大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・セントラルマークタワーってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. ザ・セントラルマークタワーってどうですか? part3
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-24 18:26:25

ザ・セントラルマークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩9分
阪急宝塚本線 「中津」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.13平米~130.71平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:MID都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業
販売代理:住商建物 大阪支社


施工会社:前田建設工業・長谷工コーポレーション共同企業体
管理会社:住商建物株式会社


前スレ
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329379/
パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274524/


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/



こちらは過去スレです。
ザ・セントラルマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-09 00:36:32

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・セントラルマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 761 購入検討中さん

    私は311の地震で東京が怖くなり大阪に出て来ました。
    311の地震をタワーの高層階で体験してから低層階しか無理になってしまったため、低層階で検討しています。

    低層階の購入を避ける人が多いタワーマンションですが、ズバリ低層階の購入は損になるのでしょうか?
    とても便利な場所で「買うならココ」と決めているのですが、低層階しか無理な私が購入して損にならないのかを心配しています。

  2. 762 匿名さん

    損になるかどうかは売りのタイミング、借入額など諸事情によりますよね・・・
    人それぞれです。
    家賃を払うことを当たり前と考えれば、損をする可能性は小さくなります。
    ただ、個人的には幹線近接と周辺建物環境から、ここの低層階は転売時に嫌われると思います。
    結論としましては、中層階にされたら良いのではないかと・・・

  3. 763 匿名さん

    762です。
    連投になりますが、、
    私は高層階を購入しました。
    理由は、免震であることと高層階の割安さです。
    震災の影響か、昔より高層階の価格設定が甘くなった気がします。又、同じ広さなら、管理費、固定資産税など同じですので、高層階がお得な感じがするという安易な考えによるものです。
    リスクを優先するか、満足度を優先するかの選択ではないでしょうか。
    ご参考になれば幸いです。

  4. 764 購入検討中さん

    >>762>>763
    立地条件、管理費、固定資産税まで考えるとやっぱり損になりますよね・・・
    12階位までなら大丈夫だと思うので、その辺りの階層で検討したいと思います。
    お返事どうもありがとうございました。

  5. 766 匿名さん

    中洲?

  6. 767 匿名さん

    765
    このマンションの良さを挙げたら、直ぐに打ち消すようにやって来ますね。中津直結で資産価値無いなんてあまりにも感情的ですな。よほど他のエリアのマンションを推したいんですね♪

  7. 768 周辺住民さん

    世界長ビル(このマンションの土地にあったビル)解体の話が出た時から、良い意味で興味がありました。近くのマンションを購入し、数年経ちますが個人的に感想を書きます。
    良いと思う所  
    ① 駅に直結。始発駅に近い(中津発あり)ので、南方面に通勤通学で使う人は大変便利。朝夕頻繁に電車あり。
    ②梅田なら、歩いたほうが早いくらい。グランフロントも徒歩圏内
    ③終電遅くまであり。
    ④マンション裏手?にスーパーや、周辺にも雑誌にとりあげられるおいしい飲食店多数あり。
    ⑤コンビニ多数あり。
    ⑥大きな病院が近い。
    ⑦警察、消防が近いので、心理的に安心
    気になる事
    ①前の幹線道路の音と交差点での大型車両の発車時の排ガス
    ②阪急電車高架音
    ③地下鉄の振動音(近くの牛丼屋にいると夜間、カーブにかかる音他が良く聞こえます)
    ④阪急中津駅へは近いが、道が暗い。
    期待したい事
    ①真ん前の2ホテル跡地、JR貨物線地下化に伴う再開発、ずっと先の新阪急インターナショナルH前の空き地開発

    都市生活者のすみかとしては、魅力的だと思います。公開敷地が計画通りならキレイな通りになると期待しています。

  8. 769 購入検討中さん

    完全に曽根崎に話題を持って行かれちゃったね

  9. 770 匿名さん

    所詮、中津やから。

    近くにグラフロができても、梅田の「裏」であることは変わらない。

  10. 771 匿名さん

    曽根崎のマンションてどこですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リベールシティ守口
  12. 772 匿名さん

    梅田の裏だからこそ、価値があると思う人も多いでしょうね。

    中津だから、とか、所詮中津、とか言っている方は具体的に中津の何が悪いのか、また他の地域と比較してどこがどう違うのか、それを説明してくれないと、ただの冷やかしになっちゃいますよ。

    反面、話題としてかなり多く出ている騒音への不安などは、ある意味デメリット情報としては非常に有用な情報ですよね。音が気になる方はこの情報によって購入に慎重になることができますしね。

    なんのデータもなく、なんの根拠もなくただ批判するのは、大阪に住んだ事のないどこぞの中学生でも出来ることですので、そんな内容の発言は誰にも影響を与えることはないですし、レスの無駄消費以外のなにものでもないですよね。


  13. 773 匿名

    やっぱ今なら曽根崎警察裏側のシティータワーかな。もう少し待とう。あれは、間違いなく梅田やからなぁ。

  14. 774 匿名さん

    772は過去スレ見てる?散々理由が書かれてるのでしっかり読んで下さい。

  15. 775 匿名さん

    地歴

    それだけでしょう。
    具体的にかいたら、えらいことになります

  16. 776 匿名さん

    『梅田の裏だからこそ価値があると思う人も多いでしょうね』

    これの根拠は、グランフロントのことを指しているのだろうか?

    梅田の地価公示で最も高いポイントは梅田1-8-17だそうだ。

    その価値は770万/㎡。

    ここセントラルマークタワーにもっとも近い地価公示は豊崎3-20-10だ。

    その価値は88万/㎡。

    裏側に価値がないことは明らかだ。

    しかし、住まうという観点で見れば、必ずしも地価が絶対基準ではない。

    中津に中之島のような良好な環境があるなら、梅田表よりも裏側に価値があるという主張も頷ける。

    しかし、中津にあるのは貨物と中小規模なオフィスビル、雑居ビルだ。

    どこをどう解釈すれば、中津に価値があるとなるのか。

    ここにエリア的な価値はない。

    ここにある価値は、『御堂筋線直結』

    それ以外の価値など何もない。

  17. 777 匿名さん

    中洲、扇状地にできたタワー…
    まぁグランフロント大阪と変わりないか。
    現金がKingであることは間違いない。
    ただそれだけのこと★

  18. 778 匿名さん

    774さん、地歴うんぬんのことですか?地歴が悪いというのはわかりますが、それが全てなんですか?

    775さん、大阪で地歴がいいところはどこですか?出来れば地歴の悪い地域、良い地域それぞれ3つくらい挙げてくれたら嬉しいです。

    776さん、地価の最も高い梅田に徒歩圏内で梅田より非常に安い、というのは価値として全く見れないですか?
    それと、地下公示価格を決定している鑑定評価にかかる価格の三面性はご存知ですか?また、価格形成要因が価格に与える影響そのものや影響度が、地域の種別によって異なるのをご存知ですか?
    中津の価格が安くて梅田の価格が高い、だけでは説明にならないですね。

  19. 779 匿名さん

    776さん、住環境の良し悪しについて読み落としてました。申し訳ありません。
    確かに、住環境、という面で、中之島には劣りそうなことは一目瞭然ですね。
    ただし、776さんの言うように、地価が全てじゃないというのは少し違います。住環境、というのも立派な価格形成要因ですので、もちろん地価に反映されてますよ。

  20. 780 匿名さん

    価値があるかないかわからないけど、どっちにしても、先の価値を完全に予見できるようなすごい人は、こんな掲示板にわざわざ書き込んだりしないんでしょうね。さーて、どうなるやら。

    とりあえず、完売するかどうかは気になります。

  21. by 管理担当

  • スムログに「ザ・セントラルマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸