HPの現地案内図が、北西隣は「花さと保育園」と書かれていますが
そこは実際には日暮里アインスタワーという28階建てのタワーマンションです
(そこのテナントに保育園が入っているというだけ)
北西側の窓はアインスタワーとお見合いだと思うので、注意が必要かも
駅前のステーションガーデンタワーとかを強調して書いてるけど
どうせわかることなんだからちゃんと書けばいいのに
シャリエは借地ですが、こちらは所有権なので、
そういった点でも比較になりそうです。
狭い。
本当ですね。「花さと保育園」のところ、ボヤーッとなってますね。
実際に見ればわかりますが、でもちゃんと書いておいてほしいです。
すぐ隣のようなので、G、H、Iタイプの間取りは、バルコニーから
丸見え状態になりそうですね。3LDKで検討中ですが、部屋が狭いですね。
3LDK→2LDKのような変更できるプランがあるといいなと思います。
それ方向が違いますよ
となりの日暮里アインスタワーはAtypeとItypeの洋室の窓側(北西側)です
バルコニーは大丈夫です
バルコニーは大丈夫ですか。
よくよく見てみると、バルコニーは大通り側と反対側の道路向きのようですね。
大通り向きの方が開放感があるかんじでしょうか。
お隣の保育園はマンションの1階にあるのですね。
地図だけだと低い園舎があるのではないかと勘違いしてしまっていました。
お隣もタワーなのですね。
眺望的には邪魔にならないかなとは感じます。
両面道路に面している感じになるのですか。
なら、まだいいかなぁという感じですね。
4帖台の部屋がありますね。
ベッドを置いたらそれでおしまいになってしまいそうです。
書斎か、あとは納戸代わりにする感じになるのでしょうか。
せめて5帖あればベッドとデスクが置けるのですけれど。
先日現地に行ってきたのですが、
平日なのにすごい問屋街は混んでいるんですね。
平日だから、というところでしょうか。
学生さんらしき方たちも多く見受けられました。
お洋服自体も安いお店があるようですね。
ここのマンションの場所だと、
飲み屋がある方とは離れているなという感じなので、
夜道もそう怖くはないのではと思いました。
9さん
日暮里の問屋街はかなり混んでいますよね。かえって土、日はお休みのお店が
多いのですいています。生地のお店などが多いので、服飾系の学生さんが多いですね。
昔の日暮里は何だか暗いイメージがありましたが、ここ数年駅前がかなり開発されて
明るくきれいな街にどんどんなっているなという印象があります。駅から徒歩5分で、
ほとんどが角部屋の様なのでかなり気になる物件です。
夜は繊維問屋街の方は寂しいようですね。当マンションは駅に近いので問題ないように思います。
夕方以降はさっと人が引く感じなのはわかります。
繊維問屋街の先にマンションがあるならちょっとなぁ・・・となりますが
ここだと本当に入口ですからね。
駅には本当に近いです。
あとはおいくら位になるか・・・ですね。
山手線駅徒歩すぐなので、安くはないでしょうか。
4帖台の部屋は家具の置き方を工夫しないと本当に狭く感じてしまいますよね。
CタイプやGタイプのようにリビングダイニングに面している居室が4帖台なら、
引き戸になっていて、まだ使いやすそうかなって感じもありますが、
開き戸になってる部屋の4帖台は厳しいですよね。
4畳の部屋の使い方は本当に難しいです
居室として使うのは中々難しいかなぁと感じています
書斎にしてしまうか、思い切って収納部屋にしてしまうか…
家具があまり置けないですからね
ベッドを置いたらそれでおしまいになってしまいますし
子どもだったらシステムベッドおいて基地気分、なんていうのもアリかもしれませんけれど
ひ、日暮里。
4畳くらいの部屋だと収納部屋になってしまいますよね。
もしくはパソコン部屋にするのはどうですか?
我が家は子供がまだ小さいので子供部屋として
4帖の部屋でいいかなと思っています。
キッチンから近いのでなおさら良いです。
ここは駅からも近く、駅にはスーパーやクリニックも
いっぱいあるので良いですよね。暮らしやすそうです。
京成で成田に直ぐだから安く海外に行けるよ。最高だね。
Iタイプいいですね☆
新婚なので広さも充分だし、キッチンが可愛い(笑)
駅に近く所有権なので安心ですね。
シャリエは借地なのでココが本命です。
Iタイプいいですね。洋室2が使いやすそうかなと思ってます。
我が家もDINKSなので、これくらいの広さで十分。
ただひとつ、ここ北東ですよね。日当たりが心配です。
午後くらいからは電気が必要になるんじゃないかと。
南向き並みの明るさはないでしょうね。
今も北東だけど、平日は二人とも仕事だし、休みは大概出かけているので気になりません。
出産し子供が就学するタイミングで、広めの南向き3LDKに住み替えと考えてます。
そのためにも売却に苦労する借地マンションは、不動産業の友人に反対され、借地のシャリエ検討は撃沈
Iタイプは北向で昔流行ったバックカウンター(笑)収納も少なく賃貸マンションの間取りですね(汗)南向きは高そうで騒音とお墓ビューだから安そうな北の方がいいかな。中古ではなかなか売れないかもだけど。
Iタイプならオープンキッチン風にした方が人気出たかもですね。
リビング二方向に窓がありますしキッチン部分にも明るさが欲しいところです。
公式サイトは未完成ですがSUUMOだと設備仕様等がちょっとずつ公開されてました。
屋上デッキが気になったんですが庭園っぽくなってるのでしょうか?
ベンチとか置かれると憩いの場として良いスペースになりそうですね。
斜め向かいのお寺のお墓気になりますが、2階とかの低層だったら、平気でしょうか?
窓から見えないという意味で。
たしかにお墓が近くにあると気になりますよね。
賃貸もお墓が見える所はかなり安くなるそうですね。
家族で住むのにはバルコニーが広そうなのが良いです
都内は結構お寺さんが多いので、お墓が見えるような立地って結構あるんですよね。
そういうところを購入した友人が
「お墓があると高い建物が建つリスクが少ない」なんて言っていましたが…。
ポジティブすぎるようにも感じます。
でもそういう考え方もできるのですね。
かなり判断が人によって判れそうな感じがします。
日暮里はお墓が多いですよね。山の手の内側に広大なお墓広がっているので、高層だとそっちが見えてしまうかもしれないので、割り切れるかどうかですよね。
あと、こちらのマンションは、80戸程度販売のうち、20戸程度は、地権者の割り当てなんですよね。20戸全部が南側ってことはないと信じたいですが…
お墓が見えるとか気にするのは地方出身者に多いのでは?誤解が無いように言うとそれが悪いって訳じゃない。ただ、こっちにずっと住んでる人はこんなもので通るし静かで良いと思う人も多い気がする。
23さん
SUUMO見ました。簡単な図だけなので実際どのようになるのかわからないですね。
ベンチに座ってゆっくりスカイツリーを眺められるのは悪くないですよね。
光彩の庭など、ところどころに花木が植えられ、緑があるので良いと思います。
屋上デッキの概念図を見ました。
花木に包まれ、ベンチで憩うと説明書きされているので、屋上庭園のように
植物が植えられるようですね。
エレベーターホールの光彩の庭は、建物内に木が植えられる!?のでしょうか。
>>30
屋上は緑化とはまた違ったやり方で植栽を充実させるのかな。
かなり日照が強いはずですから花の手入れ・管理は大変かもしれないですね。
光彩の庭は部分的に床材とは違う仕様にしてその部分に植栽を、という形式のようでどうも建物内になるみたいです。
通路を歩いていて見れる風景としてなんともアートですね。
エントランス側の道は細く、向かいのマンションの自転車が道にはみ出して止まってるし、いまいち環境が・・・って感じかな。
モデルルームオープンしたのに盛り上がりませんね。
通り沿いだし隣に立派なマンション建ってるし、出来上がっても見劣りするだろうし価格が安くないとチーンですかね。
26さん
個人によって感じ方も違うかと思うのですが、前に高い建物が建ってしまい
眺望がさえぎられてしまうのを考えると、まだお墓があった方がいいかな。
日暮里周辺はお寺が確かに多いですよね。谷中霊園なんかは散策をしている人も
多いですよね。堂々とお花見をしている人はあまりみないけど、たまにはじの方で
お花見している人もみかけますよね。
建物内の吹き抜けに、木が植えられて、屋上に庭園ですね。管理費高そう?
管理費は高そうですね(汗)
でも屋上緑化よりは屋上庭園の方がランニングコストはかからないのではないかなと思います。
植物はリースで業者が手入れに入るのでしょうか??
でも屋上緑化だと大規模修繕時に撤去して、また設置してが結構手間なんじゃないかと思うんですよね。
それよりは庭園にしてしまった方がまだいいんじゃないかと思います。
日暮里もマンションが次々建っていきますね。昔の日暮里のイメージとはどんどんかけ離れて
いきますね。小学校に入る子供がいるので、今物件をみながら色々小学校の事も調べる様に
しています。ここの学区域の学校は第二日暮里小学校。徒歩5分と書いてあるので、実際子供の
足だと10分はみておいた方がいいかな。ちょっと気になるのが1学年1クラスしかなくて、
1年生は11人しかいないという事。アットホームな感じはするけれど、何かあった時に行き場が
なくなってしまわないかな。
先日モデルルーム行きました。
エレベーターホールに木が植えられるみたいです。
平均坪単価250万弱とのこと。
ちょっと情報を調査すると、この物件は平均坪単価220万弱くらいが妥当らしい。
その差額は、坪単価で約30万円も高いので、かなり強気の営業なんじゃないかな。
ただ、この価格で売り切れるかどうかは、まだ判断がついていない様子。
高層はそのくらいの坪単価ですね
中層・低層はもうちょっと安い
高層階購入で、
将来売るつもりなら、
絶対無理してでも
谷中のクラッシー買っとけって
地元の不動産屋に言われた。
実際どうなんだろう?
オリンピック特需で遺産価値アップは、
この辺じゃ幻想?
上↑そうかな(笑)
あまり解ってないのでは?
親会社の東レは二木会の主要企業の1つ
用地取得は常に現金決済で抵当権は無し。
資金は潤沢過ぎる程ありますね〜
谷中のクラッシィは、共有設備が充実してる分、管理費がちょい心配。
いろいろ検討した方がいいと思って、今資料請求してる。
アトラスさんの管理費はどうなんだろう
設備は、MR見た感じは、部屋のつくりとか、廊下のポーチとか、結構気に入った。キッチンの人工大理石もオシャレだし。キッチンに作りつけの棚もあるしね
気になるのは、引き渡しがかなり先ってことなんですよね。ローン金利とか、先過ぎて読めない。
たしかに、規模の割りに、建設期間が長過ぎる。何か理由があるのかな?確か1000戸クラスの富久クロスと3ヶ月しか変わらない。
この土地は…
この辺りから鶯谷エリアは江戸時代からのお寺・墓地エリアなんですよ。
東京大空襲時にも…
それはそれとして、この周辺では同潤会アパート跡地や隣のマンション等いくつか物件がありますが、
リセールを考えると皆ライバルになる訳です
過去ではコスモスイニシアの物件が一番お得だったはず。坪単価200万程度かな。
それでも販売は苦戦していましたけど。
強気価格は最初だけ、売れなければ途中で必ず価格を改定します(値引きや諸費用サービスなど)
ここにクラッシーの書き込みがありますが、区も変わり別エリアと捉えるべき物件。
あれは1棟に見せかけた別々の物件なのでご注意を。
なぜ修繕費があれほど異常に上がるのか良く調べた方が良いですよ。
48さん
情報どうもありがとうございます。
アトラスの建設地に行ったら、これから基礎工事という感じでしたね。
まだ更地に近いっぽい
普通は、あと1年で完成って所で、分譲開始なのかなと思っていました。
アトラス周辺は、タワーを除けば、築10年前後の物件が多いようなので、リセールのライバルは、タワーかな、と。
売却に有利であるかどうかは別として、個人的にこの立地は好きな感じですね。
近くにスーパー2店とドラッグストア、繊維街までも徒歩3分とても近いですし、
駅まで行けば金融機関、エキュートありと必要なものは近場で手に入り、なおかつ
のんびりとした環境も手に入る感じがいいですね。