買い換え検討中
[更新日時] 2015-11-27 13:17:43
アルファグランデ小岩スカイファーストのタワーライフってどうでしょうか。
免震タワーで、駅に近くてなかなか良さそうですね。
所在地:東京都江戸川区南小岩七丁目2354番 外
交通:JR総武線「小岩」駅より徒歩3分
総戸数:177戸
売主:スターツコーポレーション株式会社、一般財団法人首都圏不燃建築公社
施工会社:南小岩七丁目西地区第一種市街地再開発事業建設工事 共同企業体
(大成建設株式会社、スターツCAM株式会社 共同企業体)
管理会社:スターツアメニティー株式会社
公式URL:http://www.starts-development.co.jp/sky1st/index.html
[スレ作成日時]2013-07-02 21:27:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区南小岩七丁目2354番 外 |
交通 |
JR総武線「小岩」駅徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファグランデ小岩スカイファースト口コミ掲示板・評判
-
21
物件比較中さん
うん。最初はダントツで人気、注目だったよね。
説明会がうまくなかったなぁー
タワーの良さをもっとアピールしたらよかったのに再開発と間取り変えやすい、免震しか残らなかった。
かといって住友に流れるか?といったらそうでもないと思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
値段がもちろん一番問題なんだが、共用施設が無駄なものが多すぎるよね。
もっと質実剛健がよかったなあ。物件価格は多少高くてもというのはある。(多少を超えているがw)
170戸だし先々が不安で検討外にする人も多そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
諦めモード
情報なくなったね。次はモデルルームがオープンしてからか。
二千万円位値下げしねーかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
ご近所さん
防災設備の充実は魅力ですね。立地もフラワーロード沿いだから比較的落ち着いているし。住友の所は狭そうだし夜の雰囲気悪すぎ。
学区の小学校まで信号無しで行ける。評判も悪くない。だけど、公立の中学校はすごく遠いから気になる方は調べてみてください。
駐車場代は近隣相場を抑えたいと言ってましたので、月2万円前後でしょうか。管理費や修繕積立等で月4万円くらいと案内されました。
あえて小岩でそれだけのお金を払う顧客像が個人的に想像できませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
物件比較中さん
管理費四万だったらちょっと無理だわぁ。駐車場いれて六万…
小岩にセレブマンション誕生笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
購入検討中さん
価格も高く、戸数を考えるとこの共用施設は脅威(笑)
地元の富裕層くらいしか買えないんじゃないの?
どれだけいるか分からないけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
諦めモード
管理費、スタート時から月四万円だったら、十年、二十年後どうなっちゃうんだよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
最初っから管理費(+修繕積立金)4万は高いな~。普通の倍くらい?。
修繕積立金が高くなる10年以上後ならわかるけど。その分共有設備が充実しているんでしょうけれども。
共有施設の価値が分かる方なら、この額が妥当と考えるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
物件比較中さん
共用施設もスタディルーム、シアタールーム、パーティルーム、ゲストルームと入りますかね?
まだ託児所とかのがよかった。
部屋が広いのに別の施設でスタディルームって…
前の方も書いてましたが、図面のフロア内ゴミ置き場の間取りがおかしい。
地域の人は手が出ないのでは?って書きこみありますが
以外にこういうの好きなお金持ちさんいるみたいですよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
購入検討中さん
モデルルームは2タイプでした。
90.50 ㎡の角部屋 廊下幅 約1.2m(車イスが余裕で通れるようにとの事。)
74.97 ㎡の角部屋 廊下幅 約1.1m( 車イスが余裕で通れるようにとの事。)
他社のマンションの多くは廊下面積を最小限にして部屋や収納を広く取るコンセプトが多いのに、こちらは「老後の車イス生活対応」を軸に部屋や収納よりも廊下の面積、幅を多く取っているため、リタイア組や障害者の方に喜ばれる造りとなっており、収納重視のファミリーにはこの廊下面積はデッドスペースではないかと思いました。
実際、上記部屋2タイプは玄関横の「下足入れ」が小さく、DINKSの我々では不満な大きさ。ロングブーツが入るスペースもなく夫婦2人の靴も入りきらない大きさでした。
できれば大きなシューズインクローゼットを設置して欲しかった。
また、74.97㎡の部屋のウオークインクローゼットも奥行も狭く小さく半畳もない小さなものでした。
これじゃ夫婦2人分の収納足りないよ。。
スキー道具、ゴルフバッグ、大きなスーツケース2つどこにしまおう(>_<)
廊下を大きくしないで納戸やトランクルームを捻出して欲しかった。。
比較する為にブリリア有明シテイとアトラス曳舟とパークタワー山王のモデルルームを見てきましたが、どこも収納が充実していて廊下を最小限にし部屋や収納に力をいれてました。
一番造りが感動したのがブリリア有明シテイでした。タワーなのにハイサッシで部屋から眺望が綺麗に見え開放感があり上手く部屋を造っているなと思いました。
アルファグランデのモデルルーム、天井高は2.6m ですが入った途端、圧迫感。何故?と思いましたらハイサッシではないため、リビング窓の高さがない。下り天井で梁が中に入る為、せっかくの天井高2.6m も開放感なし。。
営業さんに聞いたら、皆さんから圧迫感ある。と同じこと言われているそうです。
外がよく見える為に中の窓を低くしました。と弁解していたけど他社のタワーはハイサッシのところも多いのにスターツさんはデザイナーが古臭いのか?
老後の車イス仕様の為に全部の部屋タイプ廊下幅広くしないで欲しかったな。。
廊下幅面積よりも、シューズインクローゼットや大きなウオークインクローゼットを2つくらい作って欲しかった。
せっかくのタワーなのにリビングハイサッシでないのも悲しい。
スターツのデザイナーさん他社さんを見てもっと部屋の造りを勉強して欲しい。
せっかくいい立地なのに本当にもったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
物件比較中さん
全く同じ感想でした。今回のモデルルームみて決めようと思っていましたが、検討からはずしました。本当に立地はいいのにもったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
物件比較中さん
NO33は何を根拠に同じ人なんですかねー
業者が一生懸命弁護してるのかな?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
ロマン
モデルルーム見学してきました。値段、下げるどころか、前回よりも上がってました、、、。そして大分申し込みもあるようでした。
小岩にも金持ちいるんですねw
この掲示板で、価格の高さを非難している人(自分も含めて)が、単に貧乏なんだと思い、ちょっと悲しい気持ちになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
共用施設が豪華すぎですね。
パーティルームにスタディールーム、
シアタールームにキッズルームですか。
1階にはスーパーも入るんですよね?
どこのスーパーが入るのか決まっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
物件比較中さん
スーパーはサミットみたいですよ。だいぶ申し込みがあるって本当かなー
でもここが売れるなら景気回復は近い笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
不動産業者さん
No.31さん>>
ハイサッシュにしたらとんでもない価格になりますよ。
古いというよりか価格を抑えるためと感じます。
確かに間取りの取り方はちょっと…って思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
物件比較中さん
申し込みはあくまで申し込みであって、契約まで進むとは限りませんよ。
案外、お客に見積り出したら申し込みが入ったってことにしてしまっていたりして(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
購入検討中さん
NO.38さん>>
そうなんですね!有難うございます。勉強になりました!
ハイサッシュは相当コスト高なのですね!
ここアルファグランデの大弱点は収納少なさ。
全部屋、車イス対応の広い廊下の為、車イスでお風呂もトイレも楽々移動可能です。
とにかく車イス対応の為、収納や部屋が二の次。
まだ車イスが必要でないファミリーやDINKSには収納が少ないのは大打撃。
まさかこの部屋の面積に対し、シューズインクローゼットや大きなウオークインクローゼットがないとは思いませんでした。
177邸なのに余計な共用施設の多さ。人件費のかかるコンシエルジェ。
車イス対応の高齢者に優しいバリアーフリータワーマンションのコンセプトならキッズルームよりもケアハウスにした方がここのマンションの需要に沿っているような気がしました。
一番申し込みが多いのは高齢者夫婦の住み替えが多いと営業さんから聞きました。納得。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件