ベルジェンドセンター南 パークレジデンスってどうですか?
角住戸だといいなー
周辺も便利そうでいいですが、おすすめありますか。
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央40番2
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅 徒歩3分
間取り:1LDK~3LDK(2LDK中心)
売主:株式会社ベルフラッツ、株式会社栄建ハウス
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-07-08 15:11:27
ベルジェンドセンター南 パークレジデンスってどうですか?
角住戸だといいなー
周辺も便利そうでいいですが、おすすめありますか。
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央40番2
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅 徒歩3分
間取り:1LDK~3LDK(2LDK中心)
売主:株式会社ベルフラッツ、株式会社栄建ハウス
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-07-08 15:11:27
ジョギングがてら見てきた。駅側は同じ高さのマンションと隣接だが、病院側は4階建てくらいの建物だった。その辺を考慮して部屋を選べば日当たり良いかも。
それよりセン北駅ロータリーに、ライオンズ北山田マンションのモデルルームを建設してるみたいだが、マンションは何処に建つのだろうか。
コンセプト説明会出席しました。ここの物件のコンセプトを聞いて共感を受けました。かなり前向きで検討してます。先着のモデルルーム見学会楽しみです。早く見たくて家族で常に話題で一杯です。
可能性ありそうですね。
ファミリー向け70㎡超建ててほしいです。
立地、価格はいいと思うけどやっぱり広さと収納が。。
今はいいけど子供2人になる可能性を考えると躊躇してしまう。
緑の多い公園が近くて駅が至近、銀行、病院、スーパー他必要な施設が10分以内というのはかなり恵まれた環境ですね。
隣接するビルがあることでせっかくの角部屋が少し残念な感じですが、通風は良いでしょうね。
北向きの間取りもあるのでしょうか?
北側だと公園に面していて開放感はありそうですね。
私達も事前説明会に参加しました。
公園側の間取りもありましたよ。
私達には、広さも価格もちょうど良いと思いました。
やはり、この間取りは人気みたいで、
先着順ではなく、もしかしたら、抽選になるかもです。
抽選になったら、どうしよう.....
39さん
ここまで駅から近いのに緑が多いし環境は最高ですよね。大きな病院も近いので
まだまだ子供が小さい我が家は魅力です。ただ病院のホームページを見た感じ、
小児科の救急対応はない様な。ご存じの方いらっしゃいますか?子供に関するお店も近く
に多いので子育て世代にはいい立地ですよね。ただみなさんもおっしゃっている様に
子供が一人ならいいのですが、2人となると狭いかな。
61・62さん
そんなに調子良い訳ないでしょ〜(爆笑)
場所が駅から近くたって人が住むんですよ〜!
センター北の駅近マンションの販売状況を見なさいよ‼
ここをマンションではなく単なる寝床として考えれる金銭感覚のズレている人なら是非とも買いですかね〜
センター南って港北NTではいけてる場所でしょうが、やはり価格次第でしょうね!
64さん
>>マンションではなく単なる寝床として考えれる金銭感覚のズレている人なら是非とも買いですかね~
ってありますけど・・・ひがみ?
それとも・・・すでにセンター北の住人の方でただ単に高飛車?
それとも人をバカにする事しか知らない器の小さい人なのかな?
それとも全く違う理由?
どちらにしても皆さん、マンションを買う事に関してみんな真剣なんですよ。
なのでバカにした・・・または自慢?発言は控えて貰えますかね。
ヒマな横槍は他でやって下さいね。
モデルルーム見てきました。すでに7割は申し込み済み。
買う気配がなければ見せないような感じでしたね。
仕様はそんなに…価格相応。
北東向きが人気みたいですが賃貸に出すときどうかな…
セン北・セン南の駅前エリアを知ってる?
このエリアなら、これが普通です。
駅前・駅近ならどこのエリアでも隣に建物があるは当たり前なのでは??
このマンションは、東と西に建物があるだけで、囲まれてると言われてる.....
隣に建物がないエリアをお探しなら、ココではなく、
もう少し違ったエリアをお探ししては?
例えば.....栃木県とかは?