横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 二子
  8. 二子新地駅
  9. ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2
匿名さん [更新日時] 2013-12-03 18:29:24

ドレッセ二子新地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子新地」駅 徒歩6分
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩14分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~93.91平米
売主:東京急行電鉄
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
販売代理:東急ライフィア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社



こちらは過去スレです。
ドレッセ二子新地の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-06 23:46:50

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ二子新地口コミ掲示板・評判

  1. 263 匿名さん

    新地は新地、鷺沼は鷺沼で両方川崎市

  2. 264 匿名さん

    鷺沼の書き込みをこんな形で引用して何になるんでしょうか。
    色々な事があったのかも知れないけど。
    ふざけた書き込みは、あーはじまっちまった、バッカ者ーで少し
    我慢すればおさまりますが明らかな揚げ足とりやこの様な書き込み
    は怖いです。でも流しましょ。

  3. 265 匿名さん

    営業のか方からTELありと書いてありました。MRオープンして
    直ぐ行ったんですがTELはありません。客を振り分けたんでしょうか?

  4. 266 匿名さん

    東急さん、浜田山や広尾を鷺沼と同じ土俵に、はあまりに
    大関と三段目で話しにならない。事実なら客をこ小バカに
    しているのかと、またそういう体質なのかと悲しいなぁ。
    ちなみに新地はどういう位置付けですかね。

  5. 268 匿名さん

    横綱 渋谷
    大関 二子玉川
    関脇 たまプラーザ
    小結 鷺沼
    前頭10 二子新地

    どうでしょう。

  6. 269 匿名さん

    今まで悪ふざけ、揚げ足、耳を覆いたくなる事柄も全て
    受け入れられある意味吃驚でした。が、昨晩からなぜか
    番号が抜け。。。正直気にはなります。

  7. 270 匿名さん

    横綱 渋谷
    大関 三軒茶屋
    関脇 用賀
    小結 二子玉川
    前頭10 二子新地 ,鷺沼,たまプラーザ,その他諸々

  8. 271 匿名さん

    268さん、へぇ~です。やっぱ鷺沼はそういう位置なんですか?
    三茶は私はどうも苦手なんですが用賀、桜新町(特に)好きです。
    たまプラはおばさんにはパスです(笑)川崎市内の駅はどこも一緒かな~(笑)
    二子玉は特別?大好きです。

  9. 272 匿名さん

    266さん、ニホンゴ変だよ~⁈

    あ、揚げ足とっちゃった…?

    ここは二子新地のスレなので鷺沼鷺沼ゆうのやめましょ⁈

  10. 273 匿名さん

    うーーん。
    迷っているうちに〆切来そう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ジオ練馬富士見台
  12. 274 匿名さん

    272
    添削したら?

  13. 275 匿名さん

    長谷工のCMが何フレーズか長くなりましたネぇ。
    不思議と旋律が耳に残る。

  14. 276 匿名さん

    長谷工部屋はマンション施工の一大勢力ですからねぇ。
    儲かってるんでしょ。新弟子も多いみたいだし。

  15. 277 匿名さん

    272さん
    ゆう ではなく いう

    マンション選びは楽しくやらないと

  16. 278 匿名さん

    長谷工部屋、量ばかりではなく質をあげてもらわないと。

  17. 279 匿名さん

    長谷工部屋から横綱マンションができる日はやってきますかね。。。
    幕内どころか、十両ばかり?
    まぁ、部屋の方針なのでしょうけど。

  18. 280 匿名さん

    確か相撲協会から弟子育成○○費が各部屋に出ます。
    勿論横綱が一番高い。でも量も必要なんです。
    それにいいタニマチがいるかどうかも大事だそうです。

  19. 281 匿名さん

    ↑タニマチはデベですか?

  20. 282 匿名さん

    プラウドは同じ長谷工でも、プラウドスペックの為2重床だと、他の掲示板に書いてました!

    変わらないのかもしれないけど、直床ってなんか嫌なんですよねー
    迷うわー

  21. 283 匿名さん

    ドレッセスペックはないの?
    ドレッセスペックは直床? つまり幕下?

  22. 284 匿名さん

    ドレッセは負け越しさえしなければよい、という感じで、
    積極的に番付を上げようとはしてないよね

  23. 285 匿名さん

    ふ~~ん では関脇止まりか

  24. 286 匿名さん

    名関脇も悲劇の関脇もいますからねぇ

  25. 287 匿名さん

    今日の稽古はそろそろ終わり~風呂に入ってちゃんこだ。
    昼寝して明日の朝稽古に備えよう。

  26. 289 匿名さん

    ↑? 不満? 価格が? スレ内容が?

    前向きに購入考えている人には何言っても無駄。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 290 匿名さん

    鷺沼って憧れですか?また住んでいる(いた)人は誉れですか?
    40年以上前駅近くにプールがあった時代の鷺沼しか知りません。
    だからかもしれませんが二子新地と大差ないんですが。。
    今後の参考の為に教えて下さい。

  29. 292 匿名さん

    いやいや、さっそくすみません。
    川崎市の坂があるところはムリです。折角オススメ下さいましたのに
    申し訳けないです。価格は不自由しておりません。悪しからず。

  30. 293 匿名さん

    親方、早くプラウドのスレ立てて~。
    ここがそうなりかねないよ(笑)

  31. 294 匿名さん

    ドレッセ二子新地とブランズ溝の口をハシゴしてきました。
    あとはプラウド二子新地待ちです。
    ドレッセ二子新地は、眺望重視の方にはカイですが、ファミリータイプなのでディンクスでは負担が大きいです。

  32. 295 匿名さん

    将来子供を作る予定がないDINKSなら、川崎に住む意味ないでしょ。
    都心に住みなさい。

  33. 296 匿名さん

    価格表見せてもらったけど、
    二子新地で考えると高すぎる。

    フロントコートのほとんどが5千万超えなんて。
    買い替えを考えていたけど止めたわ。

    二子新地や高津は、10数年前は穴場でお買い得だったのにな。
    今のマンションを大事にします。

  34. 297 匿名さん

    穴場も注目されちゃうと値上がちゃうね。
    川崎市内だと小杉と川崎駅西口なんか酷い。

    ラゾーナ川崎なんて新築時平均坪単価190万だったのにね。
    川崎のイメージより利便性とコストパフォーマンスを取る人が増えたのかな。

  35. 298 匿名さん

    10年前と比較することが間違ってるんですがね(笑)

  36. 299 匿名さん

    高いけどここは生活利便性も良いし、
    都心にも近いしファミリーには住みやすいのは確か。
    あとは長谷工が安っぽいマンションを建てないことを願うのみ。

  37. 300 匿名さん

    今思えば、二子新地の反対側のコスモ・ザ・ガーデンは、
    徒歩12分だけど、安かったな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 301 匿名さん

    まともなのは1409しかないな。6500は川崎のアドレスで高過ぎっ!

  40. 302 匿名さん

    ここは川崎と捉えてはダメ。
    視点を変えて、二子玉川15分と考えないと。
    そうすると、安く思えてくるよ。

  41. 305 匿名さん

    302さん、ムリよ。
    どう頑張ろうと所詮川崎だもの。あと1千万安ければそう思える
    かもね。水掛け論になっちゃうわ。

  42. 306 匿名さん

    ↑一千万も安かったら即完ですよ。

  43. 307 匿名さん

    ↑笑わせないでよ。

  44. 308 匿名さん

    強気。ま、ガンバって、クスッ。

  45. 309 匿名さん

    新地で6千万は高いけど普通に売れそう。
    いくら鷺沼でも、駅から遠いと安くても売れない事が分かったし。

  46. 310 匿名さん

    年収が多いか、親からの援助がないと6000は大変。
    そういう人は川崎なんて選ばないよ。

  47. 311 匿名さん

    ↑確かに。
    うちはとても無理だわ。

  48. 312 匿名さん

    多分やめます。二子玉に拘りあるけど。
    一部の営業の品位の問題で。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クレストプライムレジデンス
  50. 313 匿名さん

    まだMR行っていませんが営業の品位悪いんですか?

  51. 314 匿名さん

    営業の品位でマンション買わない、なんて釣りですか?
    担当変えてもらえばいいのに。

  52. 315 匿名さん

    ここだったら、ブリリアの磯子のほうに軍配だね。

  53. 316 匿名さん

    磯子いいと思います。アドレスも横浜市だし。
    川崎市は小学校で学んだ負のイメージ強い。

  54. 317 匿名さん

    釣りとはなんぞや?今一つ不明。

  55. 318 匿名さん

    このスレで客?の揚げ足取っているのが心ない一部の営業マンと
    思えて中々払拭できません。思い込み又は気のせいでしょうか?

  56. 320 匿名さん

    そうですね。真に受けてはいません。MRも既に行きました。
    このスレであまりに絶妙なタイミングで揚げ足、嫌味が
    (ま、受け止め方ではありますが)凄く、このスレは営業さんの
    ハキダメかな?とも思えて。あなたのいう様に匿名ですからね。
    また誰かが言われていた様にニホンゴがおかしい?と言われるん
    でしょう。心ない一部特定の営業マンに(苦笑)

  57. 321 匿名さん

    さすがにブリ磯よりは、いくらなんでもよいでしょ。
    ブリ磯と比較はやりすぎ。

  58. 323 匿名さん

    磯子はないでしょ(笑)

    意味不明ですね〜

  59. 325 匿名さん

    どの辺りが?

    具体的に教えて!

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 326 匿名さん

    磯子都心から遠すぎ。
    〝横浜プリンスホテル跡地”が売り文句。

  62. 327 匿名さん

    なんでワゴンは二子玉からしか出てないんだ?溝の口からも出せばいいのに。

  63. 328 匿名さん

    ↑そう思います。二子玉からも徒歩圏を強調しているんだから
    溝の口からは出したくないよね←我ながら嫌味

  64. 329 匿名さん

    磯子まったく売れてないみたいだね(笑)

  65. 331 物件比較中さん

    心の中で、プラウド二子新地を買おうかと思ってます。
    ドレッセはファミリー向けの大規模マンションですが、プラウド二子新地は74戸程度なので、ややディンクス向けかな。

  66. 332 匿名さん

    プラウドの方が完成、入居先なんですね。

  67. 333 匿名さん

    規模や敷地面積がぜんぜん違うからね

  68. 334 匿名さん

    ドレッセは、完全なファミリー狙い!無駄な共用施設、無理やりな駐車場設置が痛い。

    プラウドは、共用施設がまったくない!
    大規模が絶対条件じゃなければ、なかなかいい感じですね。管理費が高くなくで、ドレッセと同価格たいならプラウドにします。

  69. 337 匿名さん

    ↑はあ?

  70. 338 匿名さん

    こどもの質や学校が荒れているか以前に学区の中学は生徒数が多くパンク状態‼
    ここが出来てさらに詰め込まれるよ。

  71. 339 匿名さん

    中途半端に高い価格だから子供の学校よりもタチ悪い親がいそう
    で心配。だって新地だよ。

  72. 340 匿名さん

    安いマンションよりマシでしょ~

  73. 341 匿名さん

    高津小はパンクしてます。
    大規模マンションが来てしまうともっと詰め込まれそうで嫌だな〜

    いまは高津小学区ですが、
    東高津のほうが新設校舎でいいですよね~

  74. 342 匿名さん

    ↑そうですよね。
    これ以上高津小の児童増えたらこどもたちが可哀想。

  75. 343 匿名さん

    安いマンションに住んでいる人の方がまだ控えめ。
    中途半端が一番タチ悪い。

  76. 344 匿名さん

    控え目じゃないよ 掲示板よく見れば住民性がよ-く分かるじゃん(笑)

  77. 345 匿名さん

    誤解された様です 汗
    ここのマンションが中途半端でたち悪いと申しあげた
    つもりです。だったら安いマンションにいる方のほうが控えめだと。
    つまり小杉にしろ新地にしろ所詮川崎で育ちのあまり
    ヨロシクない人が多い。やはり二子玉とは違います。
    最近二子玉もヒドイの居ますが。あ~あ言っちゃいました!

  78. 346 匿名さん

    二子玉川行ったけど、子供が叫びまくりで
    うるさ過ぎだった。
    親も全然注意しないし
    民度低いのもいるね

  79. 347 匿名さん

    世田谷には安い賃貸マンションやアパートに住んでる民度が低い人達は沢山いますよ。

    どこも大差はありませんよ〜

  80. 348 匿名さん

    そうですね。数日前二子玉行ってビックリした事あります。
    図々しいにもほどが----という奥さまがいて(苦笑)
    人が増えればそうなのかも知れないです。
    変な例えですが銀座にファストファッション店が増え銀座の
    良さが失われつつあるのと同じで二子玉も時代で変わって
    いくんですね、きっと。どうでもいいことごめんなさい。

  81. 349 匿名さん

    やっぱどこ出身とかどこに住んでいるとか関係なく育ちの良い人は
    良いわけで。色メガネはダメですね、反省。
    で、ここはどんなか住んでみないと判らないから不安一杯。

  82. 351 匿名さん

    へえ~~。そうなんですか。

  83. 352 匿名さん

    二子玉川かエセ高級エリアだからね(笑)

    所詮は世田谷の僻地ですよ

  84. 353 匿名さん

    高津区民ですが、30余年前は時代的に凄かったです。今はかなり落ち着いてますね。
    なので、当時を知る方々が今の親世代になりますね。

  85. 354 匿名さん

    学区中学の学力レベルはかなり低いと進学塾で聞きました。
    プラウドだと違う中学になるんですよね。

  86. 356 匿名さん

    プラウドだと高津中学ですね。
    小学校は東高津です。

  87. 357 匿名さん

    ドレッセは高津小、西高津中です。

  88. 359 匿名さん

    お坊っちゃん、お嬢ちゃんは私立では?
    この辺では公立ですか?

  89. 360 匿名さん

    公立ですよ。この辺りでは当たり前です。

  90. 361 物件比較中さん

    ここに住める層なら私立も多いと思うよ

  91. 362 匿名さん

    3千万以上の差があるマンションは危険?との書きこみあり
    ナルホド~と思いました。
    学校においても格差が生じそうな予感。

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸