横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2013-07-31 13:57:30

2015年2月竣工予定
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN予定

販売予定時期:平成25年7月上旬(予定)

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩1~2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分

間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2

販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/

売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-28 15:10:39

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 829 検討中の奥さま

    まじめな話、大人は良いとして、子供のことはよく考えてあげたいですね。学校とか塾とかいろいろと思うところは、こればっかりはひとそれぞれの価値観なんでしょうけど。

  2. 830 匿名さん

    馬鹿はどこいっても馬鹿だから
    気にしないことです。

  3. 831 匿名さん


    でも、その馬鹿がグレてヤンキーに染まったら、大変ですよねぇ。

  4. 832 匿名さん

    自分のコに高望みしすぎ。

  5. 833 匿名さん

    A棟から小学校に通学してる人は良く大師線見ると見かけますよ。
    結構ファミリー層が多いなと感じます。

    私も大師線沿線沿いと京急沿線沿いとJR山手線あたりが生活圏内なので、
    すっごいちょうどいい物件なのですが、
    タイミング的に2年後の金利を懸念してる程度って感じですか。

    A棟の残ってる間取りでもいいかなと思い始めてます(笑)

    大きな買い物はタイミングですよねやっぱり。

  6. 834 匿名さん

    B棟成約プレゼントが微妙に嬉しい内容じゃないかw

    1年間毎週もらえる、【新鮮野菜詰め合わせ】または【精米したてのお米】プレゼントとか。

    A棟の残りの間取りでもこの成約プレゼントないのかなぁ。

  7. 835 匿名さん

    さあ、営業さんに聞いてみよう!

  8. 836 匿名さん

    A棟検討だけど、このプレゼントはAにはないってw

  9. 837 匿名さん

    >836
    情報ありがとうございます(泣)

    A棟成約時はないキャンペンなのですね!

    残念。。。

  10. 838 匿名さん

    A棟は値引きできるのでは?

    もしかしたら、

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 839 購入検討中さん

    B棟で申し込もうと思います。子どものことの心配はありますが、公立小が荒れているという話も聞きませんし、田園都市線沿いあたりだと逆に私立と公立の格差を感じることが多くなる気もします。リヴァリエの子も多く通うでしょうしね。新しい環境で家族で頑張ろうと思います。

  13. 840 匿名さん

    >839
    何よりもA棟はファミリー層が多いって現実もありますしね。


    >838
    B棟は無理だと思いますが、
    A棟は値引き交渉は出来ると思いますに同感。

  14. 841 匿名さん

    米とか野菜とかwさすが京急、ダサダサでセンスなし。
    知り合いがここ検討してたけどA棟残りはけっこうな値引きを匂わされたみたいだよ。
    結局買わないみたいだけど電話攻勢すごかったらしい。

  15. 842 匿名さん

    >841
    ファミリー層が多いからセンスいいプレゼントだと思うよ。

  16. 843 購入検討中さん

    米などは防災用に備蓄されるから、古米になる前にプレゼントできて一石二鳥の面もあるのかな? リヴァリエはそれほど余裕がある人が集まるようなタワーマンションではないと思いますし、一部の人にダサいと思われても構いませんが、嬉しい特典だと思います。

  17. 844 匿名さん

    >843
    備蓄してる米をプレゼントではないでしょ。
    ファームカフェは新鮮さを売りにしてるお店ですからね。

    ここは無理して購入している人より余裕持って購入してる人が多い気がします。
    高過ぎず、安過ぎずで。
    少なくともうちはそうですね。
    そのほうが他にいろいろとお金かけられますからね。

    逆に湾岸や東急沿い辺りは無理して購入して余裕ない人いっぱいいると思いますよ〜

    もちろん本当に余裕ある人もたくさんいらっしゃいますが。

  18. 845 匿名

    米って普通の家庭なら絶対使うからありがたいよね。いらない小物とかもらうよりよっぽど役立つわ。ネガネタなくなってきて今度はプレゼントにまで文句とはw私を含めみんな釣れてくれて優しいねw

  19. 846 匿名さん

    >841
    毎度毎度おっつぅ〜w
    リヴァリエが気になって仕方ない人必死で上から目線発言してるネガさんw毎度毎度書く事似てるからすぐわかるよ。w
    セレブ気分www
    セレブになりたいけどなれなくてここに来てストレス解消とは可哀想ですなぁw

  20. 847 匿名さん

    こんなところで必死にネガるとはwさすが>841、米や野菜、京急よりダサダサでセンスなし。

  21. 848 匿名さん

    イイね
    釣れるね

  22. 849 匿名さん

    余裕のある人が購入しているなら安心だね。
    共働きで子供ができて働けなくなって、ローンが払えなくなる家とか多いらしいからね。
    子育ては大学卒業までに3千万とか4千万とかかかると言われているからね。

  23. 850 匿名さん

    >849
    子どもは宝物ですよ。
    お金に代えられないものがあります。

    子どもが出来たとしても保育園が充実してきた川崎市は共働きしながら子育てのしやすい環境になってきてますしね。

  24. 851 匿名さん

    まずは学校に実際に行ってみると良いでしょうね。

  25. 852 匿名さん

    買うと決めたなら、いっさい気にしないこと。ケセラセラです。

  26. 853 検討中の奥さま

    確かに実際に学校に行くと良いかもしれませんよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 854 匿名さん

    学校も見ないで買う人はいないよw

  29. 855 匿名さん

    学校まで歩いてみなよ

  30. 856 匿名さん

    小学校近いよね。
    みんなあそこに通うのかしら。

  31. 857 購入検討中さん

    こちらの高層階希望してますが、高層階だと電波が悪くなりますよね?
    A棟を見させて頂いた時に電波が悪く、心配になりました…
    キャリアによって違うのでしょうか?

  32. 858 匿名さん

    電波?いつの時代の話なのかしら
    旧型の携帯電話買い換えたらいいだけの話ですよ

  33. 859 匿名さん

    スマホではあまり問題がないと思いますが、対策の予定もあるそうです。

  34. 860 匿名さん

    電波で大概意味通じると思いますが・・・
    そんなにつっかからなくても。。

    857さん
    高層階だと最寄りの電波塔の高さにもよりますが、電波塔が低い場合、地面等に跳ね返った電波が届くようになります。なので、強い時もあり、弱い時もあり安定しません。
    その場合、各キャリア毎にホームアンテナのサービスが無料で受けれますので、問題はすぐに解決されます。
    ソフトバンクの場合は、ホームアンテナというより、小型基地局扱いになる為、総務省にソフトバンクが利用者に代わり、申請を致します。小型基地局扱いになりますと、ホームアンテナ機器を特定の位置から移動させてはいけない為、初めにソフトバンクの工事の方から設置場所を聞かれます。詳細は、各キャリアのHPに記載があるので調べる事をオススメ致します。

  35. 861 購入検討中さん

    860さんありがとうございます!
    私、iPhone5なのですがスマホは電波と言わないのでしょうか…
    電波と言っただけでなぜ旧型の携帯と決めつけられたのか不思議です。
    とにかく問い合わせてみます。
    ありがとうございましたm(__)m

  36. 862 匿名さん

    858はもしかしたらLTEは電波じゃないと思っている恥ずかしい人なのかな?W

  37. 863 住民さん

    普通に電波でいいと思うけど。

    ちなみに入居者ですが3キャリアとも持っています。
    個人的な感想ですが、北側の高層で

    ドコモ…★☆☆☆☆
    ソフトバンク…★★☆☆☆
    au…★★★☆☆

    といった感じです。
    ソフトバンクはホームアンテナで改善、ドコモはアダプター借りましたが大して変化ないですね
    もちろん、階数や方角で電波状況も変わってくると思います。
    ご参考までに

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランリビオ恵比寿
  39. 864 匿名さん

    Wi-Fiでいいじゃん

  40. 865 匿名さん

    3G、Wi-Fi、LTEの違いがわかってない人多すぎ。
    >864は自宅で電話できなくてもいいのかよw

  41. 866 A

    選挙の時に小学校行きましたが、
    新築のせいかめちゃくちゃ綺麗でした。

    校庭はこれから整備なのかしら?

  42. 867 匿名さん

    >863
    ドコモは秋に対策すると聞きました。

  43. 868 匿名さん

    ドコモは他のタワマンでも駄目らしい
    携帯会社変えて対応したみたいです。

  44. 869 匿名さん

    締め切りですね
    抽選の部屋が大量に出る程でもないでしょうが
    契約率は?
    いかれた方どんな感じでした

  45. 870 匿名さん

    北角側は抽選みたい。

  46. 871 匿名さん

    まだ知名度が低い分、ここはいまが買い時かもね。

  47. 872 匿名さん

    知名度はあるでしょ
    京急使ってる人なら嫌でも目につきますよ
    かなり前からここの広告もれなく貼ってあるし
    逆にこれだけ長い間売ってると知名度高い分
    逆効果なんじゃないのかと思うけど

  48. 873 匿名さん

    みなさん希望のお部屋が決まるといいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 874 匿名さん

    やっぱり北角が一番人気なんですね。ビューバスの部屋はどうなんだろう。

  51. 875 匿名さん

    北角どの辺り抽選ですか?
    A棟も人気だったようですが低層階?

  52. 876 匿名さん

    >872
    逆に京急使ってないとわからないよね。神奈川県に住んでる人ならわかるかもしれないけど京急と関係ない都内や千葉県埼玉県の人はここを知らない人のほうが多いと思うが…
    もっと宣伝したほうがいいと思ってました。

    長い間売ってるというか以前はA棟今はB棟を宣伝してるんだから長い間ではないでしょ。

  53. 877 匿名さん

    実際どうなったかわかりませんが、プレミアムとかスカイラウンジ近辺とか低層階とか人気あったみたいですね。
    でも、こちらのマンションは角度が絶妙なので、西とか東の角部屋も実は眺望素晴らしいですよ。重ならないんですよね

  54. 878 匿名さん

    南の高層階も人気あったと聞いたよ。

  55. 879 検討中の奥さま


    こちらのマンションで眺望がもっとよいのはズバリ方角、階、どこあたりでしょうか?

  56. 880 匿名さん

    希望の部屋、無事ゲット出来ました!
    物件探しから家具探しに切り替えますw
    ここまで来るの長かったなぁ♪
    皆さん、合同契約会でお会いしましょう!

  57. 881 匿名さん

    よかったですね!
    希望が叶って‼おめでとうございます。

  58. 882 購入検討中さん

    >880

    希望の部屋ってどのあたりだったんですか?

  59. 883 匿名さん

    希望の部屋、無事ゲット出来ました!
    物件探しから家具探しに切り替えますw
    ここまで来るの長かったなぁ♪
    皆さん、合同契約会でお会いしましょう!

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 884 匿名さん

    >882
    北西中層になります。安いので結構な人気な住戸らしいです!

  62. 885 購入検討中さん

    でも中層で北西って人気だったんですか。知らなかった。北東のほうが人気じゃなかった?

  63. 886 匿名さん

    明日は抽選あるのかな?

  64. 887 匿名さん

    中層はさほど人気はないですが、角を除けば、北東の次に北西が人気との判断です
    (^-^;

  65. 888 匿名さん

    今日はいよいよ抽選会。無抽選の人がうらやましい!

  66. 889 匿名さん

    >879

    たぶん南の角、高層ですね。ただ値段はそのあたりが一番高いですよ。

  67. 890 購入検討中さん

    朝日新聞で一面でデカデカとリヴァリエの広告ありましたね。

  68. 891 匿名さん

    リヴァリエ。

    トリプルタワー

    まだまだ順調に販売していかなくてはならないから大変ですね。

    広告、販売戦略ともに京急さん!

    頑張ってください。

  69. 892 匿名さん

    >朝日新聞で一面でデカデカとリヴァリエの広告

    朝日新聞の全面広告
    お高いのでしょう?いくらぐらい?

  70. 893 匿名さん

    第2期はいつごろでしょうか?
    今度は先着順ですかね?

  71. 894 匿名さん

    ぐぐってみた。
    朝日新聞の全国全ページだと約4,000万だそうな。
    一戸買えちゃうね。

    京急さん、頑張るのもお金かかるんだね。

  72. 895 匿名さん

    今日の抽選、ドキドキですね。皆さんがご希望の部屋に入れますように!!

  73. 896 購入検討中さん

    流石に全国ではなく東京、神奈川、埼玉、千葉くらいじゃない?
    広告だしたの。
    それ以外に載せる必要性全くないと思うし。

  74. 897 匿名

    A棟も角部屋は即売だし、角部屋当選お願いします。

  75. 898 匿名さん

    抽選は終わったのかな
    一次は100戸ぐらいが売れたのでしょうかね

  76. 899 購入検討中さん

    新聞広告は限られた地域だけのようですね。
    うちは見れませんでした。

  77. 900 匿名さん

    >899
    どちらにお住まいですか?

  78. 901 匿名さん

    100戸くらいみたいですね。それにしても営業さんが上手に誘導したようで、お見事です。

  79. 902 匿名さん

    A棟の角部屋にお住まいの人に聞いてみたいんですが、
    角のガラス窓部分あ住んでみて、怖くないですか?
    高所恐怖症の人にはどうんだろう??

  80. 903 入居済み住民さん

    A棟高層角部屋に住んでいます。
    リビングで展望台のような景色を楽しめてとても快適です。
    多摩川もですが、表情豊かな広い空が窓越しに広がっていて、開放感があります。
    高所恐怖症の方は、ベランダの方が怖いかもしれませんね。一度体感された方がいいと思います。

  81. 904 匿名さん

    有難うございます。安心しました。北角も少し残っているようです。また二期は南角が多数出るようにも聞いています。
    さらに西なども含めて健闘したいと思っています。

  82. 905 匿名さん

    でもさ、角部屋は柱が大きくて邪魔な感じがするなぁ。アウトフレームじゃないので、
    二本の大きな柱があって角部屋は眺望の大きな障害になるように見えるね。

  83. 906 入居済み住民さん

    >902,904さん

    眺望もですが、駅に近いことが、住んでみて一番の感動です。
    認識はしていても、日常になってあらためて便利さを実感しています。

    ご希望にそったお部屋が見つかりますように。

  84. 907 入居済み住民さん

    角部屋の柱・・・
    眺望はそれぞれの持っているイメージが違うので、何もいえないけれど、合計8メートル強の幅が窓なので、十分堪能しています。
    リビングの壁の半分近くが窓で、家具や絵の配置に苦労しましたが、柱があるお陰で逆に助かりました。

  85. 908 匿名さん

    第一期は結局何戸売りに出されて、何戸売れたんだろうね?

  86. 909 匿名さん

    >902さん
    A棟高層角部屋に住んでいます。
    夫婦ともに高所恐怖症で、観覧車に乗れません。
    入居当初はガラス際に近づけませんでしたし、人が立つ姿にぞっとしていましたが、なんと、今は大丈夫です。
    個人差はあると思いますが、慣れですかね。
    あ、今でも観覧車は苦手です。

    高所恐怖症でも、入居当初から、素晴らしい眺望を満喫できました。この開放感に日々満足しています。

  87. 910 匿名さん

    何回かMRに行きました。その際にA棟の角部屋の部屋を見上げていたんですが、ほとんどの家がカーテンですね。
    北角の部屋もカーテンですが、これでは眺望を満喫しているようには見えませんでした。
    やはりカーテンが必要なんですね。

    てっきりカーテン全開の生活とばかり想像していましたので。。。

  88. 911 匿名

    905 高層角部屋だけど、全く気にならないんですが?
    角部屋住んだことないでしょ?

  89. 912 匿名さん

    知り合いが買ったが、余裕のないDINKSだった。

  90. 913 匿名さん

    それがどうした。知り合いの家が余裕ないとか。
    掲示板書くやつの人間性疑うよ。

  91. 914 匿名

    >912はここが気になって仕方ないいつもの必死な釣りだからw
    釣られないように(笑)
    お暇な人は釣られてあげてねwww

  92. 915 匿名さん

    100戸くらい確定したみたいですね。さすがアベノミクスだなぁ。

  93. 916 匿名さん

    眺望は北東がいちばん川の流れがダイナミックに映える眺望ですね。
    夏休み中にいろいろと考えよう!

  94. 917 匿名さん

    角部屋は窓が拭けないからすぐ汚れて気になって仕方がない。
    ゴンドラ清掃も3か月に一回だし。

  95. 918 匿名さん

    >905
    アウトフレームは良いことばかりじゃないですよ。
    部屋によっては窓の外を太い柱が遮る形になり、眺望と採光が悪くなってしまいます。

  96. 919 匿名さん

    >910

    たしかにここの角部屋の住民は、みな白いカーテンで締め切っているね。あれじゃ、角部屋の意味がないし、
    眺望も満喫出来ないだろうね。

  97. 920 匿名さん

    私もそう感じました。

  98. 921 匿名さん

    夏だからねぇ。
    出かけるときも閉めるかも。

  99. 922 匿名さん

    でもいつも、ほとんどの締め切ってますよね。やっぱり角部屋にこだわる必要はないように思えてきました。

  100. 923 匿名さん

    角部屋は窓が大きくて眺望と採光が良いですが、リビングの家具の置き場に困るかもしれませんね。

  101. 924 匿名さん

    角部屋は広いのではないか。

  102. 925 匿名さん

    カーテンなんて開けたけりゃ開ければいい。

  103. 926 匿名さん

    うーん。リヴァリエどの方向も良さがあるから迷ってしまう。

  104. 927 匿名さん

    >917
    汚れは雨で流れるから気にならないよ。
    一度、鳩のフンが付いたことがあったけど、これも数日後には雨で流れた。
    角部屋住んだことないでしょ?

  105. 928 匿名

    >910
    >919

    私が見た時は低層階は閉まってましたが中層から高層はカーテンやブラインド開けてる部屋たくさんありましたけどね?


    昨日横浜やみなとみらいに行きましたがタワーマンションのほとんどの角部屋カーテン閉まってましたよ。

    日が入るからなんですかね?

  106. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸