千葉の新築分譲マンション掲示板「オーベル市川ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 大洲
  7. 市川駅
  8. オーベル市川ってどうでしょうか?
ママさん [更新日時] 2015-05-18 14:32:30

オーベル市川ってどうでしょうか?
打ち上げ会場のそばで花火が見れそうですが、どうなんでしょう。。。
エリア情報などよろしくお願いします!

所在地:千葉県市川市大洲三丁目4169番-1(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.84平米~93.99平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

[スレ作成日時]2013-07-02 16:05:06

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル市川口コミ掲示板・評判

  1. 307 匿名さん

    ニオイとか風向きによって変わってくると思います。
    後は駅から13分の位置にあるので毎日電車通勤する人にとっては
    駅まで向かうのに悪天候の日は大変だと思います。

    物件駐車場は、総戸数72戸に対して25台。買いものにしても車があると
    便利なので、物件駐車場が確保出来ない場合は近隣に月極駐車場があるか
    確認したほうがいいと思います。

    近隣環境は、公園も多くあり夏などは花火大会も近くで見られる
    こともあり悪くはないと思います。

  2. 308 物件比較中さん

    川に近いのですが、マンションに囲まれ
    リバービューの部屋が限られそうなのが
    残念ですね。
    花火は見えかな?

  3. 309 匿名さん

    1階住戸で大型犬が飼えるだなんてステキですね。
    戸建感覚で専用庭で遊ばせたり、庭から直接散歩に出かけたりできるみたいです。
    小型犬もエレベーターに乗る時は「ペットが乗っています」表示がでるようですが、
    動物嫌いな方の為にもエレベーターを利用せずに1階に住むのが理想的かもしれませんね。

  4. 315 匿名さん

    ネット可は1階だけなんですか?
    そうじゃ無い。?
    最近はペット可のマンションも多くなりましたが、近隣とのトラブルなどが無ければいいですがね。
    まあ、ペットを飼っている以上、マナーも大事ですからね、周りの方達とは仲良くする様にしたいものです。

  5. 316 申込予定さん

    一階の部屋がラストでもうキャンセルはないんでしょうか?
    都心にすぐ出れるから市川駅と迷ってますが得点があるなら知りたい!

  6. 317 購入検討中さん

    特典はないですよ。駅遠が残念。

  7. 318 匿名さん

    駅から距離があるからこそこの辺りの落ち着いた雰囲気なんでしょうけれど…
    市川駅自体は周辺はすごく便利なのですが
    商業地なので落ち着いているという感じでもないですし
    ただもう少しだけでも近かったらというのは感じる人もいるんだろうなと思います
    でももう殆ど販売されているという事なのであと一歩かな??

  8. 320 物件比較中さん

    実際の部屋を見せてもらいましたが、市川駅前の他社物件(東急・三菱のMR)に比べて安っぽいという印象でした。
    例えば直床、ソフトクローズ機能なし、タンク有りトイレなど。
    駅から遠いこともあるし、初めてマンション買う人で、目の肥えていない人を狙っているんだろうなーと感じました。
    花火が見えることを推してましたけど、年1回のことをそんなに強調されても・・・ですし。
    あと、竣工したのに、部屋余りすぎですね。どうするんでしょうね。

  9. 321 購入検討中さん

    >>320
    駅から歩くし回りにスーパーも少ないし、厳しいですよね。典型的な長谷工施工マンションでは?

  10. 322 購入検討中さん

    そうですよね。かといって、閑静な住宅街というわけでもない。工業エリアの風情あり。販売は苦戦するのもうなずけます。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 323 購入検討中さん

    まだ完売していないのですね
    厳しいな

  13. 324 匿名さん

    諸々の条件に関しては「どんな住まいから引っ越してくるか」ということも絡むはずだから評価はマチマチだと思うんだけどなぁ。たしかに床とかトイレとか、ハイスペックのほうがいいとは思うけど、今までの住まいと同じでいいと考える人もいるだろうし、逆にすごいグレードアップになる人もいると思う。こんな感じでは。

  14. 327 匿名さん

    まあそういう感じなんですよね。

    あと駅は遠いのでどちらかというと車で移動する人がメインとなるのかな。価格的には抑え目なので、自転車で駅まで行くのが苦じゃない場合もOK。

    花火は見えると嬉しいけれど、嬉しいオマケという感じかな。ただ何もないよりはさびしくないとは思います。

  15. 328 匿名さん

    >>315さん
    こちらのマンションは小型犬はOKですが、1階住戸では大型のワンちゃんも飼えるという事でしょうね。
    庭があるので大型犬のストレスもたまらず良い環境だと思います。
    ペットを飼う以上マナーを守る事前提でしょうが、飼い主が留守の間吠え続けるような犬がいると困りますよね。

  16. 329 購入検討中さん

    市外の者ですが、このマンションの近辺は先日の大雨で冠水してしまったのでしょうか?

    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140910/4503461.html

  17. 330 匿名さん


    うーん、ニュースのリンク元が削除されてしまっていて読めないので何とも言えないのですが、、、
    でも気になるのなら普通に営業さんに訊いてみるといいと思いますよ。
    正確な事を教えないといけない義務がありますから。
    こういう情報収集も大切ですね!

  18. 331 匿名さん

    >>328様
    大型のワンちゃんは頭がいい子が多いので良くしつけされていれば無駄吠えがなく
    大丈夫だと思いますヨ

    1階だけ大型犬OKっていうのはEVに乗らないからなんでしょう

    まだ公式サイトには庭付の間取りが掲載されているので販売されているのかな?

    1階だと専用駐車場とサイクルポートがあるのもいいかも

  19. 332 匿名さん

    こちらはやっぱり、大型犬も飼えるというのが売りになるのでしょうか?
    庭付きで、大型犬を飼えるなら、犬にとってもとても良い環境になりそうです。
    周辺の不便さは確かにありますが、ペット優先にするか、
    利便性を優先にするかというところで悩む人はいるのかもしれませんね。

  20. 333 マンコミュファンさん

    完成しているのに2期2次の予告広告してるんですね。
    斬新な売り方ですね。

  21. 334 マンション住民さん

    いったい何戸残っているのやら。

  22. 335 匿名さん

    1階住戸の大型犬飼育可能は、庭に犬小屋を設置して飼うことができるという
    意味ではなく、室内に飼って庭で遊ばせることもできるという意味合いですよね。
    愛犬の散歩も玄関ではなく、庭から直接外に出る事ができて便利・・・という
    説明がありますし、そもそもマンションの共有部には撤去できないような物を
    置いてはいけない決まりなんですよね。

  23. 336 匿名さん

    犬小屋くらいなら簡単に動かせますし、HPを見る限りは庭で犬を飼えるように思えますが。

  24. 337 匿名さん

    良く江戸川散歩しますが、あの辺りは工事の臭いけっこうくさいですよ!良い物件ですが、臭いが残念ですね。。。

  25. 338 マンション住民さん

    北越紀州製紙の工場の匂いのこと?

  26. 339 匿名さん

    犬小屋も大型犬用でしたら10キロ以上ありますし、簡単に移動という訳にはいかない気がしますよ。1階は庭から直接出入りできるので愛犬の散歩にも便利と書かれているだけで、庭で飼うことはできないのでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ユニハイム小岩
  28. 340 匿名さん

    製紙工場の臭いはどんな臭いですか?
    用途地域が第一種住居地域(住居の環境を保護するための地域)なので
    近くに工場がないと思い込んでいましたが、川の対岸に工場が建てられていて
    風向きによっては臭いが流れてくるという感じですか?

  29. 341 物件比較中さん

    ついこの間こちらの物件を見てきました。
    市川や小岩などで探しているのですが、市川の中では駅から遠いこともあり
    値段も割安。しかもかなりの広さもあってよかったです。広さと値段は◎。
    あと心配だった冠水の話ですがゲリラ豪雨のときはオーベル市川の前は4.5cmほど冠水したようですが
    新しいポンプ場?の計画等もあり冠水はなくなるのではとのことでした。(定かではありませんが。。。)

    駅から遠いのですが一応近くにバスも通っているようなので
    まぁ不便ですが市川駅が好きなのでなくはないかなーと思いました。

    ただ子供も将来的に考えているので直床だけはちょっと気になってしまい、いまだ検討中です。
    上層階は残りも少ないですが3階以下はまだ結構選べる感じでした。

    高い買い物とだけあって悩みますね。。。^^;
    皆さんの意見大変参考になります!

  30. 342 匿名さん

    音の質にもよりますが、直床よりも2重床のほうが音が響くらしいですよ。
    一般知識板にもあったと思いますし、検索すればいろいろ出てくると思います。

  31. 343 入居予定さん

    売れ残っちゃうと維持費が更に不安ですね…早く完売して欲しいものです。

  32. 344 匿名さん

    外観がかなり白っぽいんですね。
    駐車場が平置きなのはポイント高いですね。平置きは機械式より出庫に時間もかからないですし、安全面でも安心できますよね。
    日当たりは南東向きだと午後は影ってしまいそうですね

  33. 345 匿名さん

    白っぽいですね。
    汚れとか大丈夫かなぁと思ったりします、、、最近の外壁は防汚処理されている事が多いので、そこまで心配しなくっても大丈夫なのかなぁ。
    そういう効果がいつくらいまで持続するんでしょうね。
    たまに外壁掃除とかするのでしょうか。

  34. 346 匿名さん

    それ、私も気になります。
    いくら、最近の外壁の性能が良くなったからと言って、ここ数年前に建っている家の窓付近ってどうしても黒くなって汚れているんですよね。
    特に最近の建物では白色が多いので、とても目立って気になっています。
    マメに外壁掃除になると、管理費も高くなっていくでしょうし、気になる所ですよね。

  35. 347 匿名さん

    今住んでる賃貸でも10~15年に一度くらいやると聞きました。
    分譲マンションでも同じようなサイクルなんじゃないでしょうかね。
    デザインのところを見ると完成予想CGより色が変わったような気がしました。
    エントランスの壁、CGだとグレーが濃いですが実物写真だと結構白いですよね。
    素材が変わったんでしょうか。

  36. 348 匿名さん

    外観は写真の色合いの関係で白に見えますが、ベージュじゃないですか?
    今の外壁って、ハイドロテクトという塗料を使っていて光で汚れを分解し、雨水で汚れを洗い流せるので手をかけなくても良いと聞いた事がありますが、そういう塗料を採用していないのでしょうか?

  37. 349 匿名さん

    十数戸売れ残っているようですが、そんなものなのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 350 匿名さん

    現時点で5戸が販売中になっているようです。
    8月に竣工後、約4ヶ月経過して残戸が5戸なら及第点ではないでしょうか。

    ところで、駐車場の台数が25戸と少ないんですが、すでに埋まってしまっているのでしょうか。
    どなたか営業さんから聞かれた方はいらっしゃいませんか?

  40. 351 匿名さん

    表向きは5戸と出していますが、実際には10数戸空いています。駐車場はすでに空きは無く、一階の部屋のみ確保されています。しかし、この駐車場は賃料かかり、車を手放した場合も賃料は永遠に負担しなければならないそうです。

  41. 352 匿名さん

    真っ白の外観で清潔感がありますね。ホームページの夜の雰囲気も好きです。

    3LDK、4LDKなので家族で住む人が多いんでしょうか。
    73.84㎡の部屋が3490万円で、頭金がなくても月々9万で返済ができるのがいいと感じました。
    賃貸感覚で家を買えるので、無理なく支払うこともできそうですよね。

  42. 353 匿名さん

    >>352
    ステマお疲れ様。

  43. 354 匿名さん

    一階だと大型犬が飼えるんですか、希少ですよね。
    マンションだとどうしても小型犬に限られてしまうから。
    いまどきの大型犬は室内で一緒に過ごすことが多いでしょうから、
    庭に犬小屋を置いたりする人は少ないかもしれませんね。
    庭から外へ出入りができるとして、施錠はどうやってするの?
    と思いましたが、ちゃんと説明がありました。
    サッシに鍵がかけられるようになってるんですね。
    犬が苦手な他の住民さんとの接触も少なくて済みそうですね。

  44. 355 匿名さん

    江戸川サイクリングロードがすぐ近くにあるのは魅力ですね。
    自転車で走ったら気持ち良さそうですし、散歩コースとしても活用できそう。

    最近は大型犬禁止のマンションが多いので珍しいですね。
    しかし、庭で飼われるとしても吠えたりする犬は無理でしょうね。

  45. 356 匿名さん

    規約がどうなっているのかはわかりませんが、
    専用庭だとしても、独占して使える権利がある共用部みたいな扱いになっているマンションが多いですので、
    そういう所には犬小屋を置いて、犬を飼うというのは難しいんじゃないでしょうか。
    最近の日本は夏はものすごく暑く、冬はものすごく寒いので
    犬が外で暮らすには過酷すぎる環境ですしね。

  46. 357 匿名さん

    細かいことなんですけど、室内設備の色合いがミスマッチな気がしています。
    キッチンのグレーと木目調の感じが合わない。
    パウダールームの白と木目調なら、まだいいですが。

    1階では大型犬は飼育可能ですけど、制限つきになっているので、敷地などに制約があるのかも。

  47. 358 匿名さん

    キッチンのパネルの色合いが木目だから、人工大理石のキッチンカウンターの色合いや素材感と合わないのかもしれないですね。
    オプションで変更するのは時期的に難しいのでしょうか。
    好みの問題なので、良し悪しについては何とも言えないですけれども。
    自分でリフォームするとかでもイイかもですね

  48. 359 購入検討中さん [男性 30代]

    購入検討中です。まだ現地に行ってないですが、残り低層階の日当たりはどうですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
  50. 360 匿名さん

    周りは戸建てや、低層のマンションが多い感じではありますよね。
    一度本当は現地に行ってあらゆる時間帯観察すると良いんでしょうけれども…。
    周囲の道路もそんなに広くはないように思います。
    上の方の階は大丈夫なのはわかりますが、
    359さんが書かれておられるように、低層ですよね。

  51. 361 周辺住民さん

    完売したみたいですね。
    お疲れ様でした。

  52. 362 物件比較中さん

    価格は安いけど、徒歩13分、治安、マンションまでの道のりの暗さ、工場で無いな〜と思ってました。
    遂に完売したんですね。

  53. 363 匿名さん

    製紙工場が臭う時と夏の蚊大量発生がキツイ。
    東京から離れるけど津田沼を検討中。

  54. 364 マンコミュファンさん

    プラウドの値段が判明してから、だいぶ割安感が出て、一気に捌けた感じだね。

  55. 365 匿名さん

    >>364
    プラウドより6,7分多く歩いてプラウドの6掛けの新築という考え方もありますからね。

  56. 366 匿名さん

    それにしても遠すぎませんか、人っ気もないですし・・・
    人それぞれですね、完売おめでとうございます。

  57. 367 匿名さん

    予想と需要はあまり一致しないということでもありますね。
    駅から遠いと思うか普通と思うか、あまり気にしない人も多いのかもしれませんね。
    年数を経ての汚れは気にならなくもないですが、白い外観は清潔感があって変な個性がなくていい感じだと思います。

  58. 368 匿名さん

    >>367
    駅から遠いのはみんな気にすると思うよ。
    だから長くかかったんだし。
    背伸びしてもプラウド買おうと思ってたけど、あまりにも高いので、買える値段のマンションで妥協したってところではないかな。

  59. 369 匿名さん

    ここって駐車場100%だったのですか?それだと駅から少し距離があっても需要があったのかもしれませんね。一階には専用駐車場が庭に隣接してあったとか?車を見えるところに置けるのは安心感があっていいですよね。自転車を置ける場所もあったようですね。その分一階でも安くなかったらしいですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シティインデックス行徳テラスコート
  61. 370 363に対して

    実家がすぐ近くで購入を考えておりました。蚊の大量発生なんてでたらめです。普通にはいます。工場の匂いもしません、土手側から、10分ほど歩いて工場の目の前まで行くと少し感じるくらいです。そういった誹謗中傷は何のためにされてるのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸