横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2013-07-31 13:57:30

2015年2月竣工予定
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN予定

販売予定時期:平成25年7月上旬(予定)

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩1~2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分

間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2

販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/

売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-28 15:10:39

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    >738
    3000万の部屋も7000万の部屋もなかったと思いますよ。
    3400万くらいから6000万近い5000万後半?くらいだったと思います。

  2. 742 匿名さん

    >740
    あおりがしつこいね。
    リヴァリエが気になって仕方ないんだね。
    あなたみたいな考え方の人は絶対に買わないでね。
    きっと周りに自慢できるマンション買ってセレブ気分味わいたいけど買えないんだね。
    そのストレスをここで発散するのは止めてね。

  3. 743 匿名さん

    740みたいのは豊洲あたりの一番安い部屋買ってセレブ気分味わってくださいw
    自慢できるよ。階数と部屋の広さを内緒にすればw

  4. 744 匿名さん

    >741
    A棟は3000万~6600万くらいでした。
    多いのが4500万~5000万。

    B棟は若干A棟よりaverageは低い感じですね。

  5. 745 匿名さん

    安い安いと言われているが、これって結局お買い得ってことだろ。
    仕様や構造、施設、セキュリティなんかを考えると、やはりここは破格の価格設定だと思う。
    ここより安いマンションなんて山ほどあるが、ここを超えるスペックはまず見込めない。

  6. 746 匿名さん

    >745
    なんかここで一生懸命ネガってる人って安い=悪いみたいな風に言うよね。
    良いマンションで自分の条件に合えば安いに越したことはないのにね。

    言うほどめちゃめちゃ安いとは思わないけど適度な価格だよね。

  7. 747 匿名さん

    仕様がそれなりに良くて立地もいいのに安いのには理由があるって前書いてありましたよ。

    一番大きいのは今のデベが担当する前に違うデベが開発してたらしいのですが、
    リーマンショックの影響で前担当してたデベがつぶれて今のデベが色々と安く引き継げたのが一番大きいと書いてありました。

  8. 748 匿名さん

    しかし、建っちまった棟が完売しとらんのだな。
    それが。

  9. 749 匿名さん

    待ち時間とか含めてないだろうけど、
    それでもこの電車利便性はかなりいい方だよ。
    駅前徒歩1分だし。

    川崎駅をメインに使ってる人が品川出勤したとした場合、
    川崎駅まで徒歩2分程度の物件に住んでるイメージじゃん。

    横浜8分
    品川12分
    羽田12分
    東京19分
    渋谷19分
    新橋20分

  10. 750 匿名さん

    >748
    現時点で96%売れてれば凄いと思うが。
    逆に聞くけど、400戸超の神奈川の物件でここ最近完売したところなんてあるの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 751 匿名さん

    >750
    96%とか400戸超の神奈川の完売物件とか。
    営業じゃない人は、そんな詳しいことは把握しておりゃせん。

  13. 752 匿名さん

    A棟は435戸売れて残り20戸か。
    確かに割合考えたら売れてる方かな。

    9割売れてないところも最近多いからね。

  14. 753 匿名さん

    ここが安いのは、元々の立地が最悪だからだと思うけど。

    駅一分って言ったって、元々が工場労働者の専用路線みたいなもの。
    川崎競馬もあるし、浮島方面に少し行けば、未だに大規模化学工場やらもある。
    誰もが住みたがる立地じゃないから、基本安いのは当たり前で、仕様で少し頑張ってる。
    みんなそれわかってて買うんでしょ。
    お買い得っていうか、相場だよ。

  15. 754 匿名さん

    それが商業施設とか出来るって話だからお買い得だろってことか。

    駅利便性がいいのは知ってるけど、
    商業施設が近くに出来るのはかなりのプラスポイントだしね。

  16. 755 匿名さん

    あとは港町北口整備できれいになったってところか。

  17. 756 匿名さん

    安い理由が気になるかどうかは人それぞれですが、この価格でこの眺望、駅前立地、交通アクセス、大林組設計・施工のタワーマンションが買えるのは港町ならではですね。
    こんな物件は過去にも現在にも特殊なケースを除いては他にないのでは?

  18. 757 匿名さん

    大林組っていいんですかね?

    清水建設なんかタワーマンション多いですよね

  19. 758 匿名

    お買い得という言葉がでてますが、立地環境や管理費などを考えると割高であることは事実です。
    実質価値は300~500万円位安いはずです。

    まず、500戸近い戸数でありながら、一期販売が120戸では少なすぎます。
    相場よりも本当に割安であれば皆が食い付きますから300や400の戸数が一期で捌けるはずです。
    事実、千葉の大規模プラウド船橋が、割安を理由に1000弱の申込が入り573戸を即日完売させています。

    売れ行きが全てですので価格は割高です。売り出し戸数を見る限りA棟より半年~1年位完売が遅くなるのではないでしょうか。途中で値引販売を行えば早期完売もあるでしょう。

    また、B棟で値引販売を行うことにより、C棟の価格は引き下げられるでしょう。

  20. 759 物件比較中さん

    内廊下でちゃんとした高層タワーマンションですね。

  21. 760 物件比較中さん

    リヴァリエは激安で貧乏人が買うところみたいに、ミッドタワーの板に書いてあるけど
    全くの嘘なんですね。業者のネガかぁ。15階以上の高層階の角部屋欲しいです。

  22. 761 物件比較中さん

    大林はまともなデベ。ハセコや、トーア、シン日本より全然まとも。

  23. 762 物件比較中さん

    753 全く調べてないな。話にならん。
    登記簿見てから書き込め。
    キャバクラ、ピンサロ隣接ミッドタワーの回し者か⁇

  24. 763 物件比較中さん

    おいおい。川崎ミッドタワーは、ラブホとフィリピンパブ、おっぱいパブ、キャバレーロンドン向かい側が抜けてるがな。
    正しく表現しないと

  25. 764 匿名さん

    環境を考えずに周辺だけを歩いて買うと、あとでこんなはずではと思うことがあります。
    きちんと川崎駅から歩いて、嫌悪施設もきちんと見て周り、それらを近いと感じるのか遠いと感じるのか、自分自身の価値観に照らしあわせて決断することが重要ですよ。

    住民の方はそのあたり気にしない人。でも日本最大の風俗街があるのは、子供の教育上、どうしても許せないという人もいるでしょう。

    反面、たとえば独身とかDINKSとかの人は気にしないどころか、競馬、競輪が逆に週末の楽しみ、という具合になるかもしれません。週末、競馬をたのしみにしている人は結構います。電車を乗り継いでたいへんな混雑のなかで行くひともいます。

    逆に学区が心配とか子育てには敬遠したいと思う人もいて当然です。小学校は競馬場のまさに真横にあるところ。中学校も競馬場、競輪場側の道のはずれです。特に川崎競馬は、平日にレースがあるので、下校ではその手のおっさん連中との遭遇は非常に多いでしょう。

    通勤なら大師線で済む。けれども子供は通学で、この周辺を歩くし、遊びも近所だから、嫌悪施設の存在は無視できないかもしれない。

    だけど、子供なんてたくましく育てるべきだ、という考え方もある。
    ひとそれぞれの価値観です。場所的にすごく人を選ぶ物件だなって思います。
    ちなみには私は候補にしています。やっぱりこの安さは魅力です。

    特にDINKSにはおすすめかな。

  26. 765 購入検討中さん

    通勤に便利、専業主婦も嫌悪施設には近寄ることはないから問題ない。
    だけど子供は小学校、中学校は競馬競輪場に隣接しているので、その筋のおっさんとすれ違いながら下校。また遊ぶ環境もどうなのかという感は否めない。ただ、DINKSとは老夫婦にぴったりの物件ではないかと思いますね。少なくとも東急沿線から引っ越すような人はいないように思いますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオタワー品川
  28. 766 匿名さん

    764 ミッドタワー関係者乙。

  29. 767 申込予定さん

    >765
    最寄り田園都市線でここを購入予定なんですがw

  30. 768 匿名さん

    残り20なら大丈夫だよ。
    他に川崎東側でまともな高層新築タワーマンションないから
    20以上が中古で売りに出されてるマンションよりよっぽどマシだな。

  31. 769 匿名さん

    765 リヴァリエの環境は
    川崎ミッドタワーと違って
    キャバクラ、ピンサロ、フィリピンパブ、エステ、ラブホ、キャバレーロンドン向かい側に隣接された
    酷い環境じゃないから。

  32. 770 匿名さん

    >765
    そう思って平日開催日に見に行って見たけど、警察官含む監視員が駅から競馬場のまでの間に何人もいた。
    むしろ安全な感じがしたってのが感想。

  33. 771 匿名さん

    765 あなたの書き込みはミッドタワーの回し者なのかという感は否めない。

  34. 772 匿名さん

    >769
    また焚き付ける様な書き込みは辞めなよ。
    両方売れ行きが良ければそれが一番なんだから。

    でも話題性を出すためにワザと対立の構図にしてるのかな?宣伝効果はありそうだしね。

  35. 773 匿名さん

    実際にミッドタワーとは購入層が違うから、相乗効果はあるかもね。

    結局ポジネガで盛り上がってるところが売れてるのが現実。

  36. 774 検討中の奥さま

    やっぱり子供の学校はよく考えないと、という気はしますね。転校はつらいだろうし。

  37. 775 匿名さん

    でもさ、実際ファミリー層は意外と少ないんじゃないかな。学校とか塾とかいろいろ考えなければいけませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 776 匿名さん

    確かにA棟は小中高の子供はあんまり見ない気がする。
    幼稚園以下の子供が凄く多かった。

  40. 777 匿名さん

    >757
    日本における建設大手のうち完成工事高上位5社(鹿島建設大林組大成建設清水建設竹中工務店)を、その歴史と規模などから俗にスーパーゼネコンと呼ぶ。スーパーゼネコンは、建設工事の施工を営業の中核としながら、社内に設計部門・エンジニアリング部門・研究開発部門を抱えており、建設に関する幅広い技術力を有している。

  41. 778 匿名さん

    若いファミリーが多いよね。
    むしろそこはこれからの街だなって気がして、良く見えたけどね。

  42. 779 匿名さん

    >778
    確かに駅は綺麗だし、川があって新街区だから雰囲気はめっちゃ良い!
    実際はどうなのかな?とは思うけど。

  43. 780 匿名さん

    私も小学生以上の子供はほとんどいないような印象を持ちました。小学生、中学生がいるファミリーでなければ、転校してこちらにくるわけじゃない。地元民としてたくましく育つよ。途中からはたいへんかなと思ったな。

  44. 781 匿名さん

    20代後半〜40代前半くらいのファミリーが多い気がします。

  45. 782 匿名さん

    正直悩みますよー。

    何か気が付いたら川崎区で一番環境の良い地区になってそうな気もする。

    あの時買っておけば、、、って後悔するんじゃないかと思わせる何かはある。

  46. 783 購入検討中さん


    榊淳司のマンションブログの中で、神奈川には「買ってはいけない」が多過ぎ!
    という本があって、その中にリヴァリエが詳説されているようです。中身をご存知の方いますか?

    買ってはいけない、という感じなんでしょうか?

  47. 784 匿名さん

    リヴァリエがどう評価されているかは知りませんが、一つ自信を持って言えることは、

    「榊淳司のマンションレポートは買ってはいけない」

    マンコミュ見たほうがマシです。

  48. 785 匿名さん

    何い⁇

    買ってはいけない?

    そうなのか⁈

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオタワー品川
  50. 786 匿名さん

    リヴァリエがもし買ってはいけないマンションとして掲載されているとすれば、中身は気になる。
    誰か榊の本買って報告してくれないかな?

  51. 787 匿名さん

    たしかに。あの人のコメントてきとーだもんね。

  52. 788 匿名さん

    「磯野家のマイホーム戦略」の著者ですね。この本は目からウロコだったけどな。

  53. 789 匿名さん

    榊の本でここは数少ない高評価のマンションになってたはずだよ。

  54. 790 匿名さん

    なぜ買ってはいけないかというと、インターネットで得られる程度の薄っぺらの情報で評価しているだけだからです。
    私は買ったことがありますが、何の役にも立ちませんでした。
    気になるなら買ってみるとわかります。

  55. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸