大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・セントラルマークタワーってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. ザ・セントラルマークタワーってどうですか? part3
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-24 18:26:25

ザ・セントラルマークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩9分
阪急宝塚本線 「中津」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.13平米~130.71平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:MID都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業
販売代理:住商建物 大阪支社


施工会社:前田建設工業・長谷工コーポレーション共同企業体
管理会社:住商建物株式会社


前スレ
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329379/
パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274524/


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/



こちらは過去スレです。
ザ・セントラルマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-09 00:36:32

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・セントラルマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 411 購入検討中さん

    先日、MRに行きましたら大きいタイプ中心に、約7割は契約になってましたよ

  2. 412 匿名さん

    まだ7割なら、少なくとも超人気の物件とは言えないですね。

  3. 413 匿名さん

    7割て300戸が契約済てことですか?2年後に完成するマンションなのに早くないでしょうか?これでは値引は難しそうですね。

  4. 414 匿名さん

    さすがに駅直結で新築時の値引きは厳しいでしょう。
    ラマダ跡に良い物件ができれば富裕層が住み替えるだろうし、中古価格なら下がる可能性あり。

  5. 415 購入検討中さん

      ”7割、300戸が契約済 ”???
     ほんとですか? すごいですね。

     一か月 前 行った時は、未発売 含めて まだまだありましたけど。
     現在の上記記載の 物件概要見ても 第一期分 で まだ先着43戸 も あるのに?
     一期分の中の 7割 では?
     
     消費税 今からでは、5% は 無理なので、ゆっくり検討していましたが、
     そんなに 契約 している状態 でしたら、良い部屋 なくなりますね。
     少し あわてないといけないかも。

     梅田地区 希望 だと ここか、ロジュマン ぐらいしか 無いので、悩み中。
     

  6. 416 購入検討中さん

    多分、250戸以上300戸未満が契約済みと思います
    しかし、ファミリータイプのマンションではないので、60㎡以下の住戸の比率が高いので、70㎡前後の住戸は少なくなっていると思います

  7. 417 匿名さん

    ふーん。
    なんでも言ったもん勝ちですね。

  8. 418 契約済みさん

    今までのマンションでも、これ以上の立地はもう無いと言われてきましたが、結局次から次とマンションが分譲されてきましたよね。この立地でも。。。あまり、もう無いと思い込んで急ぐ必要はないと思いますよ。6、7年前も部材人件費高騰でグレードが落ちると言われていました。それでも、今が買いたい時期だと言うのなら、買えば良いと思います。

  9. 420 購入検討中さん

    ファミリーは厳しい?特に小さい子居てる家庭。

  10. 421 契約済みさん

    いや、うちもファミリーですが、問題ないと考えました。
    小さいうちは、一緒にどこでも遊びにいけるので気にならないし
    少し大きくなれば、塾や私立への通学を安心してさせられるので。
    とくに中津は通塾まで考えると、意外とファミリーにもいいかと思いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 422 契約済みさん

    先日、他のことでMRに連絡した時に、約270戸契約済みと聞きました

  13. 423 契約済みさん

    私が購入した時は、低層階はまだまだ残っているようでした(未発売のものが多かったです)。
    角部屋はほとんど埋まってましたね。

    販社の売りとしては、低層階でも駅直結だから需要はある(どういうこと????)とのことで
    発売すれば完売させる自信はあるようでしたよ。

    私も小さな子供がいるファミリーですが、ファミリー世帯にも悪くはないといった印象を受けました。
    といっても、決して良くはありませんが・・・笑

    御堂筋直結という好条件と、中津という立地が、私の仕事にとっては最高の条件ですので、思い切って購入しました。

    ところで、契約者の皆さま、駐車場はどうされますか?私は1台は確保で、2台目を迷っております。

    また、投資法人や個人投資家所有の投資用物件の場合、駐車場は確保するんでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。

  14. 424 匿名さん

    新築マンションを購入する際は、抽選にならないかぎり希望物件が購入できる1期を狙うのが王道です。
    大半の物件は、1期に購入希望を募り購入希望者のいる物件プラス若干数を販売します。
    人気のあるマンションは1期がすぐに完売するので、比較的早く2期がスタートします。
    この物件は1期の完売が遅いので、おそらく購入希望を出し、購入を見送った人が多いと思われます。
    駅直結ということで検討したものの、この掲示板にも書かれているようなことが要因で見送った可能性ありでしょう。
    駅近のマンションの駐車場はしばらくすると空きが増えていきます。ただし、ハイルーフタイプは不足傾向ですので、早めにおさえておくべきです。

  15. 425 匿名さん

    イタリアンねぇ。。。。

    周辺の店って、焼き鳥屋とか焼肉屋とか、居酒屋と

    そういうのばっかりでイタリアンって雰囲気のところじゃないですよねぇ~

    基本上品そうな店とかきれいなイメージのお店少ないですわ。

    どの店もなんていうか煤けてて、きったない。

    交通量が多すぎるんでしょうねぇ。

    あの排気ガスを毎日吸って暮らすのかと思うとそれもげんなり。。。

  16. 426 匿名さん

    425は堂山とか天六とかと勘違いしてるのですかねぇ
    あるいは土地勘の全くない田舎の方ですかね
    この辺りの交通量、さほど多くはないですよ
    中津ですから、、、

    地下鉄中津周辺には
    和食のまぁまぁ旨い店が何軒かありますよ
    フレンチ、イタリアン、スペインバル、インド料理屋も近くにありますが、自分はオススメではありません

  17. 427 匿名さん

    なんも知らないんだね。近くのビストロドヨシモトは超有名シェフの店だよ。少し歩くが有名カフェのカンテグランデもあるし。

  18. 428 匿名さん

    あと、河合塾側もオシャレな店から居酒屋までかなりありますよ。

  19. 429 契約済みさん

    424さん、ありがとうございます。駅直結なので、駐車場はそこまで需要ないかなとも思いましたが、なるほどハイルーフタイプですか。参考にさせていただきます。

    この夏に大阪に転勤になり、当物件を購入したので、427さんのようなお店情報はすごく有用な情報です。ありがとうございます。

  20. 434 匿名さん

    ここ最初、一期は150戸だったんですが、宣伝しなくても売れてるためか二期に移行せず都度販売してずるずるしている状態でした。そこで250戸近く売ってしまったようです。
    消費増税のタイミングで価格改訂があるため2期移行したんだと思いますが、そこに紛れて増税分以上に一部値上げもしたんだとか。
    価格セットし直したのでようやく宣伝し始めましたね。
    まぁ一期で買った方はお買い得だったんじゃないかな。

  21. 436 契約済みさん

    あと、中津1丁目にミシュラン一つ星の「割烹・橋本」があります。

  22. 437 検討中の奥さま

    久々にきて、びっくりマンボー!

    宣伝も派手だし、

    即日完売するのかとおもったら、まだ売ってた????

  23. 438 匿名さん

    >久々にきて、びっくりマンボー!
    今どき、すでに死語の「びっくりマンボー!」を使っている
    あなたに「びっくりマンボー!」です。
    バブルの時に地上げ屋でもやっていたオッサン世代の人でしょうか。
    再来年の春に竣工の物件ですから、まだ売れ残っていても
    別に騒ぐほどのことじゃないと思いますけどねぇ。

  24. 439 契約済みさん

    ロジュマンタワー梅田の契約者スレが立ちましたね。(レス伸びてないけど)
    こちらもそろそろ、ですかね。

  25. 440 契約済みさん

    契約者の皆様、値引き交渉はされましたか?

  26. 441 匿名さん

    完成前に値引きなんか始めたら、
    すでに契約した人と訴訟問題になりませんか?

    値引きが魅力なら都島の某マンションなんてどうですか?
    670万くらいガンガンに値下げしてますよ。
    他の購入者はそれを見て、どう思っていらっしゃるんですかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 442 賃貸住まいさん

    諸費用200万サービスもありますしね。

  29. 443 購入経験者さん

    完成していて空き部屋が多いマンションは費用も掛かるので値引しても売りたいのでは?

  30. 444 契約済みさん

    完成前はやはり流石に無理ですか。販社も強気ですしね。
    今日、会報誌vol.1が届きましたね。
    楽しみですね。

  31. 445 タロー

    ラマダとコムズの跡地、二つあわせてメガマンションって可能性はないですか。

  32. 446 匿名さん

    敷地間に公道あるし、それぞれ公開空地が必要なのでそれは無理ですね。

  33. 448 契約済みさん

    いい加減飽きませんか?ラマダ跡の風説。

    どこぞのマンションの営業か、はたまた購入者か知らないけど、この掲示板でそんなことして、売れやすくなったりするの?または、自分のマンションの価値が上がったりするの?

    そんなに暇なんだったら、毎日役所行ってラマダ跡地に建築計画申請、開発許可申請が出てないか1日1回調べて、実際に計画が出されたら、その時に胸を張って教えてくれよ。

  34. 449 契約済みさん

    >>448さん

    何度同じことを忠告しても、懲りずに書き込みをしてくる読解力に乏しい人がいるようですね。
    もう半分以上売れている物件と、その向かいのまだ更地にすらなっていない土地を比較して
    何が楽しいんでしょうねぇ。

  35. 450 匿名さん

    まだ半分以上程度しか売れてないのか・・・

    やばいw

  36. 452 匿名さん

    数年以内に条件の良い隣接地に競合物件ができる可能性が高く、その場合は眺望がぶち壊しになって資産価値が下がるような物件を急いで買ってしまう方がセンス無いんだけど。

  37. 453 匿名さん

    もともと、南東の眺望はそんなによくないですよ。高いビルも、もともとありますし。ラマダ跡なにかできても一部の部屋以外はそんなに劇的にはかわらない。
    北西のほうが眺望はよいです。ただ、南側信仰が強い方もいるでしょうが。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランアッシュ小阪
  39. 455 匿名さん

    なんぼ眺望が良くても西や北に大金は払えへんわ。

    転売するときに叩かれるし。

    敷地がちゃんと南を向いてるラマダかコムズの計画を待つのが賢明。

  40. 456 匿名さん

    北側の部屋ってカビ臭くならないん?

  41. 457 匿名さん

    買うのはそれぞれタイミングですからねえ。

    北西は、割安になってますし、そもそもそんなに大金ではないのでは?
    ラマダの高級?物件をまっていらっしゃるような方々からみれば。

    カビ臭くなるって、さすがにないと思います。アパートの話じゃあるまいし。住み方じゃないでしょうか。
    あ、低層階はわかりませんが。

  42. 458 匿名さん

    都内33階のタワマン北東をセカンドで利用しています。
    北向きの6Jの部屋を納戸代わりに使っていますが
    梅雨時ジメジメするので衣類や革製品を置くのは止めました。
    日本の梅雨は最悪です。

  43. 459 匿名さん

    大金かどうかは相対的なもんで、西や北の部屋の対価なら3千万代でも十分に大金。

    南の条件の良い部屋なら6千万でも大金とは思わん。

    別に今あるもんから選ぶ義務があるわけでもなし、もっとええもんを待つのは当然のこと。

  44. 460 匿名さん

    シティタワー西梅田を賃貸で入居しています。
    3X階(高層階)の北西面の部屋を借りたのですが、さすが北側、冬場が寒い・・・。
    LDKは床暖でなんとかごまかせましたが、床暖が無い部屋は仕事から帰ると、やっぱり、
    かなりひんやりとしていて、エアコンで温めても今一つ寒かったです。
    まあ、上記はタワーマンションだから・・・というよりもマンションであれば、北西の 物件に注意!というあたりまえのことでしたが。。。
    ああいうガラスカーテンウォールのデザインのマンションですから、余計に影響が強く感じました。
    おかげさまで年間を通して電気代が結構な料金となりました。
    そういうことで、その後、私は2X階(中層階)の南向きの部屋に引っ越しいたしました!
    南側は北側とは違って、快適~!。こんなに差がでるとは思いませんでした。
    冬場でもすべての部屋が暖房なんていらないくらいポカポカ。
    夏場対策でオーナーさんが窓に遮光フィルムを貼ってくれたので、夏場もずいぶんと快適になりました。
    以前は夏場はかなり厳しい時がありましたが、フィルム張ってからは、ふつうに少し暑い程度で、 エアコンで快適です。

  45. by 管理担当

  • スムログに「ザ・セントラルマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸