- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千里中央徒歩7分 前道8メートルの73坪角地
土地代:3780万円、建築費:1500万円(2階建)+諸費用
これぐらいが千中相場です。
空気が澱まない土地がいいですね。風が通う土地。
アーバンヒル上町とか。
OAPの1980年代物件もそうじゃない?
あとCT西梅田とか(笑)
ちょっと辺鄙な場所やけど
カデンツァ・ザ・タワー
高値掴みの方は、ストレス発散をやめなさい。
半額でも2割引きでも築浅では異常事態。
西梅田は10年たつのにまだ高いね。管理はいいし、いいマンションです。新築で買って今売っても損しなかったですね。タワー大阪や靭公園界隈のマンションもそうですね。
売買はタイミングが全て。1週間の違いで大違いになることもよくあります。
西梅田が10年?管理がいい?
大阪は介護先進地区です。
介護福祉士やホームヘルパー(HH)が訪問し、
身体介護や生活援助をします。通院時の乗車降車の介助も行います。
サービス例として
・身体介助:入浴・排泄のお世話・着替え・食事の介助・通院付添い
・生活援助:住居の掃除、洗濯、買い物、食事準備、調理など
※同居の方がいる場合は、利用できない場合がありますので事前にケアマネにご確認を!
・通院時乗降介助:文字通り
1回あたり。身体介助は30分以上1時間未満の場合。生活援助は45分以上の場合。
身体介助:4442円(×0.1=445円)
生活援助:2596円(×0.1=260円)
※サービス開始時間が早朝(6時~8時)・夜間(18時~22時)の場合は25%
、深夜(22時~6時)の場合は50%加算されます。
以下のようなサービスは介護保険の対象外となり介護保険は使えません。全額自己負担です。
・本人以外の部屋の掃除・庭の草むしり・大掃除など
・くわしくは、サービス提供事業者・ケアマネにご確認下さい。
身体介助の需要>>生活援助の需要
生活援助は、宅配サービスが充実した今、必要性が低い。
介護保険は社会全体で高齢者を支える仕組みです。
保険料の値上げは時代とともに仕方がありませんね・・・。
西梅田が良いマンションだとは思いませんね。
ずっと中古に出てますよ。
良いマンションならすぐに売れてしまいそうなものですが。
新築時にも販売で苦戦してますし、値段以上の価値は無いと思いますよ。
訂正:(大笑)⇒(満点大笑)
全ての風俗がネット検索できると思ってるお猿さんw
君の給料1ヶ月分の高級なのもあるんだよ・・・
はぁ・・。終わりが見えてますね。
消費税10%で皆ヒィヒィハァハァ息切れして下さい。
大阪は所詮、橋下市長レベルで終(ry
Hint:Casioの45年ものの中古ヴィンテージ基礎の使い回しで話題のシティタワー西梅田
何いってんだ、こいつ?
間違いなく良いタワーでも、中古が苦戦しているのは事実だな〜。
つまり値段以上の価値は無いと考えるべきだな〜。
そりゃ、新築の方が200万、300万高かろうが、新築買うわな。
わざわざ他人がどのように使用した部屋かわからないマンションを買うよりかは。
あとは立地次第ですな。
CT西梅田とかローレスサンクタスなんて立地が終わってる・・・
当時はそれでよかったが、今の基準では物足りない。
タワーより千里中央の駅近の方が資産価値維持率高いかも。
3年で15%くらいしか下がってない。
東三国、大国町、動物園前を除く御堂筋線・北急の千中~天王寺間の駅で徒歩5分以内なら鉄板。
Yahoo!不動産やスーモの中古実例のリンク張ってよ
大阪はどこでも下がってるやん
福島区の駅近物件は(野田駅)は新築時の購入価格より高値で取り引きされている。
マンションで の価格で大切な事は、業者が土地を購入した時の景気。
景気が悪いと購入価格が安くなり、販売価格もやすくなる。
リーマンショック直後に取得したマンションが狙い目。
サンクタスタワーとかファインクォーターシテイとか。
一年後二年後出てくるマンションは景気の上昇の為高くなるでしょう。
下がるも何も、売り出し価格が高すぎて、値下げしてようやく完売。
シティタワー大阪福島は
値下げしてへんやろ!
すいません。
私が言ってるのはタワーマンションではありません。
駅近の板マンです。
中古物件が出てもスグにうれてしまいます。
だから、マンション名だしなよ
ソース付きでな
はいはい。
半値八掛け上等。
福島なんて住民のレベルが低いから北浜や堂島を検討してる層からするとアウトオブ眼中
地盤の緩さでは・・まぁどっこいどっこいだなw
それよりも人口250万人キープ!頑張れ。
生活保護世帯減らすのを頑張れ!大阪!
ザタワー大阪。勝ち組が住むマンションってどこですか?
キタハマはないだろう。高さだけやん。
一等地=パチンコ屋 て・・・
逆に言うとパチンコ屋も出店をあきらめる地域は少子高齢化で力の無くなった地域。
郊外型は除く。大阪でも蒲生四丁目など人口密集地はやはりパチが多い。
一等地とまでは言わないが、転落の危険性は少ない。(帝塚山とか北畠、北摂の高齢化著しい地域)
認めたくはないが認めざるを得ないのが悔しい。
そういう温室栽培な子供は、広島県呉市で修業するというのも人としての成長を促す。
上記は一種の例え表現であり、さまざまな人種が交わることにより、人間味がより厚く、より深くなるという事。
誤解なきように。朱に交われば赤くなる…というわけでもない。お互いが変わっていく。
広島は、情が厚いよねー。解るわあー。呉かあー。
大阪は大都市だから人情味が少ない!
東京もしかり。
大阪で人情味があるのは、阪急沿線、千日前線沿線、今里筋線沿線、堺筋線沿線、四つ橋線沿線、近鉄沿線、京阪沿線、阪神沿線ぐらいしかない。
ほんまかいなと爆笑しかけたらヽ(゚∀。)ノ
こんな高校なんで閉鎖せんのやろ
(3)1年における中退者は、1,063人で全体の55.2%。(前年度より47人、4.8ポイント減少)
http://www.pref.osaka.jp/kotogakko/seishi/mondai24.html
ギャング以上て。
その統計、あながち間違ってないと思う。
苦労人多いから、想像力湧くか湧か無いかの違いなんやろうけども。
地元貢献率200%は、間違いないと思う。
それにしても駐禁の緑のおっちゃん、おばちゃん、暑いからって公園でさぼんなや。
つか此花区のスカスカの市営住宅回ってる暇があったら、土佐堀通とかに行け!VOKE老人共(笑)
千鳥橋駅前か西九条駅前以外は基本いらんやろ。
駐車してる車があったら、動けんように周りかためといたるから。
空気抜かれてるわ。
大阪市内の一等地~定義の変化?大きくは何も変わってないよ。
商業地ちでは北が一番だし
住宅地ではDINKSなら堀江、新町、福島、天満あたり
ファミリーなら天王寺区~旧東区あたり
北に関しては10年程前に西梅田再開発して今度は北側を再開発してるだけ
ミナミも南海電車側再開発したけど人の流れはあまり変わってない
阿倍野はドヤ街潰してキューズモール等の再開発+ハルカス
部分部分再開発しても大阪市全体としてはあまり変化なし。
北~ミナミ~阿倍野を地上で御堂筋延長してつなげて
南北に1本太い動脈作らないと大阪は良くならないでしょ。
それとも舞洲にカジノでも作る?
結局民間レベルで色々やっても大阪の地盤沈下は止まらないのでは?
明日選挙だけどどうしようかな。
舞洲はユリ園がこの暑さで干からびました。
誰が、入場料1000円以上払っていくねん!
世界遺産かいな。
舞洲カジノ賛成!
ついでに宝塚歌劇・歌舞伎・文楽・吉本 等々
ショービジネス集約させて、ラスベガス構想ってのはダメ?
大阪はハシゲに乗っ取られている間は衰退の一途
149
自転車乗ったり
ベビーカーを押しながら歩くとよくわかるね。
このまま何もしないとデトロイトのようになるのかな。
淀屋橋に住んでるけど歩道は綺麗だよ。一体どこの話?
レベルの低い街での話ならカネかける意味ないからそもそも仕方ないよね。