。
    今時、食洗機・床暖房ないとこはないでしょうから。

  5. 265 匿名さん

    床暖房は無いところも結構ありますよね。
    私がみた、MJRはどこも無かったらはず。

  6. 266 物件比較中さん

    ディスポーザ付きに住んでますが、包装容器は洗ってますよ
    そのままだと臭いますもんね 普通は洗いますね
    個人的いけんですが。

  7. 267 ママさん

    何言ってんの?ないよりあった方が良いに決まってる。
    何日も溜まった生ごみ持ってエレベータに乗る 
    他に乗り合わせる人がいないのを祈る気持ちわかりますか?(-.-)
    夏はショウジョウバエなんかすぐわくし・・・・。
    しかも94戸もあるのにエレベーターは1基ですよね

    まずプランが良くない・・あんだけ敷地は広いのに
    もっとあの立地をいかしたプランニングがいくらでもあったろうに
    設計・・大林なの?これほんと?へたすぎるぅ~

  8. 268 物件比較中さん

    259さん
    それ言ったら料理何もできなくなりますね
    シンクは、何もながせないくなりますね!

  9. 269 匿名さん

    普通はパックなんて洗いませんよ。
    魚のパックはまだしも、豚肉のパックは洗うのは常識で考えてどうかと思う。
    牛や鳥も表面には菌がいるからアウトかなあ。洗ったらシンクの熱湯消毒が必要でしょうね、
    見えないだけでカウンターにも水しぶきは確実に飛び散ってるでしょうし。
    サラダ作る時とかに接触する可能性もありますから。

    パックはそのまま小袋で密封して早めにゴミ出しするのが一番合理的です。
    ゴミは小さめの指定袋でマメに出すことですよ。

  10. 270 匿名さん

    >>267
    何日もゴミを溜めるような、だらしない生活スタイルだから
    そういう結果になるんですよ。

  11. 272 匿名さん

    ここはデベがダメだね。MJRは床暖房がないとは驚いた。賃貸と何が違うの?

  12. 273 ママさん

    270さん 福岡市の可燃ごみの収集は週2日!そりゃ溜めたくないよ~
      毎日でも出したいくらいだよ。
      だからディスポーザーあったらいいなぁ~と思うのよ!いけないか?(-.-)

  13. 274 主婦さん

    273さんの言うとおり

    270さんはお料理しないのでは。。。
    だって、言ってる事が非現実的すぎる

    主婦は共感できないと思いますよ

    ところで、エレベーターって1基しか無いんですか?
    それが本当なら住民はかなり不便じゃない?

  14. 275 匿名

    エレベーター、3基ですよ。しかし、タワーパーキングで朝混雑するでしょうね。坂道急カーブな上に出口はお隣のマンモスマンションと共用、さらに通学路を横切る形ですよね。

  15. 276 ママさん

    ...あ ちっちゃくて見えなかった同じ所に2基並んでるかな・・・・?

  16. 277 匿名さん

    >269
    普通はパック洗いますよ。
    洗ったパックはスーパーで回収してますよ。
    魚だろうが牛だろうが豚だろうが関係ない。
    包丁とまな板で、肉も魚も野菜も切りますよね。もちろん生肉にそのまま生野菜は切りませんが。
    なぜパック洗うことだけに、そんなに神経質なのか意味不明。


    本当に無知なのか?
    それとも何か貶めたいだけ?

  17. 278 匿名

    中立な意見を聞きたい。
    検討中の者にとって、小学生の子をもつ親にとって、この物件はどうなのでしょうか。
    以前、反対運動があっており、町内会や子供会に加入できず孤立するような意見がありましたが。交通量の多いところが通学路のようですし、PTAの方たちが旗を持って見守りをされているのを見かけます。そのような活動や学校行事等でお互い気まずい思いをしなくてはならないようになるのでしょうか。子供同士までギクシャクしてしまうとかわいそうに思います。
    一生に一度の大きな買い物なので、慎重に考えたいです。
    ご意見お聞かせ下さい。





  18. 279 匿名さん

    >>273
    収集日に関わらず、うちの現在の住んでるマンションはいつでもゴミ出しOKですよ

    >>277
    普通はパックを洗いませんよ。エコ目的としても、水資源を無駄に使いますし
    手間を考えたら馬鹿馬鹿しいですね。毎日、ゴミすてした方が遥かに楽です。

    ちなみに、ショウジョウバエなんて外から入ってきたことはあっても
    家の中で発生したことなんてありませんよ。よっぽど、不潔でダラしないんだと思います。


    この物件はディスポーザーは付いていないんですから、ウダウダ言ってないで
    ディスポーザー付きの物件を選べばいいんじゃないですかね。正直、雑音が邪魔です。

  19. 280 匿名さん

    >279
    わっ!
    トレーはリサイクルしなきゃ。
    ペットボトルや牛乳パックよりリサイクルが容易で、省資源につながるといわれてますよ。
    スーパーの回収ボックスをみてよ。
    多くの方が協力してますよ。
    やってない方は、ダメ主婦ですよ!

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プレミスト愛宕 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸