福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト愛宕ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 室見駅
  8. プレミスト愛宕ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-12 22:43:04

公式サイトもできていたのでスレ立てました。
プレミスト愛宕ってどうでしょうか〜

売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
所在地:福岡県福岡市西区愛宕3丁目4281番1、4丁目4281番5他(地番)
交通:福岡市営地下鉄空港線「室見」駅から徒歩7分
間取り:3LDK~4LDK
総戸数:93戸

[スレ作成日時]2013-07-11 12:37:55

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト愛宕口コミ掲示板・評判

  1. 247 ママさん

    主婦目線からいくと。。。このくらい大きいマンションなのにキッチンにディスポーザーがついてない
    ごみ出し日のたびに生ごみ持ってエレベーターで下まで降りてゴミ置き場へ~このゴミ置き場が遠い。。。
     また94戸の生ごみ山を想像するだけで私にはダメでした。

    価格のわりには内装も。。まるで〇トリ?を思わせるような感じでした。

      皆さん気になってる都市高の影響もやはりあるようで窓は開けない方がいいって言ってましたよ!

  2. 248 購入経験者さん

    最上階に非分譲住戸がありますね。。。
    これって他の93戸の価格にのっかてるんだよね?

  3. 249 匿名さん

    >248
    一般的には、土地を手放す代わりに部屋を与える。等価交換。
    他の部屋に乗っかるってのはチョットちがうんじゃないかな。
    元の地主に金で払うか、部屋を与えて払うかの違いでしょ。

  4. 250 購入経験者さん

    わお~地主さんそこに住むのかな~?やりにくっ。。(~_~;)

  5. 251 匿名さん

    249です。

    >250
    いや、この物件がそうかはわかりませんよ。いろんなパターンがあるから。
    営業マンに確認してください。

    地主っていっても元地主。
    住み始めたら権利は平等ですよ。

  6. 252 マンション投資家さん

    住民運動しらべてみた

    マンション建設予定地の真下に大きな通勤通学路があるにも関わらず
    近隣住民に内緒でかなり危険な擁壁工事を強引にやろうとした
     これに学校と住民が怒った。修復不能。

    買った人には罪はないが孤立感満載。

    大和はどこでもいっしょだ。

  7. 253 匿名

    赤い看板に擁壁工事は中止と書かれていたのに、まだ反対運動続いているようですが何故でしょう。

  8. 254 匿名

    ヴァークスふたたび。
    購入者に罪はないのに。
    施主が大和ハウスだったために。

  9. 255 マンション投資家さん

    まだきっとなんかあるんでしょうね・・・?

  10. 256 匿名さん

    >>247
    ディスポーザーって便利ですけど、それだけでいいんですか?
    各階にゴミ出しシューターがあったり、管理人が個別収集してくれるとかじゃないと
    その問題は解決できないんじゃないですかね?

    なぜかというと、生肉や生魚などの包装容器って出ますよね? これが、一番やっかいです。
    毎日、捨てないと悪臭の発生源になりますから。

    ですから、ディスポーザーだけでは解決しないんですね・・・

  11. 257 主婦さん


    ディスポーザーはマンションの清潔さを保つ
    大切な役割を果たしてくれると思ってます。

    ディスポーザー付きマンションってゴキブリがあまりでないらしいです。
    以前住んでいたところはディスポーザーがなく
    比較的新しくきれいなマンションでしたがゴキブリはよくでました。
    あれは嫌ですよね~
    93戸分のごみ置き場は、間違いなく出ますね(;一_一)

    魚やお肉のパッケージはお皿と一緒に洗ってます。
    買い物ついでにスーパーのリサイクルBOXに入れれば問題ないと思うし、、、
    だからディスポーザーがあればいいのにと思ってしまう。

  12. 258 ママさん

    NO:256さん 販売員さん?あそこゴミ出しシューターありましったっけ???
    説明受けなかったな・・・(ー_ー)!!

  13. 259 匿名さん

    >>257
    >魚やお肉のパッケージはお皿と一緒に洗ってます。
    リサイクルの観点からは良いですが、衛生上の観点からは最悪です。
    シンク周り全てが生肉などの細菌類で汚染されているでしょうね。
    悪いことはいいません。やめた方がいいです。

    ゴキブリの問題は、ディスポーザーはあまり関係ないようにも思います。
    (肉のパックや、パン屑のついた包装なども原因になる為)

    ディスポーザーの欠点はパイプ廻り・配管内部が考慮されているとはいえ、汚れやすいことです。
    臭いの逆流の問題も起きやすいです。
    ディスポーザーの問題点で検索すれば色々とデメリットの例なども出てきます。

  14. 260 匿名

    ディスポーザー云々より、93戸分のごみ置き場からの悪臭が問題になりそう。

  15. 261 匿名さん

    ゴミ置き場の臭いが減るのは間違いないでしょうが、ディズポーザーで全ての生ゴミが処理できるわけじゃ
    ありませんので臭いの問題が無くなるわけではないです。

    それと同時に、ディスポーザーは経年劣化で室内に臭いが充満するというリスクも抱えます。

    ディスポーザーで処理できないものの例(処理が困難なものも含む)
    卵の殻、貝殻、カニのエビの甲羅、果物やカボチャの種、油脂類、バナナの皮
    鳥の皮、生魚の皮など

  16. 262 匿名さん

    今、付いてるディスポーザーの説明書を確認しましたが エビの甲羅、果物やカボチャの種、バナナの皮 、鳥の皮、生魚の皮はオッケーみたいです。

    ディスポーザーも進化してるし、やっぱり無いより有った方がいいです。

  17. 263 匿名さん

    経験豊富なメンテ業者がいて配管詰まりをきちんと防げるなら
    無いよりは、あるだけマシでしょうね

    ちなみに、家は三角コーナーのような無用の長物は使いません

  18. 264 匿名さん

    ディスポーザーの有無は高級物件かどうかの一つの目安ですね。
    今時、食洗機・床暖房ないとこはないでしょうから。

  19. 265 匿名さん

    床暖房は無いところも結構ありますよね。
    私がみた、MJRはどこも無かったらはず。

  20. 266 物件比較中さん

    ディスポーザ付きに住んでますが、包装容器は洗ってますよ
    そのままだと臭いますもんね 普通は洗いますね
    個人的いけんですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸