最近の異常気象を考えると不安要素は大きいです。昨年の台風でマンション近くの産業道路は完全に水に浸かり、
動けなくなった車が乗り捨てられていました。近隣マンションの駐車場では、水没したところもありました。
大和田ポンプ場の稼働が待ち遠しいですが、大洲地区への効果はいかほどなのでしょうか?
台風や大雨、雪の日の14分は結構厳しいですね。そんな日はバスもなかなかの混雑ですし・・・。
この季節のウオーキング感覚の14分ならちょうど良いですが・・・。
去年の台風で駐車場が水没したのは、本八幡の方のマンションだったかな。確か機械式駐車場の地下部分が水没したように記憶しています。機械式だと雪が積もった時などに出せなくなったりして不便な面が多いですね。
検討しているひとは知ってると思いますが、駅南口は役所がだしているハザードマップで真っ青。全滅ですよ。
確かに産業道路は毎年ひどい。
それって200年に一度の大雨が降って、江戸川の堤防が決壊したと仮定した場合の洪水ハザードマップですよね。だとすれば、市川南口方面だけでなく、本八幡、妙典、行徳など、市川市の半分ぐらいが浸水対象になりますね。でも、これと雨水による冠水とは別次元の話だし、決壊についても東日本大震災クラスの津波でも来ないかぎり、その可能性はほとんどないと言われてます。それにハザードマップでは、真間川の決壊シミュレーションも出てますよね。いずれにしても、冠水の問題はゲリラ豪雨に対する排水能力の問題です。
その通り!
何処の地域も災害マップはあると思いますが、冠水になるのは低いところだから、対策を取るにも限界があるものと思います。
マンションなら上の階に入居している所はま逃れるでしょうけど、ゲリラ雨とか大地震にはどこに居てもどうする事もできないでしょう。
そのあとのことを考えるしかないですよ。
産業道路という名前がきになります。
もともと工事エリアなのですかね。何の跡地ですか?
駅北口の駅近いマンションと価格帯が
あまり変わらないような。
結局、お買い得なのかわかりません。
昔パークシティ市川の場所にあった、三井製糖工場の、社宅の跡地と思います。
周辺住民より。
産業道路の名称は、市川駅南口側が昔は工場地域だった名残りではないですか。今は一帯が住宅地に指定されて工場の建替えが認められないため、工場が次々に撤退し、マンションや公園が出来ているようです。いずれは北越製紙などもなくなるんでしょうね。市川市の再開発区域もほとんど南口になっているようです(北口は大きな土地は出ないでしょうから)。
現在市川駅周辺物件としてブランズ、パークハウス、オーベルがあり、平均単価とかは分かりませんが、安い方から言えば、おおよそブランズは坪230〜、パークハウスは坪210〜、オーベルは坪175〜くらいでしょうか。高層階になると20〜30が上乗せされる感じです。それぞれ順に徒歩8分、9〜10分(シャポーではなく改札口で)、14分となり駅からの距離と北口の地価の高さが反映していると思います。お買い得かどうかは個人の価値観にもよりますが、結構な価格差にはなっていると思います。
オーベルには北越紀臭、いや北越紀州の匂いが、風向きによってはやってきます。
>いずれは北越製紙などもなくなるんでしょうね
なくなる根拠はないでしょう。主力工場として順調に稼働していますから。
そうですか。
15年ほど前ですが台風の日に産業道路で
車を水没させ廃車にしたことがあります。
股の下まで水位があってサンルーフから脱出しました。
ワタシそのときTVニュースに出てたらしいです。
私も昔、住んではいなかったけど真間の方で車をやられたことがあります。市川の水問題は昔からのものですが、それでも市川は住むのに良い所だし、これからも住み続けたいですね。
江戸川に近すぎるんだよな。
北側の二物件とは街の雰囲気も価格も違いすぎて
悩まないのでは?
4000万以下なら検討可。
なんか最近一生懸命に北物件と比較してネガレスしている人がいるけど、北物件売れてないの。各物件にせっせと投稿しているよね。
冠水の話が出ていたので、気になって4~5年前に大洲に引っ越した近くの知人に聞いてみましたが、引越してから冠水と言えるような水が産業道路に出たのは、記憶する限りは昨年の10月の台風の時だけで、しかも車は走れる程度だし、住居の方は全然冠水しなかったとのことです(去年の台風は市川に限らず進路沿いがみんな冠水してましたが)。10年、20年昔のことは知りませんが、ポンプ場も増設されるみたいだし、あまり心配することはないと思います。ネガの意見も検討上は有用だとは思いますが、必要以上にオーバーに書くから(意図がある場合は特に)注意が必要です。
モデルルームがオープンして半年くらいでしょうか。
こちらの売れ行きはどうなのでしょうか?
車がダメになるくらいの冠水が起きるのなら行政側も何も手を打たないという訳にはかないでしょう。治水事業的に頑張っている部分があるのではないでしょうか。以前、市の広報でそのような取り組みをしているというものを読んだことがあります。それでも台風の時には若干の冠水がありましたか。近年ゲリラ豪雨など、短時間で大量の雨が降ることが多いですから更なる対策を求めたいですよね。
車が確保できるかが一番の悩みです。皆さん、契約前に抽選したのですか?外れた場合はキャンセル可能ですか?
ここは車がないとなると、生活にはならないし。購入する意味合いが薄れますよね。
実際上、この辺りだと車の保有率はどのくらいになるんですかね。全般的には車の保有率は落ちているし、100%ということはないとは思いますが。もし駐車場枠が取れないと、周囲の駐車場を借りることになりますが、以前のレスにもありましたが、この辺りはそれなりに月極駐車場がありそうなので、営業によく確認しておいた方がいいでしょう。ある程度は斡旋してくれると思いますよ。
今更ながら、間取を中心としたマンションブログでこの物件が紹介されていたので貼り付けておきます。他の物件も出てるので、参考になれば。
http://mansion-madori.com/blog-entry-2521.html
抽選は終わったのですか?
当たった方、いますか?
購入を左右するポイントなので教えて下さい。
お願いします。
>抽選は終わったのですか?
極力抽選にはならないように、要望を聞きながら営業されているようです。
実際に抽選になったのは、非常に少なかったと思われます。
広さを取るか近さを取るか。
ライフスタイルにより変わってきますが。
20代の頃は断然、駅近が良かったですが最近は少し離れていても静かで住戸が広いほうが魅力を感じるようになりました。
収納が広く部屋も広いのはやはりよいですね。
もっと先考えたら、体力的に歩くの辛くて後悔しますよ。
駅近5分以内は大雨とか台風の時にやはり楽ですね。これが10分ぐらいになると、車があるとか、バス停が近いとかの移動手段が重要だと思ってます。以前、駅徒歩10分ぐらいの所に住んでいましたが、バス路線が近くにないため、駅までずぶ濡れになりながら歩いていた。当時はバス停が近い人が羨ましかったですね。個人的には徒歩15分まではOKですが、7~8分以上の物件については、バス路線が近いかどうかを重視してます。歳を取ってからも、バスは頼りになりますからね。
うーん、確かに働きざかりの20代~30代は駅に近ければ
近いほど望ましいと考えてマンション探しをするかもしれませんね。
やがて家族を持って子育て中心になり、郊外型に転居しても
歳をとったらまた駅に近い方が生活利便性が良くラクなのかもしれません。
こちらの場合バス便が充実しているか、駐車場の設置率が充分で
あるかが決め手になるかと思えば、意外に駐車場が少ないと思いませんか?
マンションには直接関係ないかもしれませんが、公式サイトのイベント?に
土日限定開催のピクニックセットプレゼントが気になっています。
単にモデルルームに来場した家族向けとしてピクニックに必要なグッズがいただけるのかと思えば、
「オーベル市川建設地より徒歩3分の江戸川河川敷や大洲防災公園でご家族揃ってピクニックをご体験ください」とは!?
ピクニック体験込みで企画されているイベントなのでしょうか。
バスの時刻表を調べてみると、だいたい平日で両方向60本台、朝の市川駅行きは10分に1本くらい、帰りの市川駅発は夕方から夜にかけて15分おきぐらいでした。特に充実しているというわけではなく、平均的なところかなという感じですが、もし毎日バスに乗るなら、夕方から夜はもう少し本数が欲しいような気もします。でも、改札口からバス乗り場まではまったく雨に濡れることがないので楽ですね。
北口の京成バスの数と比べるとずいぶん違いますね。
あちらは高校とか大学があるからでしょうか?
北口は学校関係以外にも、国府台、国分、曽谷といった戸建住宅街の方々達がかなり利用しているので、発着数は相当な数になっていますね。停留所が近い方は便数的には便利だと思いますが、道路も結構混むんでしょうね。
それだけ南口は人口が少ない、ということにも感じますね。
北口のバスは大変ですよ。14号やら京成で大渋滞。特に雨の日は悲惨です。
まるで時間が読めず、本八幡など駅のいくつか前の停留所から歩く有様です。
本数は少なくともバスは南口の方がまだマシです。
南口は江戸川で突き当ってしまい、広がりがないですからね。話が進まない大洲橋架橋でも実現すれば変わるかもしれませんが。でも、人が多くて賑やかな北口側に惹かれるところも結構ありましたが、良く言えば南口側は静かで混まない環境だし、北も南も結局中心は市川駅で、その市川駅が廃れることはないと考えると、南口側も住んでみると意外といいかもしれないという気もしています。ここら辺は人それぞれでしょうが。
駅の距離を気にしなくてよいのなら、ありと思います。買い替える可能性が多少なりともあり得るなら、10分以内絶対だと思いますが。
人口減ってる時代だから、今後はより駅近のニーズ高くなるのではないかと。
それだけ駅近は価値がある、という事では。大手のデベロッパは駅近しかやらないのが常識となりつつあると思います。
まあ、駅何分ていう議論はどこの物件でもやり尽くされてるから、後は各自の事情に応じて判断ということで、もういいんじゃない。でも、僅か数分の距離をこだわるのは日本ぐらいじゃないかな。
日本なのだから、日本人が資産価値を判断するはず。
日本では駅15分、10分に拘る、というのがいいか悪いかは別にして、ここは日本なので駅近の価値が高いという価値観に合わせるしかないですね。
大手が駅近をどんどん建ててる影響で、駅から遠い物件、特に中古は全然売れないみたいですから。
なんか、市川駅近の他デベロッパーが駅遠い物件を潰すコメントにかんじますが。
その分、価格が高いわけですから、どっこいどっこいと思いますが。
資産価値は駅前と比べるちゃうと弱気ですけど間取りと環境が魅力的なので私はポジティブに考えています。
転売できるほど甲斐性もないので・・・やはり永住視点で考えてしまいますね。
ワイズマートが閉店したのは残念ですが、バス便がまだ充実してるのは有難いなと。
市川駅周辺で80平米前後、予算は4千万台半ばぐらいで探していたので、ここがぴったりはまっちゃいました。基本的には永住前提なので、駅からの距離はそれほどネガティブには考えていません。それより手元資金を潤沢に残しておきたいし。もっと東に行けば安くなるけど。
ここは駐輪場問題。
この距離で車持てなかったら、
生活辛いですね。
リビングにファミリースクエアという一角が作られているのは良いアイデアですね。
キッチンのすぐ後に勉強できるスペースがあり、料理をしながら様子を見てあげられます。
何かのアンケート記事を読みましたが、子供が小さいうちは自分の部屋ではなく
リビングで勉強する子がほとんどだそうですよ。
市川で安いところはどこも駅から凄く遠くなってしまいますからねえ。
かつてのシャリエとか。でもあれも完売しました。
シャリエって本八幡から徒歩20分以上のマンションでしたよね。掲示板で随分ネガされてたけど、いつの間にか竣工前に完売してました。市川駅、本八幡駅あたりは、やはり潜在的な需要が根強いんですかね。
1Fだと専用駐車場があるんですね。
庭もあって、駐車場付なのはかなり魅力的。駐車場がついているなら1Fでも良いかなとおもいますね。
クローゼットも広いのは家族にはうれしいです。
駐輪場付は魅力だが、大雨の時に冠水しないでしょうか?この場所は心配です。
マンション付近は去年の台風時も冠水していないし、特に問題はないと思います。
一般的にはマンションの1Fは眺望や日照で不利なので人気がないけど、ここはテラス、専用庭、サイクルポート、専用駐車場と前面を広く取っているので、生活上便利だし、リビングの開放感がありそうですね。
8月の竣工までもう時間はあまりないですが、もう売れちゃったのでしょうか?
まだ盛り上がっているところを見ると、まだ何件か残っているのかな。
まだ何十件もあるのでご安心下さい。
今日、行きましたけど
選択肢たくさんありました。
現状のご連絡ありがとうございます。
>まだ何十件もあるのでご安心下さい。
販売に苦戦されている様子ですね。
駅に遠ければ、順調には行きません。
江戸川がマップ内にあるとどうしても気になりますね。都内でもこの川は大きめ、近くにあるマンションに住みたいという人も多いと思います。何といってもメインは花火。まあマンションから見えないと魅力が減るんですけどね。見える間取り、もしくは屋上庭園とか、あるのかな。間もなくその花火の季節。納涼大会は完成前には終わってしまうのかな。来年のお楽しみの為に今年は下見ってのもいんじゃないですか。
駅まで遠いけど、市川駅周辺では比較的すっきりした道路環境にあるし、バス停も近いので住みやすそうな感じはしますね。戸建も検討しているけど、市川駅周辺は物件があまり出ないし、出ても凄く高いか、凄く小さいか、凄く遠いものが多く、なかなか難しいかなと感じています。
昨日や今日みたいな雨だと、10分も歩くとびしょびしょです。
ニュースを見ていると、河川よりも、崖の土地の方が危険そうなので、
ここは大丈夫でしょう。
崖の土地って、現地をちゃんと見たことあるんですか。雨に濡れるのが嫌なら、駅徒歩4〜5分で探すしかないですね。
梅雨時期は駅距離、応えますね。
道路冠水きになりますね。
ここから駅までバスで行くことはできるのですか?
出来るのであれば天気が多少悪くてもそれをカバーできるじゃないの?って思います。
でも天気の悪い日はみんな同じことを考えるから
返って乗れなかったりなんてあるのだろうか。
一度、天気の悪い日に朝の時間帯とか見られればいいんだろうけれど。
仕事もしていると難しいですよねー。
防災公園からなら確実に乗りますが、バスを待つのが良いか、歩くのが良いか、本当に微妙な距離です。
バス自体は、産業道路の右折で多少混むくらいで、南口は比較的流れています。
すぐ近くにあるのは大洲町バス停で、一応簡単な屋根も付いてます(帰りの降り場は屋根なし)。市川駅も屋根があるので雨の日の乗り降りは楽かな。でも駅までの道は平坦なので、ドシャ降りの日は別ですが、多少の雨だと歩くかバスに乗るか確かに微妙な判断になりそう。
質問させてください。
1階住戸のプランを見ておりますが、カーポートは専用庭の外側にあるようです。
この場所だと、公道に面している為外部から簡単に接触できてしまうのではないでしょうか。
例えばいたずらや車上荒らしなどが心配です。
シャッターやゲートのようなものもないんですよね?
残念ながらないですね。ここだけでなく、マンションの1階にある専用駐車場はだいたい公道に面している気がします。ただ、戸建でもよほど広いか、高級か、1階部分を潰すかじゃないと、同じような状況だと思いますが。
道路に対して平行に複数台置くような駐車場が、物陰になる部分が多くなるので狙われやすい、というのを何かで見たことがあります。車がいつでも見えてすぐ行ける所に置けるというのは、マンションでは割と安心できる部類に入るのではないでしょうか。
土曜日の抽選会では、何部屋の抽選が行われたのでしょうか?
ファミリースクエアつきの間取りがいい感じですね。
他物件のファミリースクエアつき住戸に住んでいる方の使用例が、
このスペースを子供部屋のように使われていていいな、と思いました。
小さいうちは個室を与えず、家事をする傍らのいつでも目の届く場所で
遊んだり勉強してくれる方が安心ですね。
浴室に窓があるプランがいいですね。窓があるだけでカビを防げますから魅力的です
あと、窓付き玄関というのがあるんですね。珍しいです。しかしこれがあるとシューズクローゼットが小さくなってしまいますよね。
ファミリースクエアはPCを置くスペースとしても利用できるので良さそうです
>274
Dタイプですよね。戸建てだと浴室に窓があることは普通だと思うんですけどマンションでは珍しいと思います。換気が利きそうでいいと思います。小窓のようですし開けても何か気になる感も無さそうですよね。私が気になったことは広さ+プラスアルファという説明でした。モアラボは良さそうです、うちならどちらかというと書棚ですね、本が多いものですから。
浴室に窓があるプランは角部屋限定、しかもある程度の高さがないと
防犯面でよくないでしょうから希少かもしれませんね。
Iタイプになりますが、ファミリークロークは2.4畳もの広さがあるんですね。
住宅情報サイトで概念図を見ましたが、子供がかくれんぼできそうなほど充分なスペースがありますね!
残っている部屋は、偶然にも魅力的な部屋ばかりですね。
間取りは正直、似たり寄ったりですね。
特に目を惹くものはないです。
ただ、間取りによっては収納が多いのとほぼ南向きなのはいい。
やや間取りが広い所もいいかな。
敷地が変則的じゃないのでプランにも無理がないね。
やはり、変形プランはいただけない。
ここは南東向と南西向の2棟ありますが、人にもよるでしょうが、どちらがいいですかね。
私は南東の方が好きです。真西ではないので、大したことないかもしれないですが、西日が入るのは眩しくて。
+α空間というのは使い方のイメージができれば面白そうですね。
断然、南東です。
よく考えてみると、午後の遅い時間はファミリーで家にいる事はないでしょう。ほとんど出かけますよね。
一方、休みの午前はゆっくりする事は多いですよね。
南東向きってどのような感じですかね。
南は昼頃を中心に終日日当たりが良い、東向きは午前中のみ、西向きは昼から夕方までという性質だと思うのですが、南東は?
東向きよりは日照時間が長くなるという感覚でしょうか。
余談ですが専用カーポートつきなら1階も便利かな…と詳細を調べたら、1階のカーポートの分もしっかり駐車場代金はとられるんですね。知りませんでした。
この物件へのコメントを見ると、南東向きが売れていないのかな。
デベさんお疲れ様です。
>280さん
たまに三角形や台形の間取りを目にする事がありますが、結局うまく家具が置けずにデッドスペースができてしまうんですよね。
以前そのような部屋を内覧しましたが、三角形の先端に当たるスペースには何も置けそうになく、しかも圧迫感がありました。
ところでこちらの91平米台はまだ残っているのでしょうか。
L字のルーフバルコニーが広々していて快適そうです。
ファミリー向けなので家族の方が多いのかな?
広めの公園が近くにあるのがよさそうですね。子供がいると公園にしょっちゅう行くので
江戸川花火大会は歩いていける距離なのですか?土手が近いのは気持ちが良さそうですね
上のは何のためのコメントなの?
デベの誘導コメント?
いいよ、同じようなこと何度も言わなくても。
>ファミリー向けなので家族の方が多いのかな?
デベさんの問いかけの意味が全くわかりません。
ファミリー向けって自分で言っているのだから、家族に決まっているでしょ。
駅からの距離を考えれば、DINKSや単身者には全く魅力がないでしょう。
おっしゃるとおり!!!
大成有楽さん、さあ、反論どうぞ!
1階の専用庭付だと、駐車場スペースと駐輪スペースがついてくるのは良いですね。
(しっかり駐車料金はとられますけど)
特に駐輪場は家のような子持ち世帯はサイクルスペースを希望することになり、
共同の駐輪場は競争率が高くなりそうですが初めから2,3台のスペースが確保されているのは利点です。
1階の専用庭に付いてくる駐車場は別に料金も取られるようになっていたんですか?
部屋の間近に車を止められるのは、凄く便利なんですが、中々、厳しいなぁ。
そんなに細かく料金を取るなんてね。
地方の田舎の賃貸のアパートなんて駐車場が2台分まで無料で付いて来るのに。
価格が安いので13分は我慢できるかと考えていましたが
この炎天下に歩くと応えますね。
想像より遠くかんじました。
毎日の事なので悩ましいですね。
他の駅も検討しようかと思いました。
西船橋とか。
とても魅力的ですが、この辺りは製紙工場のニオイが気になるのですが、地図を見るとこちらのマンションも工場が近そうですがどうなんでしょうか?
風向きとかそういうのもあると思うし、実際に様々な天気の時に行くのが一番いいと思われますが。
こういうのは個人差のある事ですので
臭いがあったとしても、気になるとかならないとか、
許容範囲が違ってきますよね。
自分はあまり気になったことがないのですけれど。。