神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口ガーデンズ Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神祇官町
  7. 西宮北口駅
  8. ジオ西宮北口ガーデンズ Part.2
匿名さん [更新日時] 2014-03-22 07:47:28

Part.2作成しました。
いよいよ今週末から第1期の受付開始ですね。
楽しく情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩9分、JR東海道本線「西宮」駅 徒歩9分、阪急電鉄今津線「阪神国道」駅 徒歩5分
総戸数:414戸(北工区:254戸 南工区:160戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建/[駐車場棟] : 鉄骨造、地上4階建
間取り:2LDK+F~4LDK
専有面積:65.29m2~91.04m2
売主:阪急不動産株式会社、新星和不動産株式会社、NTT都市開発株式会社、大阪ガス都市開発株式会社
販売提携(代理):阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302288



こちらは過去スレです。
ジオ西宮北口 ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-11 00:19:45

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名

    便利だし、本当はここがよかったんですが 過干渉な姑が近くに住んでいてやめました。

    それさえなければ
    ここでよかったんです(;^_^A

    うらやましいです。

    気に入ったとこに住めても、毎日来られて姑に干渉されるのはキツいです

    地歴のことは 私自身気にしてないです。

    地歴以外の理由で

    住みたいのに住めない人もいるのです!

  2. 162 申込予定さん

    >>158さん
    メリット・・・共用部の充実!スケールの大きさ!やっぱりエントランスがいい!各種の費用負担が軽くなる。たくさんの家族と友達になれるなど。

    デメリット・・・特になし!

    やっぱり大きいほうがいいでしょ。

  3. 163 匿名さん

    近くじゃなくてここでしょ

  4. 164 匿名さん

    160です

    屠場があったのはトヨタの北側だったと思いますが。

  5. 165 購入検討中さん

    ドルチェヴィータの南側に分譲マンションが建つみたいだな。
    ドルチェヴィータ購入の方々は事前に聞いていたのか?
    ジオからの眺望等に影響は?

  6. 166 ご近所さん

    ここは地歴・地歴とうるさいが、同じ神祇官町のドルチェヴィータのスレでは全くない。
    やっぱり400戸が食われている同業他社のねたみ。
    ジオからの眺望に影響は、全くない。

  7. 167 匿名さん

    ドルチェビータとジオの外観の色調が合わさっていて、
    緑とベージュのさわやかさと調和のとれた一体感のある風景になりそう。
    この辺の風景もがらっとかわりますね。

  8. 168 匿名

    ドルチェも言われていたが、完売が早かったからな。値段が安かったみたいだが、落とし穴があったみたいで、買った人は気の毒やったな。

  9. 170 匿名さん

    >>169
    なんでそんな必死なの?
    ほっといてあげなよ。

  10. 171 匿名さん

    169さんは欲しいのに買うことが出来ないから妬んでるだけですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 176 匿名さん

    溜まり場が分散して良くなるのでは?

  13. 177 匿名さん

    JRはどうして阪急や阪神よりうるさいのですか?
    しかも貨物列車があるから夜中もうるさいし。

  14. 178 匿名さん

    新快速や特急等、阪急や阪神よりスピード出すからですよ。
    その分、新快速停車駅近くに住める人は梅田や神戸に速く着きますが、ここは新快速止まらないよね?

  15. 179 匿名さん

    >175
    どこの自治会で、どう話題なのでしょうか?

  16. 180 匿名

    私も地歴のことを掲示板で知りました。

    ギャラリーの人はそんなことまったく教えてくれなかったのですが 営業だとはいえ、それってちょっと非常識ですよね

    ちゃんと説明あれば 印象よかったのですが。

    外から来る人は知らなくても 西宮市民になった時点で、じわじわと そんな噂立てられるのは覚悟がいります。

    知らなかったなら仕方ないですが 知ってしまった以上は 知っててよく住めたね?とか 言う人がいるのかな。?

    時間がなかったので仕方ないですが、ギャラリーの人にきけばよかったなぁ

    うちは子供いるから
    要検討です。

  17. 181 匿名さん

    「地歴が悪い」と言うことじたいが差別ですから、ギャラリーの人は教えたくても教えることはできないでしょう。デベにとっては好都合なのです。

  18. 182 匿名さん

    >>180

    どこの不動産がここは地歴はわるいんですがーとか説明すんねん!
    説明してくれれば…とかあほちゃう??
    んなもん聞くこと事態センスないよ!
    うじうじ気にするなら買うなや

  19. 183 匿名

    182よ、不動産が喋る訳がないやろ。日本語を勉強したらどや。

  20. 185 主婦さん

    184
    ネタとしてはつまらんな。

  21. 186 匿名さん

    豚というより、牛だけどね。

  22. 187 182

    >>183
    んなことはわかっとる。
    不動産屋とか不動産会社を略して不動産と書いただけ。
    そんなつまらんつっこみいらん。

  23. 188 匿名さん

    確かに。しょーむないつっこみするのは誰?

  24. 190 匿名さん


    なにが単純?レベル十分高いよ??
    北側がレベルたかいってか??んなこたない。

  25. 192 匿名さん


    どーぞご自由に
    いちいち書き込む必要なし

  26. 193 匿名さん

    191はローレルに絶賛コメント書き込むことに集中したら。
    どんどん削除されてるよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 195 匿名

    別に職業を否定はしませんが、世間一般的な印象はよくないですよね?

    そして 地域性、学区なども問題となってた場所ですから 嫌悪感持つ人がいたって おかしくないのでは?

    ただ、今どき差別なんかする人いますかね?

    遠い昔の話なのに いつまで引きずるんでしょう〜

  29. 196 主婦さん

    やっぱり414戸は相当多いね~メリットデメリットいろいろありそうね

  30. 197 申込予定さん

    昔の住宅地図調べてみたけど昔食肉加工してたところはトヨタ北側ですね。今のみやっこキッズパークのとこ。
    ジオガーデンズ建つとこは昭和30年代からずーと協和発酵の倉庫とグラウンドです。
    この敷地は全然地歴問題なしでしょ。

  31. 198 匿名

    本来は問題ないんですが
    この辺り一体を そういう地域だと勘違いしてる西宮市民が多いのが 残念です。

    あの辺はね…
    という話は 市外から来たはずのママ友ですら噂してますので このイメージを変えてくれたらいいな!

  32. 199 匿名

    本来は問題ないんですが
    この辺り一体を そういう地域だと勘違いしてる西宮市民が多いのが 残念です。

    あの辺はね…
    という話は 市外から来たはずのママ友ですら噂してますので このイメージを変えてくれたらいいな!

  33. 200 登録済さん

    登録された方、カラーセレクト何色にしましたかー??

  34. 201 同じく登録済みさん

    昨日、登録してきました。多分、抽選は免れそうなんで、今はもう既に間取り図を見て楽しい妄想に耽っています(*^o^*)
    カラーセレクトは、コンフォートナチュラルにしました。明るく広く見えるのと、濃い色の床だと埃が目立つよと母からの助言があったので。
    有償オプションも、ついつい張り切ってしまい、かなりの金額に(^_^;) でも、良いのを見ると欲しくなるんですよね。
    200さんは、カラーセレクトやオプションはどうされたんですか?

  35. 202 200

    >>201さん
    今日オプション説明会行ってきましたけど私もかなりの額になっちゃいそうです笑
    うまく取捨選択しないと100万越しちゃいます・・・
    やりたいこといっぱい出てきますよね(*^_^*)
    コンフォートナチュラルもいいですね-☆
    今までノーブルホワイト一本だったんですがこのところ悩んできました。白だと汚れやすいかなーとか。

  36. 203 201

    200さん、お返事ありがとうございます。

    カラーセレクトとか間取りとか…いろいろ変えられる選べるというのは、とても魅力的ですよね。
    200さんが選ばれたノーブルホワイト、白ってやっぱり明るいし清潔感ありますよね(-^〇^-)
    そうそう、キッチンの天板も白が綺麗と思いつつ、汚れが目立ちにくいかなとビーンを選択。また悩んではいるのですが、掃除が苦手な私には実用性が一番かなと(^_^;)

    悩める時間がある間は、ずっと考えてしまいそうです(笑)

  37. 205 ご近所さん

    問題ないない。地歴ネタを言っているのは、同業他社です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 206 周辺住民さん

    ない事ないで。気にすんのやったらやめとき。

  40. 207 匿名さん

    204、
    そうやって白々しく地歴ネタにもっていくなって!
    地歴ネタほんまにどーでもえぇわ。

  41. 208 201

    登録された方、カラーセレクトどうされました?
    オプションも、どんなの選ばれました?
    悩むのも思い巡らせるのも、楽しいですよね(*^o^*)

  42. 209 匿名さん

    マンション購入で一番楽しい時間ですね、オプションやセレクト等の決定。
    購入された方はしっかり悩んで楽しんで!

  43. 210 匿名さん

    すごい売れていますか?

  44. 211 匿名さん

    薔薇どれくらいついてました!?

  45. 213 匿名さん

    この板での「地歴ネタ」って、ようするに差別の言い換えだよね。
    本来の意味の土壌汚染や、地盤の弱さ(元は沼地など)での用例ではほとんど見たことがない。
    売春を「援交」「サポ」と言い換えるのと同じで、「地歴が気になります」ってのは
    「私は差別する側でありたい」って言ってるのと同じで、本当に醜い。
    少なくともこのマンションに入居する人には、そういう人は少ない、というメリットがあるね。

  46. 215 匿名さん

    抽選で当選される方うらやましいですね。
    第一希望は、Fタイプですが、エントリーでいっぱいのようなので、どうしよう。
    妥協はしたくないし。

  47. 216 匿名

    Fタイプ人気だと、私も聞きました。
    確か、ほとんどのフロアに希望の方がいるみたいですよね。
    妥協したくないけど、外れたら…
    悩ましいですね(>_<)
    どれくらいの確率なんでしょう?

  48. 217 匿名さん

    Fタイプの最上階は倍率4倍と聞きました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 218 匿名さん

    Fタイプ最上階5,598万円…。

    庶民には無理ですな。

  51. 224 匿名

    Fタイプ、3~4倍なんですねぇ(*_*)
    教えていただき、ありがとうございます。
    うちの希望部屋は、今のところライバルは居ないようなんですが、それでもドキドキ☆

    抽選外れたら、第2期?第2次?待って、また希望出すんですよね。でも、そこにもライバルはいるかもしれない…
    買おう!!と決断した先にも、なかなか難しい問題あるんですね。

  52. 227 匿名さん

    浸水区域気になるでしょ
    ここは気になることが多すぎるので
    検討から外しました…
    駅から遠すぎるのと現地周辺の雰囲気、空気感が駄目でした。
    正直住みたいと思えなかった、、

  53. 229 購入経験者さん

    自分自身は候補外なのだけど、ジオとローレルどっちを
    選ぶかと聞かれたら間違いなくジオだろう。
    ジオは大規模マンションで享受できるメリットもあるけど、
    ローレルは正直メリットが浮かばない。

  54. 235 匿名

    ここに越してこられたら、毎日気分良く通勤ウォーキング出来そうな気がしています。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  55. 236 匿名

    嘘偽りなく ママ友の間であのあたりは という話でますよ!

    西宮に引っ越ししようとすると、不動産業者から一度は耳にするらしいです

    不動産業者といっても仲介ですが あとで知って文句言われても困るから

    念のため このあたりの話はするらしいですよ

    気にならない人にとっては安くてお買い得ですが

    西宮って 地歴うんぬんではなく 地域格差ありますからね

    住んでる場所だけで 上から目線の人いますしね

    ここに住む人は そういうことを気にしない方達なので 私自身は ホッとしてますが

    またここだと えらそうに西北に住んでます自慢な方は (失礼ですが言えるような場所、土地柄ではないので
    気取らない方が集まりそうで楽しみです!

  56. 237 北口っ子

    ここが気になっていました。実は何十年も前に芸術文化センターあたりは、昭和40年代、当時何十棟ものアパート(千里のような)団地が立ち並んでいました。わたしはそこに住んでいました。とにかくたくさんの県営などのアパートに暮らす子供達であふれかえって年代が同じ子供が多くて楽しかったです。学生時代を過ごしましたが、北口はどこに行くのも便利だなあと思っていました(今はそれ以上に便利快適そうですね)。

    どうなったかと行ってみてびっくり、見覚えがあるのは津門川と柳だけです。けれど落ち着いた雰囲気の街になり、マンションの多さに驚きながら子供にここはどうかと思っています。わたしが住みたいのかな?(サケの気分?)

  57. 238 匿名

    そこで生まれ育った方ならなんの違和感なく そこでの子育てむしろ幸せなのでは?

    ただ 住んでたからこそ知る部分もあるので 慌てずにゆっくり検討してみては?

  58. 239 周辺住民さん

    ずっと西宮住まいだけど、地歴とか話題になった事すらないな。
    ここでこんなに話題になってる事が不思議なくらいで。
    周辺にこんなにマンション建っててしかも完売してるらしいのに、
    地歴話題にする意味あるのかなって思うが。

  59. 240 匿名

    私は5年ほど前に西宮に引っ越してきたクチですが、地歴の話なんて聞いたことありませんよ。
    ここの学区とは別の近隣小学校ですが、236さんの言うようなママ友の話題に上がったことも1度もなく。
    そもそもそんな下品な話題をするような保護者とはお付き合いもないのですが…。
    まあ西北に住みたいけど機会を逃した人たちの妬みでしょう。
    いま人気の地域にお手ごろ価格で住めるんだから自慢しちゃえばいいんでは?
    ざっとしか見てないですがジオのほうがローレルなどより物件の質も良さそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 241 検討中の奥さま

    プラネやブランズドルチェ、ラフィネス、すぐ近くの掲示板も色々見てみたけど
    地歴話題になってすらなかったからうちは全く問題にしなかったよ~
    ここが大型で業者のターゲットになりやすいのだろうね

    うちもFではないけれど抽選になりそうです
    次の候補の部屋も決めてありますが・・・・抽選にならない事を祈る・・・・

    ナチュラルとミディアムとで悩み無難にナチュラルで希望を出しました
    モデルルームのホワイトが人気のようですね
    オプション会も盛況でしたがオプションつけた方いますか?

  62. 242 匿名さん

    購入できる人、うらやましい!!しかもFタイプの方なら、なおさら。

    去年、別のマンション買っちゃったから…。買えない…。

  63. 243 匿名さん

    この週末から地域のお祭り(盆踊り)第一弾がスタートです。
    子供たちは楽しみにしています。
    さあて、親は見廻り見廻り!

  64. 244 匿名さん

    西宮在住で地歴の話題が上がらないとは確実に地域住民ではないですね。
    学校教育で熱心に教え込まれたはずだが。。。
    そんなわかりきった間違いを伝えて何がしたいんだか。
    普通地域住民がこのスレにポジティブな意見をかくメリットはなにもない。
    普通はマンション計画反対や少なくとも新しい住民が増えることは嫌がるもんだ。

  65. 245 匿名さん

    新しい住民が、このエリアを変えてくれると云う趣旨のカキコミは結構多いね。

  66. 246 匿名

    そりゃぁ すでに住んでる人達は話題にしない
    あえてふれないよ

    これから住もうとしてる人達への助言じゃない?

  67. 247 匿名

    地歴なんて知識として持っていても普通は話題にもならないよ。
    つか興味がない。
    西宮在住だと日常的に地歴の話してると思うなんてそれこそどっかおかしいんじゃないかと。

  68. 248 匿名さん

    まだ、地歴の話してるんですね。
    不動産屋さん、もういいんじゃないですか?

    やっぱり利便性の西北。
    しかもJRも使える(敷地が広いので両方9分っていうアピールはなんかセコイ気もしますが…)

    駅前なのにパチンコ屋が1件くらいしか見当たらないのがいいですね。

  69. 249 ご近所さん

    >>244
    地歴を教え込まれる?それいつの時代の話?(笑)
    このご時世そんな学校あったら大問題だろうよ。

    それに自分が住んでる地域に人が増えて発展するのを
    嬉しく思う人だって多いだろう。
    西北あたりがこれからも店が増えて便利になって行くのは
    少なくとも自分は喜ばしい。
    誰もが244のように「新しい住民は嫌がる」など心の狭く偏った考えの持ち主ではない。

    業者の人かは分からんが、掲示板に粘着してわざわざネガティヴなカキコミする神経はすごいね。
    ここ見てる人のが少なそうなのにな。

  70. 250 匿名さん

    「差別はいかんよ」と教え込まれたということかと。

  71. 251 匿名さん

    京阪神奈良の小学校であれば、**教育は徹底してるでしょう。249さんは、きちんと授業を聞いていなかったのですね。

  72. 253 匿名さん

    阪神国道のアサヒビール工場の再開発もありますし、昔の話はおいといて、これからはもっと良くなりますよ。

  73. 254 匿名さん

    マンション建設ラッシュで、単純に良くなるとも思えませんが…

  74. 255 周辺住民さん

    近くのマックスバリュに行って下さい。明らかにいわゆる人を稀に見かけます。

  75. 256 匿名さん

    255さん
    それってお前のことやろ

  76. 257 匿名さん

    私なりにここの場所を調べた結果と今までの話をまとめると

    この場所は、旧西宮町(後の最初の西宮市)で、昔に言われていた被差別地域の村に近いだけでこの土地自体は何の問題も無いが、西宮市がまわりの村を吸収合併して神祇官町の学区がここより西の地域と一緒になったために、市内の中でも無知な人たちにそういう地域だと思われてしまっていた。

    約30年前に深津小中学校ができて、ここより東の地域と同じ学区になって以降、そんな意識も薄れてきてはいるが、いまだにそんな差別意識を持っているなさけない人種がいることも確かな事実

    この土地は神祇官町の名前の由来通り、協和発酵の倉庫ができるまでは1000年以上もそのほとんどが田んぼであったと思われるので、地歴は他の場所よりも何の問題も無い


    こんな感じでしょうか?


    逆にこのマンションを買おうとしている人は差別意識の少ない素晴らしい人たちで、いいご近所関係が築けるような気がします。


    そろそろ地歴の話は終わりにして、前向きな検討をしましょう




  77. 258 匿名さん

    257さん
    素晴らしいですね!
    私も、もう地歴話にはうんざり(`ヘ´)
    気になる方は、自身で調べて検討するのか外すのか決められたらいいのであって、ここの無責任な発言を真に受けることはないと思います。

    第1期の締め切りまで間近。ドキドキしています。間取りやらオプションをワクワクして選んでいるのに、抽選になったら…その抽選に外れたら…
    いやぁ、なかなかスリリングです(笑)

  78. 259 周辺住民さん

    新しい団地がどんどん出来てきているので、雰囲気も変わってくると思いますよ。

  79. 260 周辺住民さん

    257さんは一見良いことを書いているようですが、「ここは地歴に問題ない土地なので胸はれるね、安心して買えるね」と言ってるにすぎないですよね。

  80. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸